• ベストアンサー

岩手・宮城地震

岩手・宮城地震があり、初めて震度6を体験しました。 いざとなると、どうしていいかわかりませんでした。 本当は、地震の時家の外にでるのが正しいのでしょうか、それとも家の机の下に隠れるのが安全なのでしょうか 余震がこないことを願ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77303
noname#77303
回答No.4

はじめまして。 この度の震災、何か力になれればと思いながら、無力な自分はわずかな募金くらいしか出来ませんでした。 地震の時、机の下などの方がよいのではないか、と思います。 机の下と限らず、落下したり倒れてくる物から身を守れる場所が望ましいです。 地震が発生してすぐ外に出るのは危険です。 靴がはく余裕もない為、裸足で出ると思わぬ損傷を受けたり(落下物が刺さるなど)落下物に気を払い続けなくてはいけません。 ですから机の下などがいいのですが、重たい家具には注意を払ってください。大きい揺れがおさまった後、外に出て避難することになると思いますが、電柱や木の様な高い物は気をつけてください。 大きいもの、高いもの、重いもの、は近づかないのが鉄則です。

ichizoo
質問者

お礼

震災で不明の方々が少しでも早く発見されることを願いたいと思います。暖かい回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#118663
noname#118663
回答No.3

私も今回宮城県で体験しております。 震度6になると、体が動けないはずです。とりあえず、家の中で 安全な場所はあるか確認しておいた方が良いでしょう。 突然飛び出すと車に引かれてしまったり、何かが落下したりと 危険を伴います。 揺れがおさまってから外へでる。その方法しかないでしょう。 余震は続いていますね。。。私も恐怖でいっぱいです。30年前 の宮城県沖地震の事は、子供の頃で忘れてしまいましたから。 ストレスで心と体の状態を悪くしないように、早く復興できる 事を祈っています。

ichizoo
質問者

お礼

本当に、不明になられた方々が早く発見されて、復興が少しでも早く安全に進むことを願いたいです。 あたたかい回答ありがとうございました。とても参考になりました

回答No.2

ホントに難しいですね。その家の状況や家の周りの状況にもよるんじゃないでしょうか。新しい家なら耐震補強などをしている家が多いので中でも少しは安全かもしれないですし、あまり古いと崩壊するかもしれないので逃げたほうがいいのかもしれませんね。かといって飛び出すと、周りから何かが崩れてくる場合もありますしね・・・。 早い復興を願ってます。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

>それとも家の机の下に隠れるのが安全なのでしょうか   こちらですね。びっくりして外にすぐ出るのが一番危ないです。 上から何が落ちてくるかわかりません。  今回もお一人外に飛び出して車にはねられましたね。  地震の大きさの割には人的被害やライフラインの損害が少なかったのは震源地が山間部だったからです。  これが都市部だったら何年か前の宮城県北より被害が大きかったはずです。  いつの地震被害のときも感じていることですが土砂崩れや山崩れの現場が写し出せれますがその時さも自然災害のように報道していますがあの土砂崩れはすべて人災です。  山を杉の植林地したりするのが一番の悪です。 杉は根っこが浅く土壌を保護しません。 山は元来落葉樹や常緑樹で保護されています。  この環境を破壊したのが人間ですからもっと報道人はこの点から地震被害を報道すべきです。  ほとんど役に立たない現在の植林事業など止めて治山に努めるべきですね。 それと林道をアスファルト舗装するのも山を壊しています。  すべて人間が自分で自分の首をしめているだけです。 地震被害が人災であることを認識しないことには被害は縮小されませんね。   >余震がこないことを願ってます   いいえ、これからも来ますよ。 今この書き込みしている2,3分前にも余震があったようですね。 揺れました。                 <宮城県南部在住者より>

ichizoo
質問者

お礼

おっしゃるとおり、今も余震が続いています。土砂崩れの現場をニュースでみながら、木があるのになぜ山が崩落するのだろうとテレビをみていました。昔の人は、山に木があれば崩落することは無いとよくいっていましたが、今回はそうではありませんでした。植林地が悪いんですね。市街地に被害が少なかったことは逆にびっくりです。夜はやはり、余震で目が覚めます・・。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 岩手・宮城の地震について

