- ベストアンサー
意味はわかるのですが、構造が分かりません
The newspaper is the most widely used printed medium.でis used を受身とすると、文として完結しているのでprinted meium が文の中でどのような働きをしているのか分かりません。意味としては、「新聞は印刷媒体として最も広く用いられる」となると思うのですが、、。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 ご質問1: <is used を受身とすると> 受身の動詞にはなりません。 1.この文は動詞isの後に定冠詞theがあることから、名詞がくることが分かります。 2.つまり、この文は「主語S+be動詞V+名詞となる補語C」のSVCの第2文型になることが、be+theの部分から想像できるのです。 3.すると補語Cの核となる名詞を探すと、medium「媒体」しかありません。 4.従って、usedやprintedは名詞を修飾する形容詞的働きのある過去分詞、ということになります。 5.過去分詞には「完了」と「受身」の意味があり、ここではその両方の意を含んでいます。 6.この部分の修飾のし方は以下の通りです。 (1)widelyは形容詞的用法の過去分詞usedにかかる副詞です。 (2)printedはmediumにかかります。 (3)usedはprinted mediumにかかります。 (4)mostはwidelyを修飾する最上級です。 (5)theは定冠詞として直接には名詞mediumにかかっています。 7.修飾のし方を細分化してまとめると the→medium most→widely widely→used printed→medium used→printed medium となります。 8.この部分は以下のような修飾関係で訳すといいでしょう。 例: the [(most widely used) (printed medium)] (直訳)「最も広く使われている、印刷された媒体」 →(意訳)「最も普及している、印刷媒体」 となります。 ご質問2: <この英文を比較級で表現すると~になりますか?> そう表現することもできます。 ご質問3: <そうすると、この場合はis used を受身で使うことになりますか?> そうなります。 以上ご参考までに。
その他の回答 (1)
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
こんにちは。 The newspaper 主語 is 述語 the most widely used printed medium 補語 S V C の第二文型ですね。 used/printed は形容詞化された過去分詞で medium にかかっています。 「新聞は最も広範囲にわたって使われている印刷媒体です」 となります。 ご参考までに。
お礼
気持ちがスッキリしました。丸一日悩んでいたものですら。本当に助かりました。
補足
早速のご回答ありがとうございます。受身と思い込んでいたのでとても悩んでいました。ところで、この英文を比較級で表現すると、No other printed medium is more widely used than the newspaper. になりますか?そうすると、この場合はis used を受身で使うことになりますか?こんがらがっています、、。よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございました。うんうん、なるほど、そうやったか、と納得しながら読ませていただきました。1から2の説明で自分の思い込みにハッとしました。自分では、このthe(most)がwidelyを修飾する最上級としてのtheで、M(副詞句)でused を修飾しているから、「is M(副詞句) used」の受身と決め込んでいました。お二人のご回答に感謝します。