• 締切済み

心が苦しいのが治りません

苦しい連鎖です。こうも自分が駄目な人間だと生きている価値さえ 分からなくなってしまいます。 口下手な性格な上、人と比較してしまい常に周りの目を見てしまいます。仕事もうまく出来ず人と付き合う事にも困難な私です。 今まで少しでも前向きに苦し事も受け入れようとしてきたのですが どうしても心が言う事をきいてくれず自分を否定してしまいます。 もう救いようがありません。 苦しみばかりが自分の心を支配しています。 もっと心を晴れたいのに出来なくて悪循環です。 もう年齢も30歳にもなりますし、これからどうしていいのか わかりません。 どうしたらこの性格を直せるのだろうと悪戦苦闘です。 社会に適応できない自分が苦しくてたまりません。 どうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

  • nonoko130
  • ベストアンサー率12% (10/82)
回答No.8

私も社会と適応できず、口べたです。 口べたな自分にコンプレックスを持っていました。 人と仲良くなりたいと思っても上手く話せなかったり…。 でも、人と比較する必要はないです。 自分には自分にしかないいい所もありますよ。 おしゃべりな人は「結婚しないの?」「子供はまだ?」「2人目は?」など、人が傷つく事を平気で言います。 あなたは生きている価値があります。 苦しい事を溜め込まず、ブログに書いたりして発散してみてはどうでしょうか?

  • mongoo99
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.7

私もそういう時期がありました。多分あなたと同じ頃だったと思います。周りの人が優秀に見えて、それが自分に引け目を感じさせ、よけい話しづらくなるという感じでしょうか。 今私はそれから15年以上経っているのですが、昔の私とは別人のように自分に自信があります。といって性格がさほど変わったとは思いませんし相変わらず失敗もします。何が変わったかというと自分を受け入れられるようになったことだと思います。 これまで回答されていた方々も言われているとおり、人はそれぞれ違います。確かに社交的で言葉がうまく華やかに見えるでしょう。でもその人にだってその人なりの悩みはあります。また、そうした人よりも、どちらかといえば物静かで控えめな人を好む人だって少なくないのです。人気投票をしたってあなたが思っている程の差はでないでしょう。 あなたが自分の何を駄目と思っているのか知りませんが、他の人はそれほどあなたを意識はしていないと思います。これも誰かが言っていましたが長所短所は表裏一体です。少なくとも駄目で平気な顔をしている人間より、それに悩んでいるあなたの方がよほど誠実であり、悩んだことが将来必ず生かされるはずです。 一言付け加えれば、私にも変わるきっかけがありました。それは転職したことです。私は私の経験を申し上げているので、あなたにそれを勧めるつもりはありませんが、少し環境を変えてみるのはきっかけのひとつかもしれませんよ。 私の座右の銘ですが『人間万事塞翁が馬』です。人生山あり谷あり、だから面白いのだと、もう少しすればわかりますよ。

回答No.6

貴方には、失礼な書き方になってしまうかも知れませんが、又、調子はずれな所も、あるかも知れません、感じたことを書いてみます。 貴方が、自分はダメな人間と感じて、居られるようですが、その事で、苦しい想いをしている事は、多分貴方は自分で自分を、認めたくない。 という、感情が、働いています。貴方には、自分では気が付かないかもしれませんが、二つの心が作用して、貴方が成り立っています。 人間の心の働き、人間苦、人間そのものの、勉強をする事をお薦めします。 世の中には「神経症」というものが有ります。それは、自我だけを認めて、もう一つの意識、を認められないことが、その原因です。 従って、神経症を治すという事は、人間は、自我だけで、生きてゆくことは、出来ないと、認めてゆくことで、その解決が出来ます。 人間苦というものが有ります。それも、同じ事です。自我の苦しみは、自我が感じています。それは、自我を助けようとしている、もう一つの 意識が有るからです。貴方は、自分の苦しさを、理解できないでいます、貴方が自分の中の、もう一つの意識に対して、自分は出来ない。 そう認めてしまうことが、貴方の開放になります。その日が来るために貴方は人間は「どうして苦しむのか」と言う事を学習する事です。 その中に答えが有るからです。そのために「神経症」の解決を教えている「森田療法」の本を読むことをお薦めします。著者は鈴木知準先生 か、高良武久先生の本です。又、余裕が出てきたら、鈴木大拙先生の本を読むことをお薦めします。 そして「人間はどうして、悩み苦しむのか」その事が、良く理解出来たときに、貴方は、悩みの中に天国が有る事を体得できるからです。 そして、天国も地獄も、苦しみさえも。貴方が作っているただの「妄想」だった、と気が付くと思います。

