• ベストアンサー

介護体験で「観察」ってよくあること?

介護体験で特別養護施設に行っています。 そこで5日間ずっと「観察」をひとりでしてくださいって言われたんですが、これってよくあることですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101759
noname#101759
回答No.3

No.1です。 大学生の方に対して、何なのでしょうか。。。 ひとつは、好意的に考えれば、学生さんにとてもそんな手を汚すようなことはさせられない、と言う配慮。 でも、これでは実習の意味が無いですから、、、 スケジュールの書かれた紙があるのですよね。 施設に直接言ってもダメなのであれば、担当の先生に、相談することをおススメします。 taka6981のやりたいこと、施設にそれを伝えてもダメなことを話して、先生から施設に言っていただくか、先生も「これはダメだ」となれば、施設を変えると思います。 ただ、施設と先生の間が「出来て」いる場合もあります。 それであれば、言っても無駄ですから、単位のためと割り切って、大人の対応も必要になりますね。。。 がんばってください!

taka6981
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が行っている施設にはグループホームと多床の二種類あって今日までは多床の方で明日からグループホームへ行くのですが、午前中に試しにまた何かアクションを起こそうと思います。 それでも駄目だった場合は一応先生もしくは担当部署(私の大学には教職専門のセンターがあるんです)と相談してみようと思います。 施設が変わらなくても「観察」の中で得られたものは0ではないと自分では思うので割り切ろうと思います。 わざわざ回答していただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pwoq148
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

NO.4です。誤解のないように補足しておきます。 教員免許を取得するための介護等体験特例法では、「介護等」に関して、掃除、洗濯といった直接かかわりあわないことも含んでいます。 あなたを受け入れた先の施設では、施設の利用者の話し相手を許していただいて、自由に「観察」することが許されているのであれば、観察を通して、ぜひ、障害をもった方の苦しさを感じとってください。 まず、そこからだと思いますよ。 将来、介護職を担える人材に子供たちが育つかどうかは教師の役割です。職員研修をして思うことですが、痛みを感じられない若い方が多くなり、研修以前の問題だと思うようになりました。 例をあげると、「触ったら腕が冷たかったんです」(それで?)普通の感覚であれば、上に一枚着せて、温かい飲み物を飲ませるところです。相手の立場になって考えるということをあなたが将来教師になったら、是非伝えてください。大いに期待しています。介護体験なのですから、直接介護や介助をしなくても介護体験の目的は達せられるはずです。もう一度何のために介護体験をするのか目的を見直して見てくださいね。それでも、施設側にどうしても介助をしたいと申し出て、将来介護福祉職につくわけではない学生に介助を許されたならば、人として感謝を忘れずに礼儀を守りましょう。厳しいことを言うようですが、体験させてもらって当たり前とは思わないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pwoq148
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

教育課程での大学生への実習として「観察」はよくしてもらいます。 「観察」で求めることは、「テーマ」をきめて、テーマにそって項目を選びだし、「情報」「行為」「反応」について、実習生が短期間でどの程度把握できるかを評価とさせていただいています。 「行為」をした「根拠」が見出せたら、好印象です。 よく「どうしてそう思ったの?」と介護職員に問いますが、子供さんへの先生からの問いかけにも共通していると思いますので、「観察」実習を受けていただいています。また、コミュニケーションについて、実践した方法を記録頂くこともあります。施設によって対応が違うとは思いますが、めげずに頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

観察?実習の意味がないですねえ。 初日に何かやらかした・あなたの態度が横柄だった・実習先が悪かった場合にはあるかと思います。 あなたの立場、その指示が誰によるものか、今何日目か、など詳細の情報をお願いします。

taka6981
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私は教育課程で介護体験に行っている大学生です。 今日で3日目が終了し、初日の最初のオリエンテーションの時点で「観察」をしてくださいと担当の事務の方に言われ、渡されたスケジュールにも「観察」と書いてありました。 やはりこれはおかしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101759
noname#101759
回答No.1

学校の指示による研修でしょうか? 正直言って、これは、「かかわるヒマ無いから、勝手に一人で見ていてね」に近い扱いと思います。 何かいろいろとやってと言われて、それを断り続けた結果なら、あなたにも落ち度はあると思います。 でも、言っていきなりこう言われたとしたら、施設がおかしい。 学校の指示なら学校に報告。自分の意思で行っているなら、行く施設を変えたほうがいいと思います。 介護体験するなら、介護助手さんについてシーツ交換でもおむつ交換でも、食事介助でも入浴介助でも、「やらない」限りは、5日間が無駄ですよね。

taka6981
質問者

補足

回答ありがとうございます。 上でも書きましたが、私は教育課程で体験場所を決められて介護体験に行っている大学生です。 今日で3日目が終了し、初日の最初のオリエンテーションの時点で「観察」をしてくださいと担当の事務の方に言われ、渡されたスケジュールにも「観察」と書いてありました。 誰からも何の指示を出されることもありませんし、「何かしなければならないと思わず観察を第一にしてください」と言われました。 正直利用者の方の話し相手ぐらいしか仕事がないので1日が終わっても疲労感だけが残ります。 やはりこれは施設がおかしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 介護等体験

    どなたか教えていただけないでしょうか? 中学校の免許状をとるためには介護等体験が必要なんですが、 去年私は事前指導と福祉施設で5日間を受けたのですが わけあって養護学校の2日間と事後指導を受けていません。 ですので今年もう一度受けなければならないんですが この場合受けてない2日間と事後指導だけでいいのでしょうか? 最低1週間いけばいいということなので2日間受けてない分をうければ いいと考えているのですがどうなんでしょうか?

