• ベストアンサー

傷害事件について

galma_zabiの回答

回答No.3

うーん、、甘いとうか、息子さんびいきなのは間違いないですよね。 > 男子なので、やられたらやり返すということも昔は言ってきかせかたもしれませんが、引くことも大切なんだ やられたらやり返すというか、先に手をあげたのは息子さんであって。 > 入院にかかった費用を全額請求されても仕方ないと思いつつも >「喧嘩両成敗」と言う甘い考えもありました。 入院するくらいの怪我を負わせていて、両成敗という発想はちょっと。 > 明日のことを考えると不安ですが、でも加害者ではありますが息子も今回のことでは傷ついていますし 傷ついたからといって、暴力を振るった事実が消えるわけではないじゃないですか? 殺人を犯した人が、事件のことで傷が付いているからといって許されるわけではありません。 罪の大小は関係ありませんよ。 中学校三年といえば、もう大人です。 善悪が分からない人であってはいけないはずです。 ・「○○だって!バッカじゃねぇの?」と言って頭をこづくこと ・足で相手の太ももあたりを蹴ること 中学校三年なのにこれはちょっとなぁ。 今回の件で学んで欲しいです。 >主張(息子も平手をされたから喧嘩に発展したのだということ)しないでほうが良いのかと言うことをアドバイスいただけたらと思います。 平手をされたから喧嘩になったのですか? そうではないですよね? 「○○だって!バッカじゃねぇの?」と言って頭をこづいたことから端を発しているのですよね? クラスの仲のいい友達のところに遊びに行き、宿題で間違っているところを見つけたら、 親切に教えてあげるべきですよね? もう少し加害者の立場にたって考えてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 傷害事件の賠償金、示談金

    傷害事件なんですが、先日忘年会に出た夫が、二次会のスナックで、突然ジョッキーで殴られ頭と腕を、50箇所縫う傷を負い出血がひどいので、救急車で搬送され一時は、血圧が30まで下がり意識を失いましたが、病院で点滴が終ったら帰る様指示され帰宅したが、傷の縫い目が、あまりにも雑だったので2日後他の病院に来院した。感染症になり1週間入院しました。加害者は、示談にしてと言っているが、傷もひどいし、警察も本当なら現行犯逮捕だと言っている。これは、事件にした方がいいのか?示談にした方がいいのか?賠償金、示談金などの妥当な金額はいくらなのか教えてください。弁護士さんを立てた方がいいのでしょうか?

  • 傷害事件に関して

    最近傷害事件の加害者になってしまいました。 内容は以下の通りです。 職場で気の合わない人がいて 会社に被害者へ私に話しかけないで欲しいと抗議しました。 理由は日頃から人の悪口などを他人に回りに言いふらす為です。 それが気にいらなかったらしく 翌日から私に対して回りに人が居てもお構いなしに 『お前は仕事に来る資格はない』 『お前なんか仕事を辞めろ』 『お前なんかには仕事を指図されたくない消えろ』など 色々と言われて 会社に今回の件に関して言われても我慢してくれ数日後には職場を変えてやると言われて 我慢しつづけたんですけど 私が反抗しないを良い事に今度は喧嘩をふっかけてくる始末に 『テブお前は負け犬か?』『逃げてねーでかかって来いや』『二度と仕事に来るな』と 言われて感情を抑えきれずに3発程殴ってしまいました・・・・ そしたらいきなり笑いだし 『とうとうやりやがたなお前の人生めちゃくちゃにしてやるぞ覚えておけよ』など言い出し その場で警察を呼ばれてしまいそのまま警察へ・・・・・ そして加害者に連れ添っていた警察の方から連絡があり 全治1週間の怪我と診断が出ましたとの事です。 ほっと胸をなで下ろした矢先に被害者が自分の意志で 他の病院へ入院してしまい最初は『全治3週間』次『2ヶ月』そして最後には 診断書を送って来て骨盤骨折で全治3ヶ月の入院との事です。 全然ピンピンしてた人が全治3ヶ月の入院をする事がおかしいと思い 『会社の人や友達に被害者様子を見にいってもらった所 入院して2週間目あたりには杖も使わず歩いていたそうです。 おかしくありませんか?と抗議したところ 被害届けを出されてしまいました。 被害者は過去にもこう言う事件を数回おこしていたみたいで常習犯らしいです。 やっぱり入院した費用や慰謝料休業保証はださなければならないんですかね? 明らかにおかしいので少し知恵をください