回答No.5

何かを上手くできるようになりたいと誰もが思うと思います。 誰が上手くできるようになりたいかと思えばそれは自分です。 そしてどこから上手くできるようになろうとするならいまの自分しか ありません。 つまり,いまの自分から毎日少しずつ上手くできるようになるための 挑戦を続けることが大切です。 明日になったら何でも出来る自分になっていた等ということを考えて いたらいつまでたっても成長できていない自分のままだと思います。 自分を成長させたいならば失敗や間違えから学ぶことです。 失費や間違えから学べることはたくさんあると思います。 失敗や間違えることをいけないことだとすればただ落ち込むだけで そこから学べることに気が付けないと思います。 人生では上手くいくことよりも上手くいかないことが圧倒的に多いと 思います。 だから,上手くいかないことが普通なのです。 上手くいかないことはいけないことではなく,上手くいくようにする ためのヒントを与えてくれるものだと思えばとても役立つものです。 ようは考え方の問題です。 話すことは何かを伝えることで相手に伝われば上手かろうが下手であろ うが問題はないのです。 人と上手く付き合うようになるには,自分と上手く付き合えるようにな ることです。 一人でいることを楽しく過ごせるようになれれば、誰かとの関係が上手 くいかなくなったとしても困らないのです。 そのため自分の考えを出すことが出来るようになるはずです。 そして,人と付き合うこと恐れることが無くなるのです。 もちろん明日、一人でいることを楽しめる自分になっていることは ないでしょうが,そうなれるように練習を始めることは出来るはずです。 昨日の自分よりも少しだけ成長させることを積み重ねていけば,きっと 今までと違う自分に出会えるようになると思います。

回答No.4

>こうも自分が駄目な人間だと生きている価値さえ分からなくなってしまいます。 生きている価値とはどこでできものでしょうか? 仮に、一つの考え方としての例えなのですが、 誰かに何か「貢献できるかできないか」ということを生きている価値だとするのなら、質問者さんは駄目人間ではないですよ。 1円募金するだけで、 他国ではワクチンをうつ事ができたりもしますから、 もし、質問者さんが1円でも募金できたのならば、 それは、国内ではありませんが、他国、いえ、人にできた、まぎれもない貢献となります。 (馬鹿な私のよた話としては、  過去に生きている価値を失った私はどうにかして、それを見出したいと考えました。 駄目で人に迷惑ばかりかけていて、どうしようもない・・・。 そこばかり考えていました。  ですけれど、ちょっと考え方を広げてみるだけで、視点を変えてみるだけで、生きている価値というのは沢山あったものなのです。    上手くはいえないのですが、  それは自分で目標を立てて納得していくことに似ているのかもしれません。   私の場合、募金することで、ここで自分で、  「相手の為になることができた」と感じれ、 それを生きている価値だと思えたのなら、それは生きている価値だと納得することができました。) 本当に大切なのは、 周りに合わして、周りと同じにしていくことではありません。 「自分の中でやれる範囲の精一杯をしていくこと」 が大切なのではないでしょうか? また突っ込みを入れてみると 「社会に適応できない」というのは、 それはもしかしたら一部のものだけではないでしょうか? 日本社会だけで留めることはありません。 また「社会に適応」なんて言葉もあってないようなものです。 自然に適応できている風に見える人でも、 色々な努力で苦しんでいたり、上手くいっている風に見せようと頑張っていることだってありますから。 また口下手な事については、 まずは「聞き上手」から初めてみると良いかもしれません。 会話の中で「うんうん」と相槌を入れてみて、まずは相手の話を良く聞けるようになってくると、次第と話し方のコツもわかってくると思います。 結局話し方というのは、 相手にボールを投げて、相手がそれを受け取って、 相手からボールが返ってきたものを、自分がしっかり受け取ること。 だと思いますから。 質問者さんは口下手とおっしゃいますが、 ご存知でしたでしょうか? 話下手の人も結構いるということを? 仮に5人構成のグループが一つあったとしましょう。 そのうち、4人は話を進めることができていますが、 その内の1人は話についていけず、話においてけぼりです。 どこでも見かけるような光景です。 勿論、それがあたりまえのように認知されているのかもしれません。 ですけれど、 これは話下手の人が集まって会話をしていることも、 そう少なくはないのです。 何故かというと、 本当に話し上手な人たちの集まりであったとするのならば、 結構、綺麗に、グループ全員が話しを互いに振り合って、 「ある特定の1人がずっと喋らない(喋れない・話せない)」なんて状況もできないからです。 明確ではないので、 質問者さんが口下手、というのも実際のところはどうかわかりません。 (この人とは話が弾むけれど、この人とは弾まない、或いは特定のグループ内では話ができない、ということがあったとしたのなら、それは相手にも問題があるのです。 もちろん、こちら側にも問題が無いとは言い切れませんけれどね。) 本当に無理をされることはありません。 しかしながら、良くしていきたいと思われる考えはとても立派です。 ですので、 質問者さんのペースで、 質問者さんができる範囲のことを、少しずつ、できていけたら良いのです。 周りに合わせよう合わせようと焦っていて、 余計に失敗した人のよた話でしたが、何か参考になるところがあれば幸いかと思います。 一つよければ読んで頂きたい本があります。 この本は、私にとって色々な知恵を貸してくださった本です。 視野も広く、変わった思想を持たれた方が書かれているものなので、 色々と参考になるところがあると思います。 ■お勧めの本 「本物」になる クセづけ 船井幸雄 もしよろしければ、一度読んで見て下さいね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

