• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつもお世話になっています。アダルトチルドレンについて教えてください。)

アダルトチルドレンについての疑問と困惑

kokokoikoiの回答

回答No.89

>アンケート探してみますね。ありがとうございますo(^ヮ^)o マクロミル、ECナビ、マイポイントなど沢山ありますから、hanaodoreさんが気に入ったものを選ばれるのが良いと思います。 >自分が嫌いとゆうか、ネガティブな面が多くて。以前よりはましになったけど。最近、潜在意識に興味があって、セルフイメージが変わると自分が変わるらしいですね。セルフイメージの変え方知ってますか?知ってたら教えてください。 hanaodoreさんが以前よりネガティブな面が少なくなっているのは、とてもよくわかります。友達と遊びたいから仕事をしたい気持ちがでてきたんですものね。それに潜在意識にも興味がでてきたなんて、凄くポジティブに向かっていると思いますよ。 セルフイメージの変え方ですが、精神面がまだ弱い時にはあまり向かないように思えます。というのは、例えば「できるはずだ」「やりとげてやる」(実際にはこのように自分がこうなりたいと紙に書いてみると前向き思考が出てくるというものだと思いますが)などと思うばかりに無理をする感じがしますし、また、それが自分に無理だった時に更に心の負担が増すように思えます。実をいうと私自身、経験があるものですから、あまりお勧めしたくないのです。 それよりも起床の時間を決めて一週間やれたら、次は就寝の時間を決めてやてみるとか、その次は、決めた曜日に掃除をするとか、少しずつやれることを増やされた方が良いのではないでしょうか?(その一つにアンケートもいれられて、アンケートに答えるときも時間帯を決めてやられると良いと思いますよ。)続けられるということは、とても自身に繋がります。それに一気に潜在意識を出してしまうと一つか二つしか出てこないかもしれませんが、少しずつだとかなりの数が出てくると思われませんか? 一つ、ワークをお伝えしますので、よかったらやってみて下さい。 B4ぐらいの画用紙や紙の右半分に、まず自分の絵を色鉛筆、クレヨンなど色のついた物で描いて見て下さい。自分のイメージ(例えば青空に浮かぶ雲、動物、池から湧き出る噴水。。)でもかまいません。 次に左半分を二分した上半分に、利き手で自分への手紙を書いて褒めてあげてください。どんな些細なことでもかまいません。 最後にその下半分に、利き手と反対側の手でその手紙に返事を書いてあげてください。 どんな感じになるでしょうか?

hanaodore
質問者

お礼

こんにちは。潜在意識はとりあえず何か実行するのはやめておきます。 実は今日カウンセリングに行ってきました。何だかカウンセリングに行く前すごくめんどくさくて、これからもめんどくさいかも?とゆう気持ちです。けどちゃんと自分を確立して生きたいし。ACがまだあるかないかははっきり分かりませんが、少し父親の話しをしてきました。時間がなくていじめの話しはできませんでした。父親に未練があったのは私とゆう話しをして、良い印象のまま離れたのなら未練が残るのは分かるけど、なんで②のあとに(嫌な気持ちもあるまま)離婚したのに、優しいとゆう印象が残ってるのかな?と。①幼少の時の父親への印象(競馬場はいやだったけど、遊びに連れて行ってくれて優しい) ②高学年ぐらい。ファミコンが一台あったか壊れたかで、ファミコン欲しいって言ったら内緒で買っておいてくれてあり、お母さんには内緒ねと言われた。物だから結局ばれたんですけど。(この時の気持ちは半分嬉しい、半分は高いのに何買ってんの!?という気持ちでした) ③そして今は嫌いとか好きとかなくて、恨みとか憎しみもない。元気で生きてくれてればいいです。と伝えました。 ①→③にとんでて、間の②を飛び越えちゃってるから、それがなんでかな?と思うと。時系列がごちゃごちゃしていると言われました。確かに私もそう思います。私正直、昔から神経質で顔色とか気にしていて、神経張り詰めてて気持ちとかわけわかんなくなってました。気持ちを持てる以前の問題でした。怒られないためにとかでいっぱいいっぱいでした。だから思い出とか楽しいエピソードとかなんて全然覚えてないんですよね。流れ出てしまってる感じで。だから自分の昔の気持ちをちゃんと知りたくて。やはり催眠のほうがいいんですかね?ひとりでできるヒプノセラピーとかゆう本も出ていますが。こんなごちゃごちゃしてるともう意味わかんないです。 先日の紙に書くというのをやらせて頂きました。自分のイメージは雲ってる空で、褒める手紙は(褒めること自体慣れてないので)恥ずかしかったです。返事も書きましたが、あまりよく分かりませんでした。すみません、せっかく教えて頂いたのに。今後も続けたほうがいいですか?

