• ベストアンサー

プロトンポンプ阻害薬 PPI

プロトンポンプ阻害薬の事で聞きたいのですが 食事の消化を妨げて吸収できず痩せるという事はありますか? またパリエットの10mgを1錠飲んでいるのですが 大体何時間ほど効き目が持続するのでしょうか? よろしくお願いします

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

PPIでは、食事の消化を妨げることはありません。 過剰な胃酸分泌は抑制してくれますが、消化に影響はありません。 また、もし胃での消化が悪くても、腸でちゃんと吸収されます。 通常口から入った食事は、よほどのことが無い限り、全てカロリーが吸収されます。 ですから、胃の薬でやせることはありません。

sacsss
質問者

お礼

PPIの影響で痩せる事はないんですね 安心しました どうもありがとうございました

その他の回答 (4)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.5

 専門家でありませんので、薬のことはなんとも言えませんが、ムコスタとガストロームはいい薬のような気もします。  基本的に生薬同士はあまり一緒に使わないです。一般薬の出番はあまりないかもしれませんが、六君子湯以外であれば、PPI、ムコスタ、ガストローム、と健胃剤くらいならいいと思いますが、正確にいうとここまで薬を飲んでいる場合は自分勝手にしてはいけないというのが正解です。  六君子湯も人参もはいっていますから、自律神経系にいいかもしれません。しばらく続けてみて、改善しなければ健胃剤も試して見られてもいいのではないでしょうか。

sacsss
質問者

お礼

漢方は重複しない方がいいんですね 参考になりました ご丁寧にありがとうございました

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.4

お医者さんの薬と一緒に健胃性の生薬系の胃腸薬を一緒に服用されたら意外と離脱できやすい印象があります。  熊胆、黄連、センブリ、人参などの健胃剤の入った胃腸薬を一緒に飲まれるのがお勧めです。  健胃剤は胃酸も分泌を促進しますが、胃粘液も促進しますので、PPIによって修復できた胃が、やめた途端に調子悪くなるのは十分なバリアができていないということではないでしょうか。一緒に続けていたら、PPIをすんなり止めることができた人もいます。  健胃剤はまた胃腸を元気にするということはどういうことかといいますと、リラックス効果があるということです。  炎症性の免疫系にも影響があるからかもしれません。ストレス状態では炎症性顆粒球が増えることが知られています。

sacsss
質問者

補足

最近、六君子湯(リックンシトウ)という漢方も貰って飲んでるのですが これでもよいのでしょうか? 前はムコスタとガストロームという薬も飲んでたのですが 飲みすぎは良くないと思い止めています

  • arimo51
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

消化器内科医をやっているものです。胃が張った状態は逆流を誘発しますので1回に食べる食事量を制限したり、食後1~2時間は横にならずに体を起しておくようにアドバイスをすることはあります。腹部の内臓脂肪や腹部を圧迫するような服装、コルセットなどが胃を圧迫し逆流の原因となっている場合もあります。 逆流性食道炎は最近増えており、症状の取れない人にはPPIの長期投与を行うのが一般的です。難治性の場合、8週を超えて投与することも保険適応となっています。ひどい食道炎が続きますと食道狭窄の原因となったり、QOLが著しく低下することもありますので、続ける方がいいと思いますよ。

sacsss
質問者

補足

アドバイスありがとうございます 食後はなるべく起きるようにしています やはり続けた方がいいのですね カメラで検査した結果、食道にはほとんど症状は無かったのですが 胃の上部には目立つ炎症が現れています 最初の検査半年後(最近)に再検査した所、少し酷くなっていました あとこの病気は重いもの(肉や揚げ物・甘いものなど)を少しでも取らない方がいいんでしょうか? 食事制限のような状態で半年で20kgも痩せてしまいました 少しは食べているのですがぜんぜん太る事ができません もしかして胃のせいで腸に影響が出たのではとも心配しています

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

 PPIは即効性はありませんが、効果はかなり続きます。二日に1錠で十分な人も結構います(自覚症状についての話ですから、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の方は処方された用量で飲んでください)。  胃酸分泌を抑えますから鉄の吸収などは悪くなるかもしれませんが、現代日本の食生活で消化を妨げることはないと思います。ただし、胃酸は経口細菌感染に対する防御機構でもありますので、国によってはコレラ等の感染リスクが増えるかもしれません。  PPIが症状に対して有効なのに痩せるといった場合、最悪のケースですと胃癌なども考えられますから、検査を受けた方がよいと思います。

sacsss
質問者

補足

逆流性食道炎の治療で5ヶ月ほど飲んでいますが 1日でも飲まないと痛くなります 普通8週間くらいで止めるらしいのでどんな副作用があるのか怖いのですが 他に治療法は無いのでしょうか?

関連するQ&A

  • H2ブロッカーとプロトンポンプ阻害薬はどちらが安全ですか?

    H2ブロッカーとプロトンポンプ阻害薬はどちらが安全ですか? 医療関係者の方にお聞きします。私は重度の慢性胃炎で胃薬をかなりいろんな種類飲んでいます。その中でH2ブロッカーである、ガスターも飲んでいました。しかし、なかなか胃の調子が楽にならないということを医者に伝えたら、プロトンポンプ阻害薬であるパリエットを処方されました。ガスターはその医者から何年も続けてもらって、長期連用しています。パリエットもガスターと同じように長期連用しても問題はないのでしょうか?ネット等で調べるとプロトンポンプ阻害薬には服用の期限があるようですが、その医者は長連用しても問題ない、とおっしゃっていました。本当に大丈夫なのでしょうか??

  • プロトンポンプ阻害薬(PPI)について

    1年半程前に逆流性食道炎と診断され、薬を毎日服用しています。 診断されてから今現在まで3種類のプロトンポンプ阻害薬を処方されました。 タケプロン(15) オブランゼ(10) オメプラゾン(10) この薬は全て効き方は同じかと思いますが、強さがどれが一番強く、どれが一番弱いとかはあるのでしょうか。 現在はしっかりと胃液も止まっていて問題ありません。 (ここに吐き気がある時はガスモチンを服用します) どなたか、薬剤に詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。

  • ピロリ菌除菌後について質問です

    元々胃酸過多で、プロトンポンプ阻害薬(パリエット)を飲んでいたのですが、ピロリ菌検査をして除菌が必要になり行いました。 除菌後の検査は一ヶ月後なのですが、医者からパリエットはダメと言われ、ガスターを処方されました。 その後少し調子は良かったのですが、また胃酸過多になってしまいました。 パリエットは検査前など飲んではいけない理由があるのでしょうか?

  • ランソプラゾールについて

    胃酸を抑制するプロトンポンプ阻害剤の ランソプラゾールについての質問です。 プロトンポンプを阻害するということですが ランソプラゾールは 経口投与した後、そのまま胃壁に接触して作用するのでしょうか それともいったん吸収されたのち血中から胃壁に作用するのでしょうか という質問です。 よろしければガスターDの成分ファモチジンについても どちらの過程を経て作用するのか教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 逆流性食道炎の治療薬選択

    こんにちは 以前消化器について質問したものですが、また疑問点が出てきたのでご教授願います。 逆流性食道炎の治療薬として制酸薬が紹介されていたんですが、この病気って要は胃酸の影響を抑えればいいんですよね? そういう薬には制酸剤やH2ブロッカー、プロトンポンプ阻害剤などがありますが、制酸剤は胃酸過多や逆流性食道炎、H2ブロッカーは消化性潰瘍、プロトンポンプ阻害剤は高ガストリン血症やカルチノイド・・・というようにそれぞれ疾患によって使い分けがなされているのはなぜでしょう?

  • リスパダールOD錠1.5mgの効能持続時間

    リスパダールOD錠1.5mgの効能持続時間について 何時間くらい効き目があるのですか? ※ 1.5錠飲んでるんです(1錠と半分に割ったものです) 一日1回就寝前の服用です

  • 吸収阻害サプリについて

    趣味でボディビルをやっているものです。 早速質問なのですが、 食事をする際に摂取すると、消化吸収を阻害し、余分に摂取された脂質や糖分を体内に吸収させることなく、体外に排出させることによってカロリーをカットすることを謳ったサプリメントがありますよね。 例えば、スト○ングカンパニーのス○ロングブロッカー2000などは、大抵どこのショップにも置かれています(私の通うゴールドジムにもあります)。  それに、昔から販売されていた気がします。市場に置かれ続けているということは、リピーターも多く、その効果・有効性が裏付けられているからなのでしょうか? 皆さんはこのようなサプリについてどのようにお考えですか? 実際に使用された、また現在使用しているといった方はおられますか? おられましたらフィードバックをお聞かせください。 自分としては、カーボやファット以外の栄養素の吸収も阻害されては困るので、減量期のチーティングデー(ドカ食いの日)のみ使用しようかと思ってはいるのですが・・・ 長文、雑文失礼します。皆さんの見解をよろしくお願いいたします。

  • プロトンポンプ阻害薬について

    逆流性食道炎で3年半前からPPIの薬を飲み続けています。 今までずっとオメプラゾン10を夜寝る前に服用していました。 一昨日からタケプロンOD15に変更しました。 そしたら、昨日の夕方から胸焼けがしました。 胃の調子が悪いのかな?とか胃酸過多かな?と思いましたが、 今日も夕方から胸焼けがし出しました。 タケプロンが合わないような気がします。(オメプラゾンの時は24時間以上効き目があり、飲み忘れても朝9時頃までは胸焼けしませんでした) とりあえず、今タケプロンを急いで飲みました。 この薬は飲んでから(舐めてから)どの位で効くのでしょうか?

  • ロキソニン錠60mgとモギフェン錠100mg

    生理痛が酷く、毎月「モギフェン錠100mg」を服用しています。 一回に2錠服用していますが、1、2日目はあまり効き目がないので、5時間ごとに飲んでいます。 本日、産婦人科に行って診察してもらい「ロキソニン錠60mg」をもらいました。 一回に1錠飲むようにと言われましたが、痛みをおさえるとしたら、 モギフェンとロキソニンはどちらが効き目がありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • シアリス30mg?

    私はレビトラ20mgを愛用しています。 しかし効果の持続時間からシアリスの方がいい場合があります(お泊りなど)。 ところがシアリスではレビトラほどの効果が得られません。 効果はありますし持続時間も充分ですが、少し柔らかくて途中で萎える時もあります。 以前シアリス20mgを半分に割って使用した時は効果がありませんでした。 それでシアリス20mg+10mgを使用してはいけないのか。 どなたか実際に服用された方はおられないでしょうか? バイアグラは欧米では100mgが売られているので、50mgを2錠飲んでもいいという記事をどこかで見た事があります。 シアリスがもう少し効いてくれたらなあと思います。

専門家に質問してみよう