• ベストアンサー

年の差 子ども扱いされて

rouの回答

  • rou
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.5

自分の事なんですが、彼女がかなり子供っぽいので時々子供扱いしてからかってます。 彼女も「(子供っぽく)ちがうもん!」とか言ったりしてます。 問題は >「小学生じゃないんだし、…」 の言い方ですよね。 呆れたように言われたら誰でもちょっとショックなんじゃないかと思います。 そうでなければ冗談のつもりだったんでしょう。 どちらにしろそんなに気にする事じゃないと思います。 電話はした方が良さそうです。 本当に忙しいにしても久しぶりに彼女からかかってきた電話で数分ぐらいなら話せるはずです。それだけあれば不安を解消するには十分ですよね。 むしろ電話に怒ったりあの日の事で別れを考えているなら彼の方がよっぽど子供です。 誰にでもイライラしてる時はありますが…。 どうも冷たいような文章になってしまってすみません。

hagridy
質問者

お礼

たぶん彼も私をからかって遊んでいるのかもしれないです。 私が「子供じゃないもん」とか「子供ならもっと優しくして」って言うと面白がるんですよね。 ただ、「小学生」発言には、ショック受けちゃって。 帰りの車でずーっと黙ってしまったので。 彼も気にして、次の約束も電話も出来ないのかもしれないし。 気にしてもしょうがないので電話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカで歳の差は関係ないのでしょうか。

    アメリカで歳の差は関係ないのでしょうか。 10歳以上年下の男の子と知り合いました。彼は何度も会いたいと言ってきましたが私は彼の歳を知っていたので忙しいからと断っていました。でもついにあってしまい、彼は私の歳は知らなかったのですが4回目のデートのときに自分お年齢を話しました。 彼は気にしないといっていますが。。。 家に誘われたりするので日本人だし遊びたいだけかなって思って用心していたのですが。。。 ついに体の関係を持ってしまいました。 ああ、これでもう連絡こないかなって思ったのですが。。 毎日メールがきます。 そして体の関係のあと2時間くらい公園でデートしました。 深入りしないようにって思ったり、軽かった自分にも反省してなかなか前向きに考えられません。 もうやめようって思ったのですがどうしても気になってしまいます。。。 普通に考えてやはり10歳以上年上の女を真剣に付き合う相手候補としてデートしてるとは思えませんか? それとも歳は関係ないのでしょうか?

  • 彼女との年の差

    好きな人がいるのですが、年の差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。今は挨拶や職場内で一緒になったときに世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。彼女と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか?彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。

  • <年の差恋愛>結婚を意識して付き合わないとダメですか?

    こんにちは。私は20代前半の女です。今回は、10才年上の男性とのことで相談させていただきます。 その男性とはコンパで知り合い、お互いいい印象を持ったので、連絡先を交換し、今までに3回デートをしました。 私のことを気に入ってくれたみたいで、毎回のデートで「好きだから付き合ってほしい」と言われます。 私は彼のことは、まだ好きとまではいかないけれど、一緒にいて楽しいので気になる存在です。 付き合ってみようかな・・・と思ったりもするのですが、10才の差が正直引っかかっています。 付き合うのはいいけど、結婚するなら年が近い方がいいかも、と思ってしまい、なかなか告白の返事ができません。いつもはぐらかしてしまっているので、そろそろ返事をしたいとは思うのですが。 まだ付き合ってもいないのに、結婚のことで悩んでしまうなんて変かもしれませんが、やはり彼の年齢を考えると、「今が良ければ・・」という気持ちで付き合ってはいけないのかなと思います。 やはり30代の独身男性は、次付き合う人と結婚できたらいいなと思う人が多いのでしょうか? 彼女には結婚を意識して付き合ってほしいものですか?

