• ベストアンサー

郵便局の宅配ボックスへの配達について

 郵便局の小荷物の宅配ボックスへの配達ですが、「指定場所配達に関する依頼書」を書かなくても留守の時に宅配ボックスへ配達されるようになったのでしょうか?  昨年の12月に懸賞応募で宅配ボックスが当選して設置したのですが、郵便局には設置した事に関連して「指定場所配達に関する依頼書」を提出する前に郵便局の配達で荷物が届き、たまたま留守だったために宅配ボックスへの配達になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.3

No.2です。 うちはマンションなので「ゆうパックのみをご希望の場合は、依頼書の提出なくとも、ご不在時にマンションの共用宅配ボックスへ配達いたします。」でした。戸建てとは状況が違います。失礼致しました。

masa-u
質問者

お礼

 2回目の回答ありがとうございます。  私の家は一戸建てですが、郵便局のホームページにある説明ではマンションや一戸建てなど関係なく書類を書くようになっています。  しかし、設置をした後に郵便局へ行こうとする前に小荷物が届いたので「アレ…」という感じでした。

その他の回答 (2)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.2

うちでは、そんな書類は出した覚えがありませんが、マンションの宅配ボックスに入れて行ってくれますよ。

masa-u
質問者

お礼

 返事が前後していますが、私の家は一戸建てです。  以前よりは融通が利くようになっているのでしょうか…

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.1

その依頼書は書留郵便とかを宅配ボックスに配達してもらうためのものではないですか?

masa-u
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  インターネットを駆使して調べたのですが、郵便局のホームページの説明(下記URL参照)では小荷物の宅配ボックスへの配達をしてもらう時、「指定場所配達に関する依頼書」を書くようになっています。  しかし、私は宅配ボックスを設置後、郵便局に行く前に郵便局が配達する小荷物が届き、ちょうど留守だったために宅配ボックスへの配達になたようです。 https://www.post.japanpost.jp/service/okihai/shinsei.html

関連するQ&A

  • 郵便配達ミスで荷物が届きません。助けてください。

    本日午前中に届く予定の郵便物が届かず、 届人から予め教えてもらっている送り状ナンバーの検索をしたら 配達済みになっていました。 郵便局員は郵便物は宅配ボックスに入れたということですが、 ポストには宅配ボックスに入れたとの通知もなく、 宅配ボックスの私の部屋の番号宛てに荷物を入れた事にもなっていません。 (部屋番号を入力しても預かりの荷物は無いことになっています) 郵便局に損害賠償の請求等はできるのでしょうか?

  • マンション宅配ボックスに空配達されていた。

    マンション宅配ボックスに空配達されていた。 ゆうパックが届かないので送り主に確認すれば「送りました」とのこと。郵便局に問い合わせましたら「宅配バックスに入れました。受領済みとなっています。」の回答でした。確かにパスワードを入力しなければ開けることができないのですが、空っぽでも「受領済み」と断定されることが納得できません。その上、郵便受けに「不在連絡票」も入っていませんでした(家人ももちろん関知していません)。宅配ボックスは物を入れなくても配達完了となるシステムがゆえに、どうしようもないのでしょうが誤配や配達員を疑わざるを得ません。こんなこと初めてなので憤慨しています。ご経験のお有りの方の助言を求めます。

  • 郵便配達員が郵便BOXに配達物を半分しか入れない!

    住んでいる地域が治安がホントに悪くて郵便物の盗難が余りなも多いので 郵便局に出向いて郵便物は鍵の掛かる郵便BOXの中に完全に入れるように言っています! それなのに 配達員が郵便物を郵便BOXの中に完全に入れず、半分外に出た状態になっています! 郵便物がポストの中に完全に落としてなくて半分しか入っていない度に 郵便局の責任者に完全に入れるように伝えています! 郵便局の責任者も郵便物は完全にポストの中に完全に入れるように指示します!とその度に返事をします! ですが、配達員が郵便物をポストの中に完全に入れずに半分外に出た状態にするのを一向に止めません! 郵便局は郵便配達員に郵便物をポストの中に完全に落とす事さえ出来ない知的障がい者ばかりを雇っているんですか? キチンと仕事をしている配達員の方は不快に思われると思いますが 自分が住む地域の郵便配達員が全員知的障がい者しかいないだろ! 上司の指示を理解できない底無しのバカしかいないだろ! としか思えないので質問しています! どうすれば、地元の郵便配達員に郵便BOXの中に郵便物を完全に落とす!という小学生でも出来る単純作業を確実にやらせる事が出来ますか? そもそも、郵便物を完全にポストの中に入れろ!というたったこれだけの上司の指示さえ理解できないようなバカを郵便配達員として雇う郵便局のボンクラに一番腹が立ちます!

  • 宅配ボックスを自作したいのですが・・。

    暗証番号式の宅配ボックスは、宅配業者に敬遠されているそうです。 私が考えているのは、暗証番号など煩わしいものではなく、長いボックスを傾けて固定して設置するだけなのですが・・・。ボックスごと盗まれないよう、頑丈に固定するつもりです。 宅配業者が無施錠の蓋を開けて、ボックスに荷物を入れると、荷物はボックスの底へ滑り落ちるため、手が届きません。荷物が痛まないよう、スロープを徐々に緩くしておきます。荷受人が荷物を取り出すときは、ボックスの底近くにある施錠された蓋を鍵であけて取り出すだけです。 これなら配達してくれるでしょうか。

  • 再配達問題_大きな宅配ボックスを駐車場に設置すれば

    共用のすこし大きめの宅配ボックスを駐車場などに設置すれば解決するのではないでしょうか?一部では駅にロッカー配置を行っています。 再配達のための人件費などを考えれば、ボックス設置は数年でチャラに成る投資のはずです。 宅配業者は再配達を有料化し、要所に宅配ボックス設置をすれば、ほぼほぼ解決する問題ですが、それらを行なおうとしないのはなぜなのでしょうか?

  • ポストに入らない郵便物の配達

    オークションで重量は軽いけど、大きさがそこそこある物を 時々出品しています。 落札者の方に発送方法を選んでいただくのですが、 殆どの方が一番送料の安い普通郵便を希望されます。 配達時におそらくポストに入らない大きさの梱包になること、 普通郵便だと未着・破損・紛失があっても補償がないこと、 こちらも責任は負いかねることを了解していただいた上で 発送してはいるのですが、幸いにして今のところ事故はありません。 我が家に配達にくる郵便局の人は、郵便ポストに入らない場合は 宅配ボックスに入れていきます。 不在票を入れて持ち帰りはしないようです。 インターホンを鳴らして手渡しもありません。 ポストに入らない大きさの郵便物をどうするかの対応というのは 郵便局によって違うものなのでしょうか? それとも、マニュアル的なものがあって、どの郵便局でも 同じような対応になっているのでしょうか? メール便のように玄関先やポストの下などに置き去りにする、 なんてこともあるのでしょうか。 荷物を送った先で、どのように届けられたのか聞いたことがないので どうなっているのかちょっと気になっています。 もし郵便局(あるいは配達員)によってまちまちで、玄関先に 置いていったりする場合もあるのだとしたら、荷物に 『不在時放置厳禁』などと書いておくと、少しは見てくれて 効果はあるものでしょうか? 書いたからと言って、必ずしもそのようにしてくれる保証もないし 配達員もそうしなければいけないという訳でもないかと思うのですが… (こちらは指定どおり発送すれば、その後の責任はないといっても 一応できるだけの配慮はしましたよ、程度の気休めでしょうか)

  • 郵便局の対応に憂鬱です(涙)

    私のマンションには、不在の時に入れる宅配BOXがあるのですが、 普通のポストに「1番のBOXに荷物を入れさせていただきました」の不在連絡票が入っておりました。 差出人の欄は空白でした。 たしかに1番BOXにランプがついていましたが、宅配BOXの液晶に、中に入っている荷物の部屋番号がでるのですが、なぜかうちの部屋番号がなく、他の部屋番号の荷物が3つありました。 私は部屋番号を間違われたと確信し(部屋番号は郵便局の人が入力する仕組み)すぐに郵便局に電話すると「ドライバーが帰宅してしまったので、明日電話します。」と言われ、その日は出かけたのですが、その日のうちに留守電が入っており、「ドライバーに連絡したのですが、間違いなく○○様のお宅の荷物を入れたようです」以上でした。。。 宅配BOXの1番に表示されている部屋番号を確認にしてもらえれば、間違ってる事が確認出来たのに、結局次の日に荷物はなくなっていました。 私が1番に表示されていた部屋番号を覚えておけば良かったのですが、うちの住所や名前が書いていれば開けた人が持って来てくれるだろうと安易に考えていてました。 間違って開封してしまったのかもしれないけど。。。 そこで、私の怒っている事は、定形外で保障もない荷物だからと誤りもせずという事。 不在連絡表に差出人の名前がなかったため、荷物の紛失よりも誰が送ってくれたのかが大事だったのにわからない事。 これが1番悔しい事です。他の郵便局員は差出人の名前を書いてくれていたのに、差出人がわからないため謝る事ができない。。。 定形外の場合、郵便局にはまったく責任はないのでしょうか? 紛失した荷物の弁償とかではなく、差し出し人の名前を書いていなかったこと。 あきらかに配達員が宅配ボックスで入力ミスしたという事。 差出人を書かなかったことは配達員も認めています。 毎日、あの荷物は誰からだっただろう?中身は何だったんだろう?と考えてしまいます。。。 荷物はかえってこなくても、せめて差出人の名前を書いてくれていれば・・・こんなに憂鬱にならなくていいのにと(ノ_-;) 郵政省?に言えば、あの配達員や責任者は反省してくれるのでしょうか。。。

  • 郵便局からの配達が怖いです…。

    大学生です。実家から物を送って貰うとき、よく郵便局を利用しているのですが、 配達の人がいつも同じで、だんだんその人が無礼講というか、馴れ馴れしくなってきています。 最近になって、不在中に配達が来たのですが、それが不在通知ではなく、玄関(鍵がかかっているので家の外)に直接荷物が置かれていました。 アパートで、もし同じ階の人が盗もうと思ったら簡単にできてしまいます。 郵便局に苦情を入れようと思ったのですが、これからも同じ配達の人が来ると思うと、私は実家の住所も名前も知られているので何か報復されそうで怖いです。 実家は山奥で、距離が一番近いため郵便局以外で送ってもらうとなると負担になり、できれば上手く苦情をいれたいのですが、どうするのが最も良い方法なのでしょうか。

  • ゆうパックも宅配BOXに配達してくれるものですか?

    最近ではマンションなどの集合住宅に不在配達用の宅配BOXが設置されていることが多いですよね。 私の住むマンションにもあってとても重宝してます。 通常民間の宅配便業者は、代金引換等でなければ普通に宅配BOXに入れていってくれますが、郵便小包(ゆうパック)も入れていってくれるものでしょうか? 一応発送元には伝票の記事欄に「不在時は宅配BOXへ」と記入してもらおうと思っているのですが、何となく(本当に漠然とした先入観ですが)お役所はこういうことをしてくれなさそうな気がして... 経験談お持ちの方、お聞かせ下さい。

  • 郵便局の配達事故について

    郵便物の配達事故?について質問です。 21日(火曜)に 荷物を郵便定形外で発送しました。 おおよそ翌々日には届く県です。 ですが未だに届いていない様です。 配達事故じゃないかと心配 しております。 1.宛先が間違っていた場合は、送り主の住所に自動的に届くのでしょうか? それとも 発送元の県 もしくは 到着県の郵便局で荷物保留になっていたりするのでしょうか? 2.配達不可能な荷物(宛先不明など)は ある一定の期間を過ぎたら郵便局側から処分されたりするのでしょうか??またその場合は期限などあるのでしょうか?? 回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう