• ベストアンサー

好きだった相手と交際するようになったら、逃げたくなる気持ち。

pngn3の回答

  • ベストアンサー
  • pngn3
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

私もそのような経験があります。今の彼氏なのですが。 私には、少し男性恐怖症なものがありました。 でも、男性を好きになるなんて矛盾してますが^^; 付き合って最初は、私もすごく逃げたくなりました。 でも、これでは自分が前に進めないと思い彼とちゃんと向き合うようになると 自然と逃げたくなくなりました。 下でも書かれてる通り、私も恋に恋していたのかもしれません。 アドバイスになったかどうかわかりませんが(苦笑

yuri127go
質問者

お礼

ありがとうございました。

yuri127go
質問者

補足

私と同じようですね。 私は自分が傷つくんが怖いんだと思う。 でも、そんなことを考えていたら相手を守れないし、傷つけてしまった。 言葉では簡単なんだけど。 昨日は彼と会う勇気もなかった。 今日彼と会いますが、自分らしい楽しい気分になれる話をしようかと思います。彼とのことは、じっくり時間をかけて考えたいです。

関連するQ&A

  • これって、相手はどういう気持ちでしょうか?

    これって、相手はどういう気持ちでしょうか? 先日バイト先の同い年の気になる女性に好意をさりげなく示しました。 その後日勤務中に他の男性店員と新しく入る可愛い女性の話をしていたらたまたまその女性に聞かれて、ふーん興味あるの?みたいに聞かれたんですが、相手はどういう気持ちでしょうか

  • 相手の気持ちがわかりません・・

    昨日投稿しましたが、あまりご回答を頂けなかったので、再度投稿させて頂きます。 皆さまからのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 ======= 相手が自分のことをどう思っているのかわからないため、皆さまのご意見を伺いたいと思います。 自分は26歳女性です。相手は28歳男性です。仕事関係で知り合いました。 私から声をかけて2回食事(ディナーとランチ)に行っています。食事をしていて楽しく、相性は合うと思います。 不安なのは、次に続かないことです。 食事の後にいつも御礼メールを送りますが、次の約束がとれません。 私はなるべく次に繋がるように「次回は~」という事に触れるのですが、相手からのメールではいつも具体的な話はないです。 ただ、1回目の食事の後、数日後に2回目の食事を誘ったときは「今日でも大丈夫です!」という連絡がきました。 新年になり挨拶メールを送って「休み明けにご飯でも」と言っても「行きましょう」という返信しかありません。 私からは十分好意を示しているので、興味があれば具体的な話になってもおかしくないと思います。 考えられるのは以下のパターンかと思います。 1)私には興味はなく、付き合うことは考えていない 2)私に興味はあるが、他理由で付き合うことは考えていない 3)自分から積極的にアプローチできない慎重タイプ 他に何か考えられるか、または上記1)2)3)のどれかに当てはまるか、客観的にアドバイスを頂きたいと思いました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 相手の気持ちが分かりません

    自分には好きな女性がいますが、以前告白して断られてしまいました。 しかし自分がまだ好意を抱いていることを彼女は知っています。 今でも仲のいい関係で、たまに自分の家に遊びに来て泊まって行ったりするのですが、その時は一緒のベッドで寝ます。 これってやはり異性として見られていないってことでしょうか? それとも向こうにも少し気があるのでしょうか? 普通、相手に興味がなかったら好かれてる異性と一緒に同じベッドで寝ないと思うのですが・・・ 少しイチャつこうとしても軽く受け流される程度なのでもう少し頑張ったら行けるような気がしてしまいます(自分からいつも止めますが)。 自分にとって大事な人なので無理に頑張って彼女を傷付けたくありません。 しかし同時にこの先ずっと自分の欲を抑え込む自信もありません。 ぜひご意見を聞かせていただきたいです。

  • 相手の気持ちを重たいと感じること

    皆さんは、恋人から示される好意の気持ちを、「重たい」と感じることはありますか? また、あるときは、どんな場合ですか? 私は、一度本気で好きになってしまうと、どんなことがあってもその人が好きなので、重荷に感じるようなことはありません。 例えそれが、嫉妬のように形を変えて表現されていたとしても、それはそれで嬉しく思うのです(過剰な嫉妬は、ちょっと困るときもありますが)。 私が相手の気持ちを「重たい」と感じるのは、まだ付き合ってもいない人から、いきなり大きな好意を示された場合ぐらいです。 自分がそうなので、相手に対して「やっぱり好きだな~」と思ったり、「こういう所はいいな~」と感じたりすると、気持ちをストレートに見せたり伝えたりしてしまいます。私自身、相手にもそうして欲しいと思うので。 でも、人によっては、例え恋人のことは好きだったとしても、あまりそういう気持ちを出されると重たく感じる人もいるんじゃないかなーと思ったので、質問してみました。 皆さんのご意見を聞かせてください!

  • 相手の気持ち

    お願いします。相手の気持ちが全くわかりません。異性など特に わからないので警戒してしまい距離をすごくとってしまって好意を持ってきてくれる人も失ってしまう。友達もいないしどうしたらいいですか。

  • 相手の気持ちの確かめ方

    今年、中学校を卒業しました。 私は今、ある一人の女の子に好意を抱いているんですが、相手はこちらのことをどのように思っているか非常に気になります。しかし、今後会うことが非常に少なくなります。相手の気持ちを確認する方法とかあれば教えてください。お願いします。

  • 片思いの相手の気持ち

    片想い中の相手女性の気持ちを知りたいと思い書かせていただきました。相手の女性とは遠距離で二度ほど会っています。飛行機で一時間の距離です。 本人もメールや電話が苦手と言っているのですが、今までも自分からしか出したことはありません。出せば返事はくれます。 先日会って食事をしたのですが、メールをもう少し減らしてほしいと言われました。 私も疲れてるときは、気を使わないで無理にメールしないでいいよと言いました。 それから何通かメールを出しているのですが、「今日はこのあたりで失礼します」」「明日早いので」と会話が続く前にメールを止められてしまいます。 前からそれほどたくさん続きませんが。 こちらが好意を持っているのは伝えてあります。 あちらに自分への興味が全くないなら、これからもメールを出したり、デートに誘うのは、相手の方にとって苦痛に感じさせてしまいますよね。 ちなみにまた会ってくれるとは言ってくれました。2ヶ月位先の話なので実現するからわかりませんが。 あまり脈はないと感じていますが、相手の気持ちを知りたいです。 お付き合いするつもりがあるかまでではなく、自分に対して少しでも興味があるのかを、相手に聞くのは止めた方がいいと思いますか? 早々会えないですし、メールか電話でということになりますが。

  • 相手の気持ちに感づいたらどうしますか?

    中でも結構シャイな方に質問です。 職場の人を好きだとして… 相手からの好意を感づいたらどうしますか? 相手も奥手で全く積極的ではありませんが、何となく気付いた場合… 行動にでますか? それとも、気になりつつも中々行動に起こせなかったりするもんでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 相手の気持ちが知りたい。

    20歳年上の40歳の男性を好きになりました。 USJの約束をしたんですが 相手は、どうゆうつもりで行くのでしょうか?? あたしに好意を持ってくださってるんですか?? ちなみに相手から電話をマメにくれたり 4時間の長電話したりしてくれます。 でも、ごはんとかUSJの誘いは、あたしです。 今までずっと独身で彼女も今はいません。 

  • 相手の気持ち・・・。

    今好きな人がいます。知り合って1ヶ月ちょっとたちます。週に一回遊ぶようになりました。体の関係はありません。お互い好意は持っていることは話しています。私は好きになったらすぐ行動する(告白→付き合う)タイプなのですが、相手はお互いのことを良く知ってから付き合いたいといいます。だから私の事も良く知りたいと言ってくれています。ただ、相手は接客の仕事をしているので、出会いも多く告白される事もあるそうなので焦ってしまいます。相手の私に言っていることを信じて待った方がいいでしょうか?