• ベストアンサー

ダイエットをして体重が減った方に質問します。

minaraiの回答

  • ベストアンサー
  • minarai
  • ベストアンサー率30% (167/540)
回答No.5

去年の末から、真面目に筋トレしています。週1ですけどきちんと教えてくれる人に習っているせいか、とても効果が出ています。 体重としては2.5kgくらいしか減っていませんが、見た目は断然変わりました。おなか周りの脂肪は確実に減ったし、なにより背中の贅肉がとれてとてもすっきりしました。 元々スポーツクラブに通っていて(20年ほど)、週3日くらいエアロビクスを中心に楽しんでいました。それですと「現状維持」が精一杯。今は、エアロだけの日が週2日、週1で筋トレ1時間+エアロビクス2コマ(45+60分)です。 筋肉は脂肪と比べると重いそうなので、脂肪がたくさん減って筋肉がちょびっと増えたということのようです。 食事制限だけで体重を減らしたときとは明らかに違います。-2kgでも効果は実感できます。この掲示板でも筋トレを勧める人がたくさんいますが、私も自分の経験からお勧めします。※但し効果がでるようなやり方(正しい筋トレってことでしょうか)じゃないとダメです。

noname#60326
質問者

お礼

食事に気をつけ、ハードではありませんが運動もしてます。筋トレも必要ですよね。 長く続けられるよう頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエットをしていますが、体重が減りません。

    32歳の女性です。 体重が82キロくらいあります。 ダイエットを始め、ここ1か月間、 1日の摂取カロリー:1,300カロリー 1日2時間のウォーキング ほぼ毎日行ってきましたが、 1か月で1キロ程度しか体重が減りませんでした。。。 ウォーキングも、丘陵地帯に住んでいるので、道が坂ばかりなんですね。なので、最初は、へとへとでしたが、最近では、疲れないようになりました。 だから、体力はついたのかな?とは思うのですが、体重には反映してくれないようなのです。 体重の減りというのは、この程度なものなのでしょうか。 このダイエット方法では運動が足りない、間違っているのでしょうか。 なかなか効果にあらわれず、気持ちが沈んでおります。 どうかよろしくお願いします。

  • これは体重計がおかしいのでしょうか?

    156センチ、56キロ、19歳の女です。 最近ダイエットを始めようかと思っていました。とりあえず間食をやめてバイト先(デパートです)の 1階から6階までを階段で上り下りするようにしてみました。 ご飯は食べないと体がもたないので3食食べるようにしていました。 そうしたら10日ほどたった今日体重計に乗ってみたら体重は全く減っていませんでした。 それなのに体脂肪が32パーセントくらいだったのに今日は25パーセントになっていたんです。 これは体脂肪計がおかしいのでしょうか?それから緊急の用事ができて25日までに 落とせるだけ落としたいです。最も効果的なものは何でしょうか? また、今の身長で体重を50キロまで落としたら見た目は綺麗になれるでしょうか? まだ見た目デブですか?夏にはノースリーブのカットソーなどを綺麗に着こなしたいです…!! 見苦しいでしょうか?どのくらい落としたら綺麗に着こなせますか?

  • ダイエットを始めたら体重が増えた・・・

    ダイエットを始めて1ヶ月弱になります。最初の頃は徐々に落ちてきており、スタート時より-1.5キロまで行きました。 「いい調子だぞ!」と思ったところに子供の運動会が。そこでお弁当を食べ過ぎてしまった為なのか何なのか、その日に増えた体重が元に戻らず、開始時の体重より+1~1.5キロになってしまいました(涙)。 今までは「食べ過ぎたら出る」と言う体質だったので、1日だけ沢山食べてもそんなに体重が変わることはなかったのですが、既に2週間ほど落ちないままなので困ってます。 脂肪が付いたというよりも、便秘がひどいと言う感じなので、積極的に食物繊維・オリゴ糖などはとるようにしていますが、なかなか効果がありません。 ちなみにダイエット法は ・週に1,2回、水泳やジムに行く(時間的にこれが限度) ・夜10時以降は基本的に食べない ・体を冷やさないようにする などです。BMI値的には普通程度です。元々小食でお菓子などはあまり食べないほうでしたので、大きく食生活は変えていませんが、意識して野菜を多めに取っています。なので逆に食事量自体は増えたかもしれません。そうじゃないとトレーニングをする体力もないので…。 筋トレで筋肉量が増えたのでは?とも思いましたが、体脂肪率は特に変わっていません。(筋肉が増えたら体脂肪率は減りますよね?) とにかくお腹が苦しい感じです。ダイエット方法がマズイのでしょうか?

  • 体重は減らないのに

    ダイエットをちゃんと始めてから約1週間です。 体重が重いのでもっとストンと落ちると思っていたのですが1キロしか減りません。 なのに体の見た目はやけにすっきりしています。 サイズは計らず、恥ずかしいですが毎日鏡を使って全身をデジカメにおさめて目で変化を見ています。 体重は変わらないのに見た目が変わるってことはあるのでしょうか。

  • 妊娠中にダイエットしても体重は落ちないですか?

