• ベストアンサー

ペットの夜鳴きで 防音対策を考え中です。

当方 17才の 室内犬。 最近 足腰も弱く 痴呆も入り、夜に鳴いているようで、 マンションの隣から苦情が来て、小さな部屋に閉じ込めました。 当方 仕事が夜のため、どんなに急いでも 帰宅が深夜2時。 隣からは遠くなり 苦情は収まりましたが… 今度は その部屋の上の住人から 苦情が来ないか心配で… 仕事中 人に預ける方法は、諸般の事情で不可能です。 ペットシッターも お金が法外になります。 自己努力しかないため、防音を考えるしかありません。 防音対策に 部屋の真中に棒を通し、そこに 夏掛け・夏毛布をかけ 部屋の半分を覆って、換気扇も閉じ・部屋は閉め切ってます。 ただ これから暑い長い夏が来ます。 これでは一発で 老犬は 参ってしまいます。 「冷風扇」でも使用すれば…と、簡単に考えておりましたが、 閉め切った部屋では 返って温度が上がる!ということを知り、 焦っております。 部屋を改装するお金はありません。 防音と空調は 相反して 素人には 本当に難しいです。 何か 良い方法は ありませんか?! ペットは 一生懸命生きています。 日々癒してくれたお返しに 寿命を全うさせてあげたいです。 よろしく お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • robbiani
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.2

心中お察しします。 dosanko888さんと室内犬がどんな環境にお過ごしなのかにも よって期待できる効果が違うのですが・・・。 dosanko888さんがお帰りになるまで愛犬さんは ひとりぼっちなのですか。 まず、御近所、特にマンションの方は老犬だと説明して 御理解を求めてはいかがでしょうか。 ひとだって犬だって高齢化すれば状態はいっしょ。 どちらのお宅でもいつ同じ目に会うかわかりません。 ひとも痴ほうで夜中に大声で叫びます。 (言語を使うので「火事だあ~」などと意味があることを 叫けびもっとややこしいです) マンションの規模やお住いの方々の雰囲気にもよりますが わたしだったら(最初は様子を見るため)無記名で こういう犬がいるのでお騒がせしてすみません、的なチラシを 作って配ります。 そもそもペットOKマンションなのでしょう?そのあたりは 歩み寄れる範囲だと思います。 老犬であれば(かわいそうですが)その状態がこの先 十何年も続く訳ないので、そのあたりのご理解を得るためです。 そして、愛犬さんは耳が聞こえますか。 部屋犬はひとの気配があると落ち着きます。 ラジオなどをタイマーで小さくつけてお出かけに なってみてはいかがでしょうか。 それからdosanko888さんの要らなくなった トレーナーやセーターなど匂いの ついた服などをそばに置きます。 徘徊するのであればゲージに入れればいいでしょう。 (入る大きさであれば) 五感がにぶくなっていると(特に耳と鼻)自分の発した声も 聞こえないので不安になって何度も吠えます。 冬ならば湯たんぽなどで「温かみ」を感じさせることが できるのですが・・・。目と耳と鼻が全部だめになって いると「暗闇にいる不安」でずっと泣き続けることも ありますが、帰ってくれば静かになるようでしたら 前述お試しください。

dosanko888
質問者

お礼

早速 ありがとうございます。 ペットを長年飼い慣れている方で 優しさが伝わってきます。 当マンションは最初 ペットOK!だったのですが、新しく変わった 理事長がペット大嫌いで、定款のどこからか 「原則的にペット禁止!」 という要項を見つけ出し、去年 禁止になってしまいました。 一代限りOKで 他人に迷惑をかけると、訴える!との鼻息です。 そんな中の 夜鳴きなのです。(火事だ~!よりは マシですが…)(苦笑) 私の匂いのや 自分(犬)の匂いの付いたものを 側に置いています。 明かりは 点けっぱなし。 体がいうことを利かないので 思い通りに動けない時に鳴くのでしょう。(ケージは 逆効果でした) 今は 歩く:転ぶの割合が、3:7ですが、これが 一切起きれなくなった場合 もっと鳴くのでは…と不安です。 彼女のために 人にとやかく言われず・恨まれず 静かに余生を全うさせてあげたいです。 貧乏な飼い主ですが、何とか 防音と空調の研究をして、 人に迷惑を掛けない方法を 見つけたいです。 チラシも 一つの方法ですね。 ありがとうございました。 m(__)m

その他の回答 (1)

