• ベストアンサー

光学ドライブの交換について

PCの光学ドライブが調子が悪いので交換したいと思います。 私のPCはEPSON DIRECTのMR-1350で 使用中のドライブは MATSHITA DVD-RAM SW-9585です。(http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/dmd/sw9585.html) 交換しようと思っている新しいドライブは LITEONのDH-20A4P-35/BOX/PD7 です。安かったので選びました。(http://www.links.co.jp/html/press2/news-dh20a4p.html) ドライブの交換自体初めてなのですが このPCにこのドライブを取り付けることはできるでしょうか? もしできない場合、 どこに注意してドライブを選べばいいか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ。 MATSHITA DVD-RAM SW-9585とLITEONのDH-20A4P-35/BOX/PD7 は接続の規格(IDE/ATAPI)なので接続は可能ですよ。 私の場合のCD-ROM交換手順を教えますね。 1.パソコンの電源を切る(コンセントを抜く) 2.約20秒ほど放置(マザーボードの待機電気対策) 3.パソコンに接続しているすべてのケーブルをはずす。   この場合に、USBとかどこに刺さっていたかを確認する。   (違うところに挿すとIRQ等が変化するため) 4.本体をあける。 5.CD-ROM等をはずす。   (この時ケーブル差込向き等を確認する)   (ケーブル向き確認後、ケーブルをはずす) 6.CD-ROM本体にもしかしたら、マスター/スレーブの切り替えが   あるのであれば、その切り替えがマスターなのかスレーブなのかを   確認して、交換前のCD-ROMと同じ様に、交換するCD-ROMも同様に   同じセッティングにする。   そのような物がついていない場合には、CD-ROMについている   説明書をよく読んでから対応する。   説明書をよんだら、元のCD-ROMに接続されてたケーブルを新しい   CD-ROMへ接続する。   上記は、IDEという規格があり、パソコンには普通、IDE1,IDE2がありますが、メーカ製パソコンにはその規格を1つ(IDE1のみ)だけにしたりしていますので注意してください。 でも、元のCD-ROMを新しいCD-ROMに交換されるだけでしたら、同じケーブルを差し込む(使用する)事で問題はないと思われます。 7.マウス、電源、キーボード、モニタのケーブルを接続する。   これは、コンピュータの電源を投入し、BIOS起動させてきちんと   機器が接続できているかを確認する作業です。   メーカ製のパソコンではBIOS確認を行うために特殊な操作が必要な   場合がありますので注意してください。   通常の自作パソコンなどでは、パソコンの電源投入後、DELキーを   押すことでBIOS画面に切り替わる事ができます。   メーカの説明書を読んでくださいね。 8.パソコンの電源投入   この時BIOSがでてくるような操作を行い、BIOS画面を確認する。   きちんとパソコンが交換したCD-ROMかどうかを判別します。   BIOSの種類によっては、交換したメーカー名を表示できないBIOSが   ありますが、きちんとCD-OM/DVD-RAM等の名称がでていれば、パソコンが   きちんと交換された物を認識しているという事になります。 9.BIOS画面でSAVE/EDIT操作を行う。   BIOS画面では認識した項目をBIOSに記憶させるという操作があります。   BIOSによって方法が異なりますが、メーカ製パソコンではそこまでの記述はないかもしれません。   しかし、BIOS画面のどこかに、SAVE/EDITという箇所があるので   その項目を選択してY(セーブして終了)を選択してください。   そうするとパソコンが再起動します。 10.再起動後、もう一回BIOS画面を立ち上げて、電源を落とす。    9~10の一連の操作で、再度BIOS画面が立ち上がったら、    パソコンの電源ケーブルを抜きます。    そして約20秒ほど放置。 11.パソコンの本体にCD-ROMをねじ留めして、本体もねじ留め。    元の形にケーブル類を接続します。    電源ケーブル以外をきちんと、間違いがないように接続します。 12.最後に電源ケーブルを差込します。 13.パソコンの電源を投入します。 14.OSが立ち上がり、パソコンは使用できる様になるまで待つ。    この時OSが自動的に、新しいハードウエアとして、交換した    CD-ROMを認識しますが、通常自動認識しますが、メーカによってはドライバ等が必要な場合がありますので、説明書を読んで対処してください。 15.パソコンが使用できるような状態になったら、本当に認識しているかを確認します。    OSがWinXP等の場合は、    「スタート」→「コントロールパネル」→コントロールパネルを開く。    「システム」をダブルクリックして、中身を開く。    「システムのプロパティ」というのが出てくるので、その中のTAB(画面上に表示)をハードウエアを選択。    「ハードウエア選択」後、「デバイスマネージャー」を開く。    「デバイスマネージャー」の中身に、DVD/CD-ROMドライブという名称がでてきます。その左側に+という所がありますので、そこをマウスでクリックすると、LITE-ON DVDRW DH-20A4P-35のような文字が表示されていれば、きちんと認識しています。    これで交換成功です。 私はこの様にして交換確認していますが、あくまでも手法であり、この通りではありませんので、交換する方法として参考にしてください。また交換した際に今まで使用していた書き込みソフト等が対応できない場合がありますので、交換した物が、その書き込みソフトに対応しているかどうかは、メーカHPなどで確認する事が必要です。        

loolo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 接続可能、よかったです。 詳しい交換の説明も助かります。 交換の際には参考にさせてもらいます。 助かりました、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

使えますね。 注意点は ・間違ってSATAのほうを買わないように  私はSATAのほうを使用中ですが、見た目同じで間違ってIDEを  買いそうになりました(汗) 型番見れば間違いありませんが。 ・PCについて、ある程度の知識はありますよね?  会社でEPSONのコンパクトPCを使っていますが、メーカー製の  コンパクトPCでIDE機器を取り替える時は、かなり分解が必要です  タワー型でしたら簡単ですが・・・ PCについてあまり知識が無く、詳しい知人もいないようでしたら USB接続のほうが無難だと思いますが・・・・安いですよねこれw

loolo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使えるということで安心しました。 >PCについてあまり知識が無く、詳しい知人もいないようでしたら 私自身はあまり詳しくないと思うのですが 詳しいと思われる知人がいるので安心して購入します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう