• ベストアンサー

【株】変な心理

持っている銘柄が含み益状態だといつ下がるか、今利確しておかないとと不安になります。 でも含み損状態だとまだ大丈夫、上がる…と根拠のない自信で不安ではないのです。 皆様はどうでしょうか? やはり逆なのでしょうか。 結局こんなんだから薄利の大きな損切りになってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

変どころか人類に普遍的な傾向として プロスペクト理論によって指摘されているものですね。 認知心理学者のカーネマンとトヴァスキーが 実験的研究に基づいてこれを定式化しました。 トヴァスキーは早死にしちゃいましたが, カーネマンはこれにより2002年のノーベル経済学賞を授与されています。

参考URL:
http://okwave.jp/qa2535790.html
cory876
質問者

お礼

「プロスペクト理論」初めて聞きました。 教えていただいたURLじっくり読んで勉強します。 本も探して読んでみたくなりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

株投資している人に、よくある心理状態だと思います。 ただ、利益を上げたいのであれば、逆に考えた方がいいですね。 投資方法にもよりますが、私の場合は20%の利益で 売却、10%の損失で売却という方法で売買しています。 自分に合った投資方法を確立するのが、利益を上げ続ける道 だと思います。

cory876
質問者

お礼

機械的に数字を決めて強制執行するというルールですね。 ルールを決めて例外なく実行する…。 参考になりました。ありがとうございます。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

例えば、1000円で買った株が1050円に値上がりする喜びより、950円に値下がりする苦痛のほうが2倍大きく感じると言うことは、行動心理学でいわれています。

cory876
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。

回答No.1

みんな同じです。 だから9割は負けて株の世界を去ります。

cory876
質問者

お礼

う~耳が痛いですw ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 相場で勝てる心理状態についての質問

    読みはよく当たるのですが、実際の収支には反映されずに、大変悩んでます。 1年間専業で、少ない種でデイと1泊スイングで売買して、今現在収支は僅かにマイナス状態です。 今の微損は得意パターンだけに特化した自重したトレードに終始すれば取り返せる自信はあるのですが、また戻しても損をし出してしまうでしょう。 損を出すパターンはデイでの損切りで、1泊スイングで儲けが出た時によくやってしまいます。 デイは上がってる株の押し目を買おうとして、結局下がって損切りしてしまうことが多いです。 あと、利は伸ばすことはできずに、薄利で利益を確定してしまいます。 利益をすぐに確定することが心理的に楽だからだというのはわかってるのですが、それに対する対処法はわかりません。 今日もデイで1銘柄薄利での利益の確定でした。(3ティックだけの利益)終値は高値引けで買い値から2%以上上がってました。 持ち越し銘柄は1%ほどの含み益がありますが、これとて昨日から監視してて、今日寄りで大きく下がってるところでは買えずに上がってから買ったりしてます。 あと昨日引けで買い持ち越しした3銘柄は、 A銘柄はギャップアップで薄利の確定(その後下げてから大きく上げて終値はプラス5%ほどです。GUで目標株価に到達してませんでしたが、怖くって損したくなくって薄利でもいいから利益確定しました。) B銘柄は終値と同じ寄り値で同値撤退しました。(その後下のMAまで下げてこれも大きく上げてます。当初目標としては売値は上方にあるMAでしたが、その近くで引けてます。) C銘柄は新興の底打ちだと思い昨日後場に買い含み損状態の銘柄で、始値は2%ほどマイナスで寄り底で5%くらい上げました。この銘柄は昨夜PTSでの損切り。一昨日新興の底打ちだと思い、一昨日の引けで買い昨日の寄りで利益確定してましたが、昨日の寄りまでの限定的な底打ちだと思い、利益を引っ張れないで、再度高値で買ってしまった状況でした。 全部大きく利益が取れるわけではないので、結果論ですが・・・・。 持ち越しはGUの可能性があると思ったからです。 特に個別のチャートがよくても、ダウが下げると狼狽してしまったり、新興底打ちも昨日まででは?と懐疑的になってしまったり、大きな売り板が出ると狼狽して怖くなって処分したりトレードの問題点ばかりです。 元々ネガティブな性格で、相場でいいトレードをする心理状態には自分はなれないのでは?と感じてます。 実際、同じ日に同じ株価で同じ枚数を買った人でも、例えばC銘柄の場合、(1)大きく利益を出してる人 (2)薄利でも利益を出してる人 (3)同値撤退する人 (4)損切りする人がいますが、自分はよくて(3)で大体(4)になってしまいます。 たまにこのチャートは上に行くはずだと自信のある時は、始値が低くても上がってくることを確信して耐えて利益確定しましたが、今年2回ほどしか耐えたことはありませんでした。 1%の含み損でもあるともう耐えられません。 なんとか修正出来ればそれなりに満足いくトレードができて 結果もついてくると思うのですが、同じ失敗をいつも繰り返してます。 パチンコ、ゲーム、競馬などギャンブルには一切興味がなく大嫌いですので、投機には向かないのかな?と思ってます。 勝ってるトレーダーはゲームが好きだったり、パチプロ上がりが多いみたいですし。 株の心理系の本など何冊か読みましたが、専業で利益を出してる方の実際のアドバイスが頂きたく、お願いいたします。

