• 締切済み

ボケ防止のレシピについて

学校の授業のグループ発表として、私のグループは"痴呆症防止"を主題に決めました。 そこで、痴呆症・・・つまり、ボケ防止のレシピについて探しています。 「卵やコーヒーが良い」だとかはよく聞くんですが、レシピはなかなか見つからなくて。。。 ご存知の方は、教えてください! お願いします^^

みんなの回答

  • ryu-7
  • ベストアンサー率37% (37/100)
回答No.4

よく噛まなくてはいけないもの、 歯ごたえのあるもの、 薬効のあるものを使う料理がよいでしょう。 レシピは、 まず、呆けに効く食材で検索して その食材のレシピを検索するとよいでしょう。 料理・栄養学・介護などのジャンルの本を図書館で探すと参考になると思いますよw

  • cyat
  • ベストアンサー率38% (131/344)
回答No.3

直接、レシピではないんですけど・・・、数年前に、みのさんの「おもいっきりテレビ」 で見て、ずーっと実行していることがあります。 アミノ酸とかそういう話だったと思いますが、しょうゆの入れ物に、昆布を細く切ったものを入れて下に沈ませたまま、使っています。じっくりじっくり、昆布の成分が溶け出し、しょうゆであることが何か非常にボケ防止に有効な物質を作り出す?みたいな感じでした。 しょうゆを使いきった後のふやけた昆布は(少量なので昆布のみではムリなので)じゃがいもとか、なにか野菜の煮つけの時に一緒に煮ています。 レシピを、というのの答えになっていなくてすみません。ちょい参考に・・。

回答No.2

No.1です。 こちらのサイトでカレーについて詳しく書かれています。 http://www.sbfoods.co.jp/ 下の方のまずは基本からという所です。カレーのレシピもあります。 ターメリックについても、 http://www.sbfoods.co.jp/selectspice/spiceherb-t.html#turm http://www.sbsoken.com/jiten/search_ta.html ターメリック関係のレシピです、 http://www.sbfoods.co.jp/herbs/back/0210/tasting/02.html http://www.recipe.nestle.co.jp/from1/cook/word/ta/tamerikku.htm http://cookpad.com/search/?keyword=%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF&l=0 いろいろなレシピです、 http://www.sbsoken.com/kodomo/list.html ターメリックを使っているレシピをチェックしてみて下さい。

回答No.1

以前、カレーがボケ防止に良いと聞いた事があります。 そこで、カレー ボケ防止 で検索してみました。するとやっぱり出てきました。 カレーに使われるターメリックという香辛料に含まれているクルクミンという成分が関係していると見られているようです。 http://www.poocle.com/archives/2006/08/post_229.html ですので、カレーならいろんなレシピがありますでしょうから…また、ターメリックを使ったレシピなども調べてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 【菌活】きのこがボケ防止になるのはどういう理屈です

    【菌活】きのこがボケ防止になるのはどういう理屈ですか? なぜキノコが痴呆予防になるのか説明してください。

  • パソコンゲームとボケ防止

    人生も第4コーナーを回ったにもかかわらず、まだパソコンゲームなどに無駄な時間を使ってしまって……もう、パソコンゲームから手を引こうなどと考えていたのですが、待てよ、もしかしたら、パソコンゲームも「ボケ防止」に役に立つのかも知れないと疑問になってきました。 パソコンゲームから抜けられないのであれば、そして、どうせ、ゲームに興じるのであれば、「ボケ防止」の役に立つものにしたいと思った次第です。 この質問を読まれた方のなかで、同じような趣旨でパソコンゲームを楽しんでおられる方にお伺いいたします。 すべてのパソコンゲームが「ボケ防止」に役に立つとは思いませんが、このゲームは役に立つのではないかというようなものがあれば、ゲームの種類と、その理由(推測で構いません。)を教えて下さい。 また、パソコンゲームは、「ボケ防止」の役に全く立たないという方がおられれば、その理由を教えて下さい。

  • 入院中のボケ防止

    80歳の母が骨折で入院中です。手術も済んで、しばらくしたらリハビリが始まるのですが、けがが治ってもボケてしまっては大変なので、毎日子供達とお見舞いに行き、トランプ、算数の計算、漢字の書き取りなどを皆でやっています。ボケ防止に役立つことをご存知の方や、入院しても頭がさえてちゃんと退院された高齢の方が身近にいらっしゃる方などのお話を教えていただけたらうれしいです。

