• ベストアンサー

猫の病院教えて 北海道帯広で

猫が歩けなくなりました。まだ、6歳です。 CT検査でも原因不明です。 帯広市に猫に詳しい病院があると聞きました。 先代先生が亡くなっているとのことですが、名前を かえているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.1

帯広なら大学病院という選択肢もあります www.obihiro.ac.jp/facility/vhospital.html

murasan425
質問者

お礼

有り難うございます。 実は、大学付属家畜病院でCT検査をしました。 頭に石灰化がありますが歩けないのは原因不明とのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子猫 動物病院

    先日、子猫を拾いました。 猫を飼うこともペットを飼うことも初めてです。 自宅で飼うことが決まったので、 翌日、動物病院に連れていきました。 動物病院の先生に 「ペットを飼うことは初めてです」 と伝えて、まず最初に何をすればいいのかを尋ねたところ、 「猫が我が家にやってきたら」 という冊子をもらいました。 野良子猫だったので、 「ノミとか心配なのですが」 と伝えると、猫をだっこもせず見ただけで 「ノミいないでしょう」 といわれて、 「心配だったらこれを首すじにかけてあげて」 と薬を1本もらいました。 「予防接種とかどうすればいいのですか? まず、最初に何をすればいいのですか?」 と質問すると、 「健康診断しますか?」 と聞かれて、 「わからないんですけど、したほうがいいんですか?」 って聞いても、きちんとした回答がもらえません。 「したほうがいいなら、しておきます」 というと 「猫の毛で検査しますね」 と言われて それが何の検査なのか、どういうものなのか とまったく説明がありません。 先生が猫に触ったのは、その毛を切ったときだけです。 予防接種はまだ小さすぎるから 2週間後にもう一度来てください。 とだけ、言われました。 受付窓口の小さい窓からずっと会話するだけで 猫を抱くこともなく(毛を切ったときだけ) さわりもしないでノミもいないなんて わかるものなんでしょうか? 子猫は時々、首筋をかいています。 一応、インターネットで猫を拾って病院に行くと 色々とノミや病気の検査をすると書いてあったので、 猫を色々調べるのかな?と思っていましたが、 こんな先生だったので戸惑っています。 動物病院の先生ってこんなものなのでしょうか? 良い動物病院の先生の見分け方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のお腹が膨らんでいます

    実家で飼っている猫が最近急にお腹が膨らんできました。 親が心配して病院に連れて行ったんですけど、CT?をとっても理由がわからずに もっと詳しい検査を勧められたようです。 先生の話では、肝臓か心臓の病気ではないかということでした。 そこで、検査なんですけど、どんな検査をして費用がどのくらいかかるのか教えてほしいのです。 予想がまるでつかずに困っています。 それから、疑われる病気がわかれば病名も教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の鍼灸治療の先生または病院を教えて下さい。

    1ヶ月程前より、13歳になるメス猫が突然歩行困難になりました。現在、ステロイド剤と痛み止めがでていますが排泄も困難になってきてしまいました。CT及び膀胱の造影剤検査を薦められています。 検査も可哀想だし薬害も怖いので鍼灸治療で治してあげたいと思ってます。渋谷区・目黒区・港区・新宿区で猫ちゃんの鍼灸治療をして頂ける先生または病院を探してます。ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 猫の治療が上手な動物病院を探しています。

    さいたま市在住です。 動物病院は近くに何軒かありますが、猫の治療で評判のいい獣医さんをご存知でしたら教えて下さい。 3日前から昨日まで、猫が断続的に20回以上も嘔吐を続けました。 少し遠方ですが、さいたま市見沼区にあるサカイ動物病院に行き、血液検査と尿検査を行いどちらも異常なしでした。 その後に脱水していたので点滴をし、胃壁のダメージ回復に抗生物質とその他2種類の薬の入った注射をしました。 同じ成分の薬を出されましたが、薬を飲ませた事のない猫なので粉にして頂き、缶詰に混ぜましたが変なにおいがするので食べませんでした。 現在は嘔吐もなく、少量ですがごはんを食べて落ち着いています。 嘔吐した原因が分からないと不安ですので、ぜひ腕のいい獣医さんに診察して頂きたいと思います。 さいたま市南区にある「猫の病院フェリス」に行った事のある方にも教えて頂きたいと思っています。 その他にも検索するとたくさん出てきますが、どこに行けばいいのか迷っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 北海道帯広市 病院の無線LAN設置状況について

    北海道帯広市にて、精神科における入院措置を「検討」している段階です。 つきましては、同市内において精神科の入院施設のある中で、 無線LAN(Wi-Fi)の設備の整っている病院はありますでしょうか? 検索しても、これといったところは見つかりませんでした… 実体験等にもとづいた情報などがありましたら、ご教授くださいませ。

  • 仔猫が原因不明で歩けなくなってしまいました。

    捨て猫の里親になって、1週間たった時だったのですが、朝までは元気だった仔猫が急に歩けなくなってしまい、食事もしないので病院に連れて行きました。 その日は一日病院で点滴を打ってもらったのですが、翌日になっても歩けません。 先生が色々検査してくれたのですが、骨にも異常はないし、感染症にもかかっていないということでした。 まったくの原因不明です。 ひとつ思い出したのは、猫にノミがいて私もノミにやられて体中刺された後でいっぱいになってしまったので、バルサンをやりました。 その時はもちろん猫は外に出していたんですが、もしかしたらお皿やおもちゃにバルサンがついていて、それを舐めた事により歩けなくなってしまったんじゃないかと思ってます。 もしそうだったとしたら、治るものなのか、もしくは他に何か原因があるのか…。もう、どうしたらいいのかわからなく悩んでます。なんとか治って欲しいんです。

    • ベストアンサー
  • 猫 かかりつけ病院以外での健診結果について

    お世話になります。 持病で定期的に通院している猫がいます。 その猫が他の飼っている猫と一緒に、別の病院で健診を受けました。 かかりつけの病院で健診を受けなかった理由は、小さい病院で検査の設備が最小限である為です。 その検査結果を、かかりつけの先生にお見せするのは失礼でしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 明日猫の病院です…

    タイトル通りなのですが、明日猫を病院に連れていく日です。 猫には申し訳ないが憂鬱でたまりません。 最近腎臓を悪くし、通い始め検査やらをしてるのですが、暴れに暴れまくって、まず家でケージ入れるまでが一苦労です。 部屋中走り回って洗濯ネットに入れるのですが、威嚇しまくり走りまくり臭い匂いを出しまくりで行く前から疲れます。 微妙な気配を感じとり警戒されるのでいつもと同じ雰囲気でサッとやるのですがうまくいきません。 病院でも検査が出来ないので、やむを得ず鎮静剤を打ってから全身検査をしてます。 元々抱っこすら嫌がる猫なので無理もないのですが、なにか良い方法はありますか? これで毎週病院に通うとかになったらもう治療やめたいくらいです。 病院に来ている他の猫ちゃんは皆大人しくて恥ずかしいです…涙

    • 締切済み
  • 猫の目が飛び出してきました

    猫の片目が出目金のように飛び出してきました。飛び出してきたほうに瞬膜がはっています。 細菌・猫エイズ・白血病の検査を行ったのですが、この結果は異常はなくて、獣医には「原因がわからない」と言われました。 現在まで4種類の投薬治療を行っていますが全く効果がありません。インターフェロンも効きませんでした。 他には鼻風邪をひいたように、膜がはっているほうの鼻がつまって鼻水をたらしています。食欲も落ちています。 獣医師によると、目か鼻の奥に腫瘍ができているかもしれないということで、CTスキャンのできる大学病院で検査をすることになったのですが、この日程が9月8日とかなり先で、現在の猫の状態を見ていると、とても9月までは待っていられません。 別の動物病院に連れて行こうと思うのですが、目が飛び出してきた、という症状で適切な治療にあたってくれそうな(腫瘍?に実績がある、CTの設備があるなど)設備の整った東京都内の動物病院を教えてください。

    • 締切済み
  • 猫の回虫について

    9歳、1歳、3ヶ月の猫を飼っています。 8月に保護した3ヶ月の猫について質問です。 今日、2回目のワクチン接種のために動物病院へ連れて行き、うんちの検査をしたところ、猫回虫が検出されました。 今まで、保護した次の日、その3週間後、1回目のワクチン接種時(保護してから1ヶ月後)の計3回、うんちの検査をしていますが、3回とも問題なく、今回始めて検出されました。 先生に聞いたところ、お母さん猫から感染してもともとお腹にいたか、外からもらってきたかのどちらかが原因と言われましたが、保護してからは1度も外に出していませんし、飼っている他の猫も回虫は持っていませんでした。 検査の方法は、体温計をおしりに入れて、体温計の先にうんちをつけて、それを検査する方法です。 3回の検査で問題なかったので、先住猫と普通に生活をさせ、トイレも一緒、たまに先住猫が子猫のお尻をなめることもありました。 今日は、先住猫にもうつってる可能性があるとのことで、3匹分の飲み薬をもらってきました。 今通っている病院は設備が整っている比較的大きい病因で、常に4~5人の先生がいるので、毎回診てくれる先生が違います。 疑問に思ったのが、猫回虫というのは、検査をすれば必ず検出されるというわけではないのでしょうか? 今までの検査で回虫が見つからなかったのはその時の先生の見落としなのか?(しかし、副院長先生に診てもらったこともあります) もしくは、今回の先生が回虫と勘違いしたのか?(今日の先生は研修医っぽかったです…) 今のところ、肉眼で回虫は確認できず、猫の様子もいつも通りです。

    • 締切済み