• ベストアンサー

エアー流量の求め方

容量500Lの箱の中に、2kWのヒータがあります。この箱の中を30℃で保つために、外部より常温(20℃)のエアーを送り込む時に必要なエアーの流量の求め方を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • hivis
  • お礼率20% (4/20)
  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

発熱量=空気が得た熱量+損失 空気が得た熱量=空気量×比熱×温度上昇 以上

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

そんなことしないでも・・・・・・ 温度センサーでヒータをON、OFFする方が簡単ですけど

関連するQ&A

  • エアーブロー流量と吸込み流量

    すみません。 質問が間違っていました。 上面が空いた1000mm角の鉄の箱の中に水滴のついたワーク(φ50×長さ100mm)を入れて、上から蓋をします。 ※蓋はロックします。 ワークを箱の中でエアーブローを出来るようになっていて、エアーブローノズルがワークの長手方向に左右、5個づつ付いており、更に箱の背中側には、排気ダクトがついており、ミストコレクターで吸い出す用になっています。 エアーブローをさせて、中のワークの水滴を落とす時、中のエアーブローの吐出流量とミストコレクターの吸込み流量は1:1にしておけばよろしいのでしょうか? ミストコレクターで吸わなけれれば、当然箱の中は、エアーブローの空気によって膨張して、蓋が吹っ飛びますよね?

  • エアーブロー流量と吸込み流量

    100mm×100mm×100mmの金属の箱の中に上からワ-クを入れて、上をフタします。 ワークの周りにはエアーブローノズルを設け、エアーブローをしようと思います。 フタをした状態で、エアーブローを続けると、空気体積が増え、フタが吹っ飛ぶらしいですね。 フタが吹っ飛ばないようにするには、エアーブロー流量と同じ流量を吐き出せばよいのですか?

  • エアー流量の変化

    エアー流量測定と露点計によるエアー温度・湿度計測を実施していますが 流体力学に疎く基礎的な事かもしれませんがいくつかご教授頂きたいです。 測定地点は2次側(出口付近)で以下環境です(単数処理しています) 元圧0.7Mpa 1次側流量600l/min  測定地点流量520l/min 測定地点エアー温度20度 測定地点エアー湿度50% 外気温度23度 配管径10mm  (1)エアー温度による流量の変化ですが エアー温度が10度や30度に変化するとそこそこの流量変化はありますか? (2)エアー湿度による流量の変化はありますか? 外気温度が23度のままとしてエアー湿度が30%や70%では変化がありますか? (3)1次側の流量より2次側が低く出ており エアー漏れ以外で流量損失がある原因はありますでしょうか。 エアー漏れが無ければ 入ってくる量=出る流量 との認識は間違いですか? (4)別の検証で出口の径を小さして流量測定したところ、1次側流量が少なくなるのですが 出口から出れる量に限界があるので、押し戻され1次側流量が低くなるという認識でよろしいでしょうか?

  • エアー流量計について

    設備にエアー流量計を取付ける事になりました。2か所に付けたのですが、1か所の流量が想定よりも多かったようで当初選定したメーカーの流量計では測定不可になりました。仕方がないので他社の製品を検討しているのですが、その選定について相談です。 代替として検討したメーカーのものは高機能なので、出来る事が多いです。最初に選定したメーカーの製品はノルマルリットル表示のみなのですが、代替品はノルマルと実流量が選択出来ます。変更するのは測定不可となった1系統だけなので、表示単位を合わせる必要があります。 代替メーカーの製品でノルマルリットル表示を設定するとエアー圧力を入力しないといけません。あらかじめ圧が分かっていれば固定値を、外部に圧力センサーを取り付けてそのアナログ信号を入力することもできます。今日代替メーカーさんが来社され、センサーの説明をして頂きました。一通り説明が終わった後、機械設計の課長が 「エアーが流れると供給圧が下がってしまう。圧力が下がる前の値を流量計に入力することは出来ないのか」 と言い出しました。正直何を言っているのだと思ったのですが、自分自身何がどう駄目なのか言葉に出来ません。自分はノルマル換算のためにエアーの圧力値が必要という理解をしています。その瞬間の圧力を与えてやらないと正確な流量計算が出来ないと思うのですが、間違ってますか?また、この課長は何をもってして供給圧が下がる前の圧力でなければならないと考えたと思いますか?

  • エアーの流量について教えてください

    エアーの流量(L/min⇒Nm3/hr)について教えてください。 50L/minをNm3/hrに換算したいのですが、方法が分かりません。 温度は40~50℃です。 エアフィルターがm3/hrの表記で分からなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • Airの流量に付いて質問です。

    Airの流量に付いて質問です。 10NL/minの流量が供給できますと言われましたが、私が欲しいのは 0.5MPa 10L/minなのです。 大気圧換算などが有るようですが、0.5MPaですので単純に 10L/min×5=50L/minとなり、供給量よりも欲しい量が5倍と言うことでしょうか。

  • 熱交換器の流量

    タンク容量400Lに0.55kwのポンプ4台と0.37kwのポンプが2台、ヒ一タが3kw1こ入っており、(総発熱量5.94kw≒6kw)、タンクの液体を希望温度15℃キ-プするために、入口15℃、出口温度14℃とし、冷却機メーカに確認したところ、15℃キ-プのためには、10℃くらいの冷却水が必要と教えて頂きました。 安全率を1.2を見積もって、発熱量は7.2kw多めに8kwで、日坂製作所の選定ソフトを使って選定した結果、流量がめちゃくちゃ多い流量が算出されました。 高温側4m3/h 低温側2.5m3/hぐらいです。 総括伝熱係数と伝熱面積が変えられないとした場合、流量が少なくなると、熱量が少なくなるとは思うのですが、少なくなった分は時間を掛けて循環すれば、冷却はできるのでしょうか? ポンプの発熱量が全て熱に変わったらと想定し、400Lのお水で1分間でどのくらい昇温するかを計算したところ、0.008℃と算出されました。発熱は大したことはないとは思いますが、 流量、少なくしたらどうなるのでしょうか?

  • エアーの流量

    φ50長さ500mmのステンレス棒に付着した水滴をエアーブローで完全に乾かしたいのですが、実際にどのくらいの流量が必要かは、算出からは、出ませんよね? 工場にあるエアーガン等でそのワークの水滴を落とし切った時の流量を算出し、そこから 、ノズル口径とノズルの数、それに見あった電磁弁のオリフィス径とレギュレータの大きさ、さらには大元のコンプレッサの能力ですよね?

  • 流量の単位に付いて

    宜しくお願い致します。 Air流量の単位で、L/min と NL/min が有りますが、どうして同じ流量で単位が違うのでしょうか? ボイルシャルルの法則から、 NL/minという単位は0℃0.101325MPa(abs)の状態での体積流量 というの換算が必要なのは理解できていますが、使い分ける理由が分かりません。 宜しくお願い致します。

  • エアータンクの1次側の流量

    ここの一個前のお話でしましたが、タンクの容量のお話し。 2次側の流量900L/minで15秒吐出する場合、 ※但し、1次側の圧力0.7MPa、2次側の圧力0.45MPa タンク容量はいくつになるでしょうか? smcに確認したら下記の写真の式(1)で40Lとなりました。 ですが、一次側の流量は感覚で500L/minと言われました。 この感覚がないのですが…何故500L/minなのでしょうか? どなたかご教示下さい。