• ベストアンサー

ほうれん草

arabia08の回答

  • ベストアンサー
  • arabia08
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

(補足への回答)  もし家庭菜園でホウレンソウをつくる機会があれば、内側の軟らかい葉の内側を虫眼鏡で観察してみてください。白い粒々が見られるはずです。次に、そっと指でこすると簡単に粒が落ちるはずです。このように粒は非常に落ちやすいので、収穫後の扱い方次第で、目立ったり、目立たなかったりします。  無農薬栽培しても、水耕栽培しても粒は出ますので、農薬や肥料とは直接関係ない、どこかに書かれているようにホウレンソウの汗のようなものとお考えください。  仮にシュウ酸の粒なら、できるだけ洗い落とした方がよいという回答になるのでしょうけど、粒は水でふくらんだものですので、シュウ酸はあったとしても微々たる量です。気にすることなく、おいしく調理すればよいと考えます。

usagi-93
質問者

お礼

生のまま切るとザラザラして、茹でた後は何もないので不思議に思っていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ほうれん草の冷凍方法

    ほうれん草は生のまま冷凍しないほうが良いでしょうか。 お店で売ってる冷凍ほうれん草には「加熱はしておりません」と表示されてるのものがありますが、生のほうれん草を冷凍してるという意味ではないのでしょうか。

  • ホウレン草の束をそろえて茹でる方法

    ホウレン草を茹でるときって、茎のほうから鍋に入れますよね? そしてウチは鍋が小さいのでホウレン草がしんなりして来たら、 葉っぱのほうを折りたたんで鍋に押し込む、 という感じで茹でているのですが。 どうしても、葉っぱを押し込むときに束がばらばらになってしまい、 長さが揃いません。 茹で上がってしまうともう葉っぱが絡まってしまい、戻せないので そのまままな板の上に乗せて、等間隔に切るのですが いつも茎の付け根だけが、長さがばらばらになってしまいます。 どうしたら、ホウレン草の束を揃えて茹でることが 出来るのでしょうか? 大きい鍋を使えばいいのかもしれませんが、 小さい鍋でも出来るらしいのです。

  • シチューにほうれん草を入れたいのですが

    その際茹でてから入れたほうが良いのでしょうか? ホウレン草のあくがシチューにはいっちゃいますか? 生のままホウレン草をシチューの作り途中に入れて 他の野菜と一緒に灰汁を取ればいいですか?

  • ほうれんそうについて。

    ほうれん草は、シュウ酸が多く、下ゆでが必要だと思いますが、皆さんは下ゆでされていますか? サラダほうれん草は、シュウ酸が少ないとのことで、下ゆでなく生でも食べます。 サラダほうれんそうと、普通のほうれんそうでは、どれくらいのシュウ酸の量が違いますか? ほうれん草の炒め物をするときは、下ゆでしてからでしょうか?炒めるだけでしたらシュウ酸は摂りすぎてしまわないでしょうか? なにか工夫があれば、皆さんがやっている方法を教えてください!よろしくお願いします!

  • ほうれん草は生で食べても大丈夫ですか?まとめ

    私の義理の祖母は家の畑で昔からほうれん草を作っています。 間引いた時や、まだ若いほうれん草を取って、ほうれん草を生でサラダで食べていましたが、 全くアクが無く苦味もないのでとてもおいしく食べていました。私は茹でるより生が好きです。 先日、母に、「ほうれん草は生で食べると体にとても悪いから絶対に食べちゃダメ!!」と言われました。 しかし、レシピサイトで検索すると、生のほうれん草のサラダのレシピは沢山あります。 サラダ用のほうれん草を使ったレシピもありましたが、サラダ用ではないほうれん草を水でしばらくアク抜きしてから食べるといったレシピもありました。 私は、畑で取った若いほうれん草を水にしばらく浸してアク抜きしてからサラダにしていましたが、それは体に悪い食べ方なのでしょうか? ネットで調べたところ、賛否両論で、 生のほうれん草に含まれるシュウ酸というのが体に害を及ぼすようですが、ほうれん草200グラムまでなら生で食べたほうが葉酸が摂取できて体に良い。 腎結石などの原因になるようです。生では食べてはいけません。など様々でした。 本当はどちらなのでしょうか? 生のほうれん草サラダが好きなので詳しい方教えて下さい。

  • 生で食べるほうれん草

    サラダほうれん草じゃなくても生で食べても 問題ないのでしょうか? ほうれん草ってあくが多いんですよね? 普通のほうれん草は、いつも下準備してから 使っていますが、ほうれん草のサラダとか よく料理のレシピなんかに載っていて、 ただほうれん草って書いてあるのは、 普通のほうれん草の事?

  • 生で食べるほうれん草について

    現在食事療法をしています。 「生野菜」をなるべく毎食(なかなか厳しいですが。)摂取し、その中に緑のものを入れるようにと言われています。 私の毎日のパターンとしては、きゃべつ、レタス、サラダほうれんそう、トマト、ハム、しお、こしょう、すりおろししょうがなどです。ドレッシングもなるべく「ノンオイル」のものを・・・とのことだったのですが、ノンオイルドレッシング(市販のもの)にも飽きてしまいました。なので塩こうしょうです。 前置きが長くなってしまいましたが、ほうれん草はサラダほうれん草よりも、普通のほうれん草のほうが、安くてたくさん入っています。今日、普通のほうれん草を生で食べてみましたが、あおくさくてまずかったです。普通のほうれんそうをおいしく生で食べられる方法はあるのでしょうか? 緑の野菜を毎日摂取するということでとても難しく考えてしまいます。 生野菜サラダのおすすめレシピも教えていただければと思います。(できればみどりのものが入ったものがいいです・・・)青しそを入れてもいいと聞きましたが、青しそと他の何を入れたらいいのか分かりません。 いろいろとたくさんすみませんがよろしくお願いします。

  • ほうれん草のバター炒め

    ファミレスのメニューにあるような、ほうれん草のバター炒めを自分で作ろうかと思っています。もちろん、ベーコンも入れます。 さて、生のほうれん草をいきなり、バターを溶かしたフライパンで炒めてもよいのでしょうか? それとも、ほうれん草は予め下茹でか何かをした方がよいのでしょうか?  手間はなるべく省きたい。しかし、ほうれん草を茹でたときのあくを考えると、いきなり炒めるのも少し気がひける。悩みます。 よろしくお願いします。

  • ホウレン草は生で食えるか

    以前、コンビニで買った「ホウレン草サラダ」に ガビーンとなった経験があるので、そもそも ホウレン草を生で食す事は好ましいのかが知りたく候。 どうか、宜しくお願い致します。

  • ほうれんそう

    ほうれんそう 透明な袋に入ってますが,ほうれんそうを洗っているのかぬれたままなので 腐りやすいんです,かわいていれば問題ないのに,どうして品質を悪くする ようなことをわざわざするのでしょうか よろしくお願いします。