• ベストアンサー

好きだけじゃダメ?(長文・乱文で、すみません。)

peke2ponの回答

  • peke2pon
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.4

こんにちわ^^ なにも話してくれないと不安ですよね。 夜中の仕事ってあんまりいいよとは素直にいえない仕事もありますし。 確かに美容師ってしんどいですよね。 ずっと立ちっぱなしだし。気を使う職業でもあるし。身体的にも 精神的も疲れる職業ですよね。 夜中も遊んで帰って来たらそりゃぁ体だって壊れます。 彼は自分の体をよく理解してるのをわかってバイトするって言ってるんでしょうか?? 見つかったら仕事だってやめさせられた人見たことあります。 (美容師の人ではないですが・・) 頼りにされてないと思うと切ないですよね。 私の彼も仕事のことや家庭のこと一切教えてくれません。。 名刺があるので大体のことはわかりますが細かいこと全くわかりません。 私の彼は元々自分のことは喋ってくれない人なのでムリに聞いて 嫌われるのは嫌だから聞かないんですが、 でも彼は大まかな事はいつも話してくれるので助かります。 質問者さんの場合は完全に話す気0で夜とかだとコンビニの バイトなら仕方ないですが私はホストかなぁ?と一瞬思ってしまいました。 美容師さんていうとかっこいい人いるのでホストかなとか考えてしまいます。 黙ってホストなんかやってたら嫌ですよね。 一度バイトなにやってるかわかって、その職業によっては別れるから! と脅しておいたほうがいいかもしれないです。 せっかく親御さんにも紹介したんですから良い印象のまま結婚したいですよね^^

jerrygirl11
質問者

お礼

>>彼は自分の体をよく理解してるのをわかってバイトするって言ってるんでしょうか?? そこなんです。解ってるといいますが、前にも同じように風邪引いてダウンしてました。 先々週も風邪引いてたのに・・・その後夜中まで遊んでました。 だから、本心から解ってるかはわかりません。 バイトは、コンビニです。 以前行ってた所に、戻るそうです。 仕事の話はいろいろしてくれます。 私も、そこによく行きますし・・・ でも、家庭になると話さないですね。 それは、仕方の無い事だし、 私も自分の家のことを本音で全て言えるわけじゃないですし。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女の気持ち・・・。(長文

    今遠距離恋愛している21歳の男です。彼女は19歳。 自分達は、付き合って半年です!! 遠距離をして、まだ1ヶ月ちょっとなのですが、最近彼女の気持ちがわからなくてなってしまいました(´・ω・`) 遠距離がはじまったときは、寂しさのあまり彼女は、毎日泣いていたと言っています。3日ぐらいに一回する電話でも最初の頃は、ずっと泣いてばかりでした。 今はバイトにも完全に慣れて、毎日バイトに励んでいるせいか、バイトが楽しいのか、寂しさは全然ないと言っています。 毎日メールは、欠かさずしていて、自分が「もう仕事に行く時間だから帰ってきたメール送るね」というメールをしても、毎回「いってらっしゃい」などのメールを返してくれました。 ですが最近メールの返信もない・・・・。メールが来ても、なぜかちょっと冷めたメールっぽい気がします。。。 風邪をひいていて、喉がガラガラだから電話できないとの理由で全然電話もしていません・・・・。 なのに、カラオケには行ってたりするのです!! それは、自分と電話がしたくないという理由で風邪という嘘をついているのか、また気持ちが冷めてしまって電話する気にもならないのか、もうよくわからなくなってきました・・・・。 彼女は、もう自分のことを好きではなくなってしまったのでしょうか???

  • 送って良いのか悪いのか・・・^^;(長文です。すみません;)