  • ボケ防止

    こんにちは。 認知症と言う言葉が、どうしても重い気がして、どうしても遣えませんでした。ごめんなさい。 20歳大学2年生です。 私が成人式を迎えた1月8日に、祖父が屋根から落ちました。 救急車で運ばれて、お尻、足、カカトの骨を折ってしまいました。 祖父は75歳ですが、高齢の方が入院されると、ボケるって良く言いますよね。 祖父も何だか怪しいです。 今、手術後で、とても痛いはずなんですが、夜にイスに座っていたというのです。 立つこともできないのに!! 看護師さんは、まだ学生さんの研修中。 お医者様とも連携していますし、信用していないわけではないのですが、軽~く 「寝ぼけていたんでしょう」とか言われると不安です・・・・・・。 また、お見舞いにいらした方と長時間話していたにも関わらず、 「○○は見舞いに来ない」と言います。 (1回だけです) 祖父は1人部屋を希望しているのですが、付き添っている祖母が二人きりになるのは怖いという位です。 他はシッカリしています。 あと3ヶ月は入院しなければいけません。 退院した時に、ボケていたら、家族全員仕事と学校がありますので、大変なことになります。 家族全員で支える覚悟はできていますが、全てを祖父に捧げられないのも実情です。 何かボケ防止になることはないでしょうか? 新聞は毎日読んでいます。 関心のある本は、野菜の栽培系ですが、自分で実践できないことにイライラしてしまうと思います。 私も学校帰りなどに寄っていますが、大変退屈している感じでした。

  • 指を使う楽器はボケ防止になる?

    今度エレキ・ベースを始めようと考えているのですが、もちろんあくまでも音楽が好きなので始めるわけですが、楽器と健康に関して疑問に思うことがありましたので質問します。 ベースやギター、サックスやピアノ等々、指を使う楽器は健康維持・健康増進に効果はあるのでしょうか。特に指や腕の、筋肉をはじめとする組織の健康維持には効果的だと推察できるのですが、脳にも良いのでしょうか。つまり、ボケ防止等の効果もあるのでしょうか。 できれば脳科学分野や医学分野に精通している方のご回答を希望します。

  • 市販のような伊達巻のレシピ

    始めて自分で伊達巻を作ってみたいと思います。 大きな四角いフライパンがないので、オーブンで焼こうと思います。 クックパッドを検索したら、卵とはんぺんと砂糖や塩と酒と出し汁、あとレシピによってはみりんやはちみつをフードプロセッサーで砕いて、オーブンで焼くとありますが、はんぺんと卵の割合がレシピによってまちまちで、砂糖の量もかなりレシピによって差がありました。 私は市販の甘いジューシーなちょっと酒の風味のする伊達巻が大好きなので、できるだけ市販のものに近づけたいのですが、そのようなレシピ(はんぺんを使った)を御存知の方教えていただけませんか?(レシピのアドレスでも結構です。出きれば、実際作ったことのある方、お願いします。) うちのオーブンのうちのりは27×27センチですので、できればそれに合った分量だと助かります。 また、レシピを見ていると、フードプロセッサーで砕く時、全部材料をいっしょに入れてしまうレシピと、卵は後で加えるレシピがありますが、全部いっしょより卵だけ後の方が何かよいのでしょうか?(なめらかになりやすいとか?) また、オーブンの温度もレシピによってさまざまでしたが、市販のものに近づけるには何度で何分が良いのでしょうか?(焼くのは中段が良いのでしょうか?) また、今回始めて作りますので、何かコツや注意点があったらどうぞ宜しくお願いします。

  • ボケ防止のために高校数学の問題集

    を解いております。具体的には現在、基礎解析時代の数学 II の教科書傍用問題集『4 ROUND 新 数学 II』(数研出版)にある問題を解いております。基本的な問題からやや程度の高い問題まで載っております。今までに関数の最大・最小まで解き終わり、次は速度です。そこで質問です。 あなたはボケ防止のために高校数学の問題集を解きますか。解かれる方は、問題集のレベルも明記してください。

  • 天然ボケのやり方

    よく、男の人って天然ボケの女の子が好きだとおっしゃいますが、本当でしょうか??今好きな人がいて少しでもいいので、かわいいと思って欲しいので、天然ボケのコツとか、ネタとかたくさんご存知の方教えて頂けませんか??宜しくお願いします。

  • 時差ぼけかよく眠れず困っています。

    時差ぼけか、よくねむれません。 アメリカにきています。前回もそうだったのですが、時差ぼけのせいか、夜寝ても真夜中に3時間おきくらいに目覚めてしまいまったくといっていいほど深い眠りにつけません。おなじような経験をされたかたで解消法をご存知の方是非教えてください!お願いします。

  • HEYHEYHEY!のまっちゃんのレシピ

    ちょっと前のHEYHEYHEY!で まっちゃん得意のご飯のレシピを紹介していたと思うのですが・・・ 簡単にいためて卵の黄身を最後に落としていたと思います。 ご存知の方いらしたら作り方教えてください。 鈴木亜美さんと一緒だったような気がするのですが・・・