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

 閉じ込めるのは逆効果ですよ。 老犬といえども犬は賢いです。 主人に忠実ですから帰宅するまで待っているようにしつけてください。 >寿命を全うさせてあげたいです。   と思っているならご自分の部屋で介護すべきではないでしょうか。言っていることと実行していることがチグハグですよ。  エアコンをつけてあげるんですね。  

dosanko888
質問者

お礼

昔は 鳴かず・騒がず 従順で、私には 勿体ない犬でした。 「痴呆」は 悲しいかな 人格が失くなります。 しつけは もう理解できません。 やっては いけない事・人の嫌がることを、  これでもかこれでもかと やってくれます。(苦笑) それでも 私には それが 愛おしかったのですが… 他人に迷惑になっているなら、事情が変わってきますよね。 住居全体の防音は無理ですので、 小さな部屋を閉め切って エアコンがベストなのですが… 貧乏な 飼い主のため 買えません。。。残念です。

関連するQ&A

  • pianoの防音対策

    私は音大に通っています。両親が防音対策に防音部屋を作ってくれました。しかしpianoには全く向かないガラス製の防音ガラスを部屋一面に…こんなこと言ってはいけないのですが、私も親がpianoに適してる防音素材についてしっているものだとばかり思っていて出来上がった部屋を見てビックリしました。音が跳ね返ってくるくる…。これは別にいいのですが、やはり外にもれてしまっているのが凄くきになります。何百万以上だったし、KWAIのRX-5という大きさのpianoを買ってもらい、高い学費を払って貰っているので文句も言えないし、これ以上お金をかけさせるようなことはできません。学校まで2時間以上かかる為疲れて帰って少し休憩してからとなると、夜から練習と言うことになってしまいます。一応防音部屋なのである程度 まではもれていません。近所も運良く隣が風呂場だったりと普通よりは迷惑かけてないかな?でも、やはり100%まではいってないのが気になり夜苦情が来ないか心配しながらと言う状態です。あと一歩なんです。これ以上親には金銭面で迷惑かけたくないので何かお金がかからない方法で防音対策はあるでしょうか?pianoの下に布団をおくとか…お願いします。

  • 防音対策

    私の家は2階建ての一軒やです。2階は3部屋あって私は真ん中の部屋を使ってます。隣が父と母が共同で使ってる部屋と、弟の部屋です。一応壁で仕切られてるんですが「あたりまえですが」物凄く声が聞こえてしまいます。弟の部屋からは音楽の音、親の部屋からは夜になると父のイビキが聞こえてきます。どうしても防音対策を考えてます。もちろんお金を出すつもりです。なんか良い方法ありませんか?

  • バイオリンの防音対策

    一軒家(築3年)の2階でバイオリンを練習しています。北海道なので壁には断熱材が入っています。7畳の部屋で練習しているのですが、夏ということもあり、近隣への防音対策を…と考えているんですが、部屋の窓を調べてみたら一重でした。2重の防音窓にして遮音カーテンをするだけでは不十分でしょうか。習っている先生は窓対策をばっちりすれば大丈夫とおっしゃっていたのですが…。また、このように防音対策をした場合夜は何時くらいまで練習できるでしょうか。住環境は部屋が道路に面していて、左横にはアパートが一軒1mくらいの感覚をあけて隣にあります。どうしても消音器をつけると音や感触が変わってしまい、なんとか部屋に防音加工をして練習したい…と考えているのです。アビテックスのような防音部屋は値段や場所の関係で設置できそうもありません。できれば専門家や経験者の方に答えてもらいたいのですが、よろしくお願いします。

  • 防音対策を教えてください。

    はじめまして、マンションで一人暮らしをしている者です。 最近隣の部屋に学生らしきカップルが引っ越してきました。マンションの壁がかなり薄いらしく、常にカップルの話し声や、電話で話す声などが昼夜問わずかなりクリアに聞こえて朝方まで話している等で眠れない日が続いています。耳栓を試しましたが、話し声のせいかあまり効果がありませんでした。 手ごろで簡単に出来る防音対策はないでしょうか。ネットで販売している防音シートや防音カーテンは効き目があるのでしょうか。部屋が狭いため、タンスや物を置く防音対策は難しいです。 よろしくお願いします。

  • 安くできる防音対策を教えて!

    引越したばかりなのですが、新しいアパートは外の車やトラックの音がうるさくて仕方ありません。 夜も眠れないくらいです。 なにか、壁に貼るだけで済む防音シートや防音カーテンみたいなものはないでしょうか?(賃貸なのであんまり部屋を改造できません。) お金もそんなにかけられないので、なるべく安く済ませられる方法をご存知の方教えてください。

  • 防音・遮音対策

    趣味でDJをやっています。住んでいるのが賃貸のアパートなので、音がもれてたびたび苦情がきています。だいぶ音をしぼってやってはいるのですが、時間が変則的な仕事の方もおられるらしく、夜はやめてくれと大家さんに言われました。 私の仕事の休みは週に1日しかなく、イベント前などは夜やるなと言われるとほとんど練習ができません。 組み立て式の防音室なども検討しましたが金額的に難しいので、何とか安く防音部屋を作る方法を探しています。 詳しい方がおられましたら、アドバイス宜しくお願いします。

  • 隣家との距離が近すぎるので、防音対策をしたい。

    僕の家は隣家との距離が近く、僕の部屋の窓から1mくらいの距離に、隣の家のお坊ちゃんの部屋の窓があり、防音にとても気を遣います。 私はいつも雨戸を閉めているのですが、それでもお坊ちゃんの話し声が聞こえてきます。 そこで、より効果的な防音対策があれば教えていただきたく思います。 あまりお金はかけたくありませんので、お手軽な方法お願いします。

  • 防音について。(長文です)

    防音については沢山の方が質問されていますが、私にとってはちょっと深刻すぎる気がしたので、別に質問させていただきます。 私は、ここのところ毎日ギターとハープを弾いています。(歌も歌っちゃったりします) この前、友達が私の部屋で同じようにギターを弾いているときに、たまたま用事で外に出ました。 すると思っていた以上に音が外に出ていることが分かり、ショックでした・・・・・。 ひょっとしたら、私が演奏しているときの方がもっと大きい音だったかもしれません。 いつもは一戸建ての二階で弾いているのですが、1階の部屋にはほとんど聞こえません。 でも外に出ると異常に響くんです! 窓も閉めてカーテンも閉めて、家の真ん中あたりで弾いているのにです。 隣の家の住民は、仲がいいこともあって苦情は言ってきません。 多分、隣はうちの倍以上うるさいので、これからも苦情は言ってこないと思います。 でも個人的には、苦情は言われなくても聞かれてほしくないときだってあるんです。 しかし、私は中学生なので床や壁を勝手に改造できません。 親は、「別に苦情が無いならいいじゃん」といいます。 ならギターを辞めればいい話なんですけど、それもちょっと無理で・・・・。(部活なので) ・・・非常にワガママな話だとは分かっています。 別に深刻な問題ではないのですが、床や壁を改造(?)しなくてもできる防音ってないでしょうか? 効果は少しでもあったらいいです。 教えてください! お願いします。

  • ペット臭でのトラブルについて

    当方、今のアパートに住んで3年になります。 以前、ペット不可の場所で猫を飼っていたのですが、ペットの為にペット可物件に引っ越しました。ペットは猫2匹で借りる時に2匹で了承を得ています。 ですが、引っ越してから隣の住人(ペットは何も飼っていなく、高校生くらいの子供が2人居るようです。)が猫嫌いと分かり、広いベランダに猫を出す事も出来ません。部屋の換気をしていると、猫のトイレの臭いが来る!と言われ換気も出来ません。 臭いはペットの消臭剤を部屋に何個も置き、トイレの砂も臭いが良く取れる!と友達に教えられたのに替え、ペット用ファブリーズ等を撒いている感じです。 ですが、またペット臭の事で苦情を言われました。対処はしてるんですけど…と言ったら、「猫を部屋でオシッコをさせるな!」と言われ、どうしようもありません…。 猫の為にペット可物件に引っ越したんですが、実質相手の言い分だと猫を飼う事は出来ないので、また引越しを考えています。 この場合、 ・猫を2匹飼う事は了承を得てる。 ・対処はしているが、これ以上はもうどうしようもない。 ・ペット可物件でペットを飼うのに敷金は多く払っている。 ・隣住人にペットを飼うな!くらいに言われた。 ・隣住人の苦情に一緒に暮らしている彼女が怖がっている。 等の理由で管理会社から引越し費用を請求する事は可能なんでしょうか? 自腹で引越し出来ればいいんですが、今は費用が無くて自腹では引越しは出来ません…回答宜しくお願いします。

  • ペット用蚊取り線香で

    どのカテゴリーに質問をしていいか分からなかったので、ここに書き込ませて下さい。 ペット用蚊取り線香(人用と大して変わらない)を庭で焚いているんですが、(犬がいるため) 先ほど、隣の奥さんにケムいからやめてくれと言われました。 これは、やっぱりやめるべきなんでしょうか? 私にしてみれば、夏の蚊取り線香の煙は当たり前のような感覚なのですが、 私の感覚がズレているのでしょうか? 以前にも、我が家のピアノがうるさいと怒鳴り込んできました。 我が家のピアノ部屋はお隣の家に近い位置ですが、 カラオケボックス程度の防音室になっています。 しかし、グランドピアノなので、やはり音(とくに低音)が少々もれています。 夜は22時までと決めてやってましたが、怒鳴り込まれました。 ちなみにお隣は、ピアノの先生です。しかも犬を飼ってます。