• ベストアンサー

母との関係について

40代女性です。 車で20分程の所に、70代の両親が二人で住んでいます。 両親ももう高齢ですし、たびたび訪ねれば良いのですが、あまり行きたくないのです。 母の言葉に、いつも何かしら不愉快な思いをしてしまうからです。 母には、私から見ると無神経な所がありませが、母から見れば、私は物事を気にしすぎという事になるようです。 こう思うようになったのは、3年前からです。 私は3年前に転職したのですが、、理由は職場のいじめでした。 そこは年配者が多かったのですが、私が自分達より少し若いからと言って、何かと仕事を押し付けるのです。 元々体力的にきつい仕事だったので、私は腕を傷め、その人達の醜さからも長く続ける気力が無くなり、転職する決心をしました。今まで経験のない職種でしたが、勇気を出して取り組もうとしていました。 しかし母は、心配なこともあってか、大反対したのです。 「あんたになんか、出来るわけがない。」 「新しい所でも、皆に嫌われるに決まっている。」 「いじめられるのは、あんたが意地悪だからだ。」(!!) という具合で、私自身も不安な中、新しい事に取り組もうとしていたのに、興奮して言った事とはいえ、今でも忘れられません。 もう決心していたので転職しましたが、本当に良かったと思っています。悔しさがバネになって、さらに努力しましたから、悪い事ばかりではないかもしれませんが、やはり許せません。 他にも、私が決めた事に対して、何かと言うと自分の考えを押し付けました。 自分は絶対に正しい、私は間違っているという考えがあるようです。 自分の言う事を聞かせようと思うと、聞き流せないようなひどい事を言います。 悪気がないのは、頭では分かっているのですが・・ 私も、「母はもう年だし、今から変わるのは無理だろう。色々考えても、同情する面もある。」と思い、また最近はだいぶ離れていて、嫌な事も言われていなかったので、色々な事を水に流そうかという気になっていました。 ところが、昨日電話があって話をしていたら、何の脈絡もなく、いきなり、「あんたももっとほがらかになった方がいいわよ。」と言われたのです。 母がそう思っているのは分かっていたけれど・・確かにほがらかではないけれど・・ 私は人との付き合いが苦手で、その事で苦労してきたので、そういう言葉には我ながら過敏に反応してしまうのですが、この年になって母以外にそんな事を言う人はいません。 ほがらかになれるのなら、とっくになっている。 母の言うほがらかというのが、何も気にせず思いのままに振舞う事なら、ほがらかになどなりたくない。 げんこつで殴られながら育てられたのだから、ほがらかになどなれるわけがない。(母は子供の頃、よく私をげんこつで殴っていました。大人になってその事について聞いたら、「あの頃はイライラしてたから。」と言いました。私にも子供がいますが、考えられない事です。) 長くなってしまいましたが、そういうわけで、また母に会いたくなくなってしまいました。 最初に書いたように、両親とも高齢で、母も足が悪いので、近くに住んでいる私が、これからますます助けて行かなければならないのは分かっているのですが・・ 他人なら離れられますが、そうは行かないから親子って難しいですね。 何か気に障って怒ると、気にしすぎ、ほがらかでないなどと言われるし、永遠に理解し合えない感じです。 こんな経験のある方がいらっしゃいましたら、どんな風に気持ちの整理をしているのか、お聞きしたいと思います。 長い文章を読んで頂いてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123fine
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

同じく私の両親も私たち夫婦の近所に住んでおり、私と母はよく喧嘩をしています。母娘とはそうゆうものなんですよね^^母はお嬢育ちなもので私はよくイライラしてしまいます。母はそんな私に逆切れして泣いて帰ってしまいます。謝れない、だまり込む、聞かない、しゃべらさない。困ったものです。しまいには泣きながら帰ってしまう始末。そうゆう時は引き止めて納得いくまで話し合う様にはしていますが、どうも本人は仕方無く納得したふりをして帰っているみたい・・。私も仕方無いので後日電話してドライブに誘い美味しいものを食べさせてあげると機嫌が直るみたいです。腹がたっても、自分は間違ってないと思っても、親達はどんどん年をとりいつかは喧嘩も出来ない所へ行ってしまうのです。それは淋しいのです。今が幸せと思ってこちらから謝るのがベストだと私は思います。悔しい腹はたつ、イライラする、、、でも何にも変えられない世界中で唯一の味方なのではないでしょうか?育ててくれた親なのですもんね。こちらがおれても何の損もありません。前までは、どうしようもない時は母の妹や家族ぐるみでつきあっていた親友に愚痴を聞いてもらっていましたが、今は主人に聞いてもらっています^^お互い大変ですが頑張りましょう!!

suika000
質問者

お礼

123fineさんのお母様も、かなり難しそうですね。 でも、後でドライブに誘ってごちそうしてあげるなんてすごい! 大人です! このもやもやを乗り越えたら、私にもできるでしょうか・・・ お言葉がひとつひとつ胸に沁みました。 >親達はいつかは喧嘩も出来ない所へ行ってしまう・・私もそう思った事があります。でも、まだ大丈夫だという気持ちがあり、腹を立てたら立てたままでいました。 >こちらがおれても何の損もありません。 まったくその通りですね! 私は我が強いようで、自分が間違っていないと思うのに折れるのがとても悔しいのですが、よく考えて、自分を変えて行きたいと思います。 123fineさんのように大人の対応が出来る方でも、どうしようもない時もあって周りの方に聞いてもらうのですね。 それを書いて下さったので、余計に勇気づけられました。 ご回答をこれからも何度も読み返すと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#64221
noname#64221
回答No.1

年下それも自分が育てた子供にあれこれ言われてすなおに聞ける年配者(親)がいたら、 それは寛大ですばらしい人だと思いますよ。 育ててくれただけで感謝すべき。 親と呼ばれる他人ですから。 ちょっと離れて感謝すればいい。 直接会って話すときにイライラするのは、もうしょうがない。

suika000
質問者

お礼

私から、母に何かを言った事はないのです。自分も、人に言われて変わる事はなかなかできないし、人もそうだと思いますから。 母の事をあれこれ言うというより、「お母さんはそう思っても、私は決めた通りにしたい。」という事を静かに話したいのですが、母はだんだん興奮してしまって困るのです。私がそういう事を言うのも、本当に譲れないと思った時だけなのですが・・ 40にもなる娘を、まだ自分の思い通りにできると思っているようです。 自分が子供を持って、母に対してますます疑問を覚えるようになりました。 私は、子育ては親にとって喜びであり、親自身の学びでもあるという事を実感しています。 私には女の子がいないので、なぜ母が、せっかく授かった女の子をこんなに粗末にしたのか理解できません。ここに書かなかった事もたくさんあるのです。 反論のような事を書いてしまいましたが、回答を頂いてから色々考え、自分なりに納得するものがありました。 「しょうがない」という言葉は真実だと思います。親子なのに、性格や考え方がこれだけ違うのですから、本当に「しょうがない」事です。 そう考えたくてもなかなか出来なかった為に悩んでいたのですが、sayuritzさんに言われて、はっきりと了見できたような気がします。 この回答を、また悩んだ時には思い出したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう