- ベストアンサー
解き方教えてくださいm(__)m
またまた数学の質問をさせていただきます。 x^3-x^2-4=0 を解くと、答えが (x-2)(x^2+x+2)=0 となる。 と書いてありました。 なぜこのようになるのでしょうか… 昔、学校で解き方を習った気がしなくもないのですが…数学から遠ざかって数年経ちますので忘れてしまいました(^^;)(;^^) 自分なりにx^3-(x-2)^2=0と式を変形してみたのですが、そもそもこの変形は意味あるんですか?(((・・;) どうすればいいのかわからなくなってしまったので、やり方を教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは x^3-x^2-4=0の解説の前に x^2+4x+3=0が(x+1)(x+3)=0になるのはよいでしょうか? これをさらに解くと(x+1)と(x+3)をかけると0になる つまりx+1=0またはx+3=0となり、x=-1またはx=-3となります。 これは何を意味するかと言うとx=-1をx^2+4x+3=0に代入すると (-1)^2+4×(-1)+3=1-4+3=0となります。 つまり、x=-1は元の式x^2+4x+3=0を満たすことになります。 このときx^2+4x+3=0は(x+1)を因数分解したときにもつことになります。 ここでx^3-x^2-4=0を考えたとき x=2を考えてみると 2^3-2^2-4=8-4-4=0となるので つまり(x-2)と何かを掛け合わせたものになるはずです。 x^3-x^2-4=(x-2)(何か)となるはずです。 あとはx^3-x^2-4を(x-2)で割ると _1_1_2___ 1 -2 | 1 -1 0 -4 -)1 -2 ________ 1 0 -) 1 -2 ________ 2 -4 -) 2 -4 ________ 0 つまり x^2+x+2が商になるので (x-2)(x^2+x+2)となります。 例えば15は 3で割れると分かると 15÷3=5となります。 なので15=3×5となります。 これと同じでx^3-x^2-4が(x-2)で割れるので (x^3-x^2-4)÷(x-2)をすると商がx^2+x+2なので (x^3-x^2-4)=(x-2)(x^2+x+2)となります。 最初に何を代入したら0になるかを探すしかありませんが ヒントとしては最後の数字を見てやります。 ここでは x^3-x^2-4 の-4の部分を注目して -4の約数を考えて見ます つまり、1、2、4、-1、-2、-4のいずれかが候補となります。それでダメなら因数分解できないことになります。 理屈的にはこんな感じです。 文章だけではいまいち伝えにくいかもしれません。 ご不明な点は再度質問いただければお答えさせていただきます。
その他の回答 (1)
- nious
- ベストアンサー率60% (372/610)
因数定理から、定数項の-4の約数、±1、±2、±4を代入して 式の値が0になる数αがあれば、x-αで割りましょう。
お礼
すごく丁寧にわかりやすく解説していただき、ありがとうございます! x^2+4x+3=0が(x+1)(x+3)=0となるのはわかるので、そこから解説につなげていってくださり、わかりやすかったてです。 そして、x^3-x^2-4を(x-2)で割る方法(筆算?)のやり方まで書いていただき、非常にすっきりしました! なんか高校で習ったよな~と思っていたのは、この筆算のやり方だった気がします。 ありがとうございました!