• 締切済み

だしを取った後の利用方法

p211の回答

  • p211
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.7

もし、フードカッターをお持ちでしたら、こんなものはいかがかと。 きゅうり・なす・みょうが・しそ・ねぎ・オクラ・だいこん・にんじんなど、生食できる野菜と、だしを取った後の昆布をぶつぎりにして、フードカッターにかけてみじん切り状態にします。鰹節は少量の醤油で下味を付け、ほぐします。これらを混ぜ、煎り白ごまで香ばしさを加え、塩・酢・醤油で好みの味にします。薄味ならそのままいただけます。濃いめなら、ごはんやとうふに合います。

tig33
質問者

お礼

ありがとうございました。 フードカッターは持っていませんが、包丁捌きには自信があるので(過信かもしれませんが)、みじん切りで、やってみます。 白ごまが合いそうですね^^

関連するQ&A

  • ダシを取った後の鰹節の利用方法は?

    こんぶと鰹節でダシを取るのですがその後の鰹節を捨てている事が 何だかもったいなくて何か利用方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • だしをとった後の昆布と鰹節

    お世話になります。 出しをとった後の昆布と鰹節は、皆さんどうされてますか? 利用法を教えてください。 また、二番だしをとる場合には、一番出しをとった翌日でもよいものですか? 最近化学調味料を止めて、自分で出しをとり始めたのですが、 恥ずかしながら、一番出しをとった後の昆布と鰹節の使い道がわからずに、 捨てて良いものかどうか毎日悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 出汁汁を作った後の鰹節や昆布のいい使い方は?

    私はいつも昆布と鰹節で出し汁をつくります。 1番、2番出汁まで使った後の昆布と鰹節は捨ててしますが、どなたか2番だしまで取った後の昆布や鰹節をつかったいい料理法があったら教えて下さい

  • おだしをとった後・・・。

    かつおや昆布でおだしをとった後、だしがらの色々な使い道はあるでしょうか?こんぶは佃煮、かつおぶしはたけのこと煮たり、おかかチャーハンなどしていますが、あまってしまったり、使い切れないことが多いです。あともうひとつ・・・、昆布の佃煮のやわらかくおいしい作り方のポイントも知りたいです。よろしくお願いします。

  • だしがらの再利用法教えてください!

    昆布とかつお節を使ってだしをとることが多いです。だしをとった後の昆布やかつお節を再利用したいのですが、すべてを使い切れません。昆布は佃煮、かつお節はふりかけにしますが、家族が少ないので食べ切れません。煮物等が好きで結構だしがらがでるのですが、何かいい方法はないでしょうか?

  • 出汁を取った後の昆布と鰹節

    出汁を取った後の昆布と鰹節。 今はもったいと思いつつ上手な利用法が思いつかず捨てています。 是非、上手な利用法を教えてください。 あるいは参考になるHPがあれば教えてください。

  • だしを取った後の・・・

    だしを取った後のかつおぶし、昆布、いりこなど、みなさんはどうしていますか? そのまま捨てるのはもったいない気がするし・・・。 昆布は佃煮にしたことがありますが、何かイマイチでした。 手軽に作れて美味しく食べられるレシピを教えてください。 できればレシピの載っているサイトの紹介ではなく、実際に「うちではいつもこうやってます」という実体験にもとづいたものを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 一番だし

    一番だしについて質問です。取り方はわかるのですが疑問があるのです。 まず昆布を入れて沸騰直前に取り出しそこにかつお節を入れますよね? なぜ最初からかつお節をいれないのでしょうか・・・。

  • ダシについて

    料理初心者で、昆布、鰹節などでとるダシに1番ダシ、2番ダシなどがあることも知りませんでした。やはり1度ダシを取っただけで食材を使い捨てにするのももったいないと思うのですが、2番ダシなどの取り方や、ダシをとった後の食材の活用法などあれば是非教えて下さい。 それでは、宜しくお願いします。

  • トン汁をダシなしで作ってしまいました。

    表題どおりなのですが、トン汁にダシを入れ忘れました。 うちはいつもこんぶや鰹節でだしをとっているので だしのもとがありません。 昆布茶を入れてみましたが、やはり味が足りないようです。 牛乳も入れてみましたが何か足りません。 飲めないこともないのですが、 今からだしこんぶを入れたらダシが出ますか? それとも何か他にいい方法ありませんか? 今回はあきらめますが、次回このようなことがあったときのために 知っておきたいです。教えてください。