  • 株式投資について

    普段からどんな銘柄を購入し、どんな投資法を心がけていますか? 私は日経平均の大幅な下落で含み益が一気に含み損になりました。 株を始めて最初は手堅くいったおかげで含み益になったのがガーラの株価上昇で調子に乗ってしまい、その後は新興株で損切りを繰り返してしまい今や資産3分の1以下です。 手堅く東証1部の優良銘柄の低位株を選択しましたが好決算なのに株価は反応なし、 もしくは何故か下がりました。 今後は暴落に備えて日経ダブルインバースを少し購入しておくか、空売り銘柄を買い銘柄と同数買う、大きく下がって反転した銘柄を買って上がったら利確を繰り返す等 色々と考えています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 株やってる人、教えて下さい。

    「利確」「損切り」とよき聞きますが、皆さん利確や損切りの目安?みたいな物は持ってるのでしょうか? 例えば…「購入時より〇%上がったら(下がったら)売る」みたいな。

  • デイトレードをはじめたいのですが

    株を初めて8ヶ月、これまでの成績は-2万程度(損切り済み)です。 今まで損切りしたものはライブドアともう1銘柄でどちらも不祥事と業績悪化による連日ストップ安が続いたため、これはあきらめて損切りしています。 現在資金は40万ほどで含み損が-2万あります。 いままではどちらかという逆張りするパターンが多く、1つの銘柄を1~3ヶ月ホールドしていることが多かったように思います。 ただ、8ヶ月やり続けていて、大きく損もしなければ大きく得もしていないのはやはり今の方法に問題があるのかなと思えてきました。 デイトレードで潔く損切りまたは利確していきたいのですが、どのような本が参考になるでしょうか。 また今現在の私に対するアドバイス等ありましたらぜひご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 優待目的の株が値上がり、利確すべき?

    優待目的で1単元所有している株があります。 「7万円で購入して現在20万くらいの含み益」があります。 これを利確すべきだと人は言うのですが、 優待が楽しみなので結局またすぐ買い直すと思います。 もうずっと右肩上がりなので、今より安値で買い直せるとも思えません。 利確してから買い直すと今度は 「27万円で購入して含み益なし」の状態になってしまいます。 なんか、全然、意味がないような気がするのですが。 リカクすべきなんでしょうか?

  • 含み損の株、今年売った方がいいのか?

    今年前半は170万の利益、(利確済)があったのですが、その利益で買った2銘柄が現在合わせて含み損17万の状態です。 今年度中に含み損の株を売ったら、すでに支払っている譲渡益税からいくらかでも戻ってくるのでしょうか?戻ってくるとしてもいくら位でしょうか?また戻ってくる場合は証券会社(イートレード証券)から自動で税金が戻ってくるのですか? それとも含み損を売らずに来年度以降に売却したほうがよいでしょうか?購入した2銘柄はしばらくは塩漬け株にするつもりでしたが・・・ 良い方法があれば教えてください。 特定口座、源泉ありです。

  • 日経平均暴落

    このところの日経平均の暴落でたっぷり含んでいた益がひどく減ってしまいました。損は出ていませんが、長いこと辛抱して持っていて、含み益が増えるのを眺めて喜んでいたのにガッカリです。 そこでベテランの方にお尋ねしますが、持ちっぱなしではなく、その都度利確していった方がいいのでしょうか? さわかみ氏は将来性のある優良企業なら、上げ下げに関係なく割安が解消するまでずっと持ちつづけた方が勝ちと仰っていますが・・・ 私の持ち株のうち、スズキとセガサミーですが、1600円台と3800円台でそれぞれ買ってまだ持っています。 家人もセガを同じくらいの値で仕入れましたが、4月に4900円台をつけた時に利確しました。相当儲かったのですが、その後押し目と思って4600円で買いなおしたら暴落、含み損をかかえることになってしまいました。儲けで他の銘柄も買ったものですから、それもみんな下がって この前の儲けはほとんど吹っ飛んでしまいました。 ずっと持っていても買値近くに戻るわ、利確しても利益が吹っ飛ぶわで結局下がる時はどうしようもないのかな?と思ってしまいます。空売りなどはしません。 どちらの銘柄も格差の時代に伸びるのではと思い買ったものです。どうせ同じことなら長期保有がいいのかもしれないと思いますが、この2銘柄についてご意見お聞かせください。

  • 株での税金

    特定口座の源泉ありを開設しています。 本年度のTOTALがマイナスで,含み益が出ている銘柄があります。 この含み益が出ている銘柄を一度手放したほうが,税金対策(?)にはなるんですよね?? また,その銘柄をマネックスのナイターで売って,同日中にナイターで買い戻した場合でも,一旦利確した事になりますよね? 他の証券会社での口座も全て源泉徴収ありを選択しています。 高校生なので,面倒だから源泉徴収ありにしちゃえと思って開いたのですが・・・ 他の証券会社(今年TOTALで含み益)と合わせる事や,前年度の繰り越しができないですよね? また,源泉徴収なしに変更した場合ですが, 年間のTOTALの含み損益に関わらず,確定申告しなければいけないのでしょうか? クエスチョンマークばかりの質問になってしまいましたが,回答いただければ大変うれしいです。

  • 株の売買について

    投資歴2年ほどです。 元金割れしないよう分散投資していましたが、今年は 新興株を多く持っていてトヨタ自動車のような大手は もっていない事もあり、すべてマイナスが膨らみ元金 が半分になってしまったのですべての銘柄を一旦損切 りしました。 これからは大きく稼ごうという考えはせずに数銘柄を1ヶ月前 からのチャートと前日終値より低価格で指値しておき刺さった 銘柄のみ逆指値をすぐ入れようと思っています。 全部刺さってなかったらその日は株取引はしません。 会社に勤めているのでずっと観ることは出来ませんので10:30 頃に刺さったか確認して、すぐに逆指値をいれてマイナスになら ないようするつもりです。 今まで大きく儲けようとして逆指値を余りかけなかったのですが 大きい材料が出てもまだ上がると思い利確をのがずことも多々あり 買値の半値以下になった銘柄までありました。 アドバイスまたは私はこうしている等がありましたらアドバイス 頂けると助かります。

  • 株価の買いのタイミング

    よく上昇株や年内最高値を更新したら買いと聞きますが その後に下がって含み損を抱える事が多いです。 買いのタイミングはどうしていますか? 売りは逆指値を指したら下げた後に上がり続けて大損した 事があるので含み益を抱えるとなかなか損切りできません。 アドバイス頂けると助かります。