  • 歳の差恋愛

    両親に彼氏との結婚をよく思われてない場合、なんとかして2人を説得し努力しますか?それとも諦めて別れますか? 私は27歳(3人兄弟の末っ子)で、彼氏は20歳(3人兄弟の次男)の社内恋愛です。 交際歴はまだ4ヶ月です。 製造の仕事をしていますが、お互いに、正社員ではありません。 彼は、とても素直であまり怒らず優しい人です。 それは私の両親も認めていますし、彼の人格自体は否定していませんが、ただやはり将来のことを考えるとよく思われていません。 両親が二人で旅行に行って、お土産で縁結びをもらい、彼とではなく、他の人と幸せになってくれと言われてるような気がして、なんだか複雑な気分になってしまいました。 確かに、お互いに引っ張っていくような感じではなく、受け身だと思います。 私が面倒見がよく、ハキハキしたタイプなら問題なかったと思います。 ですが、昔から甘え育ってしまったため、心配してるのだと思います。 あと、年齢の差も気にしているようで、やはり結婚するなら年上の男がいいよと言われてます。 父親は(今月、定年退職しましたが)元仕事先に、年上の女性と結婚してる人がいるみたいで、女の人が一気に老けて、相手が後悔していたと聞いたそうです。 実際、姉さん女房と何年も一緒にいて、そうなってしまうものなんですか? 男の方は結局、若い子が好きなんですかね? 彼にとって私は、初めての彼女らしいです。 (実際は、中学生の頃にいたそうですが、キスも何もせず1ヶ月で終わったそうですけど、過去にはいれてないみたいだそうです) 結婚を視野にいれてくれてるみたいですが、彼は経験も浅いし、恋は盲目といいますか一時の感情ではないか正直気にはしています。 とゆーか、実際まだ若いから遊びたいのではないかと聞いてはみたのですが、そうでもない。俺をこんなに好きでいてくれるのは○○しかいないし、俺は○○が本当に好きで、どんなことでも受け入れられるし、結婚するなら絶対に私がいい、俺が引っ張っていくよと言われました。 彼は、中卒で、一時期ニート生活(私の付き合う前、今の職場に入る前)でしたが、今は残業したり、最終的には上司を目指して必死に働いてくれています。 上司からも信頼あるし、仕事はできる人です。 確かに、私が入院した時に病院が遠いのに(車で30分くらいの距離)、車の免許がないので、仕事帰りに自転車で来てくれたこと何回もあったし、私のワガママを許してくれたり、愛されているなと実感はあります。 彼といると落ち着くし、ずっと一緒にいたいという気持ちがあります。 でも、親にとんでもないことがあった時に、親に頼らず二人で乗り越えていけるかどうか聞かれ、何も答えられなかった自分が悔しくて悲しくなりました。 付き合う前は年齢差を気にしていたけれど、同僚に年齢なんか関係ないと背中を押してくれて、彼にアピールし、せっかく付き合えて嬉しかったのに別れたくないです。 でも、最初から親の言葉で別れるようなら、お互いのためにも、早く別れるべきなのか分からなくなっています。 けれど、昨日両親と旅行に行って、彼にお土産を買いたいと言ったら母親が買ってくれて、ひょっとしたら説得すればなんとかなるかもという自分もいます。 ちなみに彼の親からは反対されていません。 特に彼の母親からは、喜んで接してもらってます。 付き合ってまだ4ヶ月なのだから、今は気にせず楽しむのが大事かもしれません。 でもその時になっていざ、親と向き合うのがとても怖いです。 私が変わって、自立をすればいい話だと思います。 でも、その他に年齢の差で気にしてる親がいたらどう説得すれば信頼されるのでしょうか。 似たような経験をした方、彼女が年上の方、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 2回目のデートが。

    ディズニーシーって変ですか?? 高校2年女子です^^ 私には最近付き合い始めた人がいます。 まだ付き合って1ヶ月未満です、クリスマスが来ても1ヶ月未満です。笑 それくらい本当に最近恋人同士になって、昨日初デートで動物園に行きました。 それで次はクリスマスにディズニーシーに行こうということになりました! なんでも、彼がパスポートを4枚持っているらしく、それが3月末までなので 使わなければいけないということもあり、そうなりました。 けれど2回目のデートが1日丸々時間を使う場所、疲労も出てくる場所ってダメですか?? 彼はディズニーシーへ行ったことがないとのことで、私はディズニー大好き人間なので いろいろ案内したいなあと思っているのですが・・・ 友だちにそれを言ったら、”2回目(のデート)がディズニーって早すぎじゃない?” と言われました。 そう言われると、私もそんな気がしてきてしまうのです。 それに彼は無口であまり喋らないし、 そういう(ディズニーシー的な)場所へ行かないようなクール系?の人なので、 一緒に行って楽しいか楽しくないかと聞かれたら「うーん・・・」となってしまうのが本音です>< 行きたいか行きたくないかと聞かれたら、もちろん行きたいに決まってるけれど 彼の性格と2回目のデートだという点がつっかかってしまい、モヤモヤ状態なんです。 皆さんはどう思いますか??