  • 介護体験は?

    教職課程は社会福祉施設に行って介護7日間をしなければいけません。 英語で 「今、介護体験中なので授業を休みます」 を英語で言うとどうなりますか?

  • 介護体験で学ぶこと

    今度、教職課程の介護体験に行きます。 そこで、介護体験で学んだほうが良いことや、注意すべきことについて教えてください。 障害をもった子どもと触れ合うのは、はじめてなので緊張しています。 おそらく、私の行く養護学校は、主に知的障害児と聞いています。

  • 教職の介護等体験について

    くだらない質問で申し訳ございませんが、現在は教員免許を取るのに、介護等体験で社会福祉施設等において7日間の実習が課せられていますよね。 もし、この、介護等体験のみを残して大学を卒業した場合、卒業後に個人的に介護等体験を受けることは可能なのでしょうか。やはり、単位なので介護体験のみであっても、どこかしらの大学に所属する必要がありますか? もしくは、介護等体験のみを残して卒業した後に介護福祉士など、介護等体験が免除になる資格を取れば大学に在籍していなくても教員免許は取れるのでしょうか?

  • 特別養護介護施設(^^ゞ

    題名のまんまなんですけどしつもんです。私は将来介護士になりたいと思っています。そこで今度の学校の職場体験学習で老人ホームみたいなところへ行くことに決まりました。それでそこのことを調べてみたのですが名前と問題の「特別養護介護施設」ということしか分かりません。どなたかこの「特別養護介護施設」の意味またはどんな生活(?)かお知りの方はいないでしょうか。お願いします。そして特別養護介護施設の施設のホームページでもかまいません。

  • 介護体験について

    私は教職をとっています。教員免許を取る上で新しく介護体験が義務化されましたよね。私は養護学校へ体験をしに行くことになりました。小学部を担当するのですが、どんなことをするのか不安です。参考になる書籍や体験などある方教えてください。

  • 介護等体験(教職課程)

    中学校の教員免許を取得するために、特別支援学校に2日間、社会福祉施設に5日間、介護等体験に行きます。 1週間行くとなると、授業の方を沢山休まないといけないことになりますが、体験は必ず平日(月~金)にあるのでしょうか? あるいは、土・日に入ることもあるのでしょうか?

  • 教職の介護体験

    ちょっと不安になったので質問します。 今度養護学校に介護体験にいくのですが、持ち物に水着と書かれていました。 水着というのは自分で買ったものでもよいのでしょうか。 それともやはり、学校で使っていたものみたいなほうが無難でしょうか。 これまでに行かれた方よろしくお願いします。

  • 介護実習について

    介護福祉士養成校で第一段階の1回目の介護実習があるのですが、本日の目標というのを12日間毎日考え書くことが要求されるのですが、どんな目標がいいかわかる人いたらアドバイスがほしいのですが。 第一段階の1回の施設特別養護老人ホーム行くのですがどんなんがいいのでしょうかね・・・・?1回目はコミュ二ケーションとかでしょうかね・・・?介護系はじっさいにあまりやらないとか・・・?

  • 教職課程の介護体験について

    私は今社会人2年目ですが、教員免許を取得したく、通信教育を受けられる大学での取得を目指します。現在は介護体験を受けなくてはならないということですが、その免除の対象に (1) 小学校または中学校の教員免許状をすでに所持している者 (2) 介護等に関する専門的知識及び技術を有する者 (3) 身体上の障害により介護等の体験を行うことが困難な者 とあります。 私は、有料老人ホームの現役の正社員ですので(2)の条件を充分に満たしていると思うのですが、資格はヘルパー2級で、(2)の示す資格である[1] 保健婦・保健士 [2] 助産婦 [3] 看護婦・看護士 [4] 准看護婦・准看護士 [5] 盲学校聾学校または養護学校の教員の免許を受けている者 [6] 理学療法士 [7] 作業療法士 [8] 社会福祉士 [9] 介護福祉士 [10] 義肢装具士 のいかなる条件にもあてはまりません。 どう頑張っても免除はされないでしょうか。せめて老人施設のみでも免除していただけると助かるのですが。もしくは、自分の職場で仕事を介護体験として振り替えてレポートなどの書類提出などで済ませることはできないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • メルカリで気軽に売りたい手持ちの漫画の原画を、安心・安全に受け取ってもらうための発送方法を教えてください。
  • 原画の梱包方法や発送方法についてアドバイスをお願いします。
  • メルカリで原画を発送する際に起こりにくいトラブルを避けるための梱包・発送のコツを教えてください。
回答を見る