• ベストアンサー

「気持ちの上で」分をわきまえるということ

8823kinの回答

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.2

No.1です。「言葉を一旦飲み込む」と言うのは、自分の中で、その言葉に対して吟味(検討)してから発する、という意味です。感を含め、頭の回転の速い人は、時々自分の意志とは別に、言葉だけが先行してしまいがちである…という事です。意志とは別としても、あなたの言葉には変わりありません。あなた自身を言葉で表現してしまうわけです。あいては、受けた言葉により、あなたを判断するわけです。ただ、タイミングとして、その相手に向けた言葉が適切であったか?どうか?というのが問題なんです。 例えば、自分が忙しい状態の時、 「ねえ、ねえ、これどう思う?」などと、どうでも良いような質問をされたとします。その時、どう答えるか?という事です。 「あのね、今それどころじゃないわけよ!そんなの後にしてよ!」……と即答したとします。相手は気分を害して、きっと逆恨みしますよね。 そんな時「あら、面白そうね。でも、今手が離せそうにないから、少し後でじっくり聞かせてね……」と答えたとします。どちらが、波風を立てるかはお分かりですよね。同じような内容の返事をしているのに、印象は全く違うモノになります。相手も言葉でキズついたりしません。 言葉は武器にもなります。相手を攻撃するにはもってこいの存在です。しかし、それは自分にもやがて返ってきますよね。これは言葉を使っているのではなく、言葉に使われているにすぎません。益のない事です。 嫌な言葉を使う機会を減らせば、嫌な言葉が返ってくるのも少なくなります。「言葉は相手のために使うように心掛けてみてください。」それは、毎日の意識も持ち方で進化すると思います。人としての「質」。これもなるべく上質を手にするよう頑張ってください。お互いにですが!!

10years
質問者

お礼

丁寧に解説してくださってありがとうございます。「言葉を一旦飲み込む」の意味、よくわかりました。 言葉を相手のために使うということ、心がけたいと思います。

関連するQ&A

  • あなたの出る幕じゃないんだがと言いたくなる回答

    別にこのサイトに限ったことではなく社会でもよく見かけることなのですが・・・。 しゃしゃり出てくる人っていますよね。 自分の知識や経験を過大評価しているのか、 答えられない質問に答えたつもりになって得々としてるみたいな。 人間誰しも多かれ少なかれ自己顕示欲というものがありますから、 おまえは黙ってろ!と言いたい相手にも大人の対応で 「ありがとう」と口角上げれば良いのでしょうが、なかなか(笑) さて、「あんたにはその質問に答えるのは無理だ」みたいな。 そんな回答が寄せられているのを見たことありませんか?

  • 自分は傷つきやすい性格だな・・何とかしたいなと常々、思っているのですが

    自分は傷つきやすい性格だな・・何とかしたいなと常々、思っているのですが、なかなかスグに気持が揺れてしまいます。ある本に傷つきやすいというのは自尊心が低い人がそうなりやすい・・・と書かれていました。では自尊心を高めたいと思うのですが、実際にどのようにして高めていけば良いのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自尊心(プライド)を下げたい!!

    こんばんは、大学4年の男子です。 私は自尊心(プライド)だけがやたら高くて、自分に自信はありません。 そのため、誰かに告白したり、自分より上の人と接するのが苦手だったりします。 しかし、私と同年代の人たちは自尊心が低く、やたら何の根拠もないような自信家が多い気がします。そういう人に限って彼女がいたり、 大きな声で笑ったりと、そういう感じの人が多い気がします。 理想としてはイチローみたいに、自尊心も自信も高い人間になれば よいのですが、さすがに急にそういう人になるのは無理なんで、 私もこの無駄に高い自尊心を下げ、何か自信をつけたいと思っています。 そうすれば、もう少し生活を楽しく過ごすことができるのではないか、 彼女もできるのではないかと思っています。 どうやったら自尊心を下げ、自信を高めることができるでしょうか? ちなみにここでいう、自尊心とは 自分自身の立場を守りたいという気持ち、恥じたくないという気持ち、バカにされたくないという気持ちを指しています。専門家ではないので、一般的な使い方と違う使い方かもしれませんがご了承ください。

  • 彼の気持ちを確かめたいのですが。。

    付き合っていませんが今大好きな人がいます。 彼は人一倍温かく優しい人ですが、それを表に出さずわざとそっけなくしたりさりげなく接しようとしてきます。 本当に不器用な人ですがわたしはそんな彼のことが本当に好きです。 きっと彼は私の気持ちに気づいていると思います。 わたしは本来素直に感情を表したい性格ですが彼の性質を考えるととても臆病になってしまいます。 彼の好意を感じながらも、もしかしたら自分の思い過ごしかもしれない。。 わたしの一方的な想いならあまり感情を表すと負担をかけてしまうかもしれない。。 今の関係まで損なってしまうかもしれない。。 そんなことを考えすぎて最近どう接していったらいいかわからなくなってきました。 彼に負担をかけずさりげなく気持ちを確認する方法があるでしょうか。 どちらの立場からでも同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 性格を治したい

    自分の性格が嫌で、最近やっと気づいたのですが、私は典型的な「自己顕示型」なのです。 これまでもカウンセリングを受けたり、心理学系の本を読んだりしてきたのですが、どうも私に必要なものとは違ったような気がします。 自己顕示型の性格を治したい、という理由で精神科や心療内科にかかるのはお門違いでしょうし、実際の症状も「病気」と診断するほどひどくありません。 病的とまではいかなくても、「胡散臭いやつ」「信用できないやつ」「わがまま」「自己中」「根性なし」「いい格好しい」「人から良く見られたい」「自分が一番でいたい」人間です。 わかっていても自分でそういう気持ちを持つことがやめられません。 本なども探してみましたが、これだ、と言うものを見つけることができませんでした。 「がんばりや」「よくやっている」「すてき」「おしゃれ」などという評価をうけることが時々ある私ですが、裏を返せばすべて上に書いた通りなのです。 ほめられたくて何かをしてしまう自分につくづく嫌気が差しますが、何をどう頑張ればこの考え方の固執から開放されるのか全くわからず困っています。 まず初めにどういった行動を取ればいいのでしょうか。

  • 性格異常な親

    を持った人いますか? 又は知的障害者のような感じというか。つまり常識がない性格というか。思い込みが激しいあまりに常識が抜ける。一見普通の人に見えるけど変な人っていませんか。 例えば自分を過大評価していて、自分の事をわかってない人とか。

  • 自己中心的?他人を認められない性格?

    自分の性格について悩みがあります。 私は昔から自己中で自己顕示欲が強く更に嫉妬深い性格です。 例えば、他人に自分のことを知ってもらいたい、構ってほしい、話を聞いてほしいと思う気持ちが強く、他人の話は聞きたくない、どうでもいいと思ってしまい、自慢話などをされた日にはすごく苛々します。 しかも、自分なんて大した人間ではないのに、ちょっとでも自分より優れている人…例えば周囲の人気者的存在だったり、自分より博識だったり、自分より友人が多かったり、そういうとても小さなことでも自分より上に立っている人に対して嫉妬してしまいます。 また、私は趣味で小説を書いているのですが、自分では好きでやってるつもりでも本当は自己顕示欲からきていて、目立ちたい、褒められたいという願望があるのだと思います。 だから、上手く書けなかったり自分より上手い人がいるとその人に対してすごく苛々します。 自己愛が強すぎて他人を認めることが出来ず、他人に優しくなれないんです。 この性格のおかげで日常的に苛々することが多く、執筆作業も全く進まないし、他人と話していても疲れるだけだし、何もかもが嫌になってきました。 この性格を完全に直すのは難しいと思うのですが、ちょっとでもこの性格を改善する方法があれば教えて頂きたいです。

  • 素直さを取り戻したい

    生活でも人間関係でもそうですが「こうしたい」「こうしたらいい」と思う逆の事をしてしまいます。行動に素直さが現れません。人にも素直になれません。ある意味、人生の責任逃れをしているような気もします。でも、自分のやりたい事じゃないからしたくないという目の前の物全てに過小評価している自分もいるかもしれません。自分を過小評価する部分が大きい分、過大評価も大きい。このような自分に対する考えを一定にしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。何かありましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 過大評価されやすい人とは?

    20歳の学生です。周りから過大評価されています。その評価と、実際の自分とのギャップに悩んでいます。 過大評価されやすい人とは、どんな人ですか? はっきり言って、私は勉強もできない、一生懸命努力もしない、部屋は汚くてだらしない。わがままで、引っ込み思案で……。欠点は誰にでもありますが、このままではいけないなと思います。 しかし周りは、そんなことは思っていないようです。 特別美人でも、性格がいいわけでもないのに、将来男性が放っておかないよ、またある人には、数年後にはきっといい女になるよと言われたり。 歯に衣着せぬ物言いで評判の先生からは、あなたはできる人間になる、どこに行ってもやっていける、とも言われました。成績もそこそこで、だらしないにも関わらずです。 愛想がいいと言われるからかもしれません。ですがそれは、見た目から冷めている印象を持たれ、おまけに人見知りで話も上手くないから、せめて笑顔で人と接するようようとしている、というだけです。 清楚、素直とよく言われますが、自分が持っているいい女、できる人間像とは違います。 お世辞だろうと思って、そんなことないと言っても、絶対なるよ、経験から言ってそうだよ、と言われます。 言われるたびに、そんなことは絶対ないと思うし、自分とのギャップを考えると、がっかりします。 過大評価されやすい人とは、どんな人なんでしょうか? された方もいらっしゃると思いますが、その評価と自分とのギャップを埋める努力をしていますか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ゴマスリについて

    ゴマスリはよく嫌われる対象になります。しかし、私もゴマスリを賞賛するわけではありませんが、 ゴマスリを批判する人の多くは、正義感が強く、真っ直ぐで 心に裏表の無い人が多いかと思いますが、次のような点に該当する人も少なくないのではないでしょうか? (1)自尊心が強く、自分を過大評価しがち。 (2)他人に嫉妬しやすい。 (3)頑固で協調性に欠けることがある。 (4)他人に対する細かな気配りが足りず、機転が利かないことが多い。 みなさんは ゴマスリに対してどう思いますか?