• 締切済み

天皇の権威の根拠は何でしょうか?

現在の天皇は象徴天皇として政治的な力を持っていません。 しかし形としては国会を動かしているのは天皇ですし、内閣総理大臣を任命するのも天皇です。 なぜ日本国は天皇にこれほどの権威を与えているのでしょうか? 首相の力には国民に指示された政党の長という裏づけがあります。 そしてその力は裏づけがなくなると消滅します。 国会議員も同様です。 しかし天皇にはそれがありません。 我々は天皇を選べませんし、天皇も自分の人生を選べません。 一言で言えば理不尽です。 その理不尽の根拠は一体なんなのでしょうか?

  • ome10
  • お礼率2% (1/35)

みんなの回答

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.10

> 我々は天皇を選べませんし、天皇も自分の人生を選べません。 > 一言で言えば理不尽です。 > その理不尽の根拠は一体なんなのでしょうか?  根拠は、記紀神話に基づく日本の国柄という伝統です。  その文化が公称2600年以上続いているのは、伊達ではありません。伝統とは続けば続くだけ強化されます。なぜなら、現実に裏打ちされた成功した制度だからです。成功しているからこそ続くのですから。  ちなみに、公称でなく歴史的実在が確定している天皇からの歴史を見ても、日本ほど古くからの伝統を今も維持している国は、世界中にありません。  この伝統の蓄積が、日本という社会の祭祀王としての天皇の聖性を担保し、権威を与えているのです。  なお、あなたは「理不尽」と言いますが、「理」って何ですか?  たかだか一人のアタマの中で考えた「理」程度のものが、千年以上の時間、延べ何百億の人間が支えてきた「政治的現実解」を上回るものだと、本気で思っているのでしょうか。  もしそうだとしたら、あなたが権力を持ったときに文化大革命を起こすでしょう。それが、歴史の実証というものです。  更に言えば、あなたが「理不尽」と思うことを、他者の多数派が同様に「理不尽」と思うことを期待してはいけません。あなたではない他者には、あなたの知らない背景や知識や経験があり、それに照らしたときに「必然」となることも、多々あるのですから。  少なくとも、昭和陛下はあなたの言う「理不尽」を是として受け入れて、自らの立場をみごとに全うした人生を送られました。あなたがこれを「理不尽」というのは、昭和陛下を「理不尽に屈した人形」として貶めるものです。マッカーサーですら畏敬の念を覚えたこの方の人生を。  天皇としてではなく、一人の人間としてのその覚悟を蹂躙するどういう資格を、あなたは自分自身に対して認定しているのでしょう?

回答No.9

日本は昔から何処かに天皇家を自分の本家と思って居るふしがあり、同族民族で良く聞いたことが有ると思いますが世の中には3人自分と似た人が居る=元は身内と考えて居る為、本家を選挙で選べません。それと、日本に何か重大な事が起きた場合に責任を取る人が誰も居ないときは日本の風習で誰かが腹お切ら無くてはいけないので役目として天皇が行い責任を取る形で相手を納得させる(例えば私とか貴方がやっても相手は納得しないと思います)有するに天皇は我々みたいに逃げる事が出来ない日本の人身御供なのです。私は天皇家の人々をちっとも羨ましいとは思いません。今の自分が最高。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

アニミズム信仰。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

あなたのおっしゃるとおり、天皇には政治的な権力を持たないので権威はありません。 単なる象徴ですね。 あえて言うなら、日の丸ってとこですか。 そしてその象徴の根拠は日本国憲法です。 (日本国憲法は読んだことありますよね?) 現行の日本国憲法が改憲されない限り、日本国の「象徴」としてあり続けなければなりません。 よって、理不尽であるなら改憲が必要となります。 でないと憲法違反となってしまいます。 まぁ天皇は普通の人生を歩めませんし、選挙権すらないひどく非人道的な存在であり、理不尽だとは思いますけどね。 ちなみにそのように憲法に盛り込まれたのは、終戦直後の日本において天皇を普通の国民もしくは死刑にすると混乱があることや、天皇家が世界でも稀に見る由緒正しい家系であったなど、いろんな理由があります。 とはいえ、現在においてそれが良いことなのかどうかは、議論の余地はありそうです。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.6

基本的に宗教です。 天皇家は、歴史的に見ても、政治的な力より宗教的な力により日本を統治してきたといえると思います。 天皇の政治的な直接統治は、歴史上かなりの短期間です。 あとは、人間の心問題で、たとえば代々続く伝統の技術をもった人から認めてもらえるのと、 最近突発的に生まれた技術をもった人から認められるのとでは、 よりどちらの方がうれしいと感じられるでしょうか? 歴史の重みとはそういった物です。 また、どの国であれ、最終的に宣誓したり、任命したり承認するのは神又はその代理にという形式を取っています。 それが、ユダヤ教であったり、キリスト教であったり、イスラム教であったり、仏教であったりと… で日本は、神道たる天皇家がそれを司っているわけです。 (ただし、日本は宗教上特異な神仏合体をしているのでさらにややっこしくなってますが…) これもまた立派な裏付けのあるものです。 宗教意識の薄い現代の日本人にはわかりにくいかもしれませんが… 現在の所、宗教ほど恐ろしい権威はありません。

noname#149639
noname#149639
回答No.5

>なぜ日本国は天皇にこれほどの権威を与えているのでしょうか? 逆ですよ、大日本帝国憲法から日本国憲法に変わって権威はなくなりました。 質問者さんも言われているように全て象徴的、儀礼的なものです。 公の行為は国会、政府の決議によってなされます、つまり天皇は文民統制されているのです。 >我々は天皇を選べませんし、天皇も自分の人生を選べません。 天皇は一国の国王です、国民が国王を選ぶにはクーデターしかありません。 国王には国王としての人生があります。 しいて天皇の権威の裏付けは何かと言えば、「圧倒的な国民からの信頼、支持、信望」ではないでしょうか。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

日本国というものが  天皇を中心にできた国家だからです。 >なぜ日本国は天皇にこれほどの権威を与えているのでしょうか?  天皇制を廃止することは、簡単に言えば、日本国を廃止するようなものです。  その場合、政治的混乱が絶対あります。   政治的なことはさておいて、この混乱はすぐに収まるものではなく、新国家の設立ですから、日本の経済は崩壊します。  例えば日本の発行する国債の信用度が激減・・・  外国人投資家の資本引きあげ・・・  日本はバブル崩壊など比較にもならないほどのダメージを受けるでしょう  日経平均はいまの半分以下、  ドル円も90円を割り込み 輸出関連企業ほ崩壊するでしょう  自殺者も数万人ではきかんでしょうな  それに今神社で行われる『祭り』や『伝統』も理不尽なものが多いです。   それを一言で切つのはどうかと思います  

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.3

質問者様がかいていらっしゃるように形式的ですから権威はありません。 なぜ天皇が、というのは、日本の象徴だからです。 なぜ天皇が日本の象徴なのか、というのは、すごい昔に日本の王様になったからです。(言葉は正しくありません) 天皇制を望んでいるのは日本人です。民主国家ですから国民が望んだとおりになっています。皇族の皆様が「もう無理。国民投票で開放して」って言ったらたぶん改憲して解散されると思います。理不尽なようですが、皇族の方も国民のために皇族を続けてくださっているのだと思います。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.2

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>その理不尽の根拠は一体なんなのでしょうか? 学者でも年配者でもない、ただの想像で書かせていただきますが、 今の天皇制の根拠ということであれば、 戦後GHQ統治下で日本国民をてっとりばやく手なずけるために、 「天皇制は廃止する」といえなかった、当時の空気ではないでしょうか。 当時の空気は明治維新から連綿と続く意識が反映されているでしょうし、 明治維新の意識としてはは朱子学や水戸学などに代表されるような、 「この国の正統たるもの」として天皇が過去からあった。ということでしょう。

関連するQ&A

  • 内閣総辞職

     総理大臣が辞意を表明し「内閣総辞職」となった場合(つまり今回の小泉総理の場合)、総理大臣は誰に辞表を提出するのでしょうか?  任命者である天皇に対してか、指名者である国会の長である衆参議長に対してでしょうか?  それとも、書類上の手続きはないのでしょうか?

  • 一人内閣での内閣総理大臣の死亡時について

      以前存在した内閣(職務執行内閣)の助言と承認に基づき、天皇は国会の指名に基づき 内閣総理大臣の任命をすると思います。(この時点で新内閣が成立)  内閣官房長官を含めた国務大臣がひとりもいない段階で新内閣総理大臣が心臓発作などで死亡した場合どうなるのでしょうか?   認証官と呼ばれる政府の中から一番高位のもの(官僚)が、内閣総辞職の報告を国会に行い、再度国会で内閣総理大臣の指名を行い、官僚による暫定内閣の助言と承認で天皇が新・新内閣総理大臣を任命することになるのでしょうか?

  • 新首相の国会指名の前には現首相の辞職手続はあるのですか?

    安倍さんが今度国会で新しい内閣総理大臣に指名されると思いますが、その前に小泉さんの辞職手続ってあるのでしょうか?それとも、安倍さんが国会で新首相に指名され、その後天皇からの任命を受けたときに、小泉さんは自動的に失職するのでしょうか?

  • 天皇は内閣総理大臣より偉いですよね?

    国家元首である天皇は、行政の長である内閣総理大臣より偉いですよね? 政府専用機は天皇を優先し渡英、総理大臣はチャーター機で渡米し国連総会。 元皇族であった眞子さんは30歳で1億以上の貯金とかつて報じられましたが、最長の首相の安倍さんは相続した家も含めて全資産で9千万くらいしか無かったです。 秋篠宮>>>>>>>>>岸田総理 くらいの差を感じます。

  • 野田総理の天皇の前での任命式ってTVで放送された?

    野田総理の皇居で行われる任命式ってTVで放送されましたっけ? 見てないんですけど、まさかマスコミが意図的にテレビで放送してないとかないですよね? 親任式(しんにんしき)は、天皇(摂政及び国事行為臨時代行を含む)が国の要職者を任命するための儀式である 第六条[1] 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。

  • 内閣総理大臣の罷免

    色々と検索してみましたが、よく分からないのでこちらに投稿させて 頂きます。 内閣総理大臣は国会議員、現行では衆議院議員の中から選ばれて天皇 から任命されているんですよね? 内閣総理大臣は国務大臣を罷免することができますが、逆に内閣総理 大臣がその職を罷免されることはないのでしょうか? あるとすれば、どういった手続きで行われるのですか? 総理大臣の政策と内閣の大意が異なる場合、総理大臣には内閣解散権 がありますが、内閣府にはその専横に対抗する手段は一切持たないの でしょうか? 教えてください~!

  • 明治憲法下における国務大臣の選出・任命方法はどうなされる??

    明治憲法において、 内閣総理大臣や他国務大臣について特段に規定がなく、 ただ、天皇を輔弼する役目を担っていたと理解しています。 そこで、ふと気になってしまったのは、どのように各大臣は 選出・任命されていたか、ということなんです。 内閣総理大臣については、以前とあるサイトで、 元老達の推薦により天皇が任命していたと読んだことがあるのですが、 他の国務大臣についてはどうだったのでしょうか? 同じように元老達の推薦を天皇が任命していたのでしょうか? それとも、総理大臣が推薦していたのでしょうか? それとも・・・?? どなたがお分かりの方よろしくお願いします。

  • 天皇は必要か不要か

    このような不況で、毎年、天皇に3億円近くかかっております。 憲法を改正し、国事行為を大臣が行い、認証・任命などは国会(又は、内閣)に振れば良いと思います。 パーティー、懇談会…不要な気がします。 よって、天皇制度を廃止するべきと考えますがどうでしょうか… 私は20代ですので、天皇様のような回答に関心ありません。

  • 太田光について

    太田光は、なぜ、お笑い芸人のくせに、国会議員の資格無いのに内閣総理大臣を名乗ったのか? 太田光マニフェスト反対したのに。(T-T) 明石家さんまも内閣総理大臣を名乗った! 国会議員 の中から 国会 の議決で指名され( 憲法第67条 )、これに基いて 天皇 によって任命される( 憲法第6条 )。 指名と任命 内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決( 首班指名 )でこれ を指名する( 憲法67条1項 )。指名の資格要件は国会議員であるこ とと 文民 であることである。

  • 内閣・国会・天皇の権能について教えてください

    下記の権限は誰にあるのでしょうか? ●国務大臣の指名   →任命は内閣ですが… ●最高裁判所裁判官の指名   →同じく任命は内閣ですが… ●法律の発議   →国会議員?議院?内閣?国民? ●予算の公布   →法律の公布は天皇ですが… お手数ですが宜しくお願い致します。