• 締切済み

水抜き剤

tapu99の回答

  • tapu99
  • ベストアンサー率42% (160/374)
回答No.8

ガソリンスタンドでは油外売上が経営を支えているといっても良いくらいです。 セルフになっても従業員がたくさんいて営業してるスタンドも多く有ります。 このようなスタンドは油外売上に応じて給料アップだったりします。 水抜き剤の効果ですが体感できる人はいないのでは? スタンドに寄付するようなものです。 10年一度も入れて無い車でも問題なく走ってます。 試しに入れてみたければホームセンター等で100円~200円程度で売ってます。 スタンドですと1000円くらい? 中身はほとんど一緒です。

koro0608
質問者

お礼

ありがとうございました。ビックリ!しました。拒み続けて良かったです

関連するQ&A

  • 水抜き剤について

    今日、ガソリンスタンドで水抜き剤をすすめられました。¥600のものを2つ。2本もいれる必要はあるのでしょうか。「満タンですと2本」とか店の人は言っており、私もしぶしぶOKしたのですが。 あと、水抜き剤って入れる必要があるのでしょうか。親父は必要ないといっていたので、これまではいつも断っていたのですが、会社の人にそのことを話したら、水抜き剤はいれるべきでしょうと言われました。 車のことについて疎いので、教えて下さい。

  • 水抜き剤

    ガソリンスタンドでよく「水抜き剤が入っていないので入れておきますか?」と店員の人に言われますが、ガソリンタンクにはそれを入れないと水がたまってしまうものなのでしょうか? 水抜き剤というのは必要なものですか?

  • 水抜き剤って必要なの?

    カテゴリーがここでいいのかわかりませんが、よくガソリンスタンドに行くと”水抜き剤”を勧められます。しかしこの水抜き剤っていったいどんなもので入れたほうがいいのか教えて下さい。前ガソリンスタンドの人に聞いたことあるのですが、いまいちよくわからなかったので…

  • 水抜き材

    ガソリンスタンドに行くと、しつこいほど水がたまっているといわれ、水抜き材をすすめられます。水抜き材必要ですか。効果はありますか。

  • 既出なのですが水抜き剤の効果を教えて

    以前、ガソリンを入れてもらったところ、5Lも入れないうちに、 自動給油のストッパーがかかって、これを3回くらい繰り返した後で、 店員さんが水抜き剤を入れて、すぐにガソリンが自動で入るようになりました。 あと、私は地元最安値のスタンドで給油します。よく「そこのガソリン は粗悪」という声を耳にします。 以上から、私の勝手な解釈で、水抜き剤を最近入れました。マニュアル 車ですが、気のせいでしょうか、1速踏み込みのときのエンストがなく なりました。 ちなみに水抜き剤は2本で400円。

  • 水抜きって何ですか?

    昨日GSに寄ってガソリンを入れたんですが、その際に水抜きの時期が来ているので有料(700円?)でどうですか?と言われました。 車に関して本当に無知でお恥かしい質問なんですが、水抜きってそもそも何の水でどこに溜まるんでしょうか? また何で給油口しか開けていないのに水抜きの時期ってわかるんでしょうか? それと水抜きって自分で出来るものなんでしょうか? またその場合車のどこをみたらいいのでしょうか? ちなみに車はホンダのライフです。 質問ばかりですいませんがぜひアドバイスお願いいたします。

  • 水抜き剤を間違えました!!

    最近、ガソリンスタンドで水抜き剤をすすめられ、入れてもらいましたが、新人さんだったらしく、ガソリン車にもかかわらず、ディーゼル用を入れてしまったとのことなのです。  何かあったら、修理代は出すと言ってもらいましたが、今の所、特に問題がないのですが、点検してもらったほうがよいでしょうか?

  • 水抜き剤は必要?

    ガソリンスタンドで薦められる水抜き剤は本当に入れる必要はありますか?

  • ガソリンスタンドなどで水抜き剤を勧められますが・・

    ガソリンスタンドへ行くと給油の合間に水抜き剤を良く勧められますが水抜き剤の効果っていったいなんでしょう?教えてください。

  • エンジン水抜き剤とエンジン洗浄剤

    この前家族で行った旅行先でガソリンスタンドに入った時、エンジン水抜き剤とエンジン洗浄剤がないってお父さんが店員さんに言われてました。お父さんはいらないと言っていたけど車の中で「ガソリンスタンドの人が言ってたの、大丈夫かな?」とつぶやいていました。お父さんは車とか全く知らないので不安です。 エンジン水抜き剤とエンジン洗浄剤、なくても平気なんですか?また、できればその役割とあるないの違いも教えていただけたら幸いです。