    8月に東北へ旅行を計画しています。 先日の岩手・宮城の地震で、現在も余震が続いているようですが、そのあたりは危険でしょうか?交通面、町の復旧の程度、余震はいつまで続くのかなど、いろいろ教えていただければ嬉しいです。 お願いします。

  • 宮城県沖地震

    こんにちは。宮城県に住んでいる者ですが、ここ10年くらい地震が多発していると思います。ざっと書いてみると 2003年5月東北地震 震度6弱~5弱 7月宮城北部地震 地震6強~5強 2005年8月宮城地震 地震6弱~5弱 2006年10月宮城沖 地震5弱~3 2008年6月岩手宮城内陸 地震6強~5強 また、宮城県付近でいうと 2008年7月19日福島沖 震度5弱~3 7月24日岩手沿岸北部 震度5強~4 また2008年9月~11月まで宮城沖で度々震度4~1程度の地震がありました。 そろそろ宮城県沖地震がくると思うのですが、みなさんはいつ頃発生すると思いますか?皆さんのご意見お待ちしております。

  • 岩手・宮城内陸地震の余震状況を速報で知ることができるホームページはないでしょうか?

    現在の、岩手・宮城内陸地震の余震状況を速報で知ることができるホームページはないでしょうか? どうかご教示頂きたくお願い申し上げます。

  • 大きい地震が来たとき

    家屋が倒壊するような大きな地震が来たときは 直ぐ外に出た方が良いっていうのと、机にの下に隠れた方がいいっていうの二つ聞くんですがどっちが本当ですか? でも確か震度6だと走る所か歩けないんですよね? 地震で一番の死因は家屋の倒壊による圧死とか聞きますが 机の下で祈るしかないんでしょうか

  • 岩手・宮城内陸地震

    今日おきた岩手・宮城内陸地震についてなんですが、 私の彼が宮城県の仙台市に住んでいます。 仙台市の現状はどうなのでしょうか? とても心配で不安です。 電気や電話回線などできるかぎりのことをおしえていただけたらうれしいです。

  • 岩手の地震

    岩手の地震は震度6強で平成7年に起こった神戸の大地震が震度7だからほぼ同じレベルです。神戸が死者約5千人であったのに対し今回は死者ゼロとのこと。死者が一人もでなかったというのは不幸中の幸いですが、この大きな違いはどういう理由によるものでしょうか?

  • 地震が来たら、やっぱり机の下?

    震度7クラスの強い地震が来たら、やはり身の安全を確保するには 机の下に潜るのが一番でしょうか?今、会社のオフィスが9階にあるのですが 途中の階に飲食店などがあるので、地震で火災が起きてしまったら、と 考えると地上に逃げられなくて、取り残されてしまうのではと 不安がよぎります(建物の崩壊も心配です)しかし、本当に強い地震の時は おそらく立ってられないでしょうし、外に出る方が危険だとも思います。 どのような方法がよろしいか、おしえていただきたいと思います。 お礼は遅くなってしまうかも知れませんが、必ずいたします。

  • 岩手・宮城内陸地震の被災地を助けたい

    岩手・宮城内陸地震が、ありました。 大きな地震を経験している私は、何かの支援行動をしたいと思っています。 募金や援助物資の送付方法、ボランティアの受け入れなどの情報をもっているかたおられますか? 教えてください。

  • 今回の地震は宮城県沖地震!?

    宮城県仙台市在住の主婦です。 ようやく今日携帯電話が使えるようになりました。 地震本当に怖かったです。 まだ余震があるので不安で夜も眠れません。 今回の地震は30年間に1度発生している宮城県沖地震で間違いないでしょうか? 知恵袋で検索してみると、宮城県沖地震という回答もあれば違うという回答もあります。 どちらが正しいのでしょうか? もし今回の地震が宮城県沖地震じゃないとしたら、またこのような強い地震が起きるかと思うととてつもなく不安でたまりません。 詳しい方回答をよろしくお願い致します。

  • 地震

    震度7クラスやそれ以上の時の地震の時は家の中にいた方が安全ですか? 外に逃げた方が安全ですか? ちなみに、住んでる家は、2年前に新築で買った家です。 耐震ということに一応なっています。