• ベストアンサー

魚の脂

魚の脂肪分は全て体に良いのですか? いわゆる青み魚のサバやイワシ等にはDHAがたっぷり・・・と言われますが、 例えばタラのような脂がのった白身魚はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

肉の脂(飽和脂肪酸が主)は常温で固体です。言い換えれば人の体温でも固体です。そのため人の血液中でも固体であるためいわゆる表現としての血液がドロドロの状態になりやすい可能性があるということです。 一方、魚の脂(多価不飽和脂肪酸が主)は常温でも液体です。言い換えれば人の体温でも液体です。そのため人の血液中でも液体であるためいわゆる表現としての血液がドロドロの状態になりにくい可能性があるということです。 その点が魚の脂と肉の脂の体への影響の比較上の良し悪しです。 因みに、魚に含まれているDHA・EPA等はβカロチンの吸収を妨げる恐れがあるので、βカロチンが豊富に含まれている緑黄色野菜と一緒に摂るのは控えた方が良いですよ。 >魚の脂肪分は全て体に良いのですか? 魚の脂が全て体によいと言うわけではありません。魚にも肉と同じような脂も含まれています。飽和脂肪酸です。魚にも飽和脂肪酸が含まれています。肉と魚では脂肪中に、主に含まれている脂肪酸の種類が違います。脂肪酸の種類には飽和脂肪酸と1価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸があります。飽和脂肪酸と1価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸のバランスの点で肉よりも魚の方が比較上良いという事です。 飽和脂肪酸と1価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸については、 http://www.katuko.net/OCp-eiy01.htm 飽和脂肪酸と1価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸のバランスについては、 http://www.glico.co.jp/navi/index.htm ↑参考になればよいのですが…。 また、魚の脂は酸化されやすいのでその点も気を付けた方が良いですよ。特に、EPAやDHAは酸化されやすいので気を付けた方が良いです。酸化した脂質には毒性があるそうですし、また、発がん性があると聞いた事もあります。特に酸化した魚の脂は毒性が強烈だそうです。ですので、魚は鮮度が大事です。塩干し魚や開きなどの干物は特に鮮度や脂の酸化に対して注意しましょう。 >例えばタラのような脂がのった白身魚はどうなのでしょうか? タラの場合は一般的に青魚に比べると脂質の含有量は少ないです。また、脂肪中の脂肪酸のバランスが青魚の場合と比べて違ってきます。魚の場合は、その種類によって脂質の含有量や脂肪中の脂肪酸のバランスが全然違います。 含まれている脂の観点から言うと、飽和脂肪酸よりも不飽和脂肪酸の方を多く含んでいる方が良いので、その意味では、タラよりも青魚の方が良いと言えます。ただし、一般的に白身魚よりも青魚の方がカロリーが高めで、尚且つ、コレステロールも青魚の方が一般的に多くなりますので、その点も留意しておく必要があります。タラはヘルシーな魚です。 あと、↓これは以前どこかで読んだ事があるような気がするのですが、ちょっと不確かなのですが…、 青魚の脂は体の中でコレステロールに変わると読んだ事があるような気がします。(←不確かですが。)

platina-angel
質問者

お礼

とても詳しく具体的なご回答ありがとうございます。 すごく分かりやすくて助かりました! βカロテンとの関係や鮮度(酸化具合)については全く知りませんでした。 種類が違うのか、銀だら(実は違うお魚?)を食べる時はいつも、随分脂っこいな、と思っていました。 ホイル焼きにするような普通の(?)タラは確かに脂っこくなくて淡白だと思います。 青魚でも一度にたくさん食べるのではなく、通常の量を食べていれば大丈夫ですよね。 鮮度の件、気をつけます。 本当に参考になりました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

ANo.4です。追加です。 仮に魚の脂が体に良いとしても、魚の脂には体に悪い物質も多く含まれてしまってます。例えば、ダイオキシン等は魚の脂に多く含まれています。一般的に、体の大きな魚、長生きする魚、脂の多く含まれている魚に汚染物質や化学物質が高く蓄積されています。魚の獲れた海域にもよります。食物連鎖も関係しています。一般的に肉食の魚の方が多く含まれています。魚の種類によってもかなり違ってきます。大きくなる魚でもまだ子供のうちは小さいので汚染はマシです。例えばスルメイカなどは寿命が1年なので汚染が蓄積される前に死んでしまうので汚染の点では心配は要りません。現在では残念ながら海はかなり汚染されてしまっています。一般的に、魚は毎日食べても良いのですが、1日当り80~100グラムが基準と言われています。妊婦さんの場合はまた違ってきます。私は魚が大好きで、毎日魚を食べてます。そんなには気にはする必要は無いと思います。いろんな種類の魚を満遍なく食べると良いそうですよ。 ただ、魚の脂肪分にはそのような一面も有るということです。 魚の脂肪分は一概に体に良い事尽くめとは言えないとは思います。

platina-angel
質問者

お礼

海洋汚染の件があるから、怖いのですね。 一日当たり100g程度って相当少ない量ですよね。(一切れが大体2100g位でしょうか。) 再度、とても詳しくありがとうございます。 いただいたアドバイスを活かしていきたいと思います。 どうもありがとうございました!

platina-angel
質問者

補足

一切れ大体100g位、の間違いです。 失礼いたしました。

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.3

肉よりは良いとのことですが、具体的にどう良いのでしょうか? 何となく肉の脂よりはマシなイメージはありますが、どう良いのかが分からず、質問させていただきました。 肉を毎日食べてみて下さい、あっと言う間にブクブクに太ります、魚を毎日食べてみて下さい、肉よりは全然太りません、そういう事です。

platina-angel
質問者

お礼

20061217様、再度お寄りいただき、ありがとうございました!

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.2

回答致します。 例えばタラのような脂がのった白身魚はどうなのでしょうか? 肉よりはいいですが何でも健康にいい物でも食べ過ぎ、飲み過ぎはいけません、何でもバランスよく程々が健康にいいですよ。

platina-angel
質問者

お礼

ありがとうございます。 肉よりは良いとのことですが、具体的にどう良いのでしょうか? 何となく肉の脂よりはマシなイメージはありますが、どう良いのかが分からず、質問させていただきました。 アドバイス、どうもありがとうございました。

回答No.1

魚と動物の脂肪を比べれば魚の方が良いと思いますただ魚の中にはロウ成分を多量に含み食べ過ぎると食中毒を起こすために市場にて売り買いが出来ない魚もありますそれが油坊主です釣りとしては人気のある魚ですので注意しないといけないんのですがこの前油坊主を超高級魚のクエと言って販売していたとんでもない業者が摘発されましたこのような危険な魚は少ないのでフグと油坊主に気をつければだいたい大丈夫ですただ食べ過ぎはやはり魚でも動物でも肥満につながるので気を付けてください

platina-angel
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 脂ののったお魚というのは、その辺のお肉なんかより、よほど脂でコテコテしていますよね。 それでも好きなので食べてしまうのですが、銀だらの味噌漬けなんて食べている時はちょっと気になります。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 魚の腐敗について教えてください。

    魚が腐敗するというのは脂肪酸が酸化する事ですか? イワシやサバが腐りやすいのはDHAやEPAなどの酸化されやすい不飽和脂肪酸が多いからなんでしょうか?

  • 魚の脂(DHA)は体に良いと言われますが、青魚や赤身魚、白身魚ではどのような違いがありますか? また、摂りすぎて体に悪影響ということはありますか?

  • 海鮮鍋に脂の多い魚はあいますか?

    海鮮鍋は白身魚が多いようですが、脂が乗った魚でもおいしいですか?

  • 血液さらさらレシピ~魚料理~

    青魚は、DHAが豊富で、血液さらさらに 効果的だといいますが、 熱を加えると、栄養が流れてしまうと聞きました。 刺身で食べる以外に、煮る、焼くなどの料理で、 なるべく栄養を逃さないレシピを知りたいのですが、 ご存知のものがあれば教えてください。 サバの味噌煮などのサバ料理や、 いわし料理、かつおなど、DHAの豊富な 魚料理を教えてください。

  • 犬に魚を食べさせるのは良いと思うのですが

    犬(仔犬)に魚は食べさせても良いのでしょうか? さばの水煮(缶詰)やいわしの水煮(缶詰)、塩を振っていない鮭など、身体に良さそうな気がするのですが、犬に良い餌を調べても肉ばかり書いてあって、魚はあまり書いてないようなのですが。 アレルギーの面から考えても魚の方が良さそうですが、どうなんでしょう。さばの水煮なんてDHAが豊富だし、骨まで柔らかいので、カルシウムもとれるし、仔犬にピッタリと思うのですが。(もちろん、それだけあげるのではなく、ドッグフードに混ぜてあげます。) 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 一番お手頃に買える白身魚、もしくは白身魚が含まれている商品は何ですか?

    白身魚を毎日食べたいと考えています そこで一番お手頃、100g当たりの値段が安い白身魚は何ですか?鮭ですか?タラですか? また白身魚が含まれている加工食品で安いものでお勧めがあれば教えて下さい

  • 白身魚のフライって原料の魚は何?

    白身魚のフライが大好きでよく食べます。 しかし材料の魚は何なのか未だによくわかりません。 タラやスズキのあたりは予想はつきますが、 たまにスーパーや冷凍食品で激安で売っている 白身魚のフライの 原料の魚はなんなのでしょうか?

  • 白身魚

    お魚の料理を作ろうと思っているのですがなんだか あんかけが美味しそうなので 挑戦しようと思うのですが 材料には ぜ~~んぶ 白身魚とあります。。 この白身魚って何の魚がいいのでしょうか?? それと作る場合何か注意したほうが良いこととかありますか?? それと それと 白身魚のあんあかけと いわしの揚げたのってどちらが簡単で失敗率は少ないでしょうか。。^^; 教えてください! 

  • 魚の食べすぎについての質問です。

    魚の食べすぎについての質問です。 私は魚が大好きで、とくに旬な時期はサバ、サンマ、イワシ、アジなど青い背の魚の煮付けを週に4回は食べています。カレイの煮付けやブリの照り焼きも時々。 不飽和脂肪酸に含まれるDHAやEPAを摂れるし美味しいし。 そして1歳半の息子も、お魚大好きで、上記の魚のほか、シラスなども好んで食べます。(薄味で) 魚は脳の発達にもいいとか。 1歳半の息子にも、週に4回とか食べさせても大丈夫でしょうか。 いちおう魚は週に4回の夕食のみで、そのほかは野菜や大豆、お肉、などバランスよいメニューにしてはいるつもりです。(お昼なんかは野菜をよく食べてます。) 魚は栄養満点だけど、汚染された海で有害物質もたくさん含んでしまっているっていうのは本当なのでしょうか。 週に4回も魚を食べさせると子供が病気になってしまうでしょうか。 詳しい方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 鰆のレシピを他の魚で代用できますか?

    鰆を使ったレシピで美味しそうなのを見つけたのですが、私の住んでいる地域ではサワラは獲れず、スーパーでも見たことがありません。 そこで、他の魚で代用できないかと考えていますが、食べたことも実物を目にしたこともないため、どの魚が近いのかよくわかりません。 塩焼きの写真をみるとサバが近いのかなとも思えるのですが、そこまで脂は強くないようですね。白身と赤身の中間のような感じでしょうか。 代用できそうなお魚があれば教えてください。

専門家に質問してみよう