• ベストアンサー

パソコンの動画

こんばんは。 パソコンについて質問したいことがあるので、よろしければ回答してください。 先ほどパソコンをいじっていたら、動画が全て消えてしまいました…。 しかしパソコンの要領を見てみたら、動画が全部消えているにもかかわらず、200MBを切っている状態でした。 これはどこかにまだ動画が残っている可能性があるのでしょうか? 残っているとしたらどこに残っている可能性がありますか? 大体でいいので、お答えいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.1

ゴミ箱や思い当たるフォルダは確認しましたか? もしファイル名を覚えているのであれば、検索をしてみるとか・・・。

yasu0518
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファイルの検索で無事見つかりました。 ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画が止まってしまう

    題の通り、ニコニコ動画で時々動画が止まることがあります。 シークバーが全部埋まっている状態になるのですが、途中から先に進まなくなり、 ページを更新したり再起動させたりして同じ動画に行ってみても、全く同じ状態で出てきて、 その動画が全て見れなくなってしまいます。 2週間ぐらいたっても治らなかったり、2,3日後に行ってみると最初から読み込んでいく状態に 戻ってたりするのですが、これは何が問題で、どうすればすぐに直せるのでしょうか? パソコン・ネット初心者なので、できれば分かり易い回答お願いします。

  • FC2動画の容量について

    FC2動画動画の容量は、上限が500MBと書いてあるのですが、それは、今まで投稿した、すべての動画を合わせた、要領でしょうか、それとも1つのファイルの容量が、500MBまでということでしょうか?

  • パソコンでダウンロードした動画をDVDに焼きたい

    基本的な質問かもしれないのですが当方初心者のため動画の仕組みについてもよくわからず、質問してみることにしました。 最近、パソコンのホームページでよく動画をダウンロードしてみています。 「マイミュージック」に保存して、パソコンで再生する分には問題ないのですが、一つ一つがけっこう大きいサイズのため(だいたい350MBくらい)フォルダに保存しておくとパソコン自体が重くなると思い、できればDVDに保存(焼く)してパソコン内のデータは削除していきたいのです。ちなみにaviという形で保存されています。 それでやってみたのですが、どうしてもうまく焼くことができません。DVD-Rに保存しようとしているのが駄目なんでしょうか? もしくは、そもそも動画はDVDにできないとか・・ 何か良い方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 携帯で撮った動画をパソコン等で見たいのですが・・

    15秒~25秒程度の動画をSDカードに撮りました。 タブレット・パソコンで再生しましたが全て6秒で終わっています。 携帯上では全部見れます。 どうすれば最後までパソコン・タブレットで再生することができるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 突然パソコンに取り込んだ動画が開けなくなった!

    こんにちは。 最近、動画関係のトラブルの連続で困っています。 始めに、画像を記録したDVD-Rのフォルダを開き 更にその中の一つのフォルダを開いたところ、全部の画像が表示されず画像のアイコンと 山の景色絵のアイコン(画像が表示できないときにこのアイコンになります)が いりまじった状態で表示されてしまいます。 その状態で、ファイルを開くなどの操作を強行すると、突然画面が青くなり パソコンが自動でシャットアウトしてしまいます。 CDCheck(修正ソフト)で検査したところ、やはり同じフォルダのエラーが見つかり しばらくしたら、またまたシャットダウンしてしまいました。(検査途中で) そんなことを繰り返していた影響なのでしょうか 今度は、パソコンのDドライブに保存していた動画も開けなくなってしまいました。 見てみると、動画用のファイルのアイコンが「win 32 cab self-Extractor」 のアイコンに全て変更されていて、このプログラムでファイルを開こうとすると 「対応していない書庫形式です」と表示され開くことが出来ません。 どのように対処すれば元に戻すことが出来るでしょうか? アドバイスを頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • パソコンの動画をパソコン本体以外に保存するには?

    パソコン超素人です。 ダウンロードしたWindows Media Playerの動画をパソコン本体以外の場所に保存するにはどのようにすればよいのでしょうか? 必要な機器なども教えていただきたいです。 使用しているのはWindowsVistaです。 以前動画などを全てパソコン本体に保存しておいたら、パソコンが故障してしまい保存しておいたものがすべて台無しになったという経験があるので、質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 動画について

    パソコンの中に入ってる動画について質問があります。 ファイル形式がWindows Mediaの動画なんですが、これをCD-Rに書き込んで普通のDVDプレーヤーで再生するにはどうすればよういでしょうか?ファイルのサイズは698Mbで1枚のディスクに収めなくてもいいです。 回答お願いします。

  • iPhoneでパソコンに保存してあるデジカメの写真・動画を見たい。

    iPhoneでパソコンに保存してあるデジカメの写真・動画を見たい。 iPhoneでパソコンに保存してあるデジカメの写真・動画を見たいのですが、 写真も動画もデジカメの一番いい設定で撮ってある為、 全部で写真・動画合わせて3000枚・15Gあります。 おそらくiPhoneに転送する時に自動的にiPhoneのサイズに圧縮されると思うのですが、 実際何Gぐらいになるものなのでしょうか? ちなみに大体写真は1枚5~6MBぐらいです。 またマイピクチャにフォルダで保存しています。 例えば「京都旅行」と題名をつけて、 京都旅行で撮った写真と動画両方を「京都旅行」フォルダに入れて管理しています。 このフォルダ単位で写真と動画をきっちりiPhoneでも管理できるのでしょうか? 詳しい方いましたらぜひよろしくお願い致します。

  • microSDにパソコンから動画を・・・

    microSDにパソコンから動画をいれました しかし、PCフォルダからデータフォルダに移動しても不正データと表示され、再生できない状態がここ何日か続いてます まず、私の手順はこうです 1.craving explorerで動画をmp4に変換 2.携帯動画変換君でmp4を3g2に変換 3.↑出力先はPRIVERT→AU_INONT 4.microSDアダプタを抜き、携帯に入れる 5.PCフォルダからデータフォルダに移動 6.EZムービーに入っていて、そこから再生できない ということです。原因と出来る手順を詳しく教えてください。 パソコン初心者なので、詳しく教えていただけると嬉しいです あと、5の時点で容量がはんぱないです。10MB以上のものや、5~9MBぐらいの容量でした。動画なので、これくらい普通なのでしょうか。 機種はauのA5526Kです。お願いします。

  • パソコンの動画がいきなり見られなくなりました

    先日まで使えた動画のプレイヤーが全て使おうとするとフリーズしてしまいます。 しかしYouTubeや他の動画投稿サイト等の動画は見ることができます。 パソコンのどこか破損しているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 初めてボタン穴かがりを使う際に、ミシンが途中で止まってしまうというお悩みです。押さえをつけ直したり、上下糸を設置し直したりしても解決しないようです。そこで、ボタン穴かがりでミシンが止まる問題の解決方法をご紹介します。
  • ボタン穴かがりをする際にミシンが止まってしまうトラブルが発生しているようです。押さえや糸の設置を見直すなどの対策を試しても解決しない場合は、以下の解決方法を試してみてください。
  • ボタン穴かがりをする際にミシンが止まってしまう問題についての質問です。押さえをつけ直したり、上下糸の設置をし直しても解決しないようです。そのような場合は、以下の手順を試してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう