• 締切済み

CD50について

質問いたします。 燃料代高騰故に、原付のホンダベンリィCD50に乗っているんですが、エンジンから出ている配線6本は、どれが何の線なのか教えて下さい。 ちなみにカプラには左上に緑赤、中上なし、右上に緑、左下に白、中下に黄色、右下に青白、外に黒です。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.3

蛇足ついでに・・・ 中華エンジンとの事ですので・・・ 当方の経験から中華エンジンも個体によってエンジンマウントが合わない(フレームよりエンジン側が大きかったり、逆に隙間ができてしまう)ものがありますのでポン付けは難しいです(削ったり、スペーサー追加したり) またポン付けできても良く見るとチェーンラインが出ていないものもあります 最初から入ってるエンジンオイルは「錆び止め油」くらいに思って慣らし運転でも使わない方が良いです 今の所ホンダのG1(夏季はTT40)をこまめに交換してて1年以上壊れて(異音無し)ません ホンダ製よりオイル交換の頻度増やせば(1回に1L使わないですし)割りと持つみたいです 燃費は(110cc遠心4速ロータリー)制限速度+αで40~46キロくらいです ↓私が中華エンジン載せる時参考にさせていただいたページです(他にもありますが時間がないのでとりあえず・・・) http://ddobbo.ddo.jp/dax7002.htm http://cubijiri.web.fc2.com/

wildboar_k
質問者

お礼

国産が一番確実ではあるというのは分かっておりますが、やはり予算面を考えると、安価というのは魅力であります。 「この値段だから」と割り切って使いたいと思います。 私の場合、もう少しの力が欲しいというのと、原付一種の制限速度30km/h、二段階右折をクリアしたいという思いからです。 エンジンはどんなものであれ、オイル交換をまめにやっていれば、 長持ちするというのは定説ですね。 重ね重ね御助言有難うございます。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.2

CDもカブも年式により6V電装と12V電装がありますが、6極カプラーとの事ですのでおそらく12V車両かと思い書いてます 御質問される場合車体番号をCD50-1234***といった具合に上4ケタくらい記入されると間違いが少ないかと思います http://www.cd90.net/benly/bnensiki.html 緑/赤:ニュートラルスイッチ 緑:アース 白:チャージ(充電) 黄色:ライティング(ライト用発電) 青/白:パルスジェネレータ(CDIへ) 黒:エキサイタ(CDI電源) 手持ちがカブ用ですがおそらく同じ役割かと思います サービスマニュアル1冊あると便利ですよ 蛇足ですが・・・ 通常なら必要なさげな御質問ですが、(中華含む)エンジン換装される場合エンジンメーカーにより配線色が異なる場合がありますので注意が必要かと思います

参考URL:
http://sinsemiya.s42.xrea.com/haisen.html
wildboar_k
質問者

お礼

御丁寧な御回答有難うございます。 中華系エンジンを購入したので御質問しました。 そんなに詳しくはないのですが、今後の為に自力でやってみようと思ったのですが、万全をきすために詳しい方に力になってもらおうと思います。 有難うございます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2549/11338)
回答No.1

配線図を見つけてきました。 カブ用ですがほとんど同じだと思います。 http://polder.blog22.fc2.com/blog-entry-63.html

wildboar_k
質問者

お礼

御回答有難うございます。 これからの自身とバイクのレベルアップのために勉強していきたいと思います。

関連するQ&A

  • チンクル

    シメリケしっちにいます。 マップを完成させたいのですが、あと一つが見つかりません。 今見つけたポイントは、 左上1個、左下1個、中上2個、中下1個、右上1個、右下0。 以上で85%です。 もう一つの場所を教えて下さい。 あと、お金の効率の良い集め方もアドバイスをお願いします。

  • CDRW ドライバー

    I/OデーターのCDRW-AB16J (リコーRW7163A)を入手しました。 1)相当のドライバーを教えてください。 I/OデーターのHP,リコーのHP共に当該モデルが見当たりません。 相当品等、いずれが該当するのかご教示戴けたら幸いです。 OSはWinNTです。 2)背面ジャンパーの設定について。 CD ROM ドライブと併用しますので、2台目となります。 背面から 左上、中上、右上 左下、中下、右上 ジャンパーはどれを結ぶべきか教えてください。

  • エクセルでセルの中の色分け

    エクセルでセルの右上から左下に線を引き、左上を赤、右下を緑に色分けしたいと思っていますが、その方法がわかりません。 すごく初歩的な事だと思いますが、どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 数学C 行列の問題です

    左上3a^2-3 右上3a 左上 -1 右上-3a-2 * 左下2a^2-a-2 右下2a-1 左下 a 右下3a^2+2a-3 見にくくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • この数学の問題が意味不明です。

    この数学の問題が意味不明です。 m = ( a[括弧内の左上] b[右上] c[左下] d[右下] ) は2×2の行列である。tM と detM を次で定義する。 tM = ( a [括弧内の左上] c [右上] b [左下] d [右下] ), detM = ad - bc. A = ( 1 [括弧内の左上] x [右上] 1/2 [左下] y [右下] ) とする。 tA( 0 [括弧内の左上] 1 [右上] 1 [左下] 0 [右下] )A = ( 1 [括弧内の左上] 0 [右上] 0 [左下] -1 [右下] ) 且つ detA = 1 を満たすxとyを求めよ。 解:x= -1 y=1/2 この回答の解説を、わかる人は言葉を添えて丁寧に説明しください、お願いします。 自分は、行列の意味と、tMとdetM とかの意味がわかりません。高校三年生初期の知識だけあります。 教えてくれたら本当に助かります。

  • フォトショップのカラーフィールドの設定

    フォトショップでカラーピッカーを開くと、普通は選んだ色を基準に、カラーフィールドの左上が白で右下が黒~というようになっていますが、 これが妙な虹色のカラーフィールドになってしまいました。 ちなみに、色見本などで白を選択するとフィールドは左上・右上・左下・右下の順に黄・白・緑・シアン、黒を選択すると赤・紫・黒・青となります。 どうすれば元に戻せますか?

  • 漢字の書き順について教えてください

    いつもお世話になっております。 先日画数の多い漢字を調べたところ、龍龍                         龍龍と、 龍の字を四つ並べた漢字が有るということを知りました。 この漢字の書き順はどのようになりますでしょうか? (龍をどの順番で書けば良いのか、悩んでいます) 左上→右上→左下→右下 左上→左下→右上→右下 どの順番が正しいのでしょうか? どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 色覚実験について

    青錐体、緑錐体、赤錐体についての実験において質問があります。 [実験準備] 正方形の白紙を2枚準備します。 1枚目には中央に黒の十字マークのみを書く。 2枚目には、左上、右上、右下、左下に赤、青、黄、緑色を塗り、真ん中に1枚目と同じように黒で十字マークを書く。 [実験] 1枚目の真ん中の十字を見る。20秒ほど。 →次に、2枚目の十字を60秒ほど見る。 →再度1枚目の十字に視点を合わせる。 [結果] 左上、右上、右下、左下がそれぞれ、緑、黄色、青、赤に見える。 つまり、赤→緑、緑→赤、青→黄、黄→青に見えるようになる。 以上の結果、緑→赤に見えるメカニズムは、 緑錐体が順応により応答が低下して、赤錐体と青錐体のみが反応。 (ただし、赤錐体と青錐体では赤錐体の数が多いので赤が強く見えるため、赤にみえた。) 黄→青、赤→緑についても上記のメカニズムが当てはまるため、 そう見えるようになるというのはわかります。 しかし、青→黄だけは、違います。 上記のメカニズムによれば、青→赤に見えるはずです。 でも、結果は青→黄。 これはなぜですか?赤錐体と緑錐体のみが反応する時だけは 上記の規則に従わないのはなぜでしょうか。 波長の感受性が関係しているのでしょうか? (例えば緑錐体と赤錐体の波長感受性の値が近く、青はかけ離れてるからとか。。) 色覚に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • γの書きかた

    ギリシャ文字のγ(ガンマ)を書くときに、左上から右下へ書き下ろすのか、 右上から左下書き下ろすのか、どちらが正しい書き順なのでしょうか? 私は、左上から書き始めますが、あっているのでしょうか? どうでもいい質問かもしれませんが、うやむやした気分を晴らしたいので、よろしくお願いします。

  • 数Cの問題です!

    今使ってる参考書の問題で、 「Xを任意の2×2行列とするとき、つねにAX=XAが成り立つ 2×2行列Aを求めよ」 というのがあるんですけど、 解答では計算しやすいためにXを(右上1左上0右下0左下0)と (右上0左上1右下0左下0)とおいているんですが、 なんでXを1つじゃなく2つおいてるんですか?? 問題文のどこで2つおくと判断するんでしょうか。 教えて下さい!