• ベストアンサー

星の名前を教えて下さい!

sankonoreiの回答

回答No.6

木星です。その次に火星、そして金星、の順に昇ってきます。会合状態ですね。今なら0等級位の明るさです。夜半の明星といわれるくらいです。それから明けの明星金星です。肉眼でということになると水星は難しいと思いますが、明らかには、金星(明るすぎる)、火星(赤色かかっている)、土星(0.5等級)、木星(0等級)位をめやすにしてください。

faithfully
質問者

お礼

 教えていただきまして、ありがとうございます。  やっぱり木星ですか。すごい、木星が見えるなんて、感動です。しかし、皆さんの知識がうらやましいですね。またよろしくお願いします。  

関連するQ&A

  • 一番星って。。。?

    素朴な疑問です。 一般的には一番星は金星、二番星は木星って言われていると思うのですが、 単純に一番最初に見つけた一番輝いてる星が一番星になる訳じゃないんですか? それとも肉眼できる一番明るい星だから金星が一番星だ!って決まってしまってるのでしょうか。 今ごろの季節だとに夕焼け後に西の空にはシリウス、東の空には木星がとっても輝いてますけど、 それらの最初に見た方を一番星って呼んじゃダメなんですかね。。。? 『一番星』の定義みたいなものはあるのですか? あったらどういったものなのでしょう。。。?

  • 早朝に東の空に見える星は?

    今晩は。 高校時代から星に興味があって、夜空をよく見るのですが、今日(何日か前も)、朝4時半頃、目が覚めたので、外を見たら、とてもいい天気で、やや東側の南の空にオリオン座や冬の大三角、頭の上には、おうし座が見えました。  シリウスよりも明るい星が、東の空に輝いていました。まばたきがないので、すぐに惑星だと分かりました。さらに「ステラ・ライト」で確かめたら、火星と出ていたのですが、自信がありません。  合っているでしょうか。教えてください。また今頃(夜でもいいです)。見える惑星はありますか?  

  • 大阪で肉眼で見える南の空の星座名教えてください

    この5月6月丁度、窓越にすごく綺麗に見える二つの名前がどうしても気になつてしかたありません。 方角は南です。丁度真夜中に南の空に肉眼ではっきり見える星が二つあります。自分なりに調べた結果 大きく明るく光ってるのは、惑星で木星でその斜め下で赤く光ってるのが、アンタレスかな? もしくは、土星とレグルスかなと? 今までオリオン座とかカシオペア座とか有名な星くらいしか区別がつかなかったし、土星や木星が肉眼でみれるとは思わなかったです。 すごく大きく光ってるのは全部金星だと思ってたし。 いろいろなサイトで調べましたが、星座がいっぱいでてきます。でも実際肉眼で見える星はそんなになくて(大阪なもので)正確な判断がつきません。夜空全体が見えると比較もできめのだろうけど、家のベランダから見える空はごくわすがですから。 星は大好きですが、何度勉強してもよく分かりません。 この条件にみたすのはどちらでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 星の名前を教えてください

    8月17日の午前4時30分頃、大阪市内で北東の空に赤色っぽい星があり、それがゆっくりと東のほうへ流れ落ちていきました。 普段星空を見たりするほうではないのですが、 あんなにゆっくり流れ落ちる星があるんだと驚きでした。 あの星が何という星かご存知の方いらっしゃいますか?

  • 星の名前を教えてください!

    星の名前を教えてください! 最近、夜の12時を過ぎたくらいに空を見ると、 東の方にひときわ大きな星が光っています。 あれは 何座の何という星なのでしょうか? ひとつだけとても大きいです。その時間に 空を見渡しても、あれだけ大きな星は 他にはないようです。 詳しいかたお願いします!

  • 東天の星

    (きのう)冬至の日の夜12時ごろ東の空の明るい星の名は、何でしょうか?

  • 星の名前

    こんばんわ!! 今現在、21時30分東京の空にはお月様が見えます。 そのお月を中心に南西西と南東東にまったく一直線で 大きな星 このあたりではあまり見られないような 大きな星つきを真ん中にして等間隔にあります。夕べも見ました。今までに見たことがないような気がします。ホントに大きな立派な星です。 このお星様のお名前をぜひお教えください。 星に詳しい方、天体の専門の方よろしくお願いします。 今現在 21時45分見えてます。

  • 星の名前

    今6時30分、東と南と西の空にそれぞれ輝いている星の名前が知りたいのですが、 どなたかご存じな方がおられましたらお教え願いたいと思います。 天体に疎いシニアです。よろしくお願いいたします。

  • この星は何でしょうか

    今朝5時頃東の空にとても明るい星が2つ見えました。ひとつは金星と思ったのですがもうひとつは何でしょうか。

  • 北西の低い位置の明るい星はなんですか?

    昨日19時30分ごろ、北西の方向で低い空にあったかなり明るい星はなんていう星なんでしょうか? 家から東に100キロほどの位置に空港があって、東の空を見てると、離陸して前照灯をまだ消してない飛行機が明るい星みたいに見えて驚いたことがあるんですが、それに似たとても明るい星でした