• ベストアンサー

床の間について

初めての投稿となります。よろしくお願いします。 現在新築予定中です。床の間がオプションで10万円となっています。 なんとかお金を賭けないようにしたいです。 希望としては床框は使用せずに7cmぐらいの段差はほしいです。 当然上部も押し掛けや壁に左官屋さんはいりません。床の間まわりの壁をドアや物入れや押入れなどの壁の高さにあわせた延長線上でよいです。 どのくらい安く出来ますでしょうか?。 プロの方々良きアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.1

オプションで10万ですか。 オプションの無い状態がイメージしにくいですねえ。 床の間が引っ込むのではなく出っ張るのですか?床柱が出隅コーナーになる?。 引っ込むのであれば収納スペース?、壁?・・・床面積が減りますね、外に物入れ?。 若い方の住宅ですと床の間はかなりくだけて来ていますね。 こだわりが少なくなっていると言う印象を強く持ちます。 堅い床の間を作ると確かに値が張りますし樹種の選択を誤るとてんで冴えないものになる、1回で満足の行く床の間はなかなか出来ないと思います。 (逆に上手く出来るとよだれが出ますね。) それであればシンプルな折衷和室にでもした方が制約が少ない分デザインの自由度が増し、安く且つオリジナリティーのあるな空間が作り易いとなる、そんな理由?。(いずれにしろ建築家の腕次第ですが) 結論ですが、単純に床を上げるだけですよね、その天井も和室と同じ杉の合板とか。 であれば7.8割は安くなる、逆に言えば床上げた分程度が増える。 床を上げれば仕上げとそれを留める框は必要になるでしょう、その費用とイレギュラーな工賃。 単純に憶測を並べただけですが結論を申しますとHMですか?に聞いて下さい、独自の仕様や考え方(商売上の)があるでしょうから。            分からないです。

00zz
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 床框は段を付ければ必要なんですね。どういうふうにするのか業者さんと話し合いした方が良さそうですね。ちなみに床の間の上部(押し掛けがつく部分)についてはふつうのクロスを貼った壁でよいと思っています。

00zz
質問者

補足

補足として「注文住宅をさがすタグル」というウエブサイトで探した トヨタホーム(和モダン)の床の間の写真をイメージしています。これに少し段がついたイメージです。

その他の回答 (1)

noname#78261
noname#78261
回答No.2

板厚でまかなえない段差なら、框がなくては出来ません。 段差にいれる横木を框と呼ぶのです。 床の間に使うなら床框です。 落し掛けがなければ床の間の形態ではありません。 そういう部分は「板の間」「タンス置き場」とよびます。 又は「仏壇置き場」であればそれに似た仕様になります。 「飾り棚」という方向もありますね。 注意する事は 床の間のように無双がつきませんので掛け軸がかかりません。 落し掛けがないのであれば通常の掛け軸は見えないので無双をつける必要はないと思われるとおもいます。 「板の間」の床高さを70ミリあげて床材を縁甲板、框をスギやスプルースでもよいですか?かなり耐久性も高級感もありません。 また、今の「床の間セット」はパック商品化されていて安いので、変更してもものすごく安くなるとは思えません。 あとは飾りだなとして、ケヤキやヤニマツの地板だけをとってもらい、見付(見える部分の厚み)30ミリくらいのものを床から15センチくらいの位置に出窓のようなというかニッチのように飾りだなとして作る方法です。7センチではその下が3センチしかなくてクロスにしてもはがれやすくなるでしょう。これなら無双も落し掛けも不要で数万になる可能性があると思います。

00zz
質問者

お礼

さっそくのご意見ありがとうございます。 床の間が必要なら10万円支払って作ってもらわないといけないですかね。

00zz
質問者

補足

補足として「注文住宅をさがすタグル」というウエブサイトで探した トヨタホーム(和モダン)の床の間の写真をイメージしています。これに少し段がついたイメージです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう