• 締切済み

健康診断でE判定

今日健康診断の結果が速達で来ました。 健康診断の結果、 白血球の数が異常(11700 ※通常3900~9800)を認めます。 尿酸が高値(8.4 ※通常2.6~7.5)です。 ここ10年ほど健康診断をしたことがなく、 過去のものと比べることが出来ません。 今年で37歳。 タバコは一日一箱、お酒は毎日ビール2本程度です。 甘いもの、コーヒーはほぼ毎日。 食事は今までほとんどコンビニや弁当で肉が中心です。 8.0以上になると、「通風の発作が起きてもおかしくない」と あり心配になりました。適度な運動もしており、 痩せているほうです。 上記2点がひっかかり、精密検査が必要とのこと。 最近疲れやすく、気持ちの変化が激しく、 調子が良いときと、悪いときと差があります。 今まで仕事が忙しくほとんど休みが取れず、 健康診断をする余裕もなく、現在に至ります。 仕事のストレスもあります。 何か大きな病気なのでしょうか? 明日病院に詳しく聞いてみますが、 居てもたってもいられず・・・。 2つからくる病気があるかどうか心配です。 どなたか同じご経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

この検査数値は現在の体のあり様を具体的に現しているのですが、その原因はこれです。 >今まで仕事が忙しくほとんど休みが取れず、健康診断をする余裕もなく、現在に至ります。仕事のストレスもあります。 要は過重労働です。これがストレスとなってるわけです。 心身がリラックスできずに常にストレスを浴び続けてる状態ですが、白血球総数が多いのがそれを示しています。白血球の数はその人の活動量と比例しますが、例え実際に運動していなくてもストレスで運動してるのと同じくエネルギーを消耗し続けてることになります。 また、増えた白血球の多くは好中球(顆粒球の一つ)といわれるもので過剰になればなるほど体に障害を与えます。好中球が増えると活性酸素も増えるからです。尿酸値上昇ばかりでなく、いまのままの生活を続けてると交感神経の緊張が続き活性酸素による組織破壊が体のどこに起こってもおかしくはありません。 今の食生活はそのストレスの結果ですので、食生活の見直しは必要ですが、働き過ぎを改めない限り根本的な解決にはなりません。 脅かしましたが、もっと体を労わって下さい。明らかにオーバーワーク、ストレスがすでに自分の適応力を超えてるのです。

abc555777
質問者

補足

お返事遅くなりまして申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りで、健康診断が良いきっかけとなり、 食事の改善と運動をしています。 なかなか仕事の量を減らすことは出来ないのですが、 ストレスが自分の適応力を超えていると頭において 取り組むことによって、健康に対する考え方が変わりました。 体が資本ですね。 親身なご回答に感謝します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 健康診断での白血球値

    先日健康診断を受けたのですが 血液検査の白血球値が9000と高い値であることが判明し 再検査又は精密検査を必要と言われました。 この白血球値9000というのは、どのような場合に出るのでしょうか またどのような病気が考えられるのでしょうか 心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 健康診断の結果について

    先日受けた健康診断の結果が届きました。 結果でB:経過観察の項目があったので知りたいことがあります。 まず、眼底検査の結果で右目だけHOSOと書かれているのですがHOSOとはなんでしょうか? 次に、尿酸で基準値が1.5~7.0で測定値が7.3です 尿酸値が高いと通風とかになるのですよね? 普段から運動をあまりしないとか疲れているとかで高くなると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?

