• ベストアンサー

「力」のよみかた

「力」という漢字の読みですが、 「力学」「力点」「力説」などは「リキ」 「記憶力」「体力」「摩擦力」などは「リョク」となり、 一般的な言葉では 初めに付く「力」は「リキ」 後に付く「力」は「リョク」 という規則があるように見えます。ただ、 「念力」「神通力」は後についても「リキ」 というのもあり、単に例外といってもよさそうですが、なんとなく超越的なものに付くと「リキ」という感じもします。 「リキ」と「リョク」の使われ方の規則があるとしたらどんなものでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

漢字の音は、言葉が日本に入ってきた時代により同じ文字でも複数あることが多いのです。「力」の場合、リョク(漢音)・リキ(呉音)となります。 漢音(かんおん)とは、7, 8世紀、奈良時代後期から平安時代の初めごろまでに、遣隋使・遣唐使や留学僧などにより伝えられた音をいいます。   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E9%9F%B3 呉音(ごおん)とは、奈良時代に遣隋使や留学僧が長安から漢音を学び持ち帰る以前にすでに日本に定着していた漢字音をいい、5, 6世紀に導入され、一般的に中国の南北朝時代、南朝の発音が直接、あるいは朝鮮半島(百済)経由で伝わったと言われています。仏教経典は原則として呉音で読まれます。   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%89%E9%9F%B3 仏教関係の言葉として、「念力」「神通力」「法力」「一力」「戒力」「観音力」「眼力」「願力」「行力」「功力」「験力(げんりき)」「業力(ごうりき)」「五大力」「定力(じょうりき)」「神力」などは呉音「リキ」で読まれているのです。 「りき」と「りょく」の使い分けについては以下のURLも参考にしてみてください。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%8A%9B&dtype=0&stype=0&dname=0na&ref=1&index=21595121153300   「○○力」を「リキ」と読むものは結構ありますが、「力○○」を「りょく」と読むのは「力争(りょくそう)」くらいしかないようです。

BookerL
質問者

お礼

 仏教関連の言葉は、「リキ」とよむことが多い、という点は納得しました。 >「力○○」を「りょく」と読むのは「力争(りょくそう)」くらいしかないようです。  「力争(りょくそう)」という言葉は聞いたことがないのですが、普通に使われる言葉なのでしょうか。ちなみに、手元の小型国語事典には掲載されていませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

明確な使い分けがあるのかどうかは分かりませんが、「りょく」と読むのは漢音、「力」と読むのは呉音です。 仏教用語では、その伝来時期の関係で、呉音で読む場合が多くなっています。 例えば「神通力」はもともとは仏教用語です。ですから「じんづうりょく」と読まずに「じんづうりき」と読むのです。同じく「念力」も、現在使われている意味とはやや異なりますが、もとは仏教用語です。 こういった点からいけば、仏教用語に由来する言葉は「りき」と読む場合が多いと推測されます。 ただ、挙げておられます「力学」「力点」などは仏教用語とは考えにくいので、何故「りき」と読むのかは分かりません。「力」に限らず、総じて漢音・呉音の区別は、慣用としかいいようがないようにも思うのですが……。

BookerL
質問者

お礼

>仏教用語に由来する言葉は「りき」と読む場合が多いと推測されます。  これには、なるほど、と思いました。 >「力学」「力点」などは仏教用語とは考えにくいので、何故「りき」と読むのかは分かりません。  私は現代語では「力」で始まる語は「リキ」になる、という気がしています。その理由はわかりませんが、単に口調のせいかもしれません。「口調」に学問的な裏付けがあるとおもしろいのですが。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

