• ベストアンサー

2人目が欲しい

結婚して7年近くなります。主人は転勤族で、単身赴任をしていました。子供は1人7歳の子がいます。 一緒に暮らせない環境やお互い忙しかったので、今まで2人目のことはあまり口にしませんでした。 最近、環境が変わり親子3人で暮らし始め、3人とも新しい環境に慣れてきたころで。私は2人目が、無性に欲しくなりました。 結婚が早く出来婚だったので、7年経った今でもまだ20代です。 歳が離れた姉妹になるけど、1人子はやっぱり寂ししと思うし、私も子供の手が離れていき、寂しいって思うこともあります。 なのに、主人は頑なに2人目を拒否します。毎日話し合っても、平行線のまま・・私は、望んではいけないのか・・泣けてきます。 主人は、今の3人家族で満足しているから、2人目は考えられないといいます。どうしら、分ってもらえるのか。諦めないといけないのか・・ 本当に苦しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109948
noname#109948
回答No.3

子供のことを考えて見ましょう。 8歳以上差のある兄弟(姉妹?)になってしまいますが。 問題は兄弟げんかです。 これって必要だと思うのです。 どうしても親って子供に譲ってしまう部分ってありませんか? 過保護という意味ではなく、やはり大人として大きな目で見てしまう部分ってあると思います。 兄弟はそうではありませんね。 ガチンコで喧嘩になります。 そうやって譲り合ったり、許したりを覚えていくものだと思います。 本来は子供通しの付き合いで覚えていくものかもしれませんが、最近は何かあると学校が出てきたり親が出てきたりしますよね。 思いっきり喧嘩できるのって兄弟だけです。 そういう方向でご主人と話をされてみるのって無理ですかね。 なぜ二人目を考えられないか、そこが今ひとつ伝わってこないんでできるアドバイスも限られてきますね。 (今3人で満足しているというのは理由になりません、4人のほうがもっと充実した生活かも知れませんよね) うちも姉妹喧嘩は毎日です。 一緒にいると喧嘩ばかり、女の子なのに手が出ます。(末恐ろしい) でも、やっぱり一番仲良しなんですよね。 毎朝手をつないで学校に行く姿を見ると、うれしくなります。 ご主人にこの話を聞かせて、二人目が欲しくない理由を(本当のところを)聞いたほうが良いと思います。 私は理由は別のところにあると思います。

natunesou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。誰にも相談出来ず、苦しかったので少し楽になりました。ありがとうございます。 私も3人姉妹だったので、ケンカはよくしました。その大切さや、思いやり譲り合いの気持ちなど、よく分るし娘にも経験させてあげたいです。10歳近く歳が離れた姉妹で、ケンカするようなことがあるのか分りませんが・・ 主人の気持ちが、よく分りません・・考えたい、時間が欲しい、と言うだけで・・私にも、主人の気持ちが伝わってきません。 主人は、娘を溺愛してます。娘だけで十分だと・・・ 世の中には、一人っ子家庭がいくらでもあって、寂しいと決めつけるのはオカシイと言ってます。確かに、間違ってはないですが、だからうちも一人っ子でいいと決めるのは、おかしいですよね。 他に・・何かあるんでしょうか・・

その他の回答 (7)

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.8

既婚男性です。 基本的には、ANo.6さんのおっしゃる通りだと思います。 で、以下はその付け足し程度に思ってお読み下さい。 原則として、女性は男性に愛情を抱いたり、子どもが欲しいと思うだけでもセックスに応じられなくはないですが、男性の場合、より積極的に内部から突き上げてくるような性的衝動に襲われないと、なかなかセックス欲に駆られにくいと言えます。 このポテンシャルは、まかり間違えば性犯罪を起こす原因になることからお分かりのように、そもそも身勝手でわがままであるのみならず、暴力的、動物的な力でさえあるわけです。 ですから、夫がセックス欲に駆られるためには、普段から妻が自分の性欲を受け入れてくれている、さらには妻がセックスを歓迎してくれているということが大前提だと言えます。 それにつけ、ちょっと疑問に思ったのは、普段のご主人との性生活の実態がどうなのかについて全く触れていられない点でして、もし、現在必ずしも夫婦が互いに満足し合っているような性生活が営まれていないとすれば、子どもを作ること以前に、ご主人との順調な夫婦生活を取り戻すことが先決であるとお考えになった方が賢明かもしれません。 >主人は頑なに2人目を拒否します。毎日話し合っても、平行線のまま・・私は、望んではいけないのか・・泣けてきます。 もし、ご主人が質問者さんとのセックスに消極的だというのでなく、コンドームを着けてそれなりの頻度で求めてくるというなら、ここは、兄弟(姉妹)の関係が他人との人間関係を築く上での原点ですから、その点を強調なさってご主人を説得なさってください。 ですが、もしご主人が本音ではセックスする気が起きないだけで、それを認めたくないがために「2人目を拒否」しているという疑いがあるなら、まずは夫婦間の信頼感の回復をはかることが子作りのための前提条件になると思います。 男性の場合、子どもが欲しいと思ったからということで性的に欲情できるメカニズムは持ち合わせていませんから。 ちなみに、私には三人の子どもがいますが、私は一度たりとも子作りを目的で妻に襲いかかったことはありませんし、コンドームを装着するのが面倒でオギノ理論に基づいて排卵日を避けていた以上のことはしていませんでした。 だからと言って、生まれてきた子どもが可愛くないと思ったことは一度もありません。 男性の性行動の動機もわが子への愛情も、女性の場合とは必ずしも同じではないとお考えになっておいた方が無難かもしれません。

natunesou
質問者

お礼

参考になる意見ありがとうございます。 >普段のご主人との性生活の実態がどうなのかについて全く触れていられない点・・ですが、仲のいい夫婦だと思っています。レスになってしまった時期もありますが、レスが解消されてからは、主人が望めば答えるようにしています。避妊は必ずしますが・・ >兄弟(姉妹)の関係が他人との人間関係を築く上での原点ですから、その点を強調なさってご主人を説得なさってください。 本当に大事なことだと思っています。主人に伝えたことはありますが、何度もチャレンジしてみます!

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.7

少子化の時代です。 ぜひ、2人目を産んで欲しいと思います。 少子化と言っても、結婚している世帯の理想と思う子どもの人数、予定の子どもの人数は2人です。 我が家も2人です。 参考 http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-12000.html なぜ、ご主人が2人目を拒否しているのかわかりません。 家族は多いほうが楽しいですし、将来、自分たちが年老いて何かあったときなど、子どもは1人より2人いたほうが頼りになります。 子どもにとっても、兄弟がいればお互い頼りにできます。 経済的な理由により、拒否しているなら全くその必要ないと思いますけどね。 4人も5人もとなれば経済的に大変でしょうが、2人なら大学まで行ったとしたって何とかなります。 子どもが小さいうちは、「児童手当」(去年から3歳未満は月額1万円に上がりましたし)「乳幼児医療費の助成」など、行政の援助もあります。 こればっかりは、貴方1人じゃどうにもならない、ご主人の理解と協力がなければ解決しません。 とにかく、2人いたほうが子どもにとっても、自分たちの将来にとってもいいことなんだ、ということをわかってもらうしかないですよね。 友達、貴方やご主人の兄弟で2人以上子どもがいる人に、「やっぱり、子どもは2人はほしいよね」て、ご主人の前で言ってもらうとか…。

natunesou
質問者

お礼

ありがとうござます。 主人も私の3人兄弟で育っていて、兄弟のありがたみは分っていると思っていたのですが・・ 人の意見に素直に耳を傾ける人ならいいですが・・ 大変なのは自分!とでも思っているのか・・ 産むのも、育てるのも、圧倒的に私なんですが・・

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.6

2人目を作るとか、作らないとか、 あまり計画的に事を進めようとしないほうが 実は自然と授かりやすいようになりませんか。 あまり排卵日を狙ってとか、 そういうことを露骨に言わないで、 あなたがこっそりその日に出来やすいようにしていけばよいと思います。 私も一人目のあと、二人目を希望していたのですが、 産後レスになってしまいました。 でもあまり二人目がどうとか、レスがどうなんて 彼には伝えませんでした。 そのうち、一人っ子でも良いかと私が諦めて そうするうちにレスも解消してほどなく、2人目が出来ました。 あなたが強く希望するように、旦那さんにも何か考えがあるのかもしれないです。 責任感が強い人ほど、色んなことを考えすぎてしまうことも。 それよりも、もう一人家族が増えることが 今の家族をよりパワーアップさせる事が出来ると 考えられるようにしていく方が、心動かされると思う。 あなただけの意見を強く押し出しすぎるのは 却って相手の心を頑なにしてしまいますのでご用心。 今の状態では、2人目どころか 夫婦関係も良好ではなくなるのではないでしょうか。 まずは、家族が幸せである事、夫婦が仲良く入れることなどに 労力を傾けて、それからだと思います。

natunesou
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、自分の気持ちを主人に押し付けてないか、もう1度考えます。 夫婦仲は、問題ないですが、今後、私が諦めないといけない結果になった時、主人を恨みそうで怖いです・・

回答No.5

こんにちは 子供が欲しいとか、欲しくないは、言ってしまえば大人の都合や判断ですよね。一人っ子だと寂しいだろうとか、2人いたら教育に掛けるお金が大変とか。 確かに子供は出生を選べないし、小さな子供に判断を求めるのも現実的じゃないですが。だったら、親が子供のためを考えるのであれば、もっと将来の事も考えてみたらどうでしょう。 質問者様はまだお若いですけど、普通だったら子供より先に死んでしまいます。病気を患うかもかも知れません。そんな時に一人っ子だと、その子一人に、その負担が掛かります。(お金の事だけじゃないですよ)兄弟が居れば、親が死んで寂しい時も励まし合う事も、助け合う事も出来ます。私は早くに両親を亡くしましたが、3人姉弟で助け合って来ました。一人っ子でなくて良かった例です。 参考になれば幸いです。

natunesou
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり姉妹って大事ですね。

noname#172283
noname#172283
回答No.4

先ほど補足を求めた#1のものです。 私も実は一人でもいいかなぁ~と思う時がありました。 理由は単純で悪阻が酷い事が分かっていたからです。 約2ヵ月間寝たきりの状態が続くので、上の子のお世話が出来ないどころか まず普通の生活が送れそうにない事が分かっていたので、躊躇していました。 が、夫のもう一人欲しいという気持ちと 自分が4人兄弟で育った背景があったので やっぱりこの子に兄弟を・・・と思う気持ちがあって 断腸の思いで!また妊娠に臨んだ次第です。 ご主人はどういう考えでいらないと、考えているのか聞いた事はありますか? 私の友達夫婦は、はじめに双子の男の子を授かったのですが やっぱりご主人の反対に、あって3人目を諦めた人がいますが そこのご主人の理由は、男二人に学費が掛かる事を考えると もうこれ以上は・・・と言っていました。 男の方は経済的な事を、理由にする傾向があるなと思いました。 私も自分が責任を持って家族の生活を支えていく 男の人の立場としては、至極当たり前の事だと思いました。 が、もう一人を望む気持ちをないがしろにしていいとは思いません。 けど、どうしてもう一人を望むのか? ご主人を説得出来る理由を、はっきりと言えますか? そのあたりを、もう一度見つめ直す事も大切かなと思いますよ。 やっぱりもう一度きっちりと話し合い、 「そんなに欲しくないなら、私を納得させてくれる」と 詰めってもいいのでは? 今のご主人が漠然とした理由しかないなら なぜだめなのか?突っ込んで聞き、自分の思いを冷静に伝える 事が大切だと思いますよ。

natunesou
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。 私も子供が子供を産んだ典型的な母親で、子育てに余裕がなく大変な思いもしました(主人は単身赴任してたので・・)今、子供も手が離れる歳で、経済的にも考えて、やっていける!って思ってます。 確かに、私を納得させる理由が欲しいです。自己都合(自由に使える金が減る&遊びに行けない)が原因ならショックですが・・ 私が2人目を望む理由は、純粋に20代のうちにもう1人産み育てたい、娘が欲しがってた姉妹を作ってあげたい、5.10年後、娘が1人立ちして私は独りです。(まだ30代後半ぐらい)寂しいです。主人は、きっと単身赴任してます。 こんな理由は、ダメなんでしょうか・・

noname#171468
noname#171468
回答No.2

作ることは可能です、途中で育児放棄出来ません。  一人育てるのに@1000万掛かる時代です、経済的計画はありますか、行き当たりばったりの考えで思いつきなら、もう一度旦那さんと話し合う事です、もう一人思うなら教育資金の準備金を想定して仕事に出るかそんな安直な考えでは子どもを一人前には出来ない、教育もお金を掛ける時代です。  空気、水、安全、無料で得られない時代に教育も自前で行く時代に移行する時点です。

natunesou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 御もっともな意見だと思います。 今、3人で十分に暮らせていけてます。子供の教育、保険もしっかりしたものを準備出来る環境にあって、その上で2人目にも同じことをしてあげらてると思っています。確かに、お金はかかります。 でも、欲しい気持ちは変わらないのです。

noname#172283
noname#172283
回答No.1

質問は?ご主人を説得する方法ですか? それともどう自分の気持ちをもっていけばいいかと いうことですか?

natunesou
質問者

補足

すみません。肝心なことを書いてなかったですね。 主人にわかって欲しい気持ちもあるし、自分の気持ちをどうもっていけばいいのかも、分りません。 いくら、必死に話しても、受け入れてくれない主人をこの先、恨んでしまうこともあるかもしれないと思うだけで、自分が嫌になります・・

関連するQ&A

  • 1人目と2人目、同じように愛せるものですか?(長文です)

    こんにちは。 3ヶ月の娘がいます。 結婚前から、子供は2人欲しいねと話していました。 娘が生まれ、主人はめろめろです。 (私もめろめろです) 産んだ直後は、こんな大変な思いもうしたくない、子供は1人でいいと思ったのですが 自分の子供っていうのはこんなにかわいいものなのかと日々感じるうちに 1人じゃもったいない、やっぱりもう一人欲しいと思うようになりました。 何気なく主人と「次の子はいくつ離そうか」なんて 気が早いと思いつつも話すことがあるのですが 先日主人が 「この子があんまりにもかわいいから1人でいいかもしれない。 逆にもう1人生まれても、この子がかわいすぎて 同じように愛せるかわからないし」といいました。 上の子を贔屓してしまいそうな気がするというのです。 主人は新しいものよりも、従前のものに思い入れを抱くという面を持っているので なおさらそう思うようです。 「1人目も2人目も同じように自分の子なんだからそんなことないでしょ、 生まれてみれば同じようにかわいいからそんな心配杞憂に終わるよ」 ・・・と言えない自分がいます。 私は姉と2歳離れているのですが 物心ついた時点で姉は父、私は母、という図式が出来上がっていました。 私は仕事でほとんど家にいない父が苦手だったし (嫌いではない、ただ普段いないからどう接していいかよくわからない) 父もおとなしくて何考えているかわからない私が多少苦手だったんじゃないかと思います。 だから、お父さん大好きっ子だった姉の方が正直かわいかったろうなあと思うのです。 母は、「小さき者を気遣う」という本能&お母さんべったりだった私のが多分かわいかっただろうと思います。姉がお父さんっ子だったから余計に。。 父も母も、2人とも愛してたでしょうが、でも、絶対感じ方に差はあったと思います。 (実際あからさまではないまでも、接し方にも差はありました) 子供達もわかっていて 「離婚したらお姉ちゃんはお父さんについていく、私はお母さんについていく」 という協定があったほどでしたし。 それを思うと主人がいってることもあり得るんじゃないかと思ってしまうんです。 私は2人目が生まれてもどっちも同じように愛したいと思ってはいます。(これもやってみないとわからないことですが) でも、主人が1人目と2人目に差を感じてしまうなら 2人目の子に自分自身を重ねてしまいそうです。 また、主人の感じ方意外にも 次の子も女の子で自分たち姉妹の幼少時の図式そっくりになるのが 怖いと思う自分もいます。 そうなるなら、このまま子供は1人でいいとも思います。 でも、姉妹(あるいは姉弟)はいた方が子供の為になると思うし それによって培われる社会性は親が教えられるものを はるかに超えたものだと思うのです。 幼少時、自分たちはかなり仲が悪かった姉妹でしたが それと同時にかなり一緒に遊んだし、影響を与え合っていたはずです。 なんだかんだ今は仲もいいですし。 小さいうちから仲が良ければなおいいですけど。 長くなりましたが お子さんが2人いらっしゃる方に実際はどういうかんじになるのか 各ご家庭によって状況は異なると思うのですがきかせていただけたらと思います。 同じように思ってたけど、産んでみたらそんなことなかったよ、とか やっぱり差はでちゃうよね、とか、なんでも構いません。 上の子が女の子の方からの回答があると嬉しいです。 長い文章読んでいただきありがとうございました。

  • 文化人類学でのいとこ婚

    平行イトコ婚とは兄弟や姉妹など、同姓のきょうだいの子供同士が結婚することをいう。 交叉イトコ婚とは兄弟や姉弟など、異性のきょうだいの子供同士が結婚することをいう。 ↑の他に平行と交叉では何が違うのですか?

  • 二人目・・・悩んでいます。

    1歳2ヶ月の息子がいます。 私は息子が1歳になる頃から二人目を考えています。 というのは・・・ (1)子供は絶対に二人欲しい(主人も女の子は望んでいる) (2)一人目と二人目の期間が開けばまた育児は1からやり直しというのでなるべく早く生みたい (3)出来婚の為仕事を途中で辞めてしまい(入職して8ヶ月)二人目が生まれ、ある程度大きくなったら就職を考えている(専門職なのでブランクがあると不安になります) 以上の事を主人に話しましたが、「今は考えられない。今すぐ答えを出せというなら、二人目はいらない。」といわれてしまいました。 主人もまだ若く友達は皆独身で、まだまだ遊びたいから二人目はまだ考えられないのか・・・と思ってしまいます。 そうでなくても、育児の大変さや私の仕事に対して理解して欲しいのですが。これ以上言うと「二人目はいらない」と言いそうで、一人で悩んでいます。 どうか、アドバイス・ご意見下さい。

  • 二人目がほしいけど・・

    もうすぐ三才の子が一人おります。もうそろそろ二人目がほしいのですが、主人は経済的な理由から一人でいいと言います。その理由というのが、もし2人とも四年の大学へ行きたいと言ったら2人とも入れることは、難しい。一人ならなんとかしてやれると言います。主人も四年の大学へ行っており、自分が行っているのに子供に行くなとは言えないと言います。そんな貧乏というわけでもないのに、なんで我が家だけ?と哀しくなります。何度か説得しましまいしたが、考えてみると言ったきりです。近頃イライラして嫌みを言ってしまったり・・・夫婦仲も悪くなっています。何とか説得したいです、知恵をお貸しくださいませんか。

  • 2人目の子供はほしくなかったという夫

    今年で結婚10年になるものです。 9月に2人目の子供が生まれました。 上の子は今年5歳になります。 上の子が生まれたあたりから、経済的な問題で夫婦でよくもめるようになり、 けんかの回数も増えました。 それもあるのか、2人目の子供が生まれる直前にけんかした際に、 夫が「自分はすごいあんたに妥協している。本当は二人も子供はいらなかったのに作ったことだ」と言い出したのです。もともと1人目のときもそのようなことをいっていましたが、 今は子供をお稽古事に連れて行ったり、とてもかわいがってくれているので、そういわれてもそのうちかわいがってくれるのかなと思っていました。 2人もいらない理由は、経済的なことよりも、小さい子がいることによって、 いろいろと物理的にやりたいことがやれなかったり、それに伴ってストレスがたまるからだそうです。 生まれて、1ヶ月半、ほとんど面倒をみてくれません。 お風呂に入れることもしませんし、夜子供が起きても、主人は違う部屋で寝ているので、 私が起きてあやしています。夜については、主人も仕事があるので、産休中の私が面倒をみるのはいいのですが、あまりに面倒をみないと子供のことをかわいいと思えないのではないかと思います。 また、けんかのたびに「いまでも生まれてほしくなかったと思っている」と寝ている子の前で言ったりします。生まれてしまえば違うのかなと思っていたのですが、いまもかわいいとは思えないそうです。 あたりまえですが、生まれてほしくなかったなどと子供が大きくなったときに聞いたら深く傷つくでしょう。 上の子はかわいがるけど、下の子はかわいがらないなんてことも避けたいです。 私と主人の仲がよくなれば違うのか・・・ もし、本当にずっとかわいくないというのであれば、とても一緒にやっていけないでしょう。 時を待つしかないのでしょうか。

  • 二人目の出産後

    来月で1歳になる子供がいます。 主人がそろそろ二人目が欲しいと言い出しました。もちろん私も兄弟は欲しいと思っています。 ただ、産後の上の子について不安があります。 現在専業主婦で両親も他界、主人の実家は県外です。近くに親戚もいないし主人は仕事が遅いため毎日ほぼ一人で子育てしています。もし今二人目を妊娠したら生まれるのは上の子が2歳くらいです。出産後数ヶ月の眠れない日々・・・その時期上の子は遊びたい歳だと思うのですが、外に連れて行ったり家の中でも遊んであげれる自信がありません。 みなさんは二人目が生まれた時、一人目のお子さんをどうされていましたか?アドバイスお願いします。

  • 2人目、焦ってます。

    現在、1才3ヶ月の子がいます。 周りもうちの子と近い年の子が多いです。 そして、ほとんど2人目を妊娠中です。 私自身、2人目は欲しいのですが、子供の夜泣きやらで中々主人とそういう気分になれません・・。 けど、周りの「妊娠したよ~」というメールが来る度に焦ってる自分がいます・・。 2人目いらっしゃる方、1人目のお子様と何才離されましたか? アドバイス、お願いしますm(_ _)m

  • 2人目妊娠が喜べない…(;_;)

    最初に…ここでは同様な質問がいくつかありましたので、「またか」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、すみません。m(_ _)m また、妊娠を希望しているのに出来なくて悩んでいらっしゃる方も沢山いらっしゃると思います。そんな方々には「何言ってるの?」と思われると思います。そんな皆さんに対しても最初にお詫び致します。 今、1人目の子が1歳8か月です。子供は1人で十分、これ以上要らないと思って来ましたが、2人目が出来てしまいました。(まだ5週目くらいです。)正直言ってショックでした。「もう少し先に…」と思っていたのならともかく、「もう子供は要らない」と思っていたので、どうしよう…と困惑しています。 もう要らないと思っている最大の理由は経済的な問題です。主人は40を過ぎていて、定年までもう20年ありません。そして数ヶ月前まで賃貸に住んでいたのですが、子供も出来たのでついに一軒家を買いまして、ちょうどローンが始まったところです。「あと1年半もしたら○ちゃん(子供)を幼稚園に入れなきゃならないし、益々生活がきつくなるな~。やって行けるかなぁ…」と思っていた矢先でした。 そんな訳で今の状態で既に生活に余裕はないのに、子供をもう1人持つなどちょっと考えられないのです。主人は「何とかなるさ。生活に余裕のある家庭なんて今のご時世そんなにいないよ。それでもみんな何とかやっている」と言っています。確かに家族4人で何とか食べていく位ならやりくり次第で何とかなるかもしれません。しかし私は家族4人でぎりぎりの生活を送るなら、家族3人で少しでも余裕のある暮らし(たまには旅行をしたり、子供にお稽古事を習わせたり等)がしたいと考えていました。 それに、私も40を超えており、1人目を産んだのも39の時でそれなりに子育てが(体力的にも)大変なのに、今からもう1人産んでたら子供達が小学校中学年の頃には50になってしまうので、子供達にも可哀想だなと思うし、上の子がちょうど2歳~3歳で外で色々遊びたくなってくる頃に多分あまり外に出られない様になるだろうと思います。今でさえ午前中家事を済ませただけで疲れてしまい、外に遊びに連れて行く事をほとんどしていないので、下の子が出来たらそれこそ絶対出掛けなくなってしまうだろうと思います。 2人の子供を適当に育てるより、1人の子をしっかり育ててあげたいという気持ちもあります。(過干渉する気はないし今でもしていませんが、出来る限り一緒に遊んであげたり、外に連れて行ってあげたりとか、そういう事です。) 実は私は2回流産経験があり、1人目が中々出来なくて、上の子供はその後不妊治療の末にやっと授かってやっと生まれて来てくれた子なので、次の妊娠も簡単に自然になんて出来ないと思っていました。 1人目は欲しくて欲しくてやっと生まれた子なのでとても可愛いです。しかし今妊娠している子は望んでいなくて出来てしまったので、生まれてからも可愛く思えないんじゃないか(上の子ばかり可愛く思えてしまうんじゃないか)と思うと、そういう私の気持ち自体も怖いのです。 そういった事で2人目の妊娠を喜べません。しかし主人は普通に喜んでいるようなので堕ろしたいとも言えないし、実際「要らないから堕ろす」というのも安易な考えだとわかっています。 しかしそういう奇麗事ではなく、経済的な事も考えるとどうしても「いると困る、いないで欲しい」という結論に至ってしまうのです。生まれてから「この子がいなければもう少し楽な生活が出来たのにな~。2人目は要らなかったのに」とか思ってしまうんじゃないかと思い、怖いです。もう「どうしたらいいんだろう(>_<)」と困惑しています。 皆さんどう思われますか?自分の気持ちをどう持って行ったら良いのでしょう?