    バイト先で仲良くなった人(30代)がいます。私は20歳です。 新しくバイトに入った時期が同じだということもあるし、話も合うので すぐに仲良くなれました。 今はお互いそのバイトをやめたのですが、メールで連絡を 取り合っています。今度一緒にご飯を食べに行く約束もしました。 (何回か相手から誘われていたのですが、なかなか予定が合わず、 しばらくしてこちらから誘ったところ、とても喜んでくれました。) 問題は約束をしてから現在までのメールのやり取りです。 やめる直前にアドレスを交換したので、それ以来会ってません。 ある日、問いかけのメールを送っても返事がありませんでした。 もともと私はメールをするほうではなかったので 気長に待っていたのですが、1週間立っても来ないので、 違う内容で送ってみました。すると『すごく久しぶりだけど元気か?』という返事が。 『忙しいところに頻繁に送ったら迷惑かと思って』と送ったところ、 『気を使わなくて良いよ。たびたびでも何時でも連絡くださいな。飯食いに行くの本当に楽しみにしてます^^』ときました。 それから数日は順調だったのですが、また返事がきません。(今日で2日目) いくらいつでもと言われても、返事がないのにこちらから 送るのもしつこいと思われそうだし、 一体彼はどう考えているのでしょうね。。^^; 年齢差もありますし、メールに対しての価値観の違いもありそうですよね。 仕事で忙しいだけなら良いのですが、他に理由があるのかなと心配になります。 嫌われた?・・でも最初は向こうから誘ってくれたし、 楽しみにしてるって言っていたし。。 私の気持ちがわかっているから試している・・・? あーわかりません!!><だれか経験したことのある方教えてください(涙)

  • 苦しくてしょうがない…長文です

    ご観覧ありがとうございます。 今私には付き合って8ヵ月の彼がいます(お互い19です) 彼とはすごく仲良しで、たまにケンカしてもその日のうちに仲直りします。 そして今、ケンカ中なのですが、まず原因から話します。 彼は高校卒業2ヵ月前からガストで今までバイトをしていて、とても頑張っています。 彼は専門学校に行きながら平日は火曜3時間、土日は両方5時間前後で入っています。 夏休みに入ってからは、ほぼ毎日8時間で休みはあまりありません。 しかし、夏休みだからかもしれませんが仕事が終わったあと夜中の2時くらいまで職場の人(何人か居ますが1人は共通の友達です)と話しています(仕事自体は10時に終わる)。 そして家に3時くらいに着いて昼12時まで寝て2時にまたバイト行きます。 私はこんな夜中に外に居るのが心配です、大人だから大丈夫だと思いますが、自分で遅くまで話してて「遅くなったから知り合いに自転車をバイクで引っ張ってもらって家に帰る」と言った時はこいつは頭大丈夫か!と思い、さんざん怒りました(危険なので)。 それに夏休み前は仕事終わりすぐに帰り、電話してくれたのですが、最近は私はほったらかしで、やっと電話しても漫画やゲームをやりながらで返事が曖昧です。 一昨日、また話してくと言ったので「キライ」とメールを送りました。そして、1人で狂ったように泣いていました。そのあとちょっとしてから電話があったのですが、声も聞きたくない。と思ってしまいました。 で私は電話を繋いだまま「今からメール送る」と言い、「自分でも過剰に怒ってると思うし友達と話すのがたのしいのは私も同じ。だけど結構毎回だし、時間も長いし、なんか友達が最優先みたいに感じて、うちだって心配してるのに毎回すごく悲しい。それに、あなたには関係ないけど、うち結構ギリギリなのにこんなん、苦しくてしょうがない。気が狂いそう。それを察してくれないのも苦しい。さっきなんか声を聞くのも嫌だった。それに、電話の時の態度がなんかめんどくさいって感じに思える。確かに私も悪いけど」と送りました。 すると彼は電話で「よんだよ」とだけ言いまた漫画を読み始めました。 私は精一杯気持ちを伝えたのに、読んだだけでなんのコメントもなく怒りと悲しみがこみ上げ、苦しくなり電話は切りました。 翌日いつもモーニングコール(寝坊防止のため)するのにしないでいたら、夜10時に「バイト終わった」とメール来たのですがシカト。私は距離を置きたいと思っています。 今頭がグシャグシャなのですがこの状況をどう思いますか? 私がおかしいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 働きたい…でも…(かなりの長文です)

    私は現在働いていません。短大を卒業してからアルバイトをしたのですが人間関係が原因で4ヶ月で辞めました。それから人間不信になり働く事が恐くて引きこもっていました。辛かったからとすぐに辞めてしまった情けない自分は生きてる意味なんてない…と思えて、夜になるといつも泣いていました。死んでしまってもいいやとさえ思うようになりました。無気力になっていく自分に自信を無くし面接にも行けず、無職の期間が長くなり履歴書に空白ができる。とにかく悪循環としかいいようがありません。 8ヶ月が過ぎてようやく気持ちが安定し「このままじゃ駄目だ」と、まずは人に慣れるために短期のバイトを始めました。人間関係が辛くてもその期間乗り切れば…という考えです。そこでも人間関係ではかなり疲れましたが、無事に期間を終わらせました。でも…次の仕事を見つけるまでが長いんです。自信を無くしているし対人関係の不安が大きく、求人誌を見ては諦め、焦るんだけど働かない…の繰り返しです。それで、貯金やら生活がギリギリになってから「もう、仕方ない」という感じで短期の仕事をするようになりました。それからは短期バイトをして休んでバイトして休んで…の繰り返しで今に至ります。長期の仕事をしなければとも思うのですが、役に立ちそうな資格がなく、特技や趣味もないんです。そんな自分にできる仕事があるのか、やっていけるのかといつも悩みます。長い期間、働かず引きこもっていたので面接で「前の仕事はどうして辞めたのか」「今まで何をしていたのか」などと聞かれたらどう答えたらいいのでしょうか?短期→引きこもりを繰り返してることが情けなくて履歴書が書けません。甘えたことばかり言って申し訳ないのですが、真剣に悩んでいます。どうか、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 私が我慢するべきでしょうか?(長文・乱文です…)

    結婚して4年目。夫婦共に30代前半で子供は居ません。 旦那の女性との付き合い方についてどうするべきかご意見を頂きたく質問しました。 旦那は『友達に誘われたから』と夜、一人の女性と2人だけで食事に行き、家まで送り届け(家は全く別方向)朝方帰ってきます。 私は初めの頃友達という言葉を信じていたのですが、それが女性と気づき『女性と夜食事して朝方帰るのはどうなのか…』と伝えました。 元々旦那は』『友達なら男女関係ない』『身体の関係が無ければ浮気じゃない』という考えの人で、仕事が不規則なせいもありどちらかと言うと夜型人間なので夜中遊ぶというのにあまり抵抗を持ってません。 私は嫌な気持ちを抱えながらも『友達として接してるなら』と思っていましたが、不安は拭えず旦那の携帯メールを見てしまいました。 初めの頃は数日に何度か女性からメールがあり、それに付き合ってメールをしているという感じでしたが、女性が好意を持っていそうだとは感じました。 そしてしばらく経った頃、なんと旦那が『結婚してなければ付き合ってた』とメールを送っていたのです。 (笑)はついてましたけど…。 すると女性から『実はずっと好きでした』『このままの関係は辛いからさよならする』と関係が切れたので安心していたのですが、たった数ヶ月後(7月頃)女性から『あいたい』との誘いメールが来て旦那が会いに行き、また関係が始まりました。 そのメール以降ほぼ毎日メールのやり取りをして2度(9月と10月です)会っています。 9月の時から私に嘘をついて出掛けるようになり、言動がおかしかったので翌日メールを見て嘘だとわかりました。 しかもその頃から旦那から会うのを望んでるような内容なのです…。 私は携帯を見てしまった後ろめたさもあり、直接問い正すことは出来ませんでしたが、『浮気の心配をしている』『友達だとしても異性と二人きりで会うのは嫌だ』と涙ながらに伝えました。 旦那も『浮気の心配はない』『ずっとお前と一緒に居たいと思ってる』と言ったので信じることにしましたが、その後携帯の女性の登録が男性の名前に偽装され、メールにロックがかかりました。 そしてまた10月(先週)にまた嘘をついて会いに行きました。 嘘だとわかったのはメールが見れたのと、聞いていた内容の場所・人数とは違う飲食店のレシートを拾ったからです。 また嘘をつかれた事にショックで私の態度がここ数日おかしい事に旦那も気づいたのか携帯の発信・着信履歴が削除され、暗証番号も変えられていましたが態度に変化はありません。 女性は旦那より9歳年下で元同僚(会社のアルバイト)、私と似たタイプのようです。(メールから共通点をいくつか見つけました…) 旦那からすれば相手はあくまで友達。でも頼られているし嫌いじゃないから付き合ってる。 しかし本当のことを言うと私が嫌がって心配するから嘘をついたともとれますが、私の都合の良い解釈でしょうか…? 夫婦仲はとても良いですし、愛されているとも思います。 私が知らないふりをして我慢していたほうが良いような気がしますが、レシートを元にきちんと話したほうが良いのでしょうか? お互い子供も望んでいますが、なかなか授からないのはこの件での私のストレスも影響しているのではと考えてしまいます。 我慢をすれば女性との関係が続く限りまた嘘をつかれ悲しむのは解っていますが、きちんと話して会わないと約束してもらってもそれが本当かどうか(元々友達ならいいだろうと考えですし)・私たちの関係がギクシャクするのではないかと思うと不安で言い出せません。 長文・乱文でわかりにくいかもしれませんが、ご意見頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 彼女か仕事か…。(長文です)

    あるカップルは2年間付き合っています。 そして今、彼には3年間続けているバイトがあります。彼女は引越しのためにバイトをやめてしまい、今バイトを探している最中です。 彼が、バイト先の人ではないのですが、友達とかるい浮気をしました。 しかし浮気といっても体の関係はなく、メールや電話くらいまでです。(電話でもメールでも、秘密にして異性と連絡取ったら浮気にするという約束があったので…。) 彼女は彼の女関係について信じられなくなってしまい、「あたしと一緒に新しいところでバイト始めよう。今のバイトはやめて。それが無理なら私と別れて」と彼に言いました。 あなたが彼ならどうしますか?? 彼のポイントは (バイトをやめたくない理由) (1)浮気したのはバイトの人ではない。 (2)今のバイトの人がすごく良い人。 (3)学生なので多忙だが、今のバイトならフリーシフトなのでバイトしやすい。 (4)バイトは家から5分。やめても毎日バイト先の前を通ることになってしまう。 (5)時給がたかく、社員と同じ仕事が出来るレベル(アルバイトの最高のランク)に2ヶ月くらい前になったばっかり。 (6)彼女を除いたら、何よりも仕事が大切だった。 (彼女と別れたくない理由) (1)浮気っぽいことをしてしまったが彼女のことが大好き。 です。 彼女のポイント(心境)は (1)彼が浮気した (2)彼女はバイトをやめることよりは、浮気されて不安になったため、彼が一番大切にしている「仕事」と、「自分」のどちらが大切か比べてほしかった ということです。 誰か意見ください。 キーワードは「電話でもメールでも、秘密にして異性と連絡取ったら浮気にする」と最初に約束したことです。

  • アドバイスお願いします。(長文)

    私には、遠距離恋人未満の大好きな人がいます。彼(24)は仕事が多忙で、 年に約2回ほど転勤のある会社の社員です。 私(22)はそこのバイトで、彼は上司でした。私は初めて会った時から彼の雰囲気に魅かれ、憧れ・好き・尊敬の気持ちをずっと抱きながらも、 仕事に余裕がなく社員とバイトのまま、 1年未満一緒に働き、彼は転勤になりました。 (彼は一切隙がなく公私混同せず、仕事を大切にする方です。) 会社の飲み会だけ、楽しくおしゃべりできていました。 彼の転勤をきっかけに、彼との距離が縮まり、 1年の間に3回彼の所へお泊りで会いに行き、彼は2回転勤になりました。 私はメールでですが、好きです。とだけ伝えています。 彼から、これからもっと転勤が増えるから、 今は仕事第一から気持ちは変えられないです、という様な感じで、 返事を頂けました。嬉しいですと、喜んでもらえたのは嬉しかったです。 私は片道10時間の距離でも彼に会いに行って来ました☆ 彼は好きとは言ってくれないですが、会いたいなどは言ってくれます。 私は彼の事が本当に好きで大切です。 ゆっくり長期で頑張る決意はできています。彼は早朝から夜中まで働き、 休みは月2・3回です。1回目行った時は一緒にくっついて寝ました。 数ヶ月後の、2回目行った時にちょっぴり一線を越えました。 それから数ヶ月後の3回目行った時、もうちょっと一線を越えました。一つになってはいないです。 今まで彼から、連絡なくて約二週間だったのですが・・・ 一か月経った最近メールをくれました☆忙しくて疲れてるんだと思います。 私が会いに行った時も彼は仕事で、 出勤して帰って来たらそのまま爆睡でした。 でもやっぱり不安です。私は彼女じゃない、付き合っていない、 彼の支えになりたい、癒される存在になりたい・・・ でも、どこまで首を突っ込んでもいいのか、 どこまで踏み込んでもいいのか、最近考えてしまいます。 重いと思われたくはなく、焦って答えを求めたくもなく、 好きの気持ちを、いろんな形で伝えてもっと距離を縮めて行きたいです。 こんな私に、何か一言でも良いので、アドバイスをよろしくお願い致します。読みづらかったら申し訳ございません。

