• 締切済み

ハードディスクが認識出来ません。

富士通のD5350(XPモデル)をダウングレードして,WIN2000 をセットアップしようとするとセットアップの途中で「コンピュータにハードディスク ドライブがインストールされていません」 となりインストールが出来ません。多分追加でSATAのドライバーが 要ると思うのですが、どのドライバーをインストールすれば良いでしょうか。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.2

http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/otheros/200710/fmv-d5350_xp.html こちらのページを見ると、SATAドライバが"インテル(R) マトリックス・ストレージ・マネージャ" となっていますので、恐らくは下記URLのツールでドライバFDを作成し、Windows 2000のインストール 時にF6を押して作成したFDからドライバをインストールすれば認識されると思います。 http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProductID=2101&DwnldID=15599&strOSs=19&OSFullName=Windows*%202000&lang=jpn

yama803
質問者

補足

ANo.2 さんありがとうございます。 SATAのドライバーをダウンロードして、インストール時、 F6で追加のドライバーでインストールしましたが、 同じ現象でディスクが認識出来ませんでした。 iaahci.cat iaahci.inf iastor.cat iastor.inf iastor.sys license.txt readme.txt txtsetup.oem の7ファイルをFDにコピー-してF6で追加ドライバーでインストール しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

下記サイト「S-ATAドライバのインストール」を参照下さい。 http://www.regin.co.jp/install/sata.html マザーボード付属のCDがあれば問題ないようです。 FDD必須。

yama803
質問者

補足

pasocom さん、ありがとうございます。 マザーボード付属のCDはXP用が添付されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RAID0でハードディスクが認識されない

    ASUSのM4A88TD-M EVOに500GのハードディスクをSATA1と2につなげて、RAID0を組み込もうとしています。DVDドライブはSATA6につなげて、SATA1~4はRAID、SATA5と6は、IDEという設定にしました。ボリュームの構築まではできており、起動画面ではRAIDボリュームの表示がされています。ところが、WIN7のインストールの開始段階で、ハードディスクが認識されません。添付CDやダウンロードドライバをUSBで読み取らせても、ドライバはないということで、インストール作業ができません。 何が問題なのかがわかりません。

  • RAID1を組むときハードディスクを認識しない

    RAID初心者です。 RAID1を組みたいのですがかなり難航しています。 一旦普通通りWin2000Proをインストールし、そのOS上でマザーボードのマニュアルに従い起動ディスクを作り、ドライバーディスクを作りました。 そのあとマザーボードのマニュアルに従い、起動ディスクからブートさせ、途中でドライバーディスクを読み込ませ、通常のセットアップ画面に入りました。 そこで、最初既に正常なOSはインストールされているのでOSの修復を選択したところ「コンピュータにハードディスクがインストールされていませんでした。」と表示が出てしまいました。 OSが再インストールすることになっても仕方ないと思い、今度はOSの新規インストールを選択したのですが、またハードディスクがインストールされていないと出ます。 フロッピーディスクの起動ディスクからでなく、通常のOSのCDから立ち上げても同じことになります。 OnChipSATA TypeをNative IDEに戻せば何の問題もなく既にインストール済みのWin2000proが正常起動します。 システムは マザー GIGABYTE GA-MA69GM-S2H CPY Athlon 64 Dual Core BE-2400 メモリ DDR2 800 1G*2 ハード SATA300*2 です。 IDEのハードディスクは接続していません マザーボードは設定によりRAID0/1/0+1/1+0に対応しているようです。 BIOS画面でOnChip SATA ControllerはEnable、OnChip SATA TypeはRAID、 RAID arrayもRAID1で設定しました。 何卒上記のエラー(SATAハードディスクを認識しない)から脱し、正常にRAID1でWindows2000Proを稼働できるようお導きください。 色々調べたのですが解決できません。 どうかよろしくお願いします。

  • ハードディスクが認識できない。

    マザーボード(FOXCONN G43MX)をいれかえてWindowsXPをセットアップするとハードディスクが ないというメッセージがでます。ハードディスクはWD2000です。SATA1にDVDドライブ、SATA2に そのWD2000をつないでいます。

  • ハードディスクが認識できません。

    宜しくお願いいたします。 外付けリムーバブルケースでハードディスクを増設したいのですがうまくいきません。 現在の状況は・・・ マザーボード     ASUS A8V DELUXE リムーバブルケース  NB-HC03 ハードディスク    HITACHI HDT722516DLAT80 内部のATAスロットは・・・ ハードディスク マスター(リナックス用) ハードディスク スレーブ(仕事用) DVDレコーダー  マスター ハードディスク スレーブ(個人用) SATAににハードディスク【WIN XP PRO】用を1台つなげています。 ケースの電源を入れてデバイスマネージャを見るとディスクドライブの所に 【BIBIBIBI BIBIBIBIBIBIBIBI USB Device】(インストールされたドライバがありません) 【ディスクドライブ】(このデバイスは正常に動作しています) と1台しか増設していないのに2項目が追加されます。 ディスクの管理画面では・・・ ディスク4 ベーシック 153.38GB 正常 となっています。 パーテーションを削除して新しいパーテーションを作ろうとすると【パーテーションまたはボリュームが有効でないため操作は完了しませんでした。パーテーションまたはボリュームを有効にするためにコンピュータを再起動して下さい。】と出ます。 【パーテーションをアクティブとしてマーク】や【ドライブ文字とパスの変更】でも同じ画面になります。 内臓のハードディスクと入れ替えても同じ現象です。 どなたか助けて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ケーブルを付け替えたらハードディスクが読み取れません。

