• ベストアンサー

会社の女性の先輩への不満・・・

oleveの回答

  • ベストアンサー
  • oleve
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.1

わかります、その気持ち。私も派遣先で40.50代の先輩がたからの冷たい態度に苦しむ毎日ですから(TT) 私も、あなたと同じように最初は機嫌を取る努力をしてきました。なるべく褒めるようなことを言ったり、仕事のフォローをしたり。ただ、それでもあの年代の方特有の、若い世代に対するヤッカミみたいなものは消えるわけでなくあるときから私は彼女たちに好かれる努力をするのは辞めることにしたんです。 もちろん、与えられた仕事はきちんとするし、挨拶など礼儀礼節は怠らずやってます。ただ必要以上に先輩方に気を使っても彼女たちはその場は機嫌を良くしても結局、何かのきっかけで私に嫌味を言ったりするんです。質問者さんもおなじような境遇ではないですか? だから、必要以上なことはもうしない、と決めました。そう腹をくくると結構サッパリしてきます。 ワガママ呼ばわり、嫌ですよね。それを相談できる男性社員はいませんか?私はそういった私の愚痴を嫌な顔せず聞いてくれる上司がいるので、(もちろん彼の心の中でとめといてくれます)随分楽になりましたよ。先輩方に私の肩を持つような意見をすると逆効果になるだけなので、何も言わなくていいと私からお願いしましたし、上司も同意見でした。愚痴ならどんどん聞くから言ってよ、と言ってくれる人がいるだけで救われます。 お昼ごはん、一緒に付き合いたくなかったらちょっと面倒ですがお弁当を作ってくるようにしては?「母が持って行けってうるさくてw」とか適当な理由でいいじゃないですか。いきなり毎日断るのが辛いなら週のうち三日だけ付き合うとかでも大分楽ですよ。適当な理由をつけて、お昼を利用して郵便局に行ってきます、と出かけてどこかで一人で食べてもいいし、コンビニでさっと何かを買ってきて会社で同期の子と食べるのOKです。郵便局やコンビニに行く用事なら、オークション利用者だと結構通うのでいい言い訳になります。 そういった嘘をつくのはやはり辛いなら、一人になりたくて、一緒に昼をとる日をたまに遠慮するのもいいですよ。私も時々一人に本当になりたくて(仕事のミスや人間関係で悩んだときなど)一緒にお昼を食べてる方にそう断って一人になってます。本来私は、集団よりも一人でゆっくりする時間を大切にしたいほうなので、お昼ぐらい一人でいたいと思ってしまうときがあります。 何もかも相手に合わせていると本当に辛いですよね、同期の子みたく思い切って割り切ったほうが気はずっと楽かもしれません。仲良くなりすぎるのもこじれたとき辛いし、逆に抜けにくくいろんな事を断りにくくなってしまいます。どうか、参ってしまわぬように。

LovLIGht
質問者

お礼

oleve様 アドバイスどうもありがとうございます。 気持ちをわかっていただけてとても救われる思いがしました。 まさに、ご察しのとおりです。 礼儀礼節、気つかってもいいように扱われ、つらかった。。。 でも、たまにすごくやさしいので、自分が気にしすぎではと苦しかった。 嫉妬のようなヤッカミをたまに感じていました。 そして、彼女達がお互いに足をひっぱりあうのが嫌でした。 男性社員・上司は、皆わかっていて彼女達(特にボス)にとても気を使っています。 でも、勇気がでました☆ すこしづつ、離れていきます! とても気持ちがスッキリしました。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 会社の先輩を呼ぶべきか

    11月に結婚します。 ほぼお越し頂く方も決まり、準備が進んでいます。 私が所属しているのは男性上司3人、 女性先輩3人の小さな部署です。 結婚後も子供ができるまでは、このまま仕事を続ける予定でおります。 アットホームな式が希望でしたので、身内や仲の良い友人を中心とした招待客50名程の式にしました。 小人数の式の為、お呼びできる人数が限られ 会社からは、部署を代表して男性上司の中で1番役職が上の方と、役員(この方の秘書をしています)、同期の女の子2人の予定でした。 しかし、先日以前会社におられた方とお食事する機会がありその際に女性の先輩も呼ばないとまずいんじゃない? と言われてしまい、戸惑っています。 私側の招待客の枠があと1人分のしかありません。 先輩達とはあまり合わなく、表面上のお付き合いをさせて頂いている感じです。 女性の先輩のうち、1番年長者の方だけでもお呼びした方が 良いのでしょうか?

  • 会社の先輩が怖いです。

    5歳上の先輩の言動が怖いです。長文ですみません。 私の部署は男性3人(上司1人、営業2人)と女性5人(事務)です。 その女性社員の中に30代前半の女性(A先輩とします)、20代後半の女性(B先輩)がいます。 B先輩は明るくて部署内のムードメーカー。仕事もテキパキこなします。面倒見も良いので、後輩たちにも慕われています。私もその一人でした。 ところが最近、B先輩の様子に恐怖心を感じるようになりました・・。 事の発端は、1年前に上司が変わった事です。新しい上司は明るくて気が利くB先輩が特にお気に入りで、私から見てもあきらかに贔屓をしています。 B先輩は、徐々に態度が変わっていきました。もともと気が強く口も達者な人でしたが、あからさまに他人を見下すようになりました。 A先輩は流石に見かねたのか、B先輩に注意をしたようです。 それ以来、B先輩はA先輩を敵視するようになりました。二人はそれまで和やかな関係だったのですが・・。 A先輩に対して遠まわしにひどい嫌味や悪口を言うようになりました。 といっても、対象は誰とは言わずに周りの人に向かって話す感じです。でも、あきらかにA先輩に対して言っているのだとわかります。(「目障りだ」「消えてほしい」「精神的に追い込んでやる」など) 当然、A先輩にも聞こえています。周りの人達は(内心はどう思っているかわかりませんが)、B先輩に話を合わせています。 私は話を振られないように、なるべく聞かぬふりをしていますが・・皆の前で聞くに堪えない悪口を、得意気に嬉々として話すB先輩に恐怖と嫌悪感を感じます。 上司は見て見ぬふりです。だから余計にB先輩が増長したのだと思いますが。 さらに呆れるのは、あれだけ悪口を言っておきながら、平気な顔でA先輩に雑談しに行くのです。 「私はこの人が嫌いだけど話しかけてあげてる、できた大人なの」という感じで。 A先輩はそんなB先輩に心底愛想を尽かしたらしく、業務上の会話・ごく軽い雑談以外は完全スルーして、黙々と仕事をしています。 A先輩は物静かで、愛想がいいとはいえないけれど真面目で優しい人です。仕事はテキパキというより 黙々とやるので、B先輩は「私のほうが仕事もできるのよ!!」と思っているようです。 私が見るところ、そんなことはないと思いますが。 こんなB先輩の言動に恐怖とストレスを強く感じています。 A先輩が気の毒ですが、上司はB先輩の言いなりだし、周りの人も表面上だけかもしれませんが、B先輩に同調しているので相談もできません。 さらにA先輩は他部署に異動の噂も聞きました。(これもB先輩の差し金かと思えてなりません) 今の部署は完全に彼女に取り込まれているので、逆らったらどうなるか。 かといって、今のままでは自分の精神状態がもつかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか?支離滅裂な文ですみません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 女性先輩に不満爆発です

    去年今の部署に異動してきました。悩みの種となっているAさんは40代で離婚暦あり、子育てしながら働いている強い?女性です。 彼女は今の会社に長いので、上司もなかなか注意は出来ない存在だと思いますが、 (1)仕事はやる気がなく、若い男性社員としゃべってばかり。話の内容も仕事とは一切関係が無く、しかもくだらないことばかりで、仕事に集中できません。 (2)人の噂話が好きで、悪口も多い。例えば、普段は新入社員の女性B子に「B子ちゃんはかわいいねー。美人だねー」と言ってるのに、本人が居ない時は、悪口を言ってるようなところがあります。 (3)分からないことがあり、Aさんに質問すると、「別にそんなこと知らなくてもいいんじゃないの!●●さんにやってもらえば!」と苛立つので、質問できなくなりました。 (4)若い男性と一部の新入社員(女性)には姉御肌的存在。でも私(30代)は避けられているのか、無視されます。知人に相談すると、私が歳が先輩に一番近いのと、その人よりも資格を持っているため、後輩ではなくライバルとして見られているからではないかとのご意見もありますが・・・ (5)この部署で一番古いため、うるさくても誰も注意できないような感じがします。Aさんのおしゃべりをうるさく感じる人もいますが、みな我慢しています。 私は、以上のようなことで、かなりのストレスを感じています。 皆様の職場にも、このような方はいらっしゃるのでしょうか? できるだけ「気にしない」ようにしていますが、やっぱり気になります。皆様の職場にも居れば、経験談を聞き、「私だけがストレスを感じてるのではない」と勇気づけられたいのですが・・・

  • 君付けで呼ばれる人

    最近ふと「君付け」で呼ばれることが多いということに気付きました。 というのは、例えば学生時代の部活動の先輩からも同級生は呼び捨てなのに私だけ「君付け」、職場の先輩や上司からも同期や後輩は呼び捨てなのに私だけ「君付け」。 何か意味があるのでしょうか? 現在30代にもかかわらずです。

  • 「仕事をさせるのはかわいそう」という先輩

    こんにちは。 先輩の女性(33歳)が、私の同期と一年後輩の女性に「○○をさせるのはかわいそう」と言います。(○○とは会議に出ることや新しい業務です) そして彼女たちに免除した仕事を平気で私にさせます。 しかも理由は、同期の子がその○○に興味がない、したくないと言うからだそうです。 上司もこのことを知っていますが、先輩の女性の方が上司より古株で言えないようです。実際、仕事さえ片付けば上司は誰がやったって関係ないわけですし。 本人たちに言っても状況は変わりませんし、イライラしてしまいます。 ちなみに、私も同期もその先輩とは距離を保って接しています。お局様なので失礼のないように、逆らったりしていません。 でも私だけ嫌われているのでしょうか?(別に嫌われていても困らないですが、悲しいです) 質問は 1.「かわいそう」ってどういうことでしょうか。どんな気持ちがあって、そう言っているのでしょうか? 2.どう付き合っていけばいいですか? よろしくお願いします。

  • 年の離れた会社の先輩を誘うには

    初めまして。 私は20代半ばの女性、相手は30代半ばの男性です。 そして、男性には離婚暦があります。 私は今月末には退職します。 その理由が一部の上司と女性の先輩による嫌がらせでした。 私が相談したい旨をメールすると、彼はすぐに誰にもわからないような場所にするなど気を使ってくれて話を聞いてくれました。 ちょうどその日は忙しかったにもかかわらず、仕事中にです。 しかも、私が話したいって言えば何時間でも話を聞くと言ってくれました。 しかし、その後は何事も無かったかのような感じです。 それでも、彼と一緒の職場にいる時間があとわずかなのでなんとか2人で会うきっかけを作りたいのです。 30代半ばの男性にお聞きしたいのですが、この場合どのように行動するのが良いのでしょうか? このような状態のときに私からお礼も兼ねて誘ったらひきますか? また、似たような話もお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 会社の女性の先輩が大好きなんですが

    はじめまして悩みを聞いて下さい。 私は現在、23才の男子会社員です。 新人も入ってきて仕事にも少しは余裕が出てきました。 以前から会社で憧れている女性の先輩(A子)がいます。 A子先輩といつも一緒にいるB子(私と同期入社)がいます。 B子は私がA子先輩に恋愛感情ががある事を知っています。 知っているのに先週、B子があえて私に好意を持ってくれている旨を伝えて来ました。 もったいない事ですが「A子先輩の事があるのでちょっと無理」みたいな感じでヤンワリ断りまして直ぐにA子先輩を会社帰りに無理無理付き合ってもらい告白しました。 しかし、A子先輩は「私の事よりB子がいるじゃないの頑張れ2年生」とガッツ~ンと言われました。結局その日は私が誘っておいてA子先輩にご馳走になってしまいました。 しかし、私は諦められません。 B子も今でも良くしてくれます。 B子も人としては好きなんですが恋愛感情はA子先輩オンリーですが行き詰まっております・・・・・。 次の一手を恋愛に詳しい方、アドバイスください。

  • 会社の先輩が好きです

    会社の先輩が好きです。一回り上の男性です。お互い独身です。 先輩は長期休暇は海外一人旅にいつも行きます。 何人かで飲んだりランチはしましたが、私、どうアプローチしたらいいでしょう。 40代男性にとって恋愛はどうですか?会社でよく弄る女性から好かれたら、どうですか? 年末の忘年会で、太ももを密着されて座ってたので、ドキドキしました。嫌われてはいないでしょうか?

  • 女性について・・・

    20代の男性です。 2つ年下の女性後輩なのですが、少人数での飲みの時等によくちょっかいだしてきたり、からかったりしてきます。 (その子の同期、他の先輩にしているところは私が見たことないだけかも知れませんが見たことがありません) 嫌でもなく、嫌いな子でもないので慕ってくれてる?のはうれしいのですが 『え?なんで私に??』と思ってしまうこともあります^^; 女性が男性にこの様な行動をするのはどういう感覚、感情なのでしょうか? 色々なご意見を聞きたいのでお願いします(特に女性の方)

  • とにかく何かに不満ばかりの先輩(女性)との付き合い方

    私に仕事を教えてくれる同性(女性)の先輩なんですが、 会社、上司、職場の人、お子さんの学校の担任、社会・・・、 とにかく、眉間にしわを寄せ、毎日不満ばかり言っています。 私は不満を表に出すことや陰愚痴はあまり好きではないので、 「そうなんですか。大変ですね~。」と当たり障りないよう答えてますが、最近は、長い時間一緒にいるのが苦痛になってきました。 いつその矛先が自分に向くのか・・・とも思いますし。 話題のほとんどが、とても自己中心的で理不尽な内容なことが多く、それほど大騒ぎすることでもないと思います。でも、 「あなたはどう思う?」と聞かれても、その人の言うことを怖くて否定出来ません。 目上の人に、「自分はこう考えています。」とはっきり言うべきか、 最後まで自分の意見は伝えず話を合わせるか、どうしたら良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう