• ベストアンサー

マンションの宅配ボックス 受け渡し

お世話になります。 息子夫婦のマンションの宅配ボックスに たまに届けものを入れに行ったりしています。 嫁は妊婦の身で働いているので、 作ったおかずも一緒に入れて渡すのですが、 せこい話・・・タッパが返ってきません。 もうちょっと頻繁に作ってあげたいので 入れに行く日に前のタッパを 宅配ボックスに入れておいて貰いたいのです。 留守中で部屋には入れませんが、マンションの鍵は預かっています。 これで開く事はできますか? 嫁に聞けばいいのですが、もし無理なら 気を使わせる事になるので こちらで教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.4

小生が住むマンション(築3年)にも宅配BOXのシステムがあり、かなり便利に感じています。 BOX専用の鍵(カード状)があります。マンションのドアの鍵とは別です。 ただ、何か入れたかどうかは、宅配業者から、別に郵便ポストに連絡票を貰わないとわかりません。 BOXの鍵が複数枚あれば、一枚預かることは出来て、随時開けることは可能だと思います。ただ、取りに来て欲しい旨の連絡をもらう事も必要です。 お互い充分に理解の上なら可能だと思いますが、変則的な使用方法なので、どちらかが気兼ねしながらだとうまく行かないような気がします。

参考URL:
www.fullnavi.jp
engel_blue
質問者

お礼

カードですか。。。 息子のマンションも建って1年半くらいなので 同じようなシステムなんでしょうね。 夕飯の準備があると思うので、 メールで事前に知らせているので 連絡面は大丈夫ですけど、 カードを預かるのはちょっと言い出しにくい事です。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

出前ボックスならば、あなたも取り出し可能ですが、宅配BOXであれば、住人でないと難しいかと。そもそも、マンションの規約もありますし、宅配、出前以外の私用は、問題があるかと思います。また、これからの季節、腐敗も気になります。鍵を預かっていても、向こうが望まない限りは、それで勝手に開けて入るのは、まったくの迷惑です。押し付けでなく、相手の気持ちも確認した上で、話し合ってください。

engel_blue
質問者

お礼

産後1ヶ月手伝いに通う約束になっていますし 迷惑に思ってはいないと思うのです。 これから腐敗は気になりますよね。 帰宅時間に合わせるようにしているのですが、 そろそろ、保冷バックも必要だと思うので 宅配ボックスで受け渡しできたら、便利だとおもった次第です。 有難うございました。

  • hulun001
  • ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.2

息子さんに手紙を書いて来た時に渡して下さい。  妊婦さんのようなので、妻に対しての思いやりとかを書いてあげてそれを渡す中にメモでメールボックスのことに触れてはいかがでしょうか。  「食器棚の中で不要なのとか使ってないのがあったら使いたいのだけど、あのメールボックスで受け渡せたら入り口が近くで楽なんだけど」 等とするとあまり角が立たないのでは。

engel_blue
質問者

お礼

手紙もちょっと無理かもしれません。 来て帰るまでずっと隣にいますので、 手紙だとなんかよけい大げさになってしまうような・・・。 ご回答有難うございました。

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.1

宅配BOXは色々な種類があり、マンションによっても違います。 一度、息子さんにご相談なさってはいかがですか? 開け方がわかれば受け渡しも可能ですものね。

engel_blue
質問者

お礼

そうですか・・・。 息子に聞きたいところですが、 うちに来る時はいつも一緒で 聞く隙もないくらい一緒なんです^^; 有難うございました。

関連するQ&A

  • 宅配ボックス 受け渡し

    宅配便や郵便物の受け渡しの際、宅配ボックスを利用したいのですが、業者や郵便局の規則等で直接手渡しのなどの義務があるのでしょうか?郵便局ならボックスに入れるよう手続きをしたりすると可能ですか?(簡易書留などサインが必要な物等も駄目ですかね?)よく不在票が入る事が多いのと、近年の装い犯罪を考えるとむやみにドアを開けるのも不安です。 ボックスに入れてもらえるようにするにはどうしたら良いのか、受領印などはどうするのか?鍵付きの箱など自分で用意したものでも良いものでしょうか?ボックスに不在の際はここに入れて下さい(宅配ボックス)等と示しておくと良いのでしょうか? 販売品はまだ高価で安い物をさがしています。

  • 宅配BOXの鍵がどうなってるの?

    宅配BOXを買う事になりましたが、鍵は南京錠タイプのにしました。 で、宅配の方がカギをかけたあとは、そのカギは基本的にどこに置くようになってるのでしょうか? ネットで調べてもそのことを書かれてるところがなかったので質問しました。

  • 宅配ボックスの占拠はやめさせられない?

    現在、80室ある賃貸マンションに暮らしています。 このマンションは、エントランスに宅配ボックスがあるのですが、 利用できない状態で困っています。 以下のような状況を改善するいい方法はないものでしょうか。 みなさまのお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。 ■エントランスに10個の宅配ボックス設置 ■宅配ボックスは、利用していないときはあいていて、  配達があったときに荷物を入れてロックすると一回きりの暗証番号が発行され、  配送業者が不在票にその番号を記載して、あて先宅のポストに投函し、  受取人がそれを見て開錠、荷物を取り出す仕組み ■ただ、現状はどのボックスも、常にカギがかかった状態で  不在時に配送業者が来ても利用できず再配達になってしまう ■カギのかかったままのボックスにモノが入っているところをほとんど見ない ■管理会社に問い合わせたところ、「心ない住人がカギをかけている可能性が高い。  点検等の際に、空のままカギがかかっているものは開錠したり、  改善を呼びかけているが、なかなか状況は変わらない」とのこと ■このマンションは管理人不在で、  必要なときに管理会社や清掃業者などが来る管理方式   *管理費は9,000円/月 物置的に使われているなどであれば、まだ理解もできますが、 空っぽのままの宅配ボックスにカギをかけることでどんな得があるのか、 正直、まったくわかりません。 管理会社には「宅配ボックス設置」と広告している物件で、 ちゃんと使えるように管理する義務のようなものはないのでしょうか。 管理人不在の賃貸マンション、しかも単身者メインでは、 このような少々のマナーの悪さは目をつぶって、 日時指定や再配達でやりくりするのが無難でしょうか。

  • 宅配ボックスへのいたずら

    マンションに住んでいます。 よくネットで買い物をします。 平日昼間は留守にしてしまうので、宅配ボックスで受け取ることが多かったのですが、ここ2か月ほどは、空いていないことが多く、受け取りに難儀していました。 先日宅配便を受け取った時、配達の方から、次のような話をされました。 最近、ここのエリアでは、ダイヤル式の宅配ボックスに、何も入れずにカギをかけるいたずらがされていると。 他の配達業者とも話をしているが、同様に感じているそうです。 (集合玄関に、防犯カメラ設置済みとは表示がありますが、世の中にはダミーのカメラも多いようで、効き目はあまりないそうです。) 大家がマンションに住んでいるケースだと、大家さんがカギをかけられたボックスを開けるようにして対処しているそうです。 このマンションの大家さんにも知らせてもらえたら助かると言われました。 荷物が多い中で、配達の人の疲労も溜まっていると思いますが、そのような状況でこのようないたずらは、なんとかできないかと思いました。 しかし、このマンションには管理会社はなく、大家は遠方に住んでいます。 ごみの曜日の朝、ごみの整理の人を雇っており、その人に、毎朝確認して開けてもらえればと私は考えましたが、そのようなことになったら、ごみの整理の人も大変だろうし、ともおもいます。 とりあえず大家に連絡しようとは思いますが、何かいい手はないでしょうか? (配達量の多い私は、ポストに入らない大きさのものは、コンビニ受け取りにしようと思います)

  • 宅配BOXって利用してますか?

    うちは色々あって荷物がかなり届くようになってきたので、宅配BOXを初めて買う事になりました。 みなさんの宅配BOXは利用なさってますか? マンションだと最初から設置されてるところがあったりするようですよね?

  • 郵便局の宅配ボックスへの配達について

     郵便局の小荷物の宅配ボックスへの配達ですが、「指定場所配達に関する依頼書」を書かなくても留守の時に宅配ボックスへ配達されるようになったのでしょうか?  昨年の12月に懸賞応募で宅配ボックスが当選して設置したのですが、郵便局には設置した事に関連して「指定場所配達に関する依頼書」を提出する前に郵便局の配達で荷物が届き、たまたま留守だったために宅配ボックスへの配達になりました。

  • マンション内で鍵を紛失してしまいました!

    マンションの鍵は2本ありました。 ある事情で、その内の1本をマンション内の共有スペースにある宅配ボックスに入れて火曜日の夜に受け取る予定だったのですが、私の不注意で他の鍵は受け取ったのですが、家の鍵を受け取るのを忘れてしまいました。 水曜日は違う部屋の荷物が宅配ボックスに入っており、入居人に伺うと「気がつかなかった」とのこと。 今日、木曜日は9時には仕事へ行くため留守になってしまいます。 留守になった後に、誰かが侵入することを考えると怖くて眠れません。 朝8時過ぎにはマンションの管理人が午前中のみ来るので、鍵の落とし物を聞くつもりですが、なかったら・・・。 いい方法が思いつかないので、みなさまの回答お願いします。 *ある事情:1日のみペットシッターを依頼するので鍵を事前に送らなければならず夫と相談の結果、夫の鍵を木曜日に速達で郵送するつもりでした。しかし、火曜日に夫に貸した車の鍵のみ宅配ロッカーから取り出し部屋の鍵には気付きませんでした(部屋の鍵は水曜日に直接手渡してくれると思いこんでいたため)。私の不注意です。・・・わかりにくい文章ですみません。

  • 宅配便のドライバーさんは、玄関まで届けるのと、宅配ボックスに届けるのと、どっちが楽ですか?

    こんにちは。 マンションの2階以上の低層階に住んでいるの者です。 ネットショッピングをすることが多く、 宅配便には、とてもお世話になっています。 ドライバーさんに、 毎日の様に、毎回エレベーターや階段を登って 玄関まで荷物を届けて頂くのに、恐縮しています。 エントランスには、宅配ボックスがあります。 ドライバーさんにとって、 宅配ボックスなら、階段やエレベーターを使うことなく、 サッと入れられて便利なのでは?と思っているのですが・・・ 例えば、 (1)どうしても出られない時、  オートロックドア前にあるインターフォンがなってしまい、  モニターを見ると、ドライバーさんが、  何回もベルを鳴らしていたり、 (2)ボックス(がある事を知っているのに)を利用しないで、  不在伝票だけポストに入れて、荷物は持ち帰ってしまったり (1)(2)を見ると、 ドライバーさんにとっては、 宅配ボックスに入れるよりも、 「どうにかしてでも手渡しした方が良い」のかな? と、考えたりします。 実際、マンション低層階に届ける場合、 ドライバーさんは、 宅配ボックスに入れるのと、 玄関まで持っていくのと、 どちらが仕事がしやすいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 宅配BOXの管理

    住んでいるマンションの宅配BOXが6個なのですが、ここ1~2ヶ月ずっと空きがなくて、荷物が予定通り受け取れず困っています。 私も郵便配達の方の電票入れ忘れで、半年近くBOXに荷物が入ったままな事がありましたが連絡や破棄もされずそのままBOXにありました。(その時は先方からの連絡で発覚) 個人情報もあるので簡単な事ではないと思いますが、BOXの整理を管理会社にお願いしたら対処してもらえるのでしょうか?

  • 宅配業者、宅配ボックスでの紛失の場合補償は?

    宅配業者、宅配ボックスでの紛失の場合補償は? ネット通販で買い物をして、日付と時間を指定して発送してもらいました。 仕事中にショップからメールが届き、宅配業者名と問い合わせ番号を知りました。 ネットの追跡サービスで調べたら「配達完了」となっていました。 帰宅してポストを調べたら不在票がありませんでした。 いつもだと不在の時は宅配ボックスに入れてくれ、そのボックスナンバーを書いた 不在票を入れてくれているのにおかしいなと思い、念のため、宅配ボックスに 私宛の荷物がないかカードを挿したところ、我が家宛の荷物はない、とのことでした。 すぐ配達業者に電話して確認すると「宅配ボックスの1番に入れた」とのこと。 おそらく、ドライバーが室番を間違えて登録したようです。 ここで間違えられたおうちの方が、そのままうちに連絡をくれて荷物が届けば いいのですが、悪意のある方でそのまま受け取ってしまったり、開封をして しまった場合、これは業者のほうで補償してもらえるのでしょうか? ドライバーは室番号は間違えた覚えはないし、間違えたとしても何番を登録したか わからないと言っています。またドライバーの営業所では、もし間違えた部屋の人が そのまま自分のものにした場合は「盗難」にあたるので、警察で処理をしてもらえ と言っています。 買ったものは洋服なので、私としては、業者が入れ間違えされしなければ済んだ話 なので、同等品もしくはその金額を支払ってくれればいいのですがそういうわけには いかないんでしょうか? また開封された状態で戻ってきた場合、それはそのまま受け取らなくてはいけないの でしょうか?身につけるものなので、すごくイヤな気分です。返品交換等にかかる金額も 補償してはもらえないのでしょうか? 明日はマンションの管理人が休みなので、宅配ボックスを開けられる人がいません。 間違えられた家の方の良心に賭けるのみです。。。。

専門家に質問してみよう