    15週の妊婦です。妊娠判明前から太り気味で、そんな時に妊娠し、今は既に5キロも太ってしまって最悪です・・。 ダイエットを考えています。 ダイエットと言っても食べないとかではなく、3食栄養を取りながら少なめにする・運動するなどです。 でも、妊婦である以上体重は減らないんですか? これからどんどん体重も増えていきますよね・・・。 今後ダイエットをして、1キロも増やさないことも可能でしょうか?でも見た目は(顔とか)変わらず肉がついたままですよね・・・。

  • ダイエットで体重が増えてしまう、痩せる方法は?

    去年の12月の月初めからダイエットを始めています。 身長170cm体重85キロが現在74.5キロです。先週に71.5キロまで痩せましたが、ここ三日で3キロ増えてしまいました。71.5キロまで落とすのに大変で主に食事制限で痩せていましたが、ここ20日ほど体重が前後してなかなか減らなくなりました。ここ体重が落ちなくなったのと禁煙をはじめたせいか食欲がでてしまいました。85キロの時は、朝昼夜食に弁当チョコレートなどをがつがつ食べていましたが。85キロ以上はなかなか増えませんでした。ダイエットを始めてから少しの量多めに食べただけでも、体重が増えてしまいます。よくダイエットに基礎代謝をあげるとよいとの事ですが、お正月番組の試してガッテンで見たところ筋肉量を増やして痩せようというのは理論的には正しいが、現実的ではないといっていました。なので運動をやめ食事制限だけで痩せてきました。 うまく体重を減らしたいのですが、どうしたらリバウンドしないで痩せられるでしょう?よくわかりませんが、停滞期は、二三回体験しています。二日ほど食事の量を少し増やしただけで、また体重が減り始めたんですけど、今回は増えてしまいます。体に負担がかかるのは承知していますが、短期間で標準体重まで落としたいです。ダイエット関連はどうも嘘とほんとが入り混じりどれが正しいかわかりません。どうかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • ダイエットで体重が減らない

    身長168cm、29歳の女です。今年の5月から本格的にダイエットを始めて74キロから65キロまで落ちました。 その間、旅行や飲み会などあったりしても体重は順調に減っていっていました。 しかし、ダイエット開始の5ヶ月後の10月ごろからなかなか減らなくなりしかも、65キロから68キロの間を行ったり来たりしています。 これは停滞期でしょうか? それとも油断してカロリー管理ができていないからでしょうか? ダイエットが好調だった時はお通じも良かったのに体重が減らなくなった時からお通じも良くありません。 なにか原因があるのでしょうか??

  • ダイエット中、体重測ってましたか?

    ダイエットに成功した方へ聞いてみたいです。 質問はタイトル通り、ダイエット中体重を測っていたかについて。 私はどうも、体重を見るのがストレスになって、逆に続かない原因になってしまっているのではないかと思うのですが。 今ジムでランニングを中心に、ダイエットを始めたばかりです。 ”ダイエット中は、毎日決まった時間に体重を測りましょう。” と言いますが、正しいダイエットは、見る見る効果が出る、というわけではないとも言いますよね。 体重を見ることがストレスになるくらいなら、週に一回、とか決めて乗るのでも充分かと思うのですが。 ただ、無理なダイエットしかしたことが無いので、自信もなく、またイヤだといいながら、体重計に乗らないでいるのも不安です。 思い切って週一、と決めるか、または忍耐だ!と思って毎朝測ることを続けるべきか。。。 くだらない質問ではありますが、ダイエットや体重のことになるとかなり神経質になってしまい、苦しくなる性格で、今一人で考えていたら、分からなくなってきてしまいました。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • ダイエットしてるのに

    体重が85キロ前後だったのが90キロまで接近してきたのでダイエット始めてみました。 間食を一切なくし、何もしなくても消費すると言われてる一日1800キロカロリーで収まる食事にしてみました。(普段より2割くらい少ない感じです) それと、毎日最低8km以上歩いてます。1kmで100キロカロリー消費すると調べたら書いてあったので相当体重が減るだろうと思ったのですが、1週間続けた結果、まるで減ってません・・・。 まあ、歩いた効果なんでしょう、足(特にフトモモ)は見た目細くなりました。 使ったカロリーを私はどこから入手してるんでしょう?夢遊病で無意識に食べてるとか・・。まあ、家族に聞いてもそんなことは無さそうなんですが。あまりにも省エネすぎる自分の体に呆れてます。 体重が減らない原因はなんなのでしょうか?

  • ダイエットについて

    自分は身長182cm体重105キロの 筋肉体質の体をしています その事で一つ悩んでます 身長182cmで体重105キロではやはり少し太っています ダイエットもしたいけど筋肉はあまり減らしたくありません 良いダイエット方法はないでしょうか? あれば教えてください 90キロぐらいまでは痩せたいです! よろしくお願いします!