• 締切済み

個人のネットショップ、PL保険にどの程度加入している?

こんばんは。ネットショップが開けたらいいなと、現在勉強中のものです。 個人のネットショップさん、及び関係者の方に伺いたいのですが、PL保険への加入はどうされてますでしょうか? 「PL保険に加入しています」とわざわざ書いてあるサイトを見たりしますので、その割合はそんなに多くないとは思いますが、もし、入られてない場合、万が一のことを考えての対策などは、どのようにされているものなのでしょうか? できれば、きちんと保険に入りたいとは思いますが、当初は小規模ですし、商工会などにもはいりませんし、高い金額を用意するのも難しいし、、、と。 個人のネットショップオーナーさんに強い保険会社さんをご存じでしたら、合わせて教えていただけますと大変勉強になります。 よろしくお願いします。

noname#225936
noname#225936

みんなの回答

noname#145046
noname#145046
回答No.1

大変失礼ながらPL(製造物責任法)って意味を正しく理解していないようにお見受けいたしました。 製造物責任法(PL)とは「製品の欠陥によって生命,身体又は財産に損害を被ったことを証明した場合に,被害者は製造会社などに対して損害賠償を求めることができる法律です。」 「具体的には,製造業者等が,自ら製造,加工,輸入又は一定の表示をし,引き渡した製造物の欠陥により他人の生命,身体又は財産を侵害したときは,過失の有無にかかわらず,これによって生じた損害を賠償する責任があることを定めています。」 製造物責任(PL)法について - 内閣府 http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html よって、販売者は製造物責任法(PL)の対象外です。 > 「PL保険に加入しています」とわざわざ書いてあるサイト 法律的には加入する理由もありませんが、あくまでもそのサイトの自己満足か知識的な無知で加入しているだけだと思います。 だから、自己満足の目的で加入するなら私は止めはしませんが、加入しても意味がないものにお金を使うのはもったいないと思います。

noname#225936
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。 説明が不足していました。 現在、扱う商品で検討しているものが「輸入して販売するもの」なのです。なので、輸入業者になるので、PL責任が出てくると思われて、その質問でした。 すみません!せっかくアドバイスいただいてましたのに、私の説明不足で、、、 よろしかったら、輸入業者としての状況を教えていただけたらと思います

関連するQ&A

  • PL保険に加入できない、商工会を通すと加入可能?

    お世話になります。 賠償責任保険・PL保険に加入したいのですが加入を断られました。 職種は、請負で訪問自動車オイル交換を行います。 オイル交換の作業時・作業後のトラブルを保障する保険を探しています 保険の代理店は引き受けOKでしたが、保険会社に話を持って行ったところ引き受けがNOとの返答でした。 理由は 1:売上高が低い、年に70万程度の売り上げです 2:あまりない職種?  請負で出張作業をする仕事です 3:修理業でもなく、ただの訪問交換という職種は引き受け難しい との理由の様子です 代理店としては、保険料は年間1万位であり、それだけだと代理店としても引き受けは控えたい、 ただし、自動車の任意保険や・火災保険を自分の代理店に乗り換えてくれれば引き受ける。 との話でした。 保険の乗り換えをして、契約しようとしましたが、最終的に保険会社が断ってきたそうです そこでお聞きしたいことは下記の2点です 1:上記の場合、どの保険会社でも断られる可能性が高いでしょうか? 2:保険に加入する方法として商工会議所に入ると、中小企業PL保険制度というものがあると聞きました 商工会議所を通して加入すると、PL保険に加入しやすいという事はあるのでしょうか? もし商工会に加入し、それでもPL保険に加入できなければ、商工会の加入料が無駄になるのでご存じの方・詳しい方がおられればお教えください。 よろしくお願いいたします

  • PL保険(生産物賠償責任保険)の加入条件について

    PL保険の加入条件についてご存知の方がおりましたらばアドバイスお願いします。 業種は衣料品の製造・販売です。 設立後、3、4年経過しており、本格的な営業活動はこれからのため、前年度の売上は500万弱です。 PL保険の保険料は前年度の売上も基準になると書いてありますが、このような売上が少ない会社でもPL保険に加入することはできるのでしょうか? また、商工会などに加入することで割安で保険に加入できるとありましたが、年度途中の加入の場合、振込月の翌々月1日から加入とあります。 これをできる限り早く加入できる方法はありませんでしょうか? お分かりの方がいましたらば、教えて頂けますようお願いします。

  • お勧めPL保険の会社

    中国から雑貨を輸入して日本で販売するためにPL保険に入りたいのですが、どこの保険会社の何というプランがいいでしょうか?輸入の場合は、製造していなくてもPL保険が必要です。 プランまで分からなくても、保険会社が分かればOKです。 ちなみに、商工会議所で入ることもできるようですが、契約する保険会社は結局自分で指定する必要があるようです。それでも、やはり商工会議所を通して入ったほうがいいのでしょうか? 事業形態は個人で、一回の輸入額150万円以下の小規模輸入です。 よろしくお願いします。

  • PL保険について教えて下さい。

    PL保険について教えて下さい。 当社ではPL保険の更新をするのですが、 PL保険は加入(更新)時に会社の売上額を基礎に保険料が計算されますが この売上金額は決算書の総売上金額になるのでしょうか? 規約では、売上金額を偽って契約した場合、事故等があって 保険が下りる際に、総売上との差額の割合だけ支払額を減じると記載されています。 当社が製造する物については、危険度の非常に低い物もあり それを含めた売上額で加入すると、保険料が高額になります。 総売上の内、保険をかけておきたい製品の年間売上高のみを 基礎に保険料を支払うと、やはり保険が下りる際には金額が減じられるのでしょうか? 乱筆で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • PL法対策の保険について、

    PL法対策の保険について、 小規模のネット販売でカテゴリを跨いだ複数商品を販売する場合、 どこの保険がおすすめでしょうか? いまのところ扱う予定の商品は時計、アクセサリー、雑貨、おもちゃなどです。

  • 自社製造玩具を寄贈した場合にPL保険加入すべき?

    自社で製造したおもちゃを 社会貢献の一環として 福祉施設に定期的に寄贈しようと思っています。 その際には 寄贈したおもちゃにも当然にPL法(製造物責任法)が適応され 過失に関わらず、万が一、寄贈したおもちゃでケガなどをした場合には 責任を負うと理解しています。 そこで通常は このように自社で製造した商品を、善意で他者に寄贈する場合、 保険をかけておくものなのでしょうか? 保険をかけた方が望ましいのは理解できるのですが 一般的に、自社商品を善意で寄贈をしている企業が万が一に備えて PL保険に入っているケースが多いのかどうかをしりたいと思っています。 寄贈する企業は大体保険に加入している現状があるのであれば 加入しようと思いますが 加入されている企業は珍しいといことでしたら 加入を他者様と同様に見送りしようと思っています。 見送りした場合、寄贈先に 例えば、「万一寄贈された商品でケガをした場合にも責任を負いません」といった内容に 同意をしてもらい同意書に押印してもらい頂いておくことをした方がよいのでしょうか? 寄贈をしておいて少し失礼な気もしています。 オープンな質問ですみませんが 加入すべきか 加入せずに最低限の対応をしたいので文書で同意書などを頂くのがよいか。 アドバイスをいただけば幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • ペット保険加入について

    はじめて質問させて頂きます。 この度、5ヵ月になるミニチュアダックスフンドを家族にむかえました。 万が一の怪我や病気に備えて、ペット保険の加入を考えています。 個人的にはアニコム損保が良いかもと思っていますが、ほかにもたくさんあり、どの保険が良いのか解らなくなってしまいました。 ペット保険に加入されている方、もしくは詳しい方がいらっしゃいましたら、おすすめのペット保険を教えて頂きたく宜しくお願いします。

  • 車両保険の加入について

    この度中古車を契約し、自動車保険の会社を探してます。 初年度登録が平成11年の軽自動車を購入したのですが、ネットの保険会社見積もりをしてみると、どこも車両保険が掛けられません。 自身で色々と調べた結果、通販型の保険会社はほぼ無理なようで、理由も減価償却でほぼ価値が無い為どこも加入出来ない為加入出来ないと判断したのですが、運転初心者の為、万が一に備え加入出来れば多少なりとも安心できます。 ただ個人的には60万程度で購入した車ですしもし加入出来ても大した保障は無いのでは?と思っています。 もし加入出来るのならばどの程度のメリットがあるかアドバイス頂ければと思います。 お暇な方宜しくお願い致します。

  • ガラケー 他で買ってもドコモショップで保険加入

    端末 ガラケーを他で買ってもドコモショップで 保険加入はできるんですか? 新品、中古でも? ガラケーを壊しました 今、端末を購入しようとおもっていますが ドコモショップでその場で購入しなくても 保険加入はできるんですか? とうぜん、今まで保険にはいってなかったです ネットで一括0円の端末のみって買えるんですか? 色々検索していますが、わかりません 保険加入してなく、ガラケー壊して 新古品を買うか、一括0円とかにするか悩んでます F-02Dというガラケー4年落ちですが カカクコムの中古でも1万くらいなのですね・・・ なかなか、安くて良いものが見つからず困っています

  • 役員(なる見込み)の配偶者は雇用保険に加入できないのですか?

    私は、主人の父親が代表取締役をしている自営業の会社で3年前からバイトをしています。 基本的な労働日数・時間は、月20~25日の1日4.5時間です。社会保険は主人の扶養になっています。 昨年、雇用保険だけ加入させてもらえるということで地元の商工会が手続きを始めたところ、「将来、役員になる見込みの方の配偶者なので加入できません」と担当の方から断られたそうです。その時の話が今でも納得できません。商工会の方が言うには、「担当の人が地元の方でayarin7さんのご主人が(長男なので)将来役員になる予定なのを知っていた。担当が替わるまで待ちましょう」という内容でした。次男の嫁は、勤め始めて1年後に社会保険にも雇用保険にも加入でき、それ以上に働いているはずの私は駄目。子供ができて休んでも何の給付金ももらえません。結局、主人は役員になったのですが、実質的に労働者としての身分を有するという雇用保険の加入条件を満たしていると思います。 私はバイトですが、他のパートの方以上に労働することも多いです。 万が一、役員の配偶者が加入できないとしても別に構わないのですが、昨年の段階ではどうだったのでしょう? 素人の書き込みで分かりにくいとは思いますが、よろしくお願いします・

専門家に質問してみよう