hanaodore
質問者

補足

すみません。先ほどの返信ですが間違えました。②は離婚の時で父親は嫌いと言っていた時期です。なので③の今のような気持ちになったのが不思議という感じにカウンセラーが言ってました。

関連するQ&A

  • アダルトチルドレンです。

    私はアダルトチルドレン だということが最近わかりました。 長い間それで精神科で入院生活を していました。苦しかったです。 今は親と離れ日常生活を送れています。 その虐待からきたもの、根本が親だとわかった今、 私は頭にきて頭にきてどうしようもないです。 もう、今までのようにわかりあおうとは しようとも思いたくないです。 自分の人生をくるわせたと思うと腹が たってなりません。 アダルトチルドレンだとわかったかたは その後、親との位置や関係、距離は どのようにしているのでしょうか? またどのようにしたらいいのでしょうか? あと、アダルトチルダレンの回復法を 教えてください。 家族でわかりあおうとは そんなのはいらないですよね? だってわかりあえる親なら 虐待などはしないですよね? 親とばっさりエンを切ったり、 苗字を変えたりしたいですね。 でも、お金の面で切れません・・・。 アダルトチルドレンと気づいたその後 人生を幸福、楽しく暮らすための 回復法、家族との関係。 アドバイスたくさんください。 パソコン上でこんな発言、すみません。

  • アダルトチルドレンについて悩んでいます。

    アダルトチルドレンについて悩んでいます。 20代半ば女性です。 常に自分の存在価値が分からなかったり、 生きづらさを感じており、 調べたところ、アダルトチルドレンにドンピシャでした。 アダルトチルドレンは、精神病なのでしょうか? また、アダルトチルドレンの悪い考え方は治すことが出来るのでしょうか? もし治すなら、カウンセリング以外に方法はありますか? 助けてください。

  • アダルトチルドレン

    「アダルトチルドレン」。 「子供の頃に、大人の様な責任を、親から課せられた子供が、成長した後に心に抱える『PTSD』」と言われています。 その様な「アダルトチルドレン」を克服した方、または、現在「取り組んで」いる方は、いらっしゃいますか? カウンセリングを受けるとしたら・・・何を基準に選べば、良いでしょうか?

  • アダルトチルドレンだということを彼に伝えたい

    こんにちは。22歳♀です。 最近、アダルトチルドレンという言葉を知り、本を読んだり調べたりするようになりました。そして、やっぱり自分はアダルトチルドレンなのだと思うようになり、本のワークをやったりして回復を目指しています。 私は、一人でいることが不安で、1年9カ月付き合っている彼とは、ほぼ同棲状態になってます。今は彼に隠れてアダルトチルドレンについて調べているのですが、このことを彼に伝えようか迷っています。自分としては、結婚も考えてくれているのできちんと説明したい気持ちが大きいのですが・・・ でも、何をどう説明すればよいのかわかりません。 私は、彼に対して依存的でとても嫉妬心が強いです。彼に少し注意されただけで、すごく傷ついたり、飲み会に行かれるだけで不安になったりしてしまいます。 何でもできる彼と、自信がなく要領の悪い自分を比べて、落ち込むこともあります。 逆に、やればできるのに遊んでばかりいて就職活動に力を入れない彼に対してイライラするときもあります。(でも言えません) 今は自分がアダルトチルドレンで、そのことによって迷惑をかけたくないから、自分なりに回復しようと頑張ってるんだけど・・・と伝えようかと考えています。(本を読むのも見られてしまうので) でも、自分の過去まで話すのは結婚するとなると言わないほうがいいのでしょうか。(両親にも会いますし) また、具体的に「こうしてほしい」と言ったほうがよいのでしょうか。 「伝えるべきこと」や注意したほうがよいことなどアドバイスよろしくお願いします。 もし、恋人にアダルトチルドレンだということを伝えてよかったという人がいたら、どんなふうに伝えたのか教えてください。 長文失礼しました。

  • アダルトチルドレン

    ずっと生きづらさを感じており 情緒不安定、依存、マイナス思考など 最近アダルトチルドレンの症状に値していることに気づきました。 アダルトチルドレンのサイトで診断しました。 生後間もない子供がおり、主婦であるため カウンセリングに通う金銭的余裕はありません。 自分で治すことはできるでしょうか。

  • アダルトチルドレン

    20代女です。 ネットや本で調べた限り、自分はアダルトチルドレンだろうと考えています。 それでも上手く生きられるのなら放っておいてよかったのですが、正直言って最近は日常生活に支障が出てるように思います。辛いので、治るものなら治したいです。 そこでアダルトチルドレンを克服したという方がいらっしゃいましたら、どのように克服したかをお聞きしたいです。 最近はカウンセリングも考えているのですが、効果はあるものなのでしょうか。もしもご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アダルトチルドレンの治療についてお聞きしたいです。

    以前ここで鬱や神経症や過去の虐待についてお聞きした時 自分はアダルトチルドレンではないかと指摘されました。 アダルトチルドレンは病院やカウンセリングは効果が無いと聞いたので 自分で何か出来ることを探しています。 本等もよく探しているのですが、どれがいいのかも分かりません。 実際にアダルトチルドレンを克服された方に特にお聞きしたいのですが どうすれば治るのでしょうか?

  • アダルトチルドレンの回復には

    30歳を過ぎてから軽い鬱の様な症状が続いており 調べてみた所、アダルトチルドレンでは無いかと思っています。 幼い頃から父親がアルコール依存症で、自分が成人してからは一人で暮らております。 若い頃の方が今よりも辛い事が沢山あった筈なのですが、 それなりに前向きに過ごしていた様に思え 今になって人付き合いや、仕事が上手く行かない事も多く、 自暴自棄になりがちでなんとか回復出来ないかと悩んでいます。 カウンセリングに行きたかったのですが、 収入の少ない自分には料金が高く、なかなか一歩踏み出せません。 セミナー、ミーティングの様なものがある事をネットで知りましたが…情報量の多さに困惑しています。 まず何から始めたら良いのか、アドバイスがありましたらお願い致します。 また、アダルトチルドレンの電話無料カウンセリングがありましたら教えて下さい。

  • アダルトチルドレンで生き辛さを感じてます

    30代後半になり、最近すごく生き辛さ・生きにくさを感じています。 死にたいとか、そんなんじゃないのですが、 自分が何をしたいのか? 本当の自分って? 人の目を気にせずにありのまま生きるにはどうすればいいの? そんなことを思いながら、日々を悶々と過ごしています。 だけど、会社の同僚や知人友人と いる時は、そんな姿や表情は見せないですし、勿論、相談なんてしたことがありません。 妻が心理カウンセリングに興味があって、いろんなサイトを見たり、本を読むうちに、僕がアダルトチルドレンにあてはまるんしゃないかなって言われ、インナーマザーの本やサイトを見るうちに、確かに当てはまることが多いことに気付きました。 母は、別に酒乱でもないし、虐待をするわけでもないし、ただ、お母さんを悲しませたらあかん、その想いはとても強かった幼少期だったことは覚えています。 嫁姑がうまくいっておらず、僕が悪いことをすれば、母親の教育がなっていないと、お母さんが悪く言われる だから、いい子を一生懸命に生きてきた(今から思えば演じてきてた)んだろうと思います。期待にこたえなきやって、頑張ってきたんだと思います。 そのことが今までの僕の生き方を貫いてきた『人目を気にする』ことに直接結びついているのかもしれません。 今、生活は普通にできています でも、冒頭に書いたように、すごくしんどいです 今までは、しんどくても、何とかやりくりしてこれましたが 同じようなしんどさを繰り返すことに かなり疲れてきました 限界なのかな・・・ 勿論、死ぬなんてことは一度も考えたことはないし これからも、ありません ただ、自分らしく、ありのままに生きる人生を歩んでいきたいです そして、親から子へと繰り返されるこの螺旋を 僕の代で切れたらなって思います 二人の子どもたちのためにも そして、自分自身のためにも 何か、アドバイスをいただけたら嬉しいです もし、知っておられたら、京都市でアダルトチルドレンのカウンセリングを受けれるところを教えてください 宜しくお願い致します

  • 彼女がアダルトチルドレンですが接し方がわかりません

    彼女はアダルトチルドレンです。 付き合って半年になりますが、人の言葉尻をとらえてやたら攻撃したり 超マイナス思考でマイナス思考を打ち消すようなことを言っても全く意味がないです。 さんざんアダルトチルドレンを説明しているのに全然わかってくれないと攻撃されます 偏見は一切ないけどそう言われてもなっていないことなんでなんとなくはわかってもたぶん一生完全に理解することはできないと思います 正直毎日振り回されて疲れています。 どこまでが病気でしょうがないのかどこからが性格的なものなのかわかりません (何が変えられなくて何が自分次第で変えられることなのか全く分からない) 病気でどうしようもないことなら割り切ることができますが。。。 こういうに詰まったとき普通なら距離あけるって方法ありますが、 アダルトチルドレンの場合も有効なのでしょうか?