  • 年の差もあるし本気なのかわかりません

    少々長めです。 私は22歳(学生)で、彼は34歳(社会人)です。 今、付き合い始めて約一ヵ月半でデートは週に2回ほど。 休日はドライブに行ったり、平日はご飯に行ってといった感じです。 ご飯は毎回奢ってくれますし、色なところへ連れて行ってもくれます。 でもそれは一回り以上離れてるし当たり前なのかな? あと、大抵移動は車なんですけど、最初のうちは私の家の最寄まで 送ってくれていたのですが、最近は途中の交通便のよい駅で降ろされることが多いです。 (私と彼の家の中間地点あたりで) 普通、すきだったらギリギリまで一緒にいたいから 送ってくれるものじゃないかなぁと思い始めています。 メールや電話は付き合う前と付き合い始めから数週間までは 日に何度も暇さえあれば連絡してくれていたのですが 最近は二、三日に一回ペースです。 私からメールや電話をすればちゃんと返ってくるし出ます。 お泊りは今までに3回しています。 彼はベッドに入ると誘ってくるのですが私はまだ最後まではしたくないので拒んでいます。 (でもKissと胸を触るくらいまではしています。) 私が嫌だというと無理矢理しようとはしませんが、 「なんでだめなの?」とか「一緒に寝ていて我慢するのは辛い」 ということを言われます。 私はまだ付き合って日が浅いし、別に深い関係にならなくても 本当に好きなら一緒に寝ているだけで満足じゃないのかな? って思うのですが・・・  普段はいい人だし愛情表現もしてくれます。 ですが、メールなんかでも異様に好きと言われるし、 ハートマークが多いので逆に嘘に感じてならないときがあります。 あと、仕事で行き詰っていたり疲れていたりすると 普段より私に対する当たりが強くなります。 (口調が強くなる等・・・) それからクリスマスは24,25日にお泊り&ディナーです。 付き合うことになってからすぐ予約を取ってくれたそうなのですが、 今年は22~24日が連休だから23にお泊りのほうが本命、 というようなことを人から聞いてもしかしたら私だけじゃないのかも、 と思ってしまいました。 なんだか長々とだらだらした文章になってしまいましたが、 現状や今疑問に思っていることは上記のような感じです。 これって本命って考えてよいのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 年の差が気になって

    好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため接点はありません。なかなか話す機会もないです。彼女は26歳で自分と12歳差があります。女性の方に質問します。12歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。 最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • 年の差恋愛と失恋

    32歳の男です。最近19歳の女性と付き合うことになったのですが、1ヶ月もしないうちにいきなり別れを切り出されました。付き合えませんという断言的なものだったのでかなりショックで引きずっています。 デートを重ねていくうちに年の差は感じず、彼女も気にならないといっていました。 電話で「好きだけど、尊敬とか憧れの気持ちが強い」と言われました。気が合わないなどの理由であれば仕方ないかもしれませんが、納得がいきません。 年上の憧れという気持ちは、結局恋愛対象にはならないんでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 一年も前ふられた

    女性目線が嬉しいです。 一年も前、フラれた人のクリスマスの近況を見てしまい、すごい凹んでいます。 2回デートしただけですが、手を繋いでデートしました。 なのに3回目のデートがなかなかかなわず、最終的にすっぱりふられ。。。 今年になりFBで繋がりちょっとだけ連絡をするようになりました。 脈なんてないの分かっています。全然話続かないですし 若くてかわいいのが好きなだけなんでしょうか。 つらい....つらいです。 今年一年充実して、運動して、趣味もいっぱいして 彼女もできたのに自分は結局、何も変わってなかったのかと苦しく、悔しいです。 こんな女々しい男、気持ち悪いですよね きつい言葉ください。

  • 好きな人が出来ました。

    最近好きな人が出来ました。 その人とは毎日連絡をとりあう仲で、電話も結構します。 知り合った頃は彼氏がいたらしいのですが、束縛が嫌になって別れたらしいです。 色んな話をするのですが、相手のラインは結構短かったりします。でも電話は普通にしてくれて、お互い笑い合ったりもしてます。 デートは一回食事に行ったのですがその時は楽しそうにしていました。私も楽しかったです。 そして二回目のデートをする予定です。またゴールデンウィークにディズニーにも行く予定です。 正直まだ脈があるのかはわかりません。二人でデート行ったりディズニー行ったりしてくれるのをOKしてくれるというのは脈があるのでしょうか? もう翻弄されています。