  • 傷害事件の加害者の今後について

    初めまして。わかる方がいたら回答をよろしくお願いします。10日前に息子が傷害事件の被害にあってしまいました。加害者はひとつ上の子供達の現在中学三年の子供達です。息子は加害者達から呼び出されボコボコに殴れました。通行人から警察に通報され事件が発覚しました。加害者は今高校入試で昨日入試の試験があり受験しました。この事件についての結審はおそらく三ヶ月後だと警察の方が話していました。息子は今日の時点で被害届けを提出します。加害者達は高校に合格してからの逮捕なら進路はどうなってしまうのでしょうか?こんな事件を起こしておいてなんの謝罪も反省もなく、高校合格なんて腑に落ちません。 回答よろしくお願いします

  • 傷害事件の時効のついて

    2008年8月に労働災害で大けがをし、入院・車いす生活を送りました。会社には手厚く労災・休職手当などしていただきました。しかし従業員とぶつかって怪我したのですが、加害者は一度病院へ謝罪にきただけでした。仕事に復帰しても思うように体が動かず、精神的にも障害をきたしやむなく退職しました。体は動くようになりましたが、腰痛・足のしびれなど後遺症が残っています。それからも加害者からは何の連絡もありません。業務上の傷害事件として立件・告訴できますでしょうか。私のほうが不利でしょうか。費用もかなりかかるのでしょうか。

  • 傷害事件の加害者

    知人が傷害事件の加害者になりました。事件の発端は飲食店でたまたま居合わせた相手からの挑発で、しばらくは相手にしないようにしていたらしいのですが、我慢しきれなくなり喧嘩になったようです。相手は大怪我(しばらく集中治療室にいたみたいです)をし、本人はほとんど無傷です。知人には傷害の前科があるのですが、実刑になってしまうでしょうか?相手が先に攻撃してきたことは他の人たちの証言で警察も分かっているようです。こういう事件の場合、早急に弁護士をつけて示談交渉をしたほうがいいのでしょうか?示談が成立すれば、少しは刑は軽くなるものなのでしょうか?乱文で申し訳ありませんが、お知恵をお貸しいただければと思っております。

  • 友人同士の傷害事件

    友人同士が傷害事件をおこしました。 先日、忘年会の席で私の友人二人が殴り合いの喧嘩になり、警察沙汰になりました。 最初は 被害者と私の口論から始まったのが原因なので、私も大変心苦しいところであります。 被害者が暴れ始めたので私が取り抑えようと、床にねじふせて一旦は事は収まったのですが、一緒にいた加害者の友人がたしなめるように叱ったことから被害者の友人の怒りは加害者に移り、殴りかかりました。 そして、加害者である友人も手をだしてしまい、殴り合いの喧嘩になり、最後は私が止めに入ったのですが、被害者は鼻を骨折して動けない状況にまでなってしまいました。 そして通行人に通報されて加害者の友人は警察へ、被害者は救急車で病院へと運ばれました。 私も調書を取るために警察へ行きました。 加害者は、現行犯逮捕されてしまい、現在拘留中の身です。 被害者に次の日に電話をすると、治療費と慰謝料で勘弁してやる(被害届けをとりさげる)との事でした。警察には、一方的にやられたと話したみたいです。 私はお互いさまなのだから治療費の折半くらいなのだと思っていたので、大変心外でした 見ず知らずの人との喧嘩だったら、当たり前なのかもしれませんが・・・ 加害者がやりすぎてしまったのは分かります。 しかし、先に手を出したのは被害者なのを自分も目撃しています。 加害者をかばうわけではありませんが、 そのような状況の場合も被害者の要求は妥当なのでしょうか?

  • 少年傷害事件

    少し相談にのって頂きたくメールいたしました。 ワタシの息子中学2年生が先日、学校内でタイマンの喧嘩をしました。 喧嘩の理由は最近生意気とゆう理由で喧嘩を売られたらしいので 息子は、呼び出された所に行ったそうです。 が、相手に殴る蹴るの攻撃をうけ、此方は手を出す隙もなかったらしいです。 その後、救急車で病院に搬送され検査等受けました。 結果、脳には異常は無いのですが目の方の骨折が原因で異常が見られ 専門医に見てもらうように紹介状を書いて頂き大学病院に行きました所 すぐに入院、一週間後に手術をすることに決まりました。 医者の見解としては視力には問題は無いのですが 骨折による物が二重に見える現象があるので手術に至ったらしいのですが その二重に見える現象が手術で治るかどうかは分からないそうです。 当初学校からの連絡では昼休みにボール遊びをしていて ボールが目に当たり気分が悪いと訴え病院に搬送してと聞いていたですが いろんな所かの情報で喧嘩だと発覚・・・ 教育現場にも不安感がつのります。 後遺症が残るかもしれない状態に ものすごく心配しております。 相手側の誠意も見うけられません。 今後どのように事を進めていけばいいのかご指導下さい。 これから被害届、弁護士を通じての告訴となるでしょう 目の問題として、一生の事になりそうなので良い結果にしてやりたいと思うのです。 病名は左眼窩底骨折 この場合の被害者からもらえる慰謝料及び こちらの弁護士費用の相場はいくらぐらいになりますか? 長々と書きましたがご指導、よろしくお願い致します

  • 友人の起こした傷害事件について

    はじめまして。昨日の夜に友人が傷害事件を起こしてしまいました。 私の知り合いと私が一緒にいた友人とがケンカになってしまいました。 先に手を出したのは向こう(わたしの知り合い)なんですが、友人はやられっぱなしでやりかえしてしまいました。そこをわたしの彼が止めにはいったところ、彼もケンカに入ってしまったそうです。 相手は入院する怪我ではないのに入院しているらしいです。 入院などしていなければ起訴される確立は低いんですよね??? とても不安です。 入院については見舞いにいった友人が、鼻の骨にヒビが入っているだけときいたといっていました。 一緒にいた友人は逮捕されてしまいました。ここで調べた、傷害事件の流れ通りです。 今日は検察所にいってきたそうです。あした、面会禁止になっていなけれあした、面会できるからあしたの朝電話するように警察の方にいわれました。 あした、彼にあいたいです。 彼の仕事先の方が弁護士の方を連れて明日、面会に行くそうです。弁護士の方ならいつでもあえるとここに書いてあったので、もし私が面会できないなら手紙をあずけたいのですが、面会禁止だと、手紙を警察の方にとどけてもらうことはできるんですか???ながくなってしまいましたが、宜しくお願いいたします。

  • 傷害事件の慰謝料はどうなる?

    慰謝料についての質問です 知人の息子が傷害事件に遭いました。 1対10で、フルボッコにされたそうです。 重症だそうです。知人の息子に落ち度はないそうです。 犯人は、徐々に検挙されているところです。 質問 慰謝料は、通常30~60万円だとして、この場合30万円~60万円×10人=300万~600万になるのでしょうか? それとも、総額30万円~60万円の加害者の連帯債務になるのでしょうか? お詳しい方、ご教示を。

  • 子供の傷害事件

    子供が傷害事件の加害者となってしまいました。 加害者となったのは中3の子供で、被害者も同じ年です。 事の発端は言葉や、わざとにぶつかる・殴る、ロケット花火を狙って 打ち付けるなどの嫌がらせに対し謝罪を求めた所、まるで謝る気がなく口論から殴ってしまったようです。 思いっきり殴った訳ではないので、ケガの方も大事に至らず、被害者本人も翌日普通に登校し、ケガもしていないと周りに話していたようですが、事件当日に病院へ行き被害届を提出したようです。 子供共々謝罪に向かいましたが、親御さんの怒りは激しく、行くなり子供の胸ぐらをつかみ、目つきが気に入らないから始まり、ずっと謝り続けている子供達を怒鳴りつけ、ののしり続け、「お前らの顔は一生忘れない」「出る所に出て思い知らせてやる」など脅しと思える事も言われとても大人の言うこととは思えないほど、聞いている親も辛い言われようでした。 ずっと謝り続けても気に入らないと言われ、加害者がやられた事に対しては「それぐらい」と全て流され、あまりな言われようにかなりショックを受けているようで、ずっと泣き続け、学校にも行けないぐらいです 長文になってしまい申し訳ありませんが (1).理由はともあれ些細なケガでも負わせてしまった場合訴えられてしまうのか (2).被害者の親であれば加害者の子供にどんな暴言を吐くことも許されるのか 皆さんのお知恵を貸していただけたら嬉しいです。