  • 健康診断の結果が。

    20代後半女性です。 先月行った健康診断の結果が出たのですが、 潜血が2(+)でした。でも、血液検査での尿酸・尿素窒素・クレアチニンは異常ありませんでした。 そして、総コレステロールは206と高いのですが、中性脂肪は58と低い結果です。 また、白血球が10800と高く、どんな病気で何課に受診していいのかわかりません。 どんなことでも結構です。教えてください。

  • 健康診断について

    私は30代半ばの男性です。 先日、健康診断を受けました。 午後からの診断だったので、午前中サッカーの試合をしてから診断をしましたら、尿タンパクが再検査、白血球が精密検査という結果が届きました。 尿タンパクに関しては、激しい運動後は引っかかる可能性がある…ということが補足として記載されていましたが、白血球にかんしては、特に何の記載もありませんでした。 受診してから2週間くらい経過しますが、実際再検査、もしくは、精密検査を受けた方が良いのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 3年ぶりの健康診断で「心拡大」と診断されてしまいました

    26歳 女です。 先月、3年ぶりに健康診断をうけ、その結果を受け取って放心状態です。 胸部X線の判定が「E:要精密検査 心拡大」となっています。 この他、血液検査でヘマトクリット値が高値で、3ヶ月後に要再検査になっています。 「心拡大」とはどういった状態なのでしょうか? すぐに手術や通院などが必要になるような病気なのでしょうか? ヘマトクリット値が高いと、どういった病気につながるのでしょうか? この歳でまさか健康診断にひっかかるとは思っていなかったので、ただただびっくりです。 この3年間でストレスからくる暴飲暴食で15キロ近く太りました。 これも1つの原因と言えるでしょうか? この3年、仕事が忙しいのを理由に健康診断を受けていなかったことを後悔しています…。

  • 健康診断で白血球が少ないと言われました。

    健康診断の結果が出たのですが、 白血球が白血球数3.4(基準値3.5-8.5)となり すこし少ない様です。 再検査を受けるつもりですが、 どのような検査を受けるのでしょうか? また採血をしてまずはもう一度結果を見るのでしょうか? 同じ様な数値の場合はどのような精密検査を受けるのでしょうか? 骨髄穿刺でしょうか?痛そうですが・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 健康診断の結果

    職場の健康診断で。私の同僚(25歳女性)は「今回は心配ない」と言ってたのに「大腸検査(検便)で要精密検査」との結果が出てしまい、すごく落ち込んでいます。本人は「全く症状がなく心当たりがない」と言ってますがこのような場合、どんな病気の可能性、又精密検査でどういった事をするのか教えてください。お願いします。

  • 健康診断

     先月、主人が健康診断を受けました。  結果は、聴力(左)4000Hzが聞こえなかったため引っかかってしまいました。病気の疑いがある、と書いてありますが、具体的にどんな病気の疑いがあるのでしょうか?  精密検査を受けて下さい、とのことですが、とりあえず耳鼻科を受診してみればいいのでしょうか? 

  • 健康診断で

    職場の健康診断で総合診断Eでした。 E内容は貧血の疑い 医師からの指示事項で (血球検査)判定E項目については必ず精密検査を受信してください とありました。 これは何を意味してるのでしょうか。 精密検査とは、どこで何をうければいいのでしょうか。 深刻な内容なのでしょうか。

  • 健康診断での要検査とは?

    健康診断での要検査とは? 自分はまだ受けたことがないのですが、自分の職場の先輩が仕事の健康診断を受けて、いくつかの器官の結果が要検査と記載されていたそうです。 健康診断は確か六月?くらいだったと思うのですが、最近になってお腹の調子がよくないらしく、実は胃の検査結果が要検査になっていたらしいです。それが原因なのかは不明ですが…。 自分の叔父は健康診断で毎回大腸が要検査になり、精密検査をしていますが毎度大丈夫だそうです。 そこで疑問なのですが、健康診断での「要検査」とはどれほど重要なのでしょうか?自分は心配性なので要検査と記載されていたらすぐにでも病院に駆け込むと思いますが、世間一般的に健康診断の結果で「要検査」はよくあることでしょうか?また、もし記載されていた場合、通常はすぐに病院へ検査をしに行くものですか? 今後の参考にしたいので、お願いします。

専門家に質問してみよう