• ベストアンサー

割り干し大根が苦い

割り干し大根を買ってきて、袋に記載の通りに調理しましたが、何だか苦くてまずいのです。昔は甘くておいしかったと思うのですが、最近2度も苦いことがあり、もう割り干しはやめて切干大根しか使わないようにしようかと思っています。 大根の干したものは甘味があるはずなのにどうして苦いのでしょうか?国産のものでお値段もいいものを買っているのですが・・・ 原因やこうしたら苦味がなくおいしいとかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

 大根はアブラナ科の野菜ですが、もともとこの仲間はイソチオシアネート、チオシアネートといわれる辛みや苦味の原因になる成分を持っています。今の野菜はこういう成分をできるだけ少なくするように改良されてきたのですが、天候や作柄によってその量が左右されることがありますし、時々「先祖返り」という現象を起こすこともあります。これは改良されてきた農産物が、突発的に原種の性質を強く持ってしまう現象で、野沢菜やトマトなどでも見られることがあります。今のところ完全に防ぐ方法は無く、外から見てもわからないのが厄介です。二度も当たったのは残念でしたね。  なおこうした成分は別段毒ではなく、ポリフェノールの一種とも言われますので、健康面で心配することはないです。

nyagora
質問者

お礼

ありがとうございました。大根本来の苦味成分が強いものにたまたま二度も当たったのですね。以前食べたものはそんなことなかったのになあと、何が悪かったのかと考えていました。 苦くて誰も手をつけないので、結局二度とも処分してしまいました。外見からはわからないというところが具合悪いですね。これからはちょっと二の足を踏んでしまいそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大根に苦味が出てしまうのですが・・・

    大根サラダと大根の煮物を 作ったのですが、店で食べるものとは違う苦味が出てしまいます・・・ これは調理法が悪いのか大根そのものに原因があるのでしょうか?

  • 切り干し大根で…

     30代の男です。 私の家は共働きなので私が食事を作ることが多いのですが、切り干し大根について質問させていただきたいのです。  細かいレシピは本を見ながら作っておりますのでまぁ大体はできるんですが、切り干し大根がどうしても硬いのです。煮込む時間や、少しいためる時間も間違っていないはずなんですが…  なにか足りないこととか注意することなどありますでしょうか? もちろん切り干し大根は水洗いしてひなびた臭さを取り除いた上で煮込むんですが、3時間煮込んでも芯の硬さが残っていました。  嫁なんて二度とかかわらん!という勢いで嘆いています どなたかいいアドバイスいただけないでしょうか?

  • なんとかして、大根をやわらかく煮たいのですが・・・

    ここ最近、何度か大根を調理しました。 ふろふき大根、おでん、イカ大根・・・等。 どれも、本やレシピサイトを参考にして 調味料の分量なども書いてあるとおりにしています。 けれど、どうしても、どんなにコトコト煮ても 大根がやわらかくなりません・・・。 出来上がって箸で切ろうとすると お店のように、スゥーっと切れません。 味もあまりしみ込んでいません・・・。 もちろん食感も悪いです。 初めに米のとぎ汁で下茹でしたり、 ふろふき大根などの場合は底を十字に切り目をいれたり 「コツ」と言われるようなものはちゃんとやっていると 自分ではおもうのですが・・・。 ただ、いつも大根を購入して4~5日してから 調理をしている・・・ということはあります。 それが原因でしょうか? もしくは何か一手間足りないでしょうか・・・ 初心者でも大根をやわらかく煮られるようにするには どうすれば良いでしょうか? ご助言、アドバイス等頂けたら幸いです。

  • 開封しても変色しない切り干し大根

    以前買っていた切り干し大根は、開封してから残りをそのまま何度も開封口を輪ゴムで留めたりして保存していたのですが時間が経つにつれ(気がつく範囲で早くて2週間)茶色っぽく変色していました。 しかし、最近買ったものはもう何ヶ月も同じ袋のものを度々使っていますが白いままです。袋には保存料、添加物は一切使用していません。と書いてあります。 使う側から見れば変色しない乾物ってうれしいのですが、この切り干しに当たるまではどこの産地だとか原材料だとか気にせず買っていたので、変色するのが当たり前みたいに思ってきたので返って気になります。どうなのでしょうか。 変色するものしないもの、どちらが体にいいのでしょう。

  • 大根のスリ汁でニキビを直していたら・・・!

    たった今、おばあちゃんの知恵袋という本に書いていた大根のすり汁でニキビを直す方法を実践していました。本のとおりにやったはずなのに、猛烈に肌に痛み?のようなものを感じます。 やり方はあってるはずなんですが、この痛みはなんでしょうか? もしかして、大根のとぎ汁をつけること自体間違ってるとか?

  • にがいモツの煮込み

    よく豚のモツを買ってきて、モツの煮込みを作って食べています。たまに、にが味の有るモツの煮込みができてしまうのはなぜでしょうか?・・・・ 調理方法はいつも同じなので、味噌、調味料には問題がないはずです。 にが味の原因がモツなら、国産と外国産の違いでしょうか・・・ 中国産だと何だか怖いです・・・・・ それとも飼料の違いからなんでしょうか・・・・ にが味のあるモツの煮込みを食べても大丈夫でしょうか?・・・

  • 切干大根のプリン体は?

    こんにちは 主人が高尿酸値症で、 プリン体の多い食品や 尿を酸性化する食べものを調べています。 痛風患者向けのレシピ本を買いましたが かつおやえびなど代表的なもは載っていましたが 切干大根については記載がありませんでした。 干したものにはプリン体が多いと 言われているようなので心配です。 ご存知のかたがいらしゃったら教えてください。 なお、他にもこれは意外とプリン体が多いから 気をつけたほうが良いというものが ありましたらあわせてご教授くださいませ。 宜しくおねがいします。

  • しめじの苦味

    ぶなしめじを炒めると苦味がでます。 ここ数ヶ月何度か調理しましたが、いつも苦味があります。 ひどい時は食べられないほど苦いです。 ただ炒めてるだけですが、調理方法が悪いのでしょうか? 何かご存知の方がいましたら教えてください。

  • 家庭で作れば安くできるもの教えて。

    最近、10房くらい入って100円の生しいたけを何袋も購入、天日干しにして、買うと何倍もの値段がする干ししいたけを自分でつくりました。 それから、タダでもらえるヌカからヌカ床を作り、安い野菜を自分で漬けて漬物代を浮かせています。 その他、家庭でも作れて、市販品の何分の1かの値段で済むというものはありませんか? (切干大根とか?) あえてアウトドアのカテゴリで質問させていただきました。 教えてください。

  • 二十日大根が赤でなく白く育ちました

    中学校の技術科目で課されていた宿題で、自宅で二十日大根を育てていました。ペットボトルを用いた栽培で、屋内の窓際で育てました。赤い蕪ができるはずだったのですが、40日ほど経過しても白いままでした。原因は何と考えられるでしょうか。 屋内は冷房を入れていたのですが、窓際で陽当たりはよくしていたので夏場は30度を超えていたことが多々あったとは思います。 ちなみに、ベランダ(屋外)でも育てていましたが、暑すぎたせいか、葉はかなり小さく、なかなか大きくなってくれません。色もあまりよいとはいえません。野菜用の土を使っても暑さにはかなわなかったようです。 根の部分が思うように膨らまなかったので、途中から土でうっすら覆うようにしたところ、丸くはなりました。 サラダに入れて食してみたのですが、辛味大根顔負けの辛さでした。激辛です。 そろそろレポートを書いて出さなくてはなりません。 しかし、白くなった理由がネット検索してみてもうまくでてきません。経験上おわかりになる方、どうぞお願いします。