株式投資の成功と失敗、どんな銘柄・投資法が効果的?

このQ&Aのポイント
  • 株式投資で大きな含み益を得る一方、失敗も経験しました。初心者による調子に乗った投資や新興株の損切りが原因で資産が減少しました。
  • 東証1部の優良銘柄を選択するも、好決算にもかかわらず株価は反応せず下落しました。暴落に備えて日経ダブルインバースの購入や空売り銘柄の買いとのバランスを検討中です。
  • 今後は大幅な下落後に反転した銘柄を買って利益を繰り返す戦略や、長期的な投資に転換することを考えています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

株式投資について

普段からどんな銘柄を購入し、どんな投資法を心がけていますか? 私は日経平均の大幅な下落で含み益が一気に含み損になりました。 株を始めて最初は手堅くいったおかげで含み益になったのがガーラの株価上昇で調子に乗ってしまい、その後は新興株で損切りを繰り返してしまい今や資産3分の1以下です。 手堅く東証1部の優良銘柄の低位株を選択しましたが好決算なのに株価は反応なし、 もしくは何故か下がりました。 今後は暴落に備えて日経ダブルインバースを少し購入しておくか、空売り銘柄を買い銘柄と同数買う、大きく下がって反転した銘柄を買って上がったら利確を繰り返す等 色々と考えています。 アドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

今は、ちょっと手控えてますね。 基本的に数週間程度のスイングですから、情報よりもチャート重視。 当然、決算状況なども見ますが、好決算でニコニコマークでも株価上昇に繋がるとは限らないし、逆に腐ったような泥沼決算の筈が、どんどん株価を押し上げることも屡々です。 私の場合は、底打ち反転か高値更新が基本ですね。 対処銘柄はランキングを含めて、基本全部です。

candymnht
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

candymnht
質問者

補足

私は今後、中長期で考えていますが以前、長期で損切り機会を失い大損した経験があります。 スイングトレードが一番いいかも知れません。 ルールを作って早めに利確または損切り出来ないと利益は出せないと思っています。

その他の回答 (3)

noname#230940
noname#230940
回答No.4

投資法は人それぞれのやり方があってしかるべきと思います。 参考までに私のやり方を記しておきます。 以前聞いた話では、株式投資というのはその会社を応援することだというものです。 ですから、投資は長期のスタンスで臨むことで、投資先の選択は日頃その会社の製品やサービスを利用する中から選ぶようにします。 現在保有している会社を挙げると、元々家電量販店ではポイントカードを保有して頻繁に利用していたので、ビックカメラの株を保有しています。現状は配当金も出ますし、同時に株主優待の商品券もあり、当分は保有を続けるつもりでいます。 他にはアサヒグループホールディングス、カゴメなどを10年以上持ち続けており、株価を考えると全部売って利益を確定しても良いのですが、配当と株主優待という魅力もありますから、保有し続けています。当然、会社を応援するためにも、株を持つだけでなく、ビールを飲むならアサヒだし、野菜ジュースを買うならカゴメに決めています。 最近は、コンタクトレンズを使っているのでシードとか、比較的よくいくつかの番組を見ているのでテレビ東京にも投資しました。これらはそこそこ株価も上がったのですでに利益を確定してしまいましたが。 投資をすることで、利益を出したいのは確かですが、他人のお金を預かっているわけではないので、どちらかというと趣味のような感じで、楽しむようなスタンスが良いと思います。

candymnht
質問者

お礼

それも一考ですね。 ありがとうございました。

回答No.3

  投資手法は千差万別、一概に良い方法とか儲かる方法はありません。 私の場合は損失を最大限防ぐ投資です、だから昨年は投資機会がなかった。 今年に入り大きく下がった事でやっと投資機会が来ると思うとウキウキしてます。 昨日からの三連休を使って買う銘柄を探してる最中です、まだもう少し下がるでしょうからもう一度日経平均がド~ンと下がった時が買い場と考え日々楽しみにしてます。  

candymnht
質問者

お礼

やはりそうお考えでしたか。 私もまだ下げるのではと予想しています。 どの銘柄を選ぶのかが一番、難しいところです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