  • もうダメでしょうか 悪いところばかり見える

    しばらく距離をとって一人にさせてほしいと彼女から告げられました。 理由は「真面目にやらなきゃいけないときでも、だらけて甘えてくるから」だそうです。 今からやらなくてはいけないことが多い彼女にとって、私は遊ぼうエッチしようともちかけてきてばかりでした。 彼女は、ちゃんとやろうって約束して1ヶ月様子を見たけどダメだった、といいます。けれど、私からするといつの間にかチェックをされていたという気持ちです。また、今の彼女は私の悪い部分しか見えないといいます。 もう一度試したいといいましたが、今が一番大事な最中なんだから無理、と言われます。また、そういうのは性格だから直らないよ、間に合わない、とも言われます。 となると、もう私にできることは何も残っていないということでしょうか。それに大事な時期が終わったとしても、このままの自分では彼女の支えになれません。気楽な時だけ一緒の関係、それでいいのかと思ってしまいます。 このまま、一人にさせておくだけだと、自然消滅してしまうのではないかと不安です。

  • もうダメなのでしょうか?(長文)

    30代前半の男です。 1年半、遠距離恋愛してきた彼女がいます。月に1~2回くらいのペースで会っていました。今年初めに僕がプロポーズしてOKをもらい、年内に挙式する予定になっていました。 でも、先日彼女から突然「結婚を白紙か延期にしてほしい」と言われました。 理由を聞くと、 1.付き合い始めのころに約束したこと(ダイエット)を僕が一向に守ろうとしない。 2.会った時にもっとかまって欲しいのに、態度が冷たく見える。 3.なので、結婚に対してすごく不安だし、もう僕のことを信用できない。 ということでした。 彼女はずっと前から不満に思っていたようです。僕にしてみれば、このようにハッキリ言われたのは始めてだったので、とてもショックでした。どうして今になってという気持ちもあります。 結局、彼女の気持ちを汲んで式場はキャンセルし、その3週間後に会って話をしました。僕は結婚は延期してもいいから彼女と別れたくなかったので、できることはやろうと思いその3週間の間で4キロ減量しました。 でも、彼女は僕に対してすっかり冷め切ってしまっていて、僕がやり直して欲しいと言っても「もう無理だと思う」という返事でした。「好きだけど今は愛していない」とも言われました。僕もそこで別れを決意し、その場は別れました。 でも、僕にとって結婚まで決意した相手なので、どうしても諦めきれずに帰ってから彼女に電話して「どうしても諦められない。時間がかかってもいいから一からやり直したい」と伝えました。そしたら彼女は「来月もう1回会いましょう」と言ってくれました。でも、その電話の声がとてもサバサバしていたように聞こえ、女性は一度冷めたらもう修復することは難しいとも言われてますので、僕を諦めさせるために会おうとしてるのかな?とも思ってしまいます。 もう彼女の気持ちを取り戻すことは不可能なのでしょうか?

  • 仕事に悩み、転職するかどうか。

    現在の会社に新卒就職して今年で4年目です。 現在の会社は、特に厳しい仕事ではなくやっていってます。 しかし、「ぬるま湯につかっている」ような状態と以前から思っているところがあり、いつか転職しようと思っていました。 ただ、特にこれがしたいやこれから何かを頑張ろうという気持ちがあまりなく、ぬるま湯の中で今までを過ごしていました。 その中で先日、このままこの会社にいたくないという気持ちが強くなってきました。 私としては、何かが嫌だというネガティブな理由ではなく、何かをやりたいというポジティブな理由で次を目指したいと思っていたので、自分の中で自己嫌悪に似た感情が出てきています。 転職したいのですが、やりたいこと、目指したいことが見つからず悶々としてしまいます。 興味があるだけで、転職しても強い気持ちがなければ続かないと思っています。 やりたい仕事、自分の中の強い気持ちはどうやって見つけていけばいいのでしょうか?