• ベストアンサー

メタクリル酸メチルの蒸留

メタクリル酸メチルの重合禁止剤をのぞく蒸留で窒素気流中で行ったんですが、何で窒素気流中で行ったかわかりません。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rocken
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.1

「ラジカル重合」での話でしょうか? もしそうなら、「ラジカル重合」では「酸素」が「重合禁止剤」となり、「酸素」が、その雰囲気下もしくはモノマー中に存在していることにより重合反応がストップしてしまう為です。 「ラジカル重合」を行なう際には、「酸素」を取り除く為、モノマーを窒素orアルゴン等の不活性なガスでバブリングして「脱酸素(酸素を追い出す)」したり、反応容器内にそのようなガスを通して酸素を追い出したりして、できるだけ、重合を阻害する「酸素」を取り除くことを行います。

nemoreo
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます

関連するQ&A

  • メタクリル酸メチルの懸濁重合について

    メタクリル酸メチルの懸濁重合の実験で重合時の攪拌中に攪拌を遅くしたり止めると大きな塊ができると先生が言っていたのですがなぜですか?

  • メタクリル酸メチルとメタクリル酸エステル同じもの?

    メタクリル酸メチルとメタクリル酸エステルは同じものでしょうか?

  • モノマーの蒸留

    スチレン、あるいはメタクリル酸等のビニルモノマーを減圧蒸留する際に、蒸留釜に重合禁止剤を入れて蒸留したいと考えています。ヒドモキノンモノメチルエーテルを使おうと思っているのですが、適切でしょうか? また、その他推奨の試薬がりましたら教えてください。

  • BPOを触媒としてメタクリル酸メチルを付加重合する。

    BPOを触媒としてメタクリル酸メチルを付加重合する。 このポリマー合成の反応式を教えてください。

  • スチレン-メタクリル酸メチル共重合体

    化学実験でタイトルの共重合を行ったのですが、ポリマーを取り出すために沈殿操作をメタノールを入れました。この沈殿操作はモノマーを除去するために行うと教えてもらったのですが、そのモノマーとは反応しきれなかったスチレンおよびメタクリル酸メチルのことなんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • メタクリル酸メチルの重合速度解析を体積収縮を利用して解析してのですが、

    メタクリル酸メチルの重合速度解析を体積収縮を利用して解析してのですが、他にはどのような重合速度解析がありますか?

  • 重合反応のしやすさ

    メタクリル酸とメタクリル酸メチルとではどちらが重合しやすいでしょうか? いずれも二重結合の部分が切れてラジカル共重合すると思うのですが、メチル基が付いたエステルになると重合のしやすさが変わるのでしょうか?

  • 蒸留したスチレンは窒素下で保存すべきか否か?

    スチレンを塩基で処理せず、そのまま減圧蒸留しました。 tert-ブチルカテコールなどの重合阻害剤はある程度除かれていると思います。 現在は-40度で保存し、使うときだけ室温に戻して使っています。 凍結脱気や超音波を照射するなどの脱気操作は行っていません。 質問です。 蒸留したスチレンの入った容器を窒素ガスで満たすべきかどうか迷っています。 蒸留したスチレンに対して、もし酸素が重合阻害剤としてはたらくならば、 敢えて窒素ガスで満たす必要はないのかなと思います。 しかし酸素が重合開始剤としてはたらくならば、窒素ガスに置き換えておこうと思います。 実験の手引には「蒸留したスチレンは早目に使うこと」としか書かれていないので、判断に迷います。 スチレンを使っていらっしゃる研究者の方、お時間がありましたらご回答をお願い致します。

  • メタクリル酸エステル共重合物

    メタクリル酸エステル共重合物(粉末状)が欲しいのですがどこに行けば買えますか? 用途は爪の補修です。

  • 2-HEA(2-ヒドロキシエチルアクリレート)の減圧蒸留について

    2-HEA(2-ヒドロキシエチルアクリレート)の減圧蒸留について質問です。 2-HEA(2-ヒドロキシエチルアクリレート)の減圧蒸留を行い、モノマー中に存在する安定剤(重合禁止剤)を除去を検討しようと思っているのですが、蒸留中に重合してしまいます。 沸点が結構高いため、減圧下にしても、ウォーターバスの温度を70℃以上まで上げなくてはいけません。 どうしたらうまく蒸留できるでしょうか? また、アクリレート系モノマーは熱による熱重合しやすい傾向があるのでしょうか?教えてください。