「言葉の溜め池」と言うサイトからの転載です。 なかなか難しいことが書かれていますが、「読み方の区分がいつの頃からか、なんともしっくりしていないのが今日の漢字教育における現状」と言うのが結論のようです。 「力」という字、音を「リキ」(呉音)・「リョク」(漢音)、訓は「ちから・つとめる」と読む。熟語にして音読みするとき、この呉音「リキ」と漢音「リョク」とを私たちはどう区別するのだろうか?いままで、知らず知らずのうちに二種類の読み方を身につけているようだ。次に「力」の熟語を示してみよう。  リキ :「力演」「力士」「力作」「力説」「力点」「力量」      「念力」「千人力」  リョク:「力学」「力諌」「力検」「力言」「力耕」「力作」「力子」「力疾」「力嗇」「力臣」「力正」「力制」「力征」「力政」「力勢」「力田」「力能」「力農」「力勉」      「決断力」「全力」「効力」「能力」「知力」「火力」「努力」「魔力」  漢音読みとしては、冠字熟語の語用例をみるに普段用いる熟語が少ないことに気づく。漢音読みの「力〔リョク〕」の冠字熟語は沓字熟語と比較してなぜ少ないのだろうか?疑問はつきない。そして、両音読みの熟語としては、「力役」の「リキエキ・リョクエキ」、「力行」の「リキコウ・リョクコウ」や「力戦」の「リキセン・リョクセン」、「力争」の「リキソウ・リョクソウ」、「力闘」の「リキトウ・リョクトウ」という読みがある。また、「力作」については、   リキサク :「力を入れ心をこめて作った作品」   リョクサク:「つとめ働く」 と読み方により意味が異なるものもある。 さて、院政時代の観智院本『類聚名義抄』には、 「力 呂職反。チカラ、ツトム、ハナハダシ、イソク、人トナル、ネムコロナリ 和リキ」<僧上八一(1)> とあり、漢音「リョク」として「呂職反」と反切表記で示し、呉音「リキ」については、「禾リキ」と「和音」という取扱いで位置付けにあるということになる。この『類聚名義抄』に何らかの影響を与えていると思える『篆隷萬象名義』や『法華経音義』の「力」の反切も紹介しておこう。  『篆隷萬象名義』力部「力 呂職反。勒。務。筋。仂。」<上四二三頁> と『類聚名義抄』の反切は、『篆隷萬象名義』を継承していることになる。  九条家本『法華経音』十九・記字には、「力 里色反」  保延本『法華経単字』序品180「力[入声]ヲチナシ、チカラ。チカラ。里色〃(反)」 でいずれも呉音の「リキ」で、この「力」の字の反切に関してみる限り、『法華経音義』の方は直接影響していないものといえよう。  いずれにしても、その読み方の区分がいつの頃からか、なんともしっくりしていないのが今日の漢字教育における現状のようだ。

BookerL
質問者

お礼

リョク・リキ が漢音・呉音 というのはどこかで聞いて知っていました。現代の日本語でどういう風に使い分けられているのかを知りたかったのです。  「力」で始まるもので「リョク」とよむ例がたくさん挙げられていますが、現代の一般的な言葉としてはまず使われないのではないでしょうか。普通の国語事典(大辞典でないもの、例えば岩波国語事典)や用字辞典などには掲載されていません。  そこで、現代語では「力」で始まる語は「リキ」とよむ、としていいような気がしています。  「○○力」のように、後に「力」がつく語で、「リキ」とよむ場合について、何か規則性がないのかな?というのが、疑問です。 >「言葉の溜め池」と言うサイトからの転載です 検索すればすぐわかるのでしょうが、別サイトからの転載なら、URLの掲載があればうれしかったです。

関連するQ&A

  • 「行った」「通った」「脅かす」「細々」

    お世話になります。 「行って」 いった おこなった 「通って」 とおって かよって 「脅かす」 おどかす おびやかす 「細々」 ほそぼそ こまごま これらは、読み方によって意味が大きく変わってしまいます。 また、 意味は大きくは変わらないですが、 「初め」 はじめ そめ 「獲る」 える とる(常用漢字の読みではありませんが) というのもあります。 これらの漢字について、たとえば、送りがなを変えることなどによって、区別しようとする動きや試みはなかったのでしょうか。←これが質問です。 (「後」と「後ろ」のように) ちなみに、 IME辞書だと、「おこなう」と打って変換キーを押すと、「行なう」が変換候補で出てきますね。

  • 深海魚は海水との大きな摩擦抵抗でも泳げる理由

    船を前進させるには断面積に比例する抗力と摩擦抵抗と造波抵抗に打ち勝って進むと考えています。水中では造波抵抗は無視しても抗力と摩擦抵抗が残ります。 抗力は粘性と密度と形状と速度の2乗で決まることも理解できます。 わからないのは摩擦抵抗です。表面面積に摩擦係数と圧力をかけて速度をかければ、前進するための出力(電力W、馬力)が計算できるように思うのですが、魚のことを考えるとふと不思議な気持ちになります。 浅い海に泳いでいる魚は船や私たちが泳いで居るときと同じような感覚で考えることができます。つまり水の摩擦抵抗でなかなか前へ進めないこともわかります。 しかし何千mという深海にいる魚がもし船と同じ摩擦係数を持つとすれば圧力が何百気圧と大きいので前進するための摩擦抵抗力は大きく桁違いの大きな力が出せる体力が必要だと思います。しかし映像で見ると結構スイスイ泳ぐように見えます。 いったいどうやって抵抗力に逆らって泳ぐことができるのでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに私は流体力学は素人です。

  • 人名漢字の辞書からの読み出しについて

    人名で、名簿作成の必要がありATOKの漢字検索を使っても 出てこない字があり、困っております。 勿論読みも解りません。 上は 山 かんむり 中は 刀 & 力 下は 口 を重ねた文字です。 読みは後から記憶させられますが、肝心の字が探すことが出来ません。 読み方よりも、どこから探してくればよいのか。 詳しい方ご教授お願いします

  • 流体力学の問題

    次の問題がわかりません.わかる方がいらっしゃいましたら教えてください.お願いします.   幅h,速度Vの理想流体の2次元噴流が角度αで板に衝突した後,板に沿って流れている.板の表面は滑らかであり,摩擦損失や重力は無視できる.流体の密度ρは一定であるとして,以下の値を求めよ.(紙面に垂直方向には単位幅を考える) 0点から圧力中心(着力点)までの距離l.(圧力中心は,付加的な力のモーメントなく板を支えることができる点である.) 板に垂直に作用する力はρV^2sinαと求まりました.

  • 誰か物理教えて下さい

    ばねの定数kのばねに質量Mの板を取り付け、板に質量mの小球Pを接触させばねをLだけ縮ませてから放す。 Pは自然長で板から離れ、水平面から曲面へと上がっていく。Pが達する最高点の高さhを求めよ。 摩擦はない。 (自然長に達するまで) 縮んだばねがのびながら質量Mの板と小球Pを押し続ける。 (自然長に戻った瞬間では) ばねは質量Mの板にどんな力も及ぼさない(板を押しも引っ張りもしない)。板に接している小球Pもばねからはなんの力も受けない。質量Mの板と小球Pは接していて同じ速度(V0)をもっている。その時の力学的エネルギーは 1/2KL^2=1/2(M+m)V0^2 ∴ V0=L√k/M+m (自然長を超えると) 伸びたばねは質量Mの板だけを引き戻そうとする(引っ張る)。結果、質量Mの板の速度は低下しだし、小球Pはばねから離れる。小球Pの速度は一定(V0のまま)。 その後はP単独での力学的エネルギー保存に入る。 1/2mV0^2=mgh h=V0^2/2g=KL^2/2(M+m)g 以上 その時はわかったとおもったんですが、解き直してみたところ疑問が生じました。 >板に接している小球Pもばねからはなんの力も受けない。 1自然長で板から離れるとあるので、接してないのでは??? 2仮に接していたとしても、接したら力を及ぼし合うのでは?? すいません。 回答御願いします

  • はねかえり係数の問題です。

    よろしくお願いします。 今、高校物理の衝突のところを勉強していますが、わからない問題があります。よろしくお願い致します。 問題は、 長さが20mのなめらかな床を持った静止しているバスの中を20m/sの速さで左に滑っている人がいる。後ろの壁に弾性衝突e=1して跳ね返って行った。バスの質量を200kg、人の質量を50kgとする。また、人、バス、道路の間は摩擦は無くなめらかである。では、左の壁に跳ね返ってから右の壁にあたるまでの時間はいくらか 解答は、1秒で、 解説は、衝突後、バスも動き出す。はねかえり係数がe=1ということは、ぶつかる前後の相対速度が等しい。衝突前のバスから見た人の早さは20m/s、衝突後も等しい。 よって、20/20=1 とあるのですが、いまいちこの解説に納得がいきません。 疑問は ○バスが動くとすると左向きに動くと思いますが、そうすると、人の速度が落ちるのでは? ○e=1ということは、バスは左向き、人は右向きで、相対速度が同じということは、人の速さは実際は20m/s以上ということですか? ○そもそもeの値によって完全弾性衝突、非弾性衝突、完全非弾性衝突とありますが、それぞれの言葉の意味がわかりません。。。教科書には、はねかえり方の違いとあります。 問題集には、 完全弾性衝突は、力学的エネルギーは保存。 また、完全非弾性衝突とは、一体となって運動、 とありますが、力学的エネルギーは常に保存されるのではないのでしょうか?完全弾性衝突のときだけ力学的エネルギーは保存されるのですか? 「完全弾性衝突は、力学的エネルギーは保存」の意味がよくわかりません。 私は、完全弾性衝突だと、衝突した相手に力が一切与えられないから、人がもっているエネルギーはすべて保存され、衝突した物体にエネルギーを吸収されないはずです。でも、そうだとすると、バスは人からエネルギーを吸収しないはずだから、動かないのではないか、と思います。 でも、ぶつかられたら、当然力はうけとりますよね? 以上のとおり、考えたのですが、よくわかりません。 基本的なところだとは、思いますが、よろしくお願い致します。

  • SONYのNW-A3000で…

    いつもお世話になっております。SONYのNW-A3000を使用しています。 ファームウェアは最新で、ソフトはSSCPで使ってます。 曲を転送した後、本体のサーチで「全曲」をすると英語からとかア行・・とその他(etc)という風にわkれますが、 一部の曲で、英語や漢字から始まるものがetcの部分に振り分けられてしまうんです。 Yから始まる曲の一部や、遠から始まる曲の一部や…規則性はわからないのですが、 本来普通の読みのところに分けられるはずがetcの部分に分けられてしまっています。 同じのを持っている友達も、Cから始まる曲が1つ、etcの部分に入ってしまっているそうです。 ソニーサポートにも質問し、SSCPの再インストールや設定確認などしてみたのですが 状況かわらず…。 どなたか同じような状況で解決したひとおられませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 特定文字の検索で「前後をひらがな」と指定できますか

    テキストファイルで保存してある小説の特定の文字をカタカナに置換したいと考えています。 目的) テキスト読み上げソフトで小説を読み上げる際、複数の発音があり読みをうまく登録できない文字を、あらかじめカタカナに置き換えておきたい。 使用ソフト) WORD、テキストエディタ、メモ帳、一括置換ソフト「Devas」 例) 「人」 を「ひと」と発音する場合のみ「ヒト」と置換したい。    (読み上げソフトには「ジン」の読みを登録したのでうまく「ひと」と発音してくれないのを予めカタカナの「ヒト」に置き換えることで回避する、、、という状況をイメージしています。) 例文   宇宙に進出した人の文明 ←←←これ   ビルから数人の警察官が   光がなければ人は生きられない ←←←これ   政治家や軍人の思惑   向こうに人が立っている ←←←これ   朝から主人は寝込んでいた 上の3つのみを一度に検索・置換したいということで 「人」の前後がひらがなの場合、読みはだいたい「ひと」なのではと考えました。 (例外があれば後で修正します。) ワイルドカードなどで特定の文字(今回は”人”)の前後にひらがながある場合、全てを1度に検索することはできませんか。 前のみ、後ろのみの場合と、漢字・カタカナの場合も含めて教えて下さい。 ワイルドカードでできなければ、フリーソフトの情報があれば助かります。 検索かけた所 http://www.office-qa.com/Word/wd212.htm この辺りが参考になりそうですが、私にはよくわかりませんでした。 ご存じの方、何卒よろしくお願い致します。

  • お茶、紅茶、コーヒーを飲むと爆睡し困っています

    中学生ですが、最近不思議な現象で真剣に悩んでいます。  小さい頃から、健康で、体力にも自信はありました。  最近、体調がおかしくなっていることに気がつきました。  お茶、紅茶、コーヒーなどを飲むと速攻で眠ってしまうのです。  先日も親友に立ち会ってもらって紅茶を飲んだのですが、その後の記憶が無く、すーっと眠り込んでしまいました。  病院に行きましたが、「そんな病気は無い」と言われるばかりです。  これまで、食物アレルギーもなく、生活も規則正しい生活してました。 友人もたくさんいて、勉強や部活動も大好きです。  こんな「奇病?」になるとは考えてもいませんでした。今ものすごく不安でいっぱいです。  ここの、健康カテでは「よく眠れるので良いね」と、冷やかされとても不愉快です。 質問したいことは 1.これはどんな病気ですか?、 2.こういう体質(?)を治すにはどうすればいいのでしょうか。  なお、深刻に悩んでいるので、質問を否定したり、冷やかしの回答などは固くお断りします。ブロックさせていただきます。  どなたか力になってくれる人がいましたらぜひお願いします。

  • 異性トラブル

    夏にインターネットの出会い系サイトで出会いました。 彼は地方に住む会社を経営する方で彼のFacebookや会社のサイトサイドビジネスを教えてくれて怪しいものじゃないという信用をくれました!初めのデートで大切にするのでお付き合いしてくださいと言われ2度目のデートで関係を持ちました。そして彼の家などにも行ったりするうちに子供が出来て、、その後から彼の態度に少しづつ変化が。そして会社に税務署が入ったとか国税になったとか最終的には新聞に載った。これは地方過ぎて確認が取れず。そしてそのやり取り後には連絡が取れずじまい!この場合慰謝料は取れますか?有効な手段があれば教えてください!それとFacebookのタイムラインに書き込むことによるデミリットも教えていただけないでしょうか? 国税も逮捕も真実なのかウソなのか定かではありません。後者の場合悪質すぎるのでトコトン痛い目にあわせたい!私の心身が傷付いてお仕事が出来ないの状態です。もちろん彼も妊娠の事その後から体調が、悪いこと知っています。ただLINEもFacebookもインスタも既読になりません。会社にもメールしましたが返信ありません。泣き寝入りなんてしたくありません。何かいい案がありましたら力を貸してください