• ベストアンサー

地震

震度7クラスやそれ以上の時の地震の時は家の中にいた方が安全ですか? 外に逃げた方が安全ですか? ちなみに、住んでる家は、2年前に新築で買った家です。 耐震ということに一応なっています。

  • haru90
  • お礼率89% (262/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

こんばんは! お住まいの地域環境にもよると思いますが、 住宅密集地でなおかつ高い建造物が多い場合は下手に外に出ない方がよいと思います。 瓦・窓ガラスの破片等々落下物があれば大けがをします。 もし、近所に高い建造物もなく、家の前が開けているであれば外の方が安全かもしれませんね。 ちなみに一般的に言われているのが家の中の場合「トイレ」が一番安全だということをよく聞きます。 あの狭い空間で柱は4本入っているはずですのでね! いずれにしても日本に住んでいる以上はある程度地震も覚悟して生活しなければならないかもしれませんね。

haru90
質問者

お礼

住宅地で高い建物がないのですが、家の中にいた方が安全のようですね。 実は、今回の地震で、外に出て、様子を伺っていました。 ちなみに、私の地域は震度5強でした。 今度は外に出ず、トイレに避難します。 お返事ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.6

まずは揺れたら避難経路(はき出し窓やドアを開ける)を確保して火を止め、家の一番柱の密なところにいてください。築2年なら家はある程度倒壊しないように(命を守る程度に)作られているはずですがゆがむ可能性があるので建具が空かなくなる可能性があるからです。そして火の元を確認して靴をはき外の様子、火災、家の様子を見て安全を確認してから家に入りましょう。海の近くの方はとりあえずそこから高いところに避難ですね。 すぐに飛び出してはいけません。塀が倒れたり、電柱が倒れたり、瓦が落ちてきたりします。 揺れが収まってから外に出てください。

haru90
質問者

お礼

すぐに飛び出してはいけないのですね。私は今回の地震ですぐに飛び出し、外に避難していました。 そうですよね。電柱が倒れたり、塀が倒れたりするかもしれませんものね。 今後は、トイレに避難したいと思います。 ありがとうございました。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3365)
回答No.5

そのクラスだと外に出るなんて無理でしょう。立つことも這うことすらできないでしょうから。 家がつぶれる心配より、家具が倒れて挟まれる心配をしたほうがいいとおもいます。 タンスなど重量級家具につぶされて動けず避難できなかったという事例は多いです。 ワタシは寝室にタンス、本棚など背の高い家具は置いていません。 精々、3段ボックス棚。中にも重いものは入ってないです。

haru90
質問者

お礼

私は、7クラスの経験がないので、『立つこともできない』と言われ、確かにそうかもと思いました。 今回私の地域は震度5強でした。 それでも、足元が揺れて立つことすら大変でしたから、7ならそんなものじゃないのかもしれませんよね。 寝室に高いものを置かないよう、気をつけます。ありがとうございました。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

家の中が安全でしょう。 落ちてきた瓦で怪我した人もいますから。 ただし、震度6以上だと、その場から動けません。 はいつくばったり、何かに掴まっているのが精一杯です。 11年前、鳥取西部で実際そうでした。

haru90
質問者

お礼

やはり、家の中が安全なのですね。私は今回の地震ですぐに自宅を飛び出し、外へ避難しました。 今回は、5強でしたので、外へ出ることができましたが、6以上だと、その場から動けないんですね。 そうですよね。5強でも、足元がグラグラ、ガクガクして逃げるのが精いっぱいでした。 今後は、家の中にいるようにします。 お返事ありがとうございました。

回答No.2

 ・・・No.1の回答者さんに同じです。 阪神淡路大震災の時は、一階が潰れてしまう事例が 多かった様です。 二階なら潰れたとしても屋根の重みだけ ですから・・・ 私の自宅は築35年を超えていますので、生活空間(寝室)は 二階にしています。

haru90
質問者

お礼

我が家も主な生活空間及び寝室は2階なので、そういう面では安心できそうです。 今回は5強でしたが、家がグラグラ揺れて、本当に壊れるかと思い、とっさの判断で自宅から出てしまいました。 でも、家の中にいた方が安全のようなので、今後は、怖いですが、自宅で様子見にします。 ありがとうございました。

noname#139112
noname#139112
回答No.1

外にでるのはやめておいたほうがよいです。 ブロック塀や、自動販売機が倒れてくるし、ガラスが突如落ちてきたり、地面の裂け目に落ちてあがれなくなったり・・・。 家の方が安全です。できるだけ、2階など高いところで、落ちてきたりするものが少ない場所を家の中で、見つけておいたほうがいいでしょう。そこに、下にもぐれる机などを設置するなどなど・・・。

haru90
質問者

お礼

そうなんですね。私は今回の地震5強でしたが、家が壊れるかと思い、とっさに飛び出し、外で様子を伺っていました。たしかに、私以外に数名がいたくらいで、たくさんの方が外に避難してこないので、不思議に思っていました。 自宅が安全なのですね。 今後はそうします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地震が起きた時。

    この前の3月11日の地震の時私の場所は震度5強でしたが、 うちには上から何かが落ちてくるとかはないのですが、高いテーブルもなく とりあえず、ドアを開けて犬と一緒に外へすぐ出ました。 今住んでいるのは、2階建ての木造ではないアパート1階です。 ゆるい坂に建っていて大きなトラックが通るとたまに振動で揺れたりもします。 実際私の行動は良い事なのでしょうか? 家の中にいた方が安全なのか、外に出た方が安全なのか。。 ちなみに西新宿ビル郡が近いです。もしもっと大きな震度できた場合ビルのガラスなど飛んでくる可能性はあるのでしょうか?

  • 地震が起きたら

    私は愛知県にすんでおり、昔から大地震がくるといわれ続けてきまきた。 子供も2人いるし対策や避難の心得もちゃんとしておかないとと思うんですが耐震等級3を獲得されている木造新築に住んでいますが、くしゃっとなってしまうことってあるんでしょうか? やっぱり、2階にいたほうがいいんですか?震度4くらいの地震しか経験がないので想像もつかなくて… もし大地震がらきたら揺れてる間は動けないってゆうし、揺れがおさまったら等級3でも外にでたほうがいいんですか? 大地震経験者のかたの意見ききたいです。 また避難グッツは何があるといいですか?

  • 岩手・宮城地震

    岩手・宮城地震があり、初めて震度6を体験しました。 いざとなると、どうしていいかわかりませんでした。 本当は、地震の時家の外にでるのが正しいのでしょうか、それとも家の机の下に隠れるのが安全なのでしょうか 余震がこないことを願ってます

  • 耐震されていない家で地震がきたら・・

    よろしくお願いいたします。 「地震の際は家の外にすぐに出ないように」によく言われているかと思います。 しかし、私の自宅は1951年と1975年に建てられたもので、それから耐震にもしていません。(耐震をしない理由は、まもなく区画整理がはじまる予定で、家を新しくするからです。) そこで質問なのですが、もしこの家に居た際地震が起きた場合は、外に逃げるのがよいのか、それともベッドの下など家の中の安全な場所に避難するのがよいのか、どちらがよいのでしょうか? 基本的なことで申し訳ありませんが、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 地震、地震。。。

    最近地震が多くてちょっと疑問に思っていることがあります。 それは、大地震の前兆なのかどうかです。 ちなみに、宮城県に住んでいます。 先ほども宮城県沖の地震がありました。震度2を観測しました。 クラスの皆も、「最近地震多いよね」とか「そろそろ大きいの来るんじゃないの?」などと言っています。 どんな感じに地震が来るのかと言いますと、 ・ほとんど決まった時間(午後9時~11時までの間) ・震度3くらいまでの揺れ ・2日に1回または、毎日来る。 この3つです。 何かの前兆なのかどうか、教えてください。

  • 地震の揺れ方について

    まずは本日の地震で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 さて、今回の地震を体験して、地震の揺れ方について疑問を持ったので、 よろしければ、ご回答願います。 【1】 まず、みなさまの地域での揺れ方はどんな感じだったでしょうか? 当方は愛知県ですが、はじめ目まいを起こしてると思ってしまうほど、ゆっくりした揺れで、 周期も1秒以上の長いものと感じました。 また、揺れている時間も、メールを打つことができるほどだったので1分ほど継続していたと思います。 【2】 ここからは、専門的な質問かと思いますが、 このような長い周期の揺れになる原因はなんでしょうか? 地震自体が長周期で揺れているのか、それとも地震波が伝わる課程でそうなったのでしょうか? というのも、地震発生時、安全なところに移動してから揺れが続いており、 冷静になって考える時間が多かったためか、 素人考えで、この揺れ方は遠いから、これ以上強くはならないと思ってました。 (半分、祈るような気持ちです) 実際、強くならなかったのですが、この考えはあっているのでしょか? 今後の避難時の心構えのため、間違った知識は訂正したいのでお伺いします。 【3】 東京都で火事やけが人がでていましたが、 震度(確か震度5)をみたとき、不謹慎かもしれませんが、こんな震度で?と思ってしまいました。 震度5って、そんなに強い揺れなのでしょうか? 【4】 地震情報をみていたときに、三陸沖で数日前から震度1,2の地震がいくつか発生していました。 今回の地震の前震?なのではと感じました。 やはり、弱い地震が連続して起きているときは警戒をすべきでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 地震が来たら、やっぱり机の下?

    震度7クラスの強い地震が来たら、やはり身の安全を確保するには 机の下に潜るのが一番でしょうか?今、会社のオフィスが9階にあるのですが 途中の階に飲食店などがあるので、地震で火災が起きてしまったら、と 考えると地上に逃げられなくて、取り残されてしまうのではと 不安がよぎります(建物の崩壊も心配です)しかし、本当に強い地震の時は おそらく立ってられないでしょうし、外に出る方が危険だとも思います。 どのような方法がよろしいか、おしえていただきたいと思います。 お礼は遅くなってしまうかも知れませんが、必ずいたします。

  • 地震が起きたらどうしたらいいか

    今回の地震でまた再確認してるんですが、我が家は一戸建ての平屋が繋がってる住宅です。地区は30年以上を超えてる汲み取りな位に古く強い地震は耐えれないと言われてます。一応コンクリらしいですが。 それで地震が起きるまでは、ここはヤバイから揺れたらすぐ外に行けと言われてすぐに小さい揺れで出たんですが、昨日のまた震度5の地震ですぐに出たらこおゆう時は落ちついて、火の元を消して何か上着を着て揺れが収まったら出た方がいいと言われました。 一応、玄関にはバックをいつも出してありますが、私は慌てすぎだと旦那に言われてなんか恥ずかしくなりました(__;)はぁ、 旦那は昔、この家はボロいからすぐ出ろと言ってたんですが、近所もそお言ってましたが、地震が起きたら火の元を見て上着を着てスニーカーを履きつつ玄関際の柱で様子を見て揺れが収まるまでいて何か倒れてきたら出るぐらいの方がいいんでしょうか? すいません、無知で(__;)昔なら机の下なんて思ってましたが今は違うと聞きました

  • 地震予知について

    先週茨城県で大きな地震がありました。ちなみに私が住んでいるところでは震度4でした。 この地震の2日前にこんな現象がありました。 塾が終わって車で家に帰っているとき、ふと空を見たのですが(夜10:30ごろです)月が西あって赤くなっていました。 これは地震前の前兆と考えていいのでしょうか?その他動物が暴れたとかはなかったのですが・・・ ちなみにですが、前もつくば市辺りで震度5弱の地震がありましたがつくば市の下では何が起こってるのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 地震でのマンションの倒壊って

    はじめて質問させていただきます。 今回、東日本大地震により、私が住んでいるここ東京も、震度五強という、はじめて経験する強い揺れと、恐怖を感じました。 昔から地震が本当に怖くて大嫌いで、ちょっとした揺れでも1人でギャーギャー騒いでいるくらい本当に地震が怖くて大嫌いです。 そこで質問というか、回答頂きたく、メールをしました。 私が今住んでいるマンションは築30年で、10階建ての四階に住んでいます。 古い建物のせいか、ちょっとした揺れでもすぐにわかるくらい揺れるんです。 今回の地震では本当に死んでしまうかもと思ったくらい恐怖に感じました。 私が今とても心配しているのが、また今度大きい地震が来た時に(例えば震度6強~7クラス)マンションは倒壊してしまうのか、どうか、教えて頂きたくメールしました。 あと、四階なんですが、地震が来て外に飛び出してもいいのかどうか、大きな地震が来る前に家を出られたら、階段を使って1分でも早く建物から逃げたいのですが、この考えは危険なんでしょうか? 真剣に悩んで恐怖でいます。ご回答お願いいたします。