• ベストアンサー

テンキーの『0』だけ打てない

nyalの回答

  • ベストアンサー
  • nyal
  • ベストアンサー率25% (37/145)
回答No.1

「テンキーの」とありますが 右に数字のみがある、いわゆるフルサイズでしょうか? 「を」「わ」が一緒にあるキー部分を押して「0」が入力出来るなら キーボードのハード的故障でしょうから 掃除をしてみるとかくらいしか無いと思います 最悪、キーボードを買換えるしか無いでしょう

ray99
質問者

お礼

nyal 様 回答ありがとうございました。 「0」付近を思いっきりフーッと吹いたら「0」が打てるようになりました。 やはり埃がたまっていたのでしょうか? 助かりました。

関連するQ&A

  • テンキーから数字を打ち込めない。

    重くなったパソコンを初期化してwindows XPをインストールし直したらテンキーから数字が打ち込め無くなってしまった。誰か教えて下さい。お願いします。

  • テンキーが使えない。

    デスクトップのパソコンを使っていまして、キーボードの右側にテンキーが付いております。 突然、テンキーで数字が打てなくなってしまいました。どうも、上下左右への移動や、page up, page downなどになっている様子です。 元に戻すにはどうすればよいのでしょうか? パソコンのメーカーや種類が分かった方がよければ補足いたします。 お願いいたします。

  • 外付けのテンキー

    こんにちは。 テンキーのことで教えてください。 この度ウィンドウズ7を購入し、以前から使用していた外付けテンキーをUSBで接続しました。 以前のパソコンはXPでした。 エクセルでこの外付けテンキーを使おうとしたところ数字入力ができなかったため、外付けテンキーのNumLockを押したところ数字入力ができるようになりました。 しかし、日本語入力の際にキーボードのテンキーに反応してしまいます。 Uは4、Iは5になってしまいます。 日本語入力をするためには再度NumLockを押さねばなりません。 XPではこのようなことはなかったのですが、どうすればいいでしょうか。 キーボードでは日本語入力、テンキーでは数字入力を切り替えなしで行いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • テンキー入力について

    富士通のパソコンを使っています。 ちなみにWINDOWS7です。 テンキーでの数字の入力がうまくいきません。 NUMLKは出来ていると思います。 147のみ入力できます。 どなたか対処法教えてください。お願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • テンキーをつけたい。

    悩んでいます、教えて下さい。 買い換えたノートパソコン(XP)にテンキーを付けたいのですが、 以前98SEで使っていたテンキーを、 そのままXPに取り付けても大丈夫でしょうか? そのテンキーの対応OSは、まだXPのない頃でしたので、 XPに対応はしていません。 それともやはり、XP対応のテンキーを新たに買わないと ダメなんでしょう?

  • テンキーnum lockについて

    こんにちは。 hpのノートパソコンを使っています。 パソコンを立ち上げると、いつもテンキーのnum lockが、オンというべきかオフというべきか迷うのですが、とにかく、テンキーで数字が打てない状態になっています。 パスワードを打ち込むのにいつもテンキーを使う癖があるので、テンキーが使えないたびにイラっとします。 いつもテンキーで数字が打てる状態にするにはどうしたらいいでしょうか? もしできるとして、そうすることでなにか不利益はありますか? ちなみに、→のキーは付いているので、テンキーを→代わりに使うことはありません。 どなたか教えてください。

  • テンキーを知らない事は珍しいですか

    テンキーは右にありますがパソコンによってない場合があります。 僕のノートパソコンにはテンキーがありません。初めてテンキーを知ったのは職に勤めた時です。 以前勤めていた職場でデータ入力が作業の一環としてありました。数字だけの入力で僕は通常の数字キーでやっていました。 通常の数字キーでやっているとテンキーでも出来ますと言われた時に僕はテンキーて何ですかと聞いたら右にある数字キーの事でした。 ここで初めてテンキーを知りました。ショートカットキーやコピーと貼り付け機能と同じ様に10年以上知らなかったです。 僕がテンキーを知らない事に驚いていた様ですが。 しかし僕のパソコンにテンキーがなく知るにも知る機会がなかったです。 この様は場合は珍しいとは思えないのですが珍しい事ですか。

  • テンキーが使えません。

    windows vistaのinspiron 1525を使っています。ノートパソコンで、テンキーは「mjkl…」などのキーと一体になっています。 Excelでテンキーを使いたいのですが、 NumLk、Fn+NumLk、Shift+NumLkをそれぞれ試してNumLkをオンにしてみたのですが反応しませんでした… コントロールパネルからの「マウスキー機能を有効にする」設定もチェックが外れていることは確認の上で試しているのですがどうにもテンキーが使えません… この他にどんな方法があるのでしょうか? パソコンには詳しくなく、ネットで同じような質問・回答をたくさんみてみたのですが、私のやり方がおかしいのかなかなかテンキーで数字を入力するまでに至りません… 最近パソコン自体の調子があまり良くないので、設定云々の問題ではなく壊れてきてるのか?ともおもったり… どうぞよろしくご回答願います。

  • テンキーで半角数字を打つには?

    中古のXPノートパソコンを購入しました。右側に数字用のテンキーが付いているタイプです。普通のキーボードで文字を全角で打つ時に、半角数字が必要な時だけ右のテンキーで入力できるので、デスクトップパソコンと同じ感覚で打てるので便利でした。しかし、どこか余計なキーを押したらしく、文字を打つ場合に右のテンキーを使うと数字が全角で入力されてしまいます。キーボードの入力を数字に切り替えるとテンキーも半角に切り替わります。 これでは、キーボードの上にある数字キーと同じ動作ですから、テンキーが付いている意味がないのです。文字入力の時に、右のテンキーだけ半角数字が直接入力できるように設定する方法を教えてください。いつか、デスクトップパソコンでも同じことが起こったような記憶があります。なお、この現象はATOKでも、マイクロソフトのIMEでも同じです。

  • テンキーの数字入力ができなくて困っています

    デスクトップパソコンを使っています。何をどう操作してしまったのか、テンキー入力をするところが数字を押しても、カーソルを動かすようになってしまい、数字入力ができなくなってしましました。どこをどうすれば元の通り、数字入力ができるのでしょうか。どなたかお教えください。よろしくお願いします。