• 締切済み

交通事故示談金

ddhoccの回答

  • ddhocc
  • ベストアンサー率32% (64/198)
回答No.3

自賠責の限度額は 120万です。慰謝料=痛い料です 1日4200円です、医者代 交通費 休業補償は 1日最高で12000円だったと思います。それ以上は 所得証明書を出して 任意保険会社に請求して、後遺症障害は 別です、自賠責から出ます、医者の認定が出れば払われます。これは 慌ててしない様に 納得行けば示談して下さい。 足らない場合が多いので 任意保険を掛けているんですから 交渉してください、公的な所もありますので、交通事故相談所です。ネットにでてますので 調べて下さい、 

関連するQ&A

  • 交通事故の示談について。

    交通事故の示談や後遺症害に詳しい方よろしくお願いします。 三年前に車の衝突事故にあいました。むち打ちなどの症状があり通院していました。 通院中、一昨年の10月にまた交通事故にあってしまいました。住宅街を横断中に車にひかれてしまいました。 膝を捻挫して、頭を打ちひどいむち打ちになってしまいました。骨には以上はありませんでした。 現在も通院中ですが、そろそろ示談をしようと思います。症状は続いていて、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴りなどもします。 通院期間は23カ月で、通院日数は160日です。 保険会社にどのくらいを提示すると良いですか? 前回の事故の慰謝料を基準として相手の保険会社に提示すればよろしいですか? 困惑しています。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の慰謝料

    昨年、友達のご主人が交通事故を起こしました。この時、同乗していた友達は骨折し、全治3カ月でした。相手方との示談が成立し、友達の補償分が計算されて、この事故の一件は終わるらしいです。相手方はむち打ちで、約100万円の慰謝料を支払って、示談が成立したらしいですが、友達の分は入院と通院分の補償?で約10万円の計算だったみたいです。私はずいぶん前ですが、自転車に乗っていたところを前方不注意の車に当てられ、全治3カ月のケガをし、1日3,000円として約30万円の慰謝料を受け取りました。(もっとも、通院の交通費はもらえなかったし、その後も痛みがあって、十分とはいえない気もしましたが…。)それで、「少なくてもそれぐらいはもらえるんじゃない?」と言ってしまったのです。友達は、自分のご主人が起こした事故で骨折をしたんだから、相手方の補償をきちんとしてくれ、自分の入院や通院分を出してもらえれば、負担はないのでいいと言っていますが、軽々しく期待させるようなことを言ってしまって、後悔しています。私の場合や今回の事故の相手方のように、慰謝料を受け取ることは難しいのでしょうか。

  • 交通事故

    先月27日に交通事故にあいました。 私は青信号で走行してたのですが相手が信号無視で交差点内で事故をしてしまいました(+_+) 警察を呼んで事故の処理をしてもらったのですが相手側が青信号で走行していたと嘘を付き、証明するものが全くない為、5対5ということになってしまいました。 交差点内の場合、 私側も前方不注意になりますし、走行中の為10対0にはならないとお聞きしたのでこちらもその結果にはしょうがないと納得してます。 そこで質問なのですが、 その事故で首から腰にかけてむち打ちをしてしまいました。 保険屋には病院に行ってくれと言われたので接骨院へ数回通わせて頂いたのですが、通院が必要と伝えたら、一度大きい病院で精密検査をしてくれと言われました。 交通事故だと保険が使えないと聞いたので精密検査はいくらかかるのでしょうか? あと、通院するならまず警察に人身事故の届けを出して健保を使って通院してくれと言われました。 警察に人身事故の届けを出すと点数を引かれたり、罰金などはあるんでしょうか? 健保を使うということはこちら側が通院代を払わないといけないんでしょうか? 最後に、5対5だと自分の保険を使って見舞金と搭乗車保険?が出るとお聞きしたのですが、こちら側は保険代も上がりますし、損することはあるんでしょうか? 交通事故自体初めての経験で分からないことだらけです(+_+) 質問ばかりですが、 良かったら助けてくださいm(__)m お願いします!

  • 交通事故の慰謝料について

    友人が交通事故に遭いました。 車と車で接触したのですが残念ながら9対1か8対2の割合で友人の方に責任があるとの警察の判断でした。 しかし友人は首にムチウチのような怪我を負ったのですが、この場合慰謝料は全く出ないのでしょうか?

  • 交通事故示談金相場について

    自動車事故で追突され鞭打ちになってしまいました。約6ヶ月間病院に通い50回通院しました。その場合の慰謝料の相場を教えていただけないでしょうか?

  • 交通事故の示談金について

    交通事故の示談金についての質問です。(私は被害者です) 加害者から謝罪がないことで、慰謝料の増額はできますか? もしできるのであれば、相場を教えてほしいです。 1月に事故にあい、7月に治療が終了しました。 事故当日に謝罪をしただけで、治療の6ヶ月間、加害者から謝罪の電話が一切ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談金について教えて下さい

    相手が信号無視(過失:自分0.加害者100)で8月に事故にあいました。医者の診断が6カ月となっており相手の保険会社もそれまで連絡を しないつもりで一切来ていません。 現在鞭打ちと鞭打ちからの手の痛みにて整形外科に通院中です。 最終通院は、90日程度になる予定です。 みなさんの回答を見ていると示談金は、医療費(保険屋から医者に払うもの)慰謝料(今回自分は、62.4万円かな)休業補償(自分失業中の為ゼロ)で貰えるのが62.4万円だけの様がしますが前回5年前事故にあった時の示談金は、通院1日で1万円だったような気がします。(内訳がわかりませんが)前回も過失ゼロでした。 今回貰えるお金は、62.4万円だけでしょうか?

  • 交通事故の示談について

    半年ほど前に車を運転中、追突事故に合いました。こちらの過失はなく、加害者も過失を全て認めておられます。 こちらは車・物損とむち打ち症・人身で、物損は解決し、人身のほうの質問です。 治療期間が3ヶ月半かかり、通院は6日です。慰謝料で先方加入の任意保険会社は136,000と提示してきました。これに休業補償は含まれておりません。 慰謝料示談金としてこの金額は一般的に妥当でしょうか。 交通事故専門の弁護士等に聞けばいいのでしょうが、それも費用が必要と知りこちらでお教えいただければと質問しました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 交通事故の加害者…

    交通事故の加害者でも慰謝料はもらえるものでしょうか?相手が本線を走っていたところに私が車の頭をだして衝突しました!保険屋さんからは8対2で私に非がある結果になりました!ただ加害者ではありますがむち打ちをわずらってしまいました! 教えてください!

  • 交通事故示談

    簡単になるかもですがお許し下さい。追突の交通事故に7月初めにあって鞭打ちで通院し初め12月15日に示談にしようと診療を打ち切りました。 示談書がすぐに送られてくるかと思ったんですが送られてこず、連絡すると後、一ヶ月くらいかかると言われました。そんなかかるんでしょうか?言うには中には病院側が遅く遅れる時があると‥