  • 二人目について

    二人目について最近悩んでいます。 現在1歳3ヶ月の女児がいます。 この先、一人っ子でいくのかもう一人作る方向でいくのか悩んでいます。 二人目に躊躇している理由として、 (1)体力に自信がない。一人でも大変なのにもう一人加わって育てられるか・・ (2)仕事が楽しいので休みたくない。 (3)経済的理由(一人っ子の方が遊びも教育も資金をたくさん使える) (4)2LDKのため、もし次が男の子だった場合に子供部屋が分けられない(分譲のため引越しできない) 二人目を望む理由として、 (1)やっぱり自分の子供がすごくかわいいから可能ならもう一人欲しいかもしれない (2)今の子が下の子をめんどうみている姿を見てみたい (3)一人っ子ではかわいそう? (4)親戚のおっさんが二人目×2とめちゃくちゃ鬱陶しい(年に二度程会わなくてはなりません) などといった理由で悩んでいます。 もし二人目をつくる方向でいくなら3年くらいあけようかと思っています。 私は、現在30歳で、主人は私さえよければ二人目がほしいっぽいです。 二人以上のお子様がいる方で、私と同じような悩みを抱えていた方がいらっしゃいましたら、 実際に二人目を産んでみてどんな感じでしたか? また、一人っ子でとうした方もいましたら、一人っ子にしておいてよかったと思えているのかどうか教えてください。

  • 2人目が欲しくて・・・。

    現在結婚4年目で子供が1人おります。結婚後にすぐにできました。 しかし私は2人目が欲しくて欲しくて仕方ないのに、主人の方は欲しくないらしく、 「今入らない」と言っています。 理由を聞いても「おまえの仕事も忙しそうだし」とあいまいの返事をします。 私は昼間子育て、夜は在宅で仕事をしているので、主人には寂しい思いをさせているのかもしれません。 夫婦生活も全くなく、子供が出来そうな時期に誘ってみるのですが、拒まれます。 こちらも誘う時にドキドキしてかなり勇気のいる行為なのに、いつもあっさり嫌がられ、くっつくのすら嫌がり、いつも落胆と、断られたショックで心が沈みます。 だからと言って仲が悪いわけでなく、家族で出かけたり、会話は沢山あります。 子供も段々大きくなって手が離れてきて、両方の親からも2人目のプレッシューをかけられ、板ばさみでその事を言われるたびに、胸が潰れそうに悲しいです。私も夫婦生活がなくても夫とは楽しい生活を送っているのですが、どうしても2人目が欲しくて・・・。どうしたらよいのでしょうか?