私の場合、ほぼ四半世紀前のバブル期に株式投資を始めましたが、ここ10年以上は売買をしていません。一時期購入金額の3倍くらいになり、リーマンショック直後は1/4以下になったこともあります。中には堀江氏のライブドア(当時)みたいに一切配当を出さないとんでもない会社もありましたが、「物言う株主」村上ファンド以降は急に配当金が上がったので、そのまま持ち続けていても問題は無く、ほったらかしです。

candymnht
質問者

お礼

私も今はほったらかしにするしかありません。 今、損切りしたら資産が減るだけなのと東証株は大抵、長期で保有していると買値を上回る事が多いので 3月を過ぎると落ち着くので含み益になったものは一旦、売却を考えています。

関連するQ&A

  • 株について

    わたしはリストラに合い、知識も無く焦って退職金の一部を5年前に投資しました。 2百万投資して大型株を買いましたが、欲が出てガーラの連続ストップ高に便乗して2倍になりました。 ただ調子に乗っていると上がる株を買っては損切りを繰り返し、極めつけは信用買いをして損をして、最後にネオスを空売りをしたことで大損しました。 SMBC日興証券の勝っている人が買っている株に便乗したりもしましたが、あの通りに売買したら負けます。 今の資金は20万程度と聞くと株は辞めた方が良いという結果です。 プロの機関はコンピュータ売買しているのに個人のほとんどはいいカモです。 個人の95%が負けると言われている世界ですから。 そのため今は資金が少ないので決算で暴落した低位株を少し買いました。 KYBが検査データ改ざんにより株価は下がっています。 これに限らずスルガ銀行、タテルも不正により株価は下がりました。 上記のようなものは株価が上がるのに時間がかかるでしょう。 そのため過去のチャートから決算で下がった株を買って次の決算前に上がったところで売るという手法を取ろうと思います。 低位株なので日経平均で下がっても知れてる又は連動していない事が多いので あとトランプの中間選挙で株価は乱高下すると思いますので下がればチャンスかなと思っています。 トランプ率いる政党が勝てば貿易戦争で日経平均は下降するので日経ダブルインバースを購入するかもしれません。 取り戻そうというより、失敗から学んでここから金額を増やせるか常に 考えています。 アドバイス頂けると幸いです。(良いアドバイスにはコインは惜しみません)

  • 日経平均暴落

    このところの日経平均の暴落でたっぷり含んでいた益がひどく減ってしまいました。損は出ていませんが、長いこと辛抱して持っていて、含み益が増えるのを眺めて喜んでいたのにガッカリです。 そこでベテランの方にお尋ねしますが、持ちっぱなしではなく、その都度利確していった方がいいのでしょうか? さわかみ氏は将来性のある優良企業なら、上げ下げに関係なく割安が解消するまでずっと持ちつづけた方が勝ちと仰っていますが・・・ 私の持ち株のうち、スズキとセガサミーですが、1600円台と3800円台でそれぞれ買ってまだ持っています。 家人もセガを同じくらいの値で仕入れましたが、4月に4900円台をつけた時に利確しました。相当儲かったのですが、その後押し目と思って4600円で買いなおしたら暴落、含み損をかかえることになってしまいました。儲けで他の銘柄も買ったものですから、それもみんな下がって この前の儲けはほとんど吹っ飛んでしまいました。 ずっと持っていても買値近くに戻るわ、利確しても利益が吹っ飛ぶわで結局下がる時はどうしようもないのかな?と思ってしまいます。空売りなどはしません。 どちらの銘柄も格差の時代に伸びるのではと思い買ったものです。どうせ同じことなら長期保有がいいのかもしれないと思いますが、この2銘柄についてご意見お聞かせください。

  • 【株】変な心理

    持っている銘柄が含み益状態だといつ下がるか、今利確しておかないとと不安になります。 でも含み損状態だとまだ大丈夫、上がる…と根拠のない自信で不安ではないのです。 皆様はどうでしょうか? やはり逆なのでしょうか。 結局こんなんだから薄利の大きな損切りになってしまいます。

  • 日経平均と個別投資

    私は、現在、日経平均は高値にあると思うのです。この先、地合いが悪くなると想定され、相場はズルズルと下げていく可能性が高いと思うので調整が終わるまで株は買わないほうがいいのでしょうか?それとも、日経平均は高くても、個別銘柄で低位位置(安値銘柄)のものなら、下がってもしれているとして積極的に買ってもいいものでしょうか? (信用取り引きはするつもりはありませんので、カラ売りはしません)

  • 低位株について

    少ない資金で低位株を現物で購入していますが、連日の日経平均の値下げに連動するかのように下がっています。 不思議なのは余り日経平均に連動しない低位株のほとんどが連動して下がって年内最安値になっている事です。  マザーズ指数など関係なく下がって、含み益があったのに今ではそれ以上の含み損になりました。 今年は日経平均が上がって2万4千円台になったかと思うと次は年末に年内最安値更新と今まで経験した事が無い展開になっています。 ただ外国市場は12/26で今年は終わるので外資の売り浴びせは無くなり反転するのではと思います。  株を保有されている方はほとんど含み損を抱えていると思いますが、既に損切りしましたか?それとも保有し続けますか? 私はもう保有株が年内最安値を更新したのと低位株なのでもう底だと思って保有しますが、ご意見アドバイス頂けると助かります。

  • 株式投資の空売りについて質問です!

    株式投資についての初歩的な質問です。 空売りできる銘柄とできない銘柄がありますが、空売りができる銘柄は、その会社にとって何かプラスになることってあるのですか? 単純に考えると、空売りされると株価は下がるわけだし、上場企業にとっては、いいとは思えません。 証券会社は、株を貸すと貸出料がもらえるのは、知ってますが、空売りされた会社には何か特になることがあるのですか? 株式投資について詳しい方、回答お願いします!

  • 株式の取得価格

    SBI証券の口座です 某銘柄を474円で500株保有してました 朝に寄り成りで全て売却して 午後に457円で200株買い戻しました その日の終値が471円でした 457円で取得したから2800円の含み益だと思います。しかし、保有価格469円の400円含み益になっていました。 ((474×500)+(457×200))÷700=469....の計算だと思います。 質問は この銘柄を464円で200株売却したら1000円の損切りですか?1400円の利確ですか? 実質的に1400円の利益だと思いますが、SBIの口座で損益計算上はどういう扱いなのでしょうか?

  • 最近の偏った相場はどうなんでしょうか

    久しぶりに質問させていただきます。 最近、株価が戻ってきて、日経平均が1万7000円をこえてきました。 しかし、その中身を見ますと、日経225の中の、それも超大型の銘柄(新日鉄、トヨタ、武田薬等)ばかりが上がって中小型株、低位株、新興株などはまるでカヤの外といった感じがします。 22日の状況を見ても、日経平均が57円上昇したにもかかわらず、東証1部の値上がりは474銘柄と、値下がり1102銘柄の半分にもなりません。 これからもこのような状況が続くのでしょうか。それとも、今はカヤの外に置かれている中小型株、低位株、新興株などか見直される時がくるのでしょうか。 皆様方のお考えを聞かせていただければ幸いです。

  • 少ない資金からの投資

    現在30万程度の資金で国内株を購入しています。 8年前に何も知らずに始めた頃は雑誌等を見て、たまたま資金が2百万あったのがゲーム関連株(アクロディア、ガーラ)が上がって4百万円ほどになりました。 ただ下がっていったのに持ち続けて損切りできず損切りしたときには資金は2百万円でした。 更に信用取引を始めて機関が空売りしている株を真似して空売りしたら大損しました(当時、SUMCOは機関10社が空売りしていて株価は9百円で赤字でしたが今では2千円台と大幅に上がりました) 今はスルガ銀行(業務停止になりましたが割安で注目度大)、大盛工業(インフラ関連、電線地中化)に投資しています。 人気ブログを参考にはしていますが、今は出来高が多くて割安な株を購入するよう心がけています。 資金は一時40万まで増えましたが大盛工業の決算後の下落で30万まで下がりました。 アドバイスいただけると助かります。(特に少ない資金から増やされた方の意見は貴重です。具体的なアドバイスにコインは惜しみません)  

  • 2019年の株式市場について

    アナリストは年始に2018年末に日経3万円を予想していた方が多かったのですが、2万円割れするほど下がり外れました。 トランプの関税が発動されても強気でしたが、今度は手の平返したように2019年末は日経2万円で乱高下が続くと予想しています。 今のような市場が続くようなら売買が成立しないのではと思います。 外資の売り越しに続けと個人投資家も売り越しし始めました。 私は低位の保有株がありますが、今は含み損があるのでIRや決算で株価が上がった時に売ってしまおうと思っています。 もう資金も少ないので買値より上がらない限り長期保有するつもりです。 以前、テリロジーやSUMCOを空売りで大損して退場寸前まで行きました。 今は儲けると言うよりいかに損失を大きくしないようにと勤める事にしています。(今していれば儲かっていたんですけど市場はわかりません。機関の空売りに便乗しました) 今はイントランス、新都ホールディングスを保有しています。(買値は100円台です) アドバイス頂けると助かります。