    ケーブルを付け替えたらハードディスクが読み取れません。 新しく買ったディスクトップのINSPIRONですが、とても快適で、特にナビが以前の10倍くらい速く喜んで使い始めたのですが、CD/DVDのドライブが機能しない。エクスプロラーのコンピュータのところを見てもイコンが出ない。ドライブの回線に問題ありという診断が出たので、中を開けてみると、確かにケーブルがプラグに差し込まれていない。 そこで、ハードディスクのプラグ(SATA 0)の隣(SATA 1)にCD/DVDのドライブのケーブルを差し込んで起動したところ、ハードディスク自体が、読み取れなくなってしまった(boot non detected)。F2のセットアップで確かめたところ、biosが自動読み取りであるのに、ハードディスクがあるべきところ(SATA 0)が non detected になっている。(CD/DVDのドライブの方(SATA 1)はOK のようです。) 新しいドライブの回線を付け加える時は、何かしなければいけなかったのでしょうか。多分初歩的なことだと思うのですが、エクスパートの皆様、どうか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • SATAのハードディスクを認識してくれません

    マザーはGigabyte 7VM400AM-RZで SATAのHDD1台をつなげてWindows2000をインストールしようとしています 先にSATAドライバーのフロッピーディスクを製作し、インストール画面途中(F6)でそのドライバーを読み込ませたのですが、その先のインストールを選択する画面で「ハードディスクがない」と表示されインストールできません。 BIOSでもSATAモードをRAIDとIDE両方で試したりとやってみたのですが、うまくいきません。 接続はデータ側も電源も何度も確認しました ハードとケーブルは新品ですが、他にハードのあまりなどもないため、またもう1台あるマシンにも空きスロットがないため初期不良かどうかは分かりません どこをどうしてやれば認識できるでしょうか。

  • ハードディスクが認識されません

    先日、いつの間にかPCがトロイの木馬に感染してしまい、 いろんな手を尽くしたのですが解決できず、あきらめてOSの 再インストールをすることにしました。 OSを再インストールする前に、大事なデータだけをとりだし、 ハードディスクの全データを消去しました。 そして、いざOSを再インストールしようとしたところ、 「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした」 という表示が出てしまい、OSのセットアップをすることが出来ません。 ちなみに、PCを起動したとき表示される、黒の背景に白字でいろいろ 出てくる画面。(システム認識画面?※説明がへたくそですいません) その画面ではきちんとハードディスクの容量と品番が認識されています。 とにかく、このハードディスクが認識されない限りOSのセットアップが できないみたいで非常に困っています。 どなたか解決方法をアドバイスしていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。 当方のPCのスペックはOSがWindowsのXP、マザーボードがASUSの「P4R800-V」、ハードディスクがMAXTOR(シリアルATA)です。

  • SATAのハードディスクが認識しません。。。

    以前使用していたハードディスクが故障したためメイン用にとSATAのハードディスクに交換しようとしているのですが、認識してくれません。 接続は古いマザーを使用しており、SATAがついていないのでインターフェースボードを介しています。Winのインストールはどうやらできているようですが、いざ立ち上げようとするとHDを認識しないのです。 解決策をご教授ください。 初心者で何でも挑戦と思いやってみましたがここで立ち止まってしまっています。どうぞよろしくおねがいします。

  • デルの Dimension 9150 なのですが、ハードディスクを認識

    デルの Dimension 9150 なのですが、ハードディスクを認識してくれません。 SATAでBIOS画面では認識しているのですが、OSをインストールする時に、「ハードディスクがインストールされていませんでした」 となり、インストールが出来ません、ドライバの問題でしょうか? インストールの手順の問題でしょうか? 解決方法を教えてください。詳しい方よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクを認識しなくなったことについて教えてください。

    過去のログをすべて調べてみたのですが、わからなくて質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。外付けハードディスクはアイ・オーデータのHDA i60G/1394というもので、IEEE1394の60G 外付けHDドライブです。当初はVAIOのノートパソコン (WIN XP)で使用しておりました。 特に問題もなく使っていたのですが、今度はもう1台のノートパソコンのPanasonicのノートパソコン(WIN 98SE)に、接続しました。 もちろん 説明書に従って、ハードディスクを使用するために必要なWIN98SEのアップデートも行いました。説明書のとおりうまくセットアップできているのですが、なぜかマイ・コンピューターの中に新しいドライブのアイコンが出来ないのです。 デバイス・マネージャーの中の記憶装置の中にもきっちりと確認されております。 タスクトレイの下にも取り出しするアイコンも出来ており、正常に作動してます。 なぜなのでしょうか。 もしかすると、外付けハードディスクをもう一度フォーマットしなければいけないのでしょうか。そのハードディスクの中には、たくさんのデータがはいっています。 どうすればよろしいでしょうか。 どうか教えてください。お願いします。