• ベストアンサー

住宅ローン、大丈夫でしょうか?

結婚を機に、できれば住宅の購入を検討しています。 (東京、埼玉あたりの中古一戸建て希望) 全額自己資金とはいかないので、住宅ローンが必要になります。 彼は建築関係の職人で、現在は独立し、 同業の友人たちと仕事をしています。 (まだ「会社」という形になっていません) ・33才 ・年収:480万(平均) ・現在、借金ナシ(車、バイクのローンもありません) ・借金経験もナシ(クレジットカードも嫌いだそうで持っていません) ・自己資金400万程度 ・使用口座は大手都市銀行(定期預金も普通預金も同じ銀行です) ・生保未加入(入籍後に加入予定) 私は正社員で仕事をしており、年収は450万くらいですが、 事情により退職し、再就職はできません。 (軽いパート程度はできるかもしれませんが未定です) 今後は専業主婦となる予定なので、彼一人での申請になります。 また、子供を持つことができないので、 将来的に養育費や学費はかかりません。 もちろん、できるだけ自己資金を溜めてからとは思っていますが、 現状で審査が通るのか、通るのであればどの程度の金額が可能なのかを 知りたいと思っています。 また、友人から、 「生保の死亡保障額が住宅ローン額相当あれば申請が通る」と 聞いたのですが、それは本当でしょうか? (その友人も他の人から聞いたそうなんですが・・・) できるだけ自分たちの現状での回答がほしかったので、 質問しました。 お解りになる方、ぜひご回答をお願い致します。

noname#109641
noname#109641

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

生命保険の加入がなされているかどうか、は全く関係ありません。 死ぬ前提ではお金は貸してくれません。 逆に住宅ローンを組むときに加入させられます。 死亡や高度障害で働けなくなる = 収入が無くなる で一番困るのは借りたほうもそうだが、貸した方。 なので、そのような場合は保険で住宅ローンがまかなわれ、残された家族には負担がなくなるようになっています。 俗説的に言う、「死んだら家がただになる」ということです。 したがって、フラット系以外はその生命保険に入れないと融資が受けられない、という事になります。 そのあたりと勘違いされているのでは無いでしょうか。 そして、その保険料は金融機関が負担します、と言うより金利の中に組み込まれています。 通常の年収から考えると3300万程度は借り入れ可能。 ただし、自営業と言う点が懸念事項。 継続して安定した収入があるか、という点でNG 他には自己資金もあるし借金なしなら懸念材料は見当たらない。 とはいっても継続して・・・が一番大切なことですが。 確定申告でその収入を申告して納税しているという前提なら、過去3年の平均、もしくは一番低い額が借り入れ可能額を計算する元になる。 その金額を元に返済比率を計算してみる。 参考サイトの「返済比率とは何」で計算してみると分かる。 しかし、一番のポイントは何度も言うように、継続、安定 この2点。 この点を金融機関から見て納得できるように説明し、裏づけ資料を添付できれば充分可能と思います。 過去3年のみならず、収入が安定しているならそれをしっかり伝える。 客観的な資料があるなら(通帳や台帳)それも必ず添付する、等々。 金融機関によっては、査定ポイントでいくら説明してもあまり変わらないところもあるし、信金などでは細かく見てくれるところもある。 とはいえ、担当者の力量にもよるところも大きいです。 そこを最重要ポイントにして、説明すれば充分可能です。 ただし、銀行によって考え方が全く違うので、1行、2行であきらめず、複数行当たってみること。必ずあります。 後は、物件価格にもよりますが、諸費用プラス物件価格の1割が自己資金でまかなえるのなら、フラット系が一番早いかもしれません。 注意点としては、事前審査を出さないこと。その前の相談で止める。 感触がよければ、最後に絞って提出する。 でないと、信用情報を照会されるのでその数が増えれば、それだけでNGの確率が格段に高くなる。

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変詳しい内容、助かります。 具体的に動き始めるのは来年頭くらいになりそうですが、 まずは自己資金を増やすことと、 安定した収入を得ていることを証明する書類の準備をしたいと思います。 また、事前審査についてはむやみにやらないように注意します。 友人にはなかなか審査が通らないからと、 複数の銀行や信金を巡って事前審査をしてしまっているので、 ぜひ教えてあげたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#140971
noname#140971
回答No.5

400万円・・・1100万円 500万円・・・1900万円 600万円・・・2500万円 700万円・・・3000万円 800万円・・・3800万円 900万円・・・5000万円 500万円の年収の場合、およそ3.8倍がローン限度額。 900万円の年収の場合、およそ5.6倍がローン限度額。 ですから、年収480万円であれば上限1850万円ってところが限度かと思います。 ですから、自己資金も加味して2050万円の物件を探すことになろうかと・・・。 引越しやその他の費用で200万円の現金は飛んでいきますから2050万円の物件。 この線であれば、職次第で審査は通るかも知れません。 だが、独立して請負が主たる状態では厳しいと思います。

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかりやすい目安をありがとうございました。 私たちだけではなく、友人たちにも教えてあげられます。 やはり独立のタイミングを早まったかな?とも思えますが、 なるべく自己資金を増やしてがんばってみたいと思います。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.4

いわゆる自営業ですよね? 中古とはいえ関東近郊なら3000万くらいでしょうか? 借り入れが3000万くらいで自営業なら開業して3年以上 もしくは奥様が定職ありでないと難しいですよ ご両親に連帯保証人になっていただければどうか・・・・ってとこでしょうか ご両親が定年迎えていればローンはかなり厳しいですよ 銀行が無理なら下記のような民間会社になるかと思います http://mortgage.rakuten.co.jp/rnd/landing4.html http://housingloan.styleoftokyo.jp/

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼の両親は小さい会社ですが、会社を経営しています。 特に定年はないようです。 大手との取引があり、長年、良好な経営状態のようです。 保証人には彼の両親にお願いすることになると思うので、 相談してみたいと思います。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

年収の25%を返済にあて、定年までの27年を3%の金利で計算すれば、2,200万円借りられることになります。それに自己資金(年収の50~100%は残してくださいね)を加えれば2,600万円(諸費用込み)の物件が買えることになります。審査自体だけならもっと借りられるでしょうが、たまに旅行や外食をしても間違いなく払っていけるというならこの辺りでしょうね(生活パターンによっても大きく違う)。 「生保の死亡保障額が住宅ローン額相当あれば申請が通る」> 住宅ローンを組む時に団信(生命保険)に入らされますので、関係無いような気がします(金利に上乗せ等)。

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「生命保険」とは、通常のものではなくて、 住宅ローンを組む際に加入するものなのですね。 友人も勘違いしているようなので伝えたいと思います。 確かに、住宅ローンの支払いで生活がカツカツとなるのは できれば避けたいので、なるべく自己資金を増やして、 多少でも余裕のある組み方をしたいと思います。

noname#96559
noname#96559
回答No.2

マイホームを考えるときに資金的な目安としてよく言われることは、 ・年収の5倍程度の物件 ・ローン返済は年収の25%まで ・自己資金は2-3割 住宅雑誌などでも大体そういう風に書かれています。これを基準にすれば手が出せそうなのはいくら位かわかるわけで、適当なのがなかったり、もっとと思えば自己資金を増やすしかないわけです。 中古の場合はまた少し違ってくるのですが、 毎年の返済額から考えていったらどうですか。25%までの金額で中古ならローン年数を20年くらいにして。 生命保険はローンを組むときにセットで加入すればいいです。掛け捨ての団体保険なので安いです。

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目安について参考にさせていただきます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

金融機関がそれぞれシミュレーションしてくれます 目安程度に何社かされては? 無理かどうかの判定もしてくれます http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/shinki/sim/index.html http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/121205.html

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 話がもう少し具体化してきたら試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの組み方

    こんにちは。 来年あたり、結婚と同時に彼の家を二世帯住宅に新築予定です。 当然、ローンを組むことになりますが全くわかりません(--; そこで、いくつか住宅ローンについて教えてください。 (1) 住宅金融公庫か銀行ローンどちらが良いのですか? (2) 諸経費って具体的にどのくらい必要ですか?   火災保険とか、申請料とか掛かるんですよね。他に何がありますか? (3) 自己資金はどのくらい必要ですか?   例えば、家が2000万円として20%くらいと聞きました。   その20%の400万円は諸経費に使ってよいのですか? (4) 彼の年収・年齢等は審査対象になるのですか?   ちなみに26歳で450万くらいだと思います。   両親もまだ働いています。 とりあえず、思いついた疑問はこのくらいですが他にもアドバイス等ありましたら 宜しくお願いします!!

  • 住宅ローンを組んで落ち込んでます。年収が低い・・・。

    今年、家を建てることになりローンを組みました。 土地はすでに購入済み(1,000万)家の購入予定額2,500万を大きく越え3,300になってしまい自己資金200万を引いてローン額は3,100万になり落ち込んでます。 銀行の審査も通り、月の返済額は12万30年ローンです。(ボーナス返済なし)夫、37歳 年収400万、妻37歳(私)パート年収250万ですが、いろんなサイトを見て年収が低いんだ~。と改めて実感して、へこんでます。 家族構成は、私たち夫婦と子供3人です。 やれないことはないと思っていますが、切り詰めた生活を強いられると思うと、タメイキです。 年収額とローン返済額は生活の仕方でまったく違うと思いますが、低収入でも住宅ローン返済してるという方、是非参考にしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの審査基準を教えて下さい。

    お願いします。 マンションを購入予定です。 物件価格3360万 援助込自己資金1380万 35年フラット予定額1980万 会社員、勤続4年、社会保険、年収460万 現在銀行系ローンに450万の借金があります。 完済の準備は出来ましたのですぐに返済します。 その後、住宅ローンを申し込もうと思うのですが厳しいでしょうか? 厳しいなら出来る限りの方法で結構ですので対応策を ご存知のおられましたらお教え下さい。

  • 住宅ローン

    住宅ローンを申し込みました。総額2500万で自己資金は250万。 しかし結果は2100万までしか駄目でした。150万減額です。 他ローンは完済済みで今はゼロです。(妻も) 妻と合算で申し込みました。今の経済状況を考慮するとこの金額は妥当なのでしょうか。気になるのは私が勤続1年半ぐらいなので少なからず影響はあると思います。どなたかアドバイスください。JA申し込みです。 私 年収303万 勤続1年半 借金なし 25歳 妻 年収250万 勤続5年  借金なし 26歳 自己資金 250万

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンには数多くの種類があると思います。銀行・金融公庫・生保・・・と。自己破産者が組めるものは存在するのでしょうか?

  • 住宅ローンもろもろについて

    教えていただけると大変ありがたいです。 現在一戸建ての購入を考えています。住宅価格、諸費用等から自己資金をひいた3200万円の住宅ローンを組むことを考えています。 夫が年収500万円妻が年収200万円です。夫単独でローンの審査は通っているのですが住宅ローン控除のことを考えると妻もローンを組んだほうがよういのでしょうか?夫単独のローンでは控除はうけられないと聞きましたが何か方法はないのでしょうか。年収が200万だと控除の額もたいしたことないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    この度、自己資金0ですが住宅を購入しようと考えております。年収は妻と2人で450万円ほどで、子供が2人居ております。物件の価格としましては1000万円程度の物を考えております。自分で計算したところではローンの返済にも問題はなさそうなのですが、なにせ自己資金がありませんのでたいへん不安は残ります。住宅ローンを組む際にこれだけは用意しておかなければならない費用など、ありましたら教えていただけますか。本来なら自己資金を貯めるべきなのですが諸事情により時期が迫られています。よいアドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの融資額

    住宅ローンの融資を銀行等に依頼しようと考えております. 現状,借金等の負債はございませんが, 自動車の購入を検討しておりまして, 自動車の購入費もローンでと考えております. 自動車ローンを組んで自動車を購入してしまった場合,購入しない場合と比べて住宅ローンの融資額(最大融資額)は変わってくるのでしょうか? また,融資額の限度は,年収,年齢,負債の有無,他,一番何に影響がされやすいでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    都内でマンションを購入するために銀行のローン審査を受けております。ですが、どうしても欲しいマンションが、各銀行から提示されている融資額と自己資金をあわせても300万円ほど足りません。 あきらめることも選択肢にはありますが、もし、都市銀以外で融資額の幅が大きい銀行や、金融機関をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに私の年収は30代前半の、ほぼ平均年収です。

  • 住宅ローン

    先日住宅ローンを組もうと団体保険加入の記載を行いましたが、団体保険の加入が出来ませんでした。 2000年に心筋梗塞になり、日常生活には問題がありませんが、身体障害者3級の認定されました。そろそろ自宅をと考えていましたが、私が受けられる金利の低い住宅ローンはありますか?   希望 2500万円 20年ローン  年齢41歳 会社員 年収 850万円 自己資金 2500万円