• ベストアンサー

片麻痺がある人の…

片麻痺がある方のオムツ交換や陰部洗浄は、何か特殊な方法で行うのでしょうか?それとも、体位を工夫するだけで構わないのでしょうか? ご存知の方、教えていただけませんか☆

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnmii
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.1

排泄ケアにおいて片麻痺の有無は特に関係ありません。 更衣や摂食機能訓練(食事)、入浴、移動方法は その方にあった工夫が必要です。

pink480910
質問者

お礼

助かりました。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 至急回答お願いします。

    看護師・看護学生の人に質問します。下半身麻痺になる疾患は何がありますか?また、この患者に清拭・寝衣交換・オムツ交換・陰部洗浄の援助を行う際の観察点は何かありますか?患者設定は下半身麻痺があるが上半身は起き上がって自分で身体を拭き、寝衣を着ることができる80歳の女性患者です。回答の程よろしくお願いします。

  • オムツ交換や陰部洗浄で手袋をする根拠を教えてください。資料などもあれば

    オムツ交換や陰部洗浄で手袋をする根拠を教えてください。資料などもあれば…

  • 陰部洗浄

    オムツをしていない人の陰部洗浄の方法を教えてください。

  • 強酸酸性水について知りたいことがあります。介護でおむつ交換はお茶で陰洗

    強酸酸性水について知りたいことがあります。介護でおむつ交換はお茶で陰洗をおこなってますがこれをお茶から強酸性水に変えて強酸性水での陰部の洗浄は良くないでしょうか?詳しく知ってる方がいましたら教えてほしいです。

  • 片麻痺がある人が、食べ物を噛むとき

    たとえば、右だけ麻痺がある人が 食べ物を噛む(もぐもぐってする)とき 左が健康である場合 左で噛んでいるとき、 同時に右も同じように噛むことができるのでしょうか? 口に入れる、食べ物の塊を作る、飲み込むなどの動作は 筋肉などが関係するので麻痺がある場合は 障害を感じると思うのですが 噛む力は健康な側にひっぱられて通常に行えるのではないかと 疑問に思いました。 ご存じの方がいらしたら、教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 脳性マヒについて教えてください

    いつもお世話になっております。 過去の質問を調べたのですが、同じ質問がなかったようなので質問させていただきます。 (見逃していたらすみません) あと数日で4ヶ月になる息子がいます。 最近気になることがいくつか出てきました。 (1)横抱きにすると身体を大きく反らせるようになった(大泣きするときもあります) (2)オムツを替えるとき、足をピンと伸ばし替え辛くなった。 (3)首は据わっていますが、うつ伏せにしてもあまり顔を持ち上げない(機嫌のいいときは頑張って少し持ち上げています) (4)指しゃぶりはしますが、手を見つめることをしない。 (5)寝返りをしない。 (5)に関してはまだ早いと思うのでそこまで気にしておりませんが 他のことが「脳性マヒ」に当てはまるのではないかと心配しています。 また出産が36週6日・出生時体重2400gだったのですが、 早産も脳性マヒになる確率を上げると聞き心配しております。 このような場合、やはり早めに小児科へ受診したほうがよいのでしょうか? (早めが良かったら明日にでも受診しようと思っています) それとも受診してもまだ判断していただけないような月年齢なのでしょうか? ご存知のかたや同じような症状で悩まれたことのあるかたがおられましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 訪問入浴について質問です。

    訪問入浴で看護師として働き始めたものです。 病院では、感染予防の観点から、入浴、おむつ交換時は、手袋を使用していました。しかし、訪問入浴の現場では、入浴、おむつ交換、便処置(便に手で触れます)、陰部洗浄(陰部粘膜に手で触れます)にいたるまですべて素手で行っています。MRSAが痰から出ている気切の利用者様もマスク一枚で同様です。 感染に過敏になっているのかもしれませんが、このような方法で、まだ診断されていない感染症、たとえば、疥癬とか白癬とかノロウイルスなどに自分たちが感染することはないのでしょうか。病院とは対応の仕方が全然違うので少々戸惑っています。これから妊娠したいとも思っているのと、手が荒れ症でどんなにケアしても、ささくれ、あかぎれが日常茶飯事なので、心配です。 どなたか知識のあるかた、教えていただけますでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • 排泄器官が麻痺している猫のお風呂の入れ方

    こんにちは。猫のお風呂の入れ方についてよいアドバイスを頂けたら嬉しく思いますので、よろしくお願いします。 先日、餌付けしていたノラ猫が交通事故にあい、足が少し不自由なのと肛門、膀胱、尻尾が麻痺してしまいました。 今自宅で面倒をみているのですが、やはりニオイがすごくて消臭剤やら脱臭機やらとにかく色んなものを実験中です。 そしてやはりお風呂にも入れるのですが、常に便と尿が垂れ流し状態なのでお風呂場も大変よごれてしまうし、ドライヤーは恐がるので温風ヒーターの前までもっていきタオルでふいて乾かしています。 ですが、おむつかぶれがひどかったりするのできちんと乾かしてオムツをはめようとするのですが、乾かしている間も排泄物がでてきて、折角お風呂に入れたのにニオイと汚れがまたついてしまいます。 そしてその後のお風呂の掃除、家の床の掃除、猫と人間の衣類の洗濯等を激しくするので(実はお店と自宅が近いので、自営のお店にニオイを持ち込めず徹底した掃除をします)お風呂にひとたび入れると家族全員が疲れ果ててしまいます。 既にいろんな消臭剤やらなにやら試しているのですが、決定打が(お金も随分なくなりました)なくお風呂もマメに入れたいのですが、こんな状態なのでオムツをマメに替えて消臭と洗濯をマメにするといった方法を重点においてます。 どなたか下半身が麻痺している猫の上手なお風呂の入れ方をご存知の方がいらっしゃれば、知恵をかしていただけると大変助かります。

    • ベストアンサー
  • 上唇の麻痺?について。

    5日から左側の上唇の周りにしびれ?麻痺?があります。 歯医者さんで麻酔をしたあとにみられる症状です。 範囲はそんなに広くなく麻痺?している感じです。 食べたり飲んだりなどに支障はありませんが、違和感があり気になります。 同じような質問がないか調べてみましたが、同じような症状の方の質問がなかったため質問させていただきました。 同じ症状がある方、なにか御存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 体位交換の仕方

    祖母は左半身麻痺で寝たきりです。 先日病院に面会に行った時に体位交換の仕方を偶然見たのですが、 声を掛けるでもなくいきなり二人掛かりで体を持ち上げ、 投げるように体位を換えるものでした。 その挙げ句に「今日は声をあげないのか。」という言葉でした。 股関節は大きく広げるようにしてあるし、疑問だらけです。 祖母は高年齢のこともあり、数年前からリハビリをしていないので ちょっとでも動かすととても痛がります。 体位交換をしている人たちはどうやら看護婦さんではなく、 まるで素人のパートという感じです。 麻痺の体を触られた感触や固まった関節の痛さをもうちょっと 理解してあげてほしいと思います。  体位交換をする人たちは資格を持っているのですか? 病院ではどんな指導をしているのですか? ほかの病院での現状はどのような感じなのでしょうか?