• ベストアンサー

男性に質問。女友達に「結婚しよう」と言われたら?

nao5215の回答

  • nao5215
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

こんばんは^^あまり重く捕らえないほうがいいと思いますよ^^人間30越えくらいだと色々と事情ってのもあったりしますから^^;相手の方も混乱している時期のようですし、特定のお相手もいないようなら、今までどおりでいいと思います。相手の方もそれを望んでいるのでは?と思います。kitchenさんはお相手の方に絞らず、恋愛対象を探されてゆけばいいと思いますし。急に「結婚」とか言われたら・・まぁ男でも女でも誰でもビックリはしますよ^^普通です。今回のことは冗談として、今までどおり楽しい時間を過ごしてゆけば、お互いを求めるように恋愛になるかもしれませんし^^

kitchen319
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 そうですね、あまり重く考えないほうがいいのかもしれません。 そもそも思い付きを即実行!という感じで結婚の話をして、 向こうも真面目に答えてくれたもののその後は普通なので、 昨日まではそんなに悩んでいたわけでもなかったのですが。 友達の意見を聞いて、「もしかして私、とんでもないことを?」と 思ってしまったもので、ここで相談させていただきました。 ほかの人も視野に入れつつ、彼とは今までどおり接していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性に質問:結婚後、女友達への接し方は変わりましたか?

    いつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、 男性の方はご結婚されると、それ以前から友達関係だった異性への接し方は変わるものですか? というのも、学生時代の先輩と最近数年ぶりに再会したのですが、先輩は既婚者になっていました。(お子さんはいらっしゃいません) 当時、先輩とはかなり親しく、二人でふざけたり遊びに行ったり、仲間内で飲んだりと楽しく過ごしていました。あ、男女関係は一切ありません。 私としては再会できたことがとても嬉しく、 またあの頃のように遊びに行きたいなーと思うのですが、 こういう女友達ってやはり奥さんは快く思わないですよね? 実は、先輩に奥さんがいることが全く想像できず…。 ついさっき、まったくその辺の思慮を欠いて「ご飯いきましょ!」というメールをしてしまいアワアワしています…。 学生時代はくだらないメールを一日何往復もしたりしていたのですが、 やっぱり既婚男性相手には、 ・ご飯に誘わない ・他愛のないメールしない ・電話も緊急時(そうそうない)以外はしない 上記を守った方がよいですよね? 既婚男性の友達がいないので、どういう対応をすればよいかわかりません。 また、男性の方は結婚と同時に、女友達への対応を変えた方はいらっしゃいますか? ちなみに私は彼氏はいませんが、これまでの彼氏はこういったことに寛容かつ私も友達同士なら束縛しないタイプです。。

  • 友達の結婚式になかなかいい男性がくるみたいなんですが、彼女がいるみたい

    友達の結婚式になかなかいい男性がくるみたいなんですが、彼女がいるみたいです。彼女がいればいきなり連絡先を交換して、恋愛関係になるのは無理かも知れませんが、その場で知り合いということで、連絡先を交換して親交を深めて恋愛に発展はありえないですか?まず彼女のいる男性に恋愛対象として近づいても無駄でしょうし。彼女がいれば女性の知り合いを結婚式で作るのは、抵抗あるものですか? また本命の彼女がいる男性は、魅力ある他の女性を見ても心変わりはしないのがほとんどですか? 女性はいくらでも乗り換えますよね?

  • 女友達にこのように言われたら・・・?

    男性に質問です! 普段はお互い冗談を言い合ったりしている女友達と、(社交辞令を言い合うような仲ではない場合・・) 理想のタイプの話をしていて、 たとえば、その女友達が「優しくて気配りができて芯が強い人」と言ったとします。 そして、それを聞いた別の男性が「じゃあ○○君とかいいじゃん」と言い、 女友達が少し考えて「言われてみれば全部揃ってる!!!今まで気付かなかったけど理想かも~^^」と言ったら、 その女性のことを意識したり、アプローチをしようかと思いますか? また、その女友達が、 (1)好きな女性 (2)好きまでいかないが、恋愛対象。それなりに好意を持っている女性 (3)恋愛対象として見ていない(見ていなかった)が友人として好意を持っている女性 (4)興味のない女性 上記(1)~(4)の場合で、どんな気持ちになり、どんな行動を起こすか差は出てきますか? 先日、上のようなやり取りがあり、私は本当に彼のことが好きだったので、つい焦ってそのように答えてしまったのですが・・・。 意識してもらうにはどんな返しをしたら良かったでしょうか? 「○○君は私に全く興味ないからなぁ~」とか彼の反応を見るようなことを言ったほうが、それとなく好意があることが伝わりますか? アドバイスお願いいたします!

