• 締切済み

焼き芋屋さんのトラックの不思議

季節柄焼き芋屋さんのトラックをよく見かけます。 よく見ると、荷台の上に「火」がついたままで走っていませんか? プロパンボンベや灯油でも確か運ぶときは許可(認可)というか資格がいると思うんですが、あの燃料(木材)を燃やしたまま走るトラックは大丈夫なんでしょうか。 車が燃えやしないかと心配で、おちおち焼き芋も食べられません。

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

一定量以上の燃料の場合は許可がいりますが、 薪は引火しませんし、閉鎖型の釜のなかで燃えているぶんにはかまわないんじゃないでしょうか。 ヤキイモ屋さんの車は軽トラックで、ガソリンも25Lぐらいしか入らない。普通車が50Lのガソリンを入れるほうが、「燃料」としては多いんじゃないですか? エンジンは火を燃やしながら(爆発させながら)走っていますがね。

kupfer
質問者

お礼

nozomi500さん、ご回答ありがとうございます。 確かに、木片は引火することありませんね。でも、私がよく見るのは、炉の中で火が燃えながら商売する車なんです。 あれが閉鎖式の釜でしょうか。 う~ん、奥が深すぎる・・・。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.2

燃えませんよ、あの車は。 そういう構造になっています。 車自体はただの軽トラックですけど、燃やしている部分は特殊な構造になっています。 実際、トラックのボディは触っても熱くないです。 薪は、危険物ではないので危険物の免許などは不要です。 ただし火が付いた状態で走る事は、都道府県によっては規制されている所があるようです。 まぁ、守られていないと思いますけど… 火を燃やしながら走る事に対する免許というのは、聞いた事が無いですねぇ…

kupfer
質問者

お礼

old98erさん、ご回答ありがとうございます。 車自体が燃えるとは思っていませんが、私の見た限りでは荷台にかまどというか、シンプルな炉が置いてあるだけのようで・・・。 特殊な構造とはどんな構造なんでしょうか。 今度、お芋買うフリして観察してみます。

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.1

おっちゃん達が危険物などの資格を持っているとは思えないので、黙認されているだけだと思いますね。 道路のラインを書く人達も塗料を火で加熱したまま移動している事もありますね。 若い頃ガソリンスタンドでアルバイトしていた時に、火のついたままの焼き芋車が入ってこようとしていたのを慌てて止めに走ったのを思い出しました。 発進停止を繰り返している為にクラッチが滑ってしまっているようでしたが、部品も無くその時はどうしようも無かったのですが、売れ残りのイモをくれました。 あんまり美味しくなかったな(^^) やくざや沢山の暴走族が来た時より恐怖を感じたのを覚えています。 全然答えになっていなくてすいません。あとの方お願いします。

kupfer
質問者

お礼

bonsanさん、ご回答ありがとうございます。 ガソリンスタンドのスタッフにしてみれば、やくざより暴走族(珍走団?)より恐い焼き芋屋さんなんですね。 給油のタイミングが難しそう・・・。

関連するQ&A

  • 焼き芋トラックは合法なのか?

    寒い夜、私の利用している私鉄の駅前には、軽トラの荷台に釜を積んで薪を燃やしている焼き芋屋がいて、冬の風情を醸し出してます。 時々は、釜に火を入れたまま移動もします。 しかし、風情や情緒はちょっと置いといて、果たして、可燃物である燃料タンクのすぐそばで火を炊きながら軽トラが道路を走っても良いものなのでしょうか? もしかして、あまりにありえない状況なので、取り締まる法律さえないので、違法じゃないという、法の盲点を突いた、スーパー裏技なのでしょうか? 法律に詳しい方解説お願いします。

  • ♪石焼きいも~の販売車って合法?

    石焼きイモの美味しい季節になりましたが、ふと、軽トラックの荷台に釜を載せて薪をガンガン燃やしながら走っている販売車って道交法上o.kなのでしょうか? 何か許可を得ているとか? まさか一般の自家用車のトランクの中とかで火を燃やしながら走ったりしたらoutなんですよね? 違法だとしたら何故取り締まらないのでしょうか?

  • 蒸気ボイラーの熱源は?

    お世話になります。 仕事で蒸気ボイラーを設置しているのですが、老朽化のため買い換えようかと考えております。 そこで、今までは当然のように灯油を燃料として使用しておりましたが、調べてみますと、ガスを使うものもあるようです。 そこで、質問なんですが、効率はどちらが上でしょうか?また、コスト的にもどちらが安上がりでしょうか? ちなみに、ボイラーの本体価格はどちらも大差ありません。 なお、ガスはプロパンで、そういつも使うわけではないのでボンベを直接つなぐ方法で、設置に伴う費用、基本料金などはかかりません。 電話1本ですぐ持ってきてくれます。 しかし、灯油は100リットルタンクで、空になる前に激安店をチェックして購入しています。 どなたかぜひご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 今日の報知新聞で”あわや火の海!!警官が「ライター・キック」で救う”と書いていましたが、

    灯油は直接火をつけても発火しないことを知らないんでしょうか。 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080706-OHT1T00082.h... 「灯油」 ウィキペディア引用 引火性はあるが引火点は40℃以上と常温より高いため常温では引火しない。取り扱いが容易であるため、 家庭用の暖房機器や給湯器、燃料電池等の燃料に使われる。 どこかの新聞社みたいな言い回しで書くから、無知なんでしょう。 灯油にマッチで火をつけても、「ジュッ」と言って消えることは、防火管理責任者の資格を持ってる人には常識です。 世の中にこの資格やそれ以上の資格を持っている人はいっぱいいると思いますが、 その人たちに無知さを広めたのではないでしょうか。 この報知新聞みたいな記事を書いた新聞、メディアは他にもあるでしょうか?

  • 走行中の車輌で発電発動機を使用する。

    以前、走行中の車輌内で、発電発動機を使用するに際して法規上問題は?の質問をしたものです。 とりあえず、インバータで解消したのですが、容量が圧倒的に不足し、発電発動機を使用せざるを得なくなりました。 トラックの荷台上やワゴン車のルーフ上に固定した発電発動機を運転したまま、車輌を走行させても問題ないのでしょうか? もちろん、燃料漏れなどがないように、対策は講じているものです。

  • 現時点でお得なボイラー交換は?

    初めてご相談させて頂きます。 13年ほど使用した、灯油のボイラーに、灯油タンク内のサビが入り込み、修理が必要となりました。部品在庫はありそうで、修理不可ではないのですが、ボイラー自体の寿命を考え、今回数万円かかるとみられる修理をせずに、本体の交換を検討しています。現在、調理のみガスで、温水式床暖房と、給湯を灯油燃料のボイラーで賄っています。 ガスボイラーの見積もりを出してもらうと、エコジョーズと、そうでないものの金額差が、10万円もあります。 メーカーのノーリツさんによると、将来的にはエコジョーズがよいが、現在床暖房のジョーズがないので、その部分は通常の給湯器でと言われました。ところが、家を建ててくれた工務店さんを通して、設備屋さんに聞くと、型式の最後に「C」がつくものは、温水床暖房対応といわれました。ただ、エコジョーズは、給湯に比べると、沸かし直しや暖房の部分の省エネ効率はほとんど期待できないという意味で、ノーリツさんが「現在ない」と言ったのかもしれません。家はOMソーラーで、ノーリツさん以外のメーカーにすることはできないと思います。 カタログの数字をうのみにすれば、5年ほどで価格の差を回収できるのですが、引き続き灯油を使う選択肢もありかなと思い始めました。 ガスは集中プロパン方式です。温水床暖房器機を使うと、消費税ぐらいの値引きはあるとガス会社に言われました。 ガスの価格を交渉で安くしたり、集中をやめて、お隣のようにボンベを自宅に配達してもらうことも含めて、光熱費を出来るだけ安く抑えたいのですが、皆様のお知恵をお貸しいただけませんでしょうか。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ヘルパータクシーの認可申請

    一般乗用旅客自動車運送事業(4条許可)によるケアタクシー事業者ですが、今回78条による自家用車両による許可を取得しようと思っています。いわゆる「ぶらさがり許可」といわれるものですが、この車両を動かす際の料金設定のしかたがよく分かりません。またドライバーの資格についても2種免許がなくても2級ヘルパーが必要な講習を受ければ有償運送ができる等。ですが 4条事業者が78条車両を運行する場合、料金は概ね2分の1程度とされていたような気がするのですが、4条の認可料金をそのまま適用すべきなのでしょうか? だれか分かるかた教えてください。

  • やきいも~♪ おいしいやきいも~♪

    曲名を教えてください。 外国人?女性ボーカルのイージーリスニング風の曲で タイトル通り、やきいも~♪って優しく歌っている曲なのですが。

  • おうちで焼芋を。。。

    家で焼き芋を焼こうと思ってるのですが、レンジのオーブン機能なら何度で何分くらいに設定すればよいのでしょうか?トースターでも焼けると聞いたことがあるのですが、メチャクチャ時間がかかるのでしょうか?美味しく焼くコツ、手順などご存知の方教えて下さいm(_ _;)m

  • ヤキイモを美味しそうにかきたいのですが

    焼きいもがどうしても美味しそうにかけないのであります

専門家に質問してみよう