• ベストアンサー

プラグトレーから苗を取り出す方法は?

プラグトレーに種まきした苗を植え付ける時にうまく取り出せません。 ポリポットに種まきした時はポリポットを両側からはさんで歪ませ、逆さにして苗についている土ごと取り出せるのですが、プラグトレーの素材が硬い場合はどうすればよいのでしょうか。無理に苗を取り出そうと引っ張ると根が切れてしまいます。プラグトレーの底も固い素材なので底を押して土が飛び出るようにはできないのです。 どうしてもうまく取り出せないならポリポットごと水につけて根についている土を洗い流して取り出そうかと思っています。 プラグトレーの使い方に慣れていないので実際に使っている方はどのようにしていますか?土は種まき用の土を使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.5

#2です。 資材のご紹介を! この空中ポットレストレー(128穴) http://www.sakanaka.co.jp/syouhinnsyoukai/pottoresu/kikaku/index.html#128 と このタキイたねまき培土 http://item.rakuten.co.jp/fm-floral/10000147/ を使うといい苗が出来ます。 (実家がブロッコリーの生産,出荷をしていて毎年この組み合わせで苗作りをしています) この空中ポットなら確実と言っていいほど根が下に伸びないので、取り出しがスムーズだし、根巻きがないので(普通のプラグトレーに比べ)活着も早いです。 ※ただ、乾燥が早いので、水やりはプラグトレー+1回ぐらいを目安にお願いします。 ちなみに、定植時期は播種後25日前後,本葉3~4枚ぐらいの時が目安です。 若苗定植の方が活着がいいので、根鉢が少し崩れるぐらいの方がいいです。が、根が切れるようではダメですよ。 ちなみに、この空中ポットとたねまき培土を使用すると、白菜,キャベツ,レタスなども作れます。

take103
質問者

お礼

プロの方の苗作りのご紹介ありがとうございます。 空中ポットレストレーという商品があるのを初めて知りました。 こちらも早速試してみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • sunpatch
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.4

上から取るのならピンセットで 下から突き上げるのなら、下の穴から割り箸等を刺すとうまく抜けると思います

take103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速ピンセットでやってみたいと思います。

回答No.3

私は、先の尖ったピンセットを使います。 ピンセットを土にさして、少し挟むような感じで苗を持ち上げます。 プラグトレイの土が乾いているとくずれますが、湿って根が張っていればその形のまま取り出すことができ、ポットへの移植が容易です。 ピンセットで刺したときに多少根を傷めてしまうでしょうが、今までの経験では問題なく移植できています。

take103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速ピンセットでやってみます。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

普通は、茎や葉を摘んで取り出すんだけど、もしかしてそこの穴から根っこが飛び出していませんか? だったら少し固いでしょうね。 農家の方はこのような事がないように、プラグトレーを直接地面に置くのではなく、網(エキスパンドメタルなど)の上に置いて育苗します。 (根は空気に触れるのを嫌がりますので) そうすると下の穴からは1本も根が出ないのですっと取り出せます。 それとNo.1さんも仰っていますが乾燥した状態ではやめておいた方がいいです。 水を掛けてから取り出します。 (その方が根痛みも少なくて済みます) ちなみに何の苗ですか?

take103
質問者

お礼

根が飛び出さない方法があるのですね!とても参考になりました。 > ちなみに何の苗ですか? ブロッコリーです。根が細いので切れやすいようですね。

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.1

苗の根がポットの中にしっかり回っているのを確認してから取り出す。 または、ある程度根が回っているなら 乾燥状態ではなく、少し湿っているときにピンセットを広げて苗の両脇に差し込んで取り出します。 根をいじられるのを嫌がる植物もありますので、水を使う方法はやめたほうがいいと思います。

take103
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 水を使う方法は良くないのですね。永田農法では液肥で土を落とすようにとありますが・・・植物によっては適さないものもあるのですね。

関連するQ&A

  • 玉ねぎ苗の育て方 種まき方法

    玉ねぎの種から苗を作ることをしています。 初めて作った3年前はなぜか立派な苗になったのですが、 昨年今年と芽は出るのですが伸びずに枯れたようになってしまいます。 そこで種まきの方法を教えてください。 1,種まきの深さ・どの程度土をかぶせるか   現在は上を覆うくらいのさらっと土をかぶせてます。数ミリです。 2,どんな土が良いか   うまく行った時は粘土質?な畑の黒っぽい土を使ってましたが、   今はホームセンター等で売られている培養土をつかってます。   どっちが最適なのでしょう? ※今から再度種まいても間に合うかなぁ・・・

  • オクラを苗から育てています。

    オクラを苗から育てています。 オクラの根の下のほうが黄色になり腐ってきています。 これは、 水のやりすぎ ですか。 それとも、水が少なすぎ ですか。 土を触ると じめじめして、びしゃびしゃに濡れてます。 どうしたらいいでしょう。 出来るだけ早くお返事お願いします。

  • マルバストラムの根付き苗の育て方!

    マルバストラムの根付き苗を譲ってもらったのですが、 暑さの為か、しおれてしまってます。 一度は、しばらく水に浸して、まだそんなに元気がないウチに、そのまま素焼き鉢の土に埋めてみたんですが、余計にぐったりしてしまったので、すぐに出しました。 しょんぼり元気がないので、とりあえず今は水に根をひたしています。 3本ほどもらったのですが、全てぐったりしてます。枯れてるわけではありません。(今のとこ^^;) (1)ぐったりしてしまった根付苗の処置法がわからないので教えてほしいです。 あと、埋める場所が分かりません。 というのは、、 3本のうち1本は一番下に根があって、太く、分かりやすく、普通の根です。 でも、あとの2本は、、 葉のでている付け根ごとに1cmほどの根がチョロっと一本づつ出ています。一本の枝に葉が5枚ついてたら、五箇所から根がでている、って感じ。。もっと言えば、土の上を這うように伸びてた部分みたいで、横向け状態で、土に触れてた節ごとに根がでてます。 長さもあるし、、このまま這うような寝かした状態で埋めるわけにもいかないし、、、 (2)適当なところで切って、横向けにして、根を埋めたとして育ってくれるものでしょうか? (3)あまり深く考えずに、根が下に埋まるように切って、立てて挿しても問題ないでしょうか? ちょっと説明しづらいのですが、、わかれば教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • 苗を植え替えるとき・・・

    お店で買ってきたポット入りの苗をプランターに植え替えるとき、土をほぐした方がよいものとそうでないものがあるのでしょうか?過去の質問を参考にしていて、そう感じました。本に、ほぐさないと外に根が伸びていかないと書いてあったので、いつもほぐすようにしているのですが・・・また、ほぐす場合、なかなかうまくほぐれなくて、根を傷めてしまいそうになります。何か、コツがあれば、お教え下さい。以前、パンジーの苗を買ってきて植え替えた時に、ほぐれなかったので仕方なくそのまま植えたら、花期が済んで抜いたら、買ってきた時のままの形で抜け、根が外に伸びていっていませんでした。せっかく広いところに植え替えたのに、小さなポットに植えているのと同じ状態で、がっかりしました。よろしくお願い致します。

  • ビニールポットに土を入れる時って

    すごい初歩的なことだったり、「そんなのどっちでもいいじゃん」ということかもしれませんが教えてください。 そろそろ種まきをしようと思っているのですが、 黒いビニールポットを植え替えや種まきに使おうと思っています。 鉢に土を入れるときには、底に土がこぼれないようにネットを敷いたりしますよね? ビニールポットのときって、どうなんでしょう? お店でポット苗を買ったときは、何も敷いていませんよね? 穴のところに何か敷かないと土がこぼれるような気がするのですが、 どうなんでしょう? 案外土はこぼれず何も敷かなくていいのでしょうか? あとあと水やりなんですが、小さい種の場合は、芽が出るまでは底から吸水させるとネットなどで読んだんですが、これって芽が出るまで鉢は水につけっぱなしということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 根がみっちりのポット苗の植え方

    根があまり詰まっていないポット苗なら、 ポットから苗を取り出した時に、軽くほぐしてから植えているのですが・・・ みっちり根が詰まった、根っこの塊のようなポット苗は、 どうやって植えるのが適切なのでしょうか?? 無理して根を解こうとすると、折れたり千切れたりしそうですし、 そのまま植えても、栄養が行き届かない?ような気もするのですが・・・

  • 苗についているスポンジは…?

    友人からプレゼントで植物の苗とガラスの容器をもらいました。 たぶんアイビーという植物だと思うのですが、 根の部分に水で湿らせてある茶色いスポンジのようなものがついてます。 植物を育てるのは初めてなので全く知識がないのですが、 このスポンジの塊は取り除いて、新たに土に植え直さなければいけないのでしょうか? お店などでは、水を張った容器にスポンジもそのままで入れてあるのを見かけます。 育て方も教えていただいたらうれしいです。 お願いします。

  • イチジク苗の水やり

    種苗会社から取り寄せた60cmの苗を11月1日に地植えしました。底に腐葉土と石灰をまぜた土を敷いてあります。 そのとき水をやりましたが、あと春になって芽が出るまでの水やりは雨だけでよいのでしょうか。

  • ポット上げについて

    種まきを始めた初心者です。 発芽し、本葉(双葉)が出てきて、ポット上げをするということなのですが、 やり方について教えてください。 1。ポットに土を入れ、指などで穴を空け、   そこに苗を入れて上の部分を押さえる 2。鉢に苗を植えるときのようにポットの中程にまで土を入れ   苗を置き回りから土を入れ上部を軽く押さえる どちらの方法が良いのでしょうか。 また、このときポットの土は湿らせておいた方が良いですか? 植えた後に水をあげた方が良いですか? 根が短い物などは植えた後に水をあげたら浮いてしまったことがあります。 土は培養土と赤玉土を半々に混ぜた物を使っています。 それで良いでしょうか。 ポット上げをすると半分以上ダメにしてしまいます。 よろしくお願いします。

  • アスパラガスの苗を受付までの保管方法について

    2/2(水)にアスパラガスの苗(根?)をホームセンターから買ってきて段ボールに入れてベランダに置いておきました。2週間ほど経過しましたが大丈夫でしょうか?今月末までには畑に植付け予定で畝の土を作成中ですが、アスパラガスの苗の植付けまでの保管方法について教えて下さい。畑は埼玉県南部の自然環境となります。どうぞよろしくお願いいたします。