  • 女友達に真実を言うべきでしょうか…

    こんにちは。よろしくお願いします。 仲のいい女友達Aから「実は彼氏がいて、結婚する」といわれました。私も彼女も、 お互いに対して恋愛感情はなく、早く誰かと結婚して幸せになってもらいたいなと 思っていたので最初は喜んだのですが、その彼氏を聞いて青ざめました。 彼氏は自分の知ってる先輩だったのですが、すごい軽い人なんです。 ほかの女友達で、その先輩に言い寄られた人が何人かいます。 Aと付き合っている期間にも他の女のコに告ったりしてたみたいなんです。 Aはそのことを知りません。自分だけだと思っています。 でも結婚を間近にして幸せそうなんで、本当のことはとても言えません。 だけどイチ友達として、「その人はやめたほうがいい」と思っています。 これは真実を言ってあげたほうがいいと思いますか? それとも出しゃばらず言わないほうがいいと思いますか?

  • 結婚した女友達との付き合い方。

    恋愛とは違うと思いますが、ここで質問します。 知り合ってから5年弱の女性の友達がいます。職場で知り合い、不思議に気が合って彼女が転職してからも月に1~2回会って、食事・ショッピング・ブラブラ町歩き等をしていました。メールはほぼ毎日。 私は彼女には全然恋愛感情はなく、本当に良い友達としか思っていません。彼女も同じです。結婚を前提として付き合っている彼もいました。先週、その彼と入籍し新しいアパートに移りました。 私は、「君も人妻になったから、少しメールや遊びの誘いを控えた方がいいかな?旦那に悪いからね」と言ったのですが、彼女は今まで通りメールもしても良いし食事等にも行く、と言います。事実、早朝・深夜など旦那が一緒にいると思われる時間にもメールが来るし、結婚して初めての週末の夜も私と深夜まで(終電まで)飲んでいました(私は、結婚祝いを渡すだけのつもりでいたのですが、、、)。私は、新婚の時くらい早く帰った方がいいよ、と帰宅を勧めたのですが、「友達と飲んだり話したりするのも大事」と言って飲んでいました。 私の質問は; 1, 彼女のような女性=結婚してからも独身の時代の男性の友人と二人だけで出かける人=は、多いのですか? 2, 旦那が、嫌な思いをするとは思わないのでしょうか? 私が彼女の立場にあるとすれば、自分の旦那の気持ちを考えます。 3, それから、彼女と会うのは控えた方が良いとおもいますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 一緒にいるとうれしい (男性に質問です)

    男性にお聞きしたいのですが、 一緒にいると嬉しい・楽しい人ってどんな女性ですか? 今は友達だとしても、今後恋愛対象になる可能性ってありますか?

  • 男性に質問 長年の女友達が結婚しても好きになることある?

    男性に聞きます 長年気心知れた女友達が結婚してからでもその女性を好きになることってあるのですか? ちなみに私のの旦那さんは男友達の友人でもあります 男友達の方は独身で彼女がいません。モテない感じの人ではないし、お互い今までなんとも思ったことはなく、 気軽に二人だけで食事にさそったり出来る間柄です。海外にお互いいるためか、日本人の友人がお互い少ない中で、6年ずっと私の外国人の旦那と一緒によく遊んでいました。海外の友人も多いし、社交的で好青年だとも思います・ 男友達が事故った時に介抱してあげていた数日間のなかで、「あなたは一番僕のことを理解している人だ」「仲がいい女友達はあなたしかいない」「いつか僕もいい人がいたら紹介する」って言ってくれたのですが、そういう言葉って微妙だなって思いました。特にその気があるような電話をもらったりはしていないのですが、その数日間でちょっと女友達に対して言っている雰囲気じゃない気もしています。わたしはその彼とはどうこうなりたいとは思っていませんが、女性として好きになってくれたのなら嬉しいと感じています。なんだかはっきりしない関係が嫌なのですが、私のこと好きなの?なんて大切な友人なので聞きたくありません。ただ、男性がこう女性に言うときはどう思って言っているのかだけ知りたいです。皆さんからの意見を聞いて、自分で納得したいと思います。

  • 男性が言う結婚願望について。どこまで信じればいい?

    「おれは30までには結婚したい。30を過ぎたらもう結婚できなさそういだし」と言います。 彼は医師で激務な為、周りも研修医を卒業してすぐ結婚する人も多いらしいです。 現場に看護師はいますが、結婚対象にはならないらしく「30歳を過ぎたら出会いもなくなり、本当に結婚できないような気がするんだ・・・」とつぶやいてました。 しかし、今28なんですがなかなかプロポーズしてくれず、待っている途中です。 交際期間は2年未満です。 私も結婚するつもりもないのに、無駄な時間は割きたくないんですが・・・ 男性がこういうことを発言する場合、30までには結婚をしようと実行するもんでしょうか? 口先だけの人も多い中、どこまで信じていいのか分かりません>< 私がまだ社会人になりたてなので結婚対象にはならないんでしょうか?

  • 女友達への告白。

    20代前半の男です。 僕には、4年間友達づきあいしてきた同い年の女友達がいます。 趣味や物事に対する考え方が非常に似ていたため、知り合ってからずっと、 二人で遊んだりお互いに恋愛相談したりされたりしてきました。 ※異性の友人ではお互い一番仲がいいといった程度。 最近、彼女のことを好きになってしまい、色々思い悩んだ末、今週末に その思いを告白しました。  ↓ 『きみのことが好きです。  付き合って欲しい。  すぐに返事をくれ、というわけではないけど今後は友達としてじゃなくて、  恋愛対象として見て欲しい』 それに対する彼女の答えは 『今すぐに返事は出来ない。考えさせて。』 ※彼女には今、彼氏が居ません。 というものでした。 ただ、彼女の性格から考えてなんとなく、返事は 『今は友達としてしかみることが出来ない』 というものだろうな・・・と考えています。 ここで悩んでいるのが、下のとおりの『理性』と『想い』の葛藤です。 理性:男は引き際が肝心。    彼女は親友として真面目に受けとめて答えを返して    くれるんだから、ここはスパッとあきらめて、これまで    通り友達付き合いすれば良いじゃないか。 想い:『今は』、そう思ってもらえないかもしれない    でも、すぐに彼氏になるワケではなく、彼氏候補として、    とりあえず恋愛対象として認識してもらえる余地がある    んならんならそこから頑張りたい。   『想い』の部分を押し通すと、彼女にとって重荷になるかもしれません。 一人の人間としての彼女を本当に大切に思ってるので、彼女の負担になるような ことはしたくありません。 ですがその一方で、そういう彼女だからこそ、結果はどうあれ自分の考えを聞い て欲しい。とも思います。 皆様のご意見を頂ければと思います。 m(_ _)m

  • 友達⇒彼女になってもらうには

     私は31歳男性で、今好きな人がいます。相手は35歳です。新しい仕事関係で知り合ってから4ヶ月くらいで、メールをやり取りしたり、何度か会ううちに仲良くなりました。もう向こうは、私が彼女を恋愛対象として気に入っていることは、言葉や態度でもはっきりわかっていると思います。今度二人でドライブに行くことになりました。お互いに認め合っていて、大人の友達関係、という感じなんですが、正直私は本当に彼女のことを思っていて、この状態が悪い方向へ変わらないうちに、しっかりとした恋愛関係に落ち着きたいと思っています。本気で結婚したいとも思っています。彼女も、私のことを男性として意識してくれているのははっきりと感じるんですが、まだすぐに恋愛関係には踏み切れない、という印象を受けています。  これまでも経験がありますが、一般に女性は男性と恋愛関係になる決断をするまでに時間がかかりますよね。(いい女ほど、時間がかかる気がします・・・。)この間が男にとってはじれったいんですが、私もはやる気持ちを抑えて、どうすれば彼女に喜んでもらえるか、そればかり考えています。こういうときは、どうすれば女性の心を動かして、もう一歩深い関係に進めるんでしょうか?どうか教えて下さい!