お辛いでしょうね。 無理しないでください。 <三つ子の魂百まで(も)>で、性格は変りません。 長所と短所とは表裏一体です。 短所のいい面を考えてみましょう。 優柔不断 → 慎重で無理をしない 気が短い・短気 → すぐにアクションをとれる。リズム感のあるテンポのいい生き方。 先ず、いちばん大切な仕事を上手にこなすことに集中し、 イメージングでシミュレーションをしっかり行って自信をつけ、 実際の職場では 段取りをパーフェクトにおこなってから臨みましょう。 下手に喋るより<寡黙な男>に徹するのもいいでしょう。 挨拶・会釈などの礼儀作法・気配り・思い遣りを パーフェクトに展開していればアナタの信頼性・信用度が増します。 アナタの評価は会社や周りの人に任せましょう。賞賛であれ批判であれ、周りの声はステキで快適な暮らしをするための考えるヒントとして受け取ればいいのです。 とりあえず、思いっきり遊んでみませんか。 南太平洋かインド洋の島で思いっきり遊んでくれば、 人生観・美意識・価値観・倫理観etc.が変って世界が違って見えるでしょう。 あるいは、 プレゼントをトラックに満載して近隣の養護施設を訪れ、天涯孤独の子どもたち1人/\の潜在能力を発見してあげるお手伝いをしながら熱く遊んできますと、違った角度からの刺激が得られるでしょう。また、養護学校を訪れて小さな才能を開花させようとして懸命になっている子どもたちと一緒に過ごしてみるなどしますと何かしら示唆をうけるかもしれません。 与えること世界や地域社会で困っている人たちのお役に立つことで、 アナタのお悩みは消失します。 与えられることより、与えることを暮らしの中心にすることで穏やかな気分で日々が過ごせます。 食材・食生活もシッカリ見直しましょう。 お試しあれ!

himawari72
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自信をつけていきたいです。 南太平洋かインド洋の島素敵そうですね。 世界観を広くするためにも色々な価値観を持つように 頑張ろうと思います。

  • oharyu1
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

それだけ人生について深く考えているなら、 きっと大丈夫です☆

himawari72
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのように言ってもらえて嬉しかったです。

noname#107194
noname#107194
回答No.1

年齢30歳少し前の♀さんで独身ですか? 自分を否定しているので、周りの人と比較し自信を失っているようです。 カナダとか外国へいって働く方法もあります。 異国で歯を食いしばって生きることを実感してみたらよいと思います。 厳しい回答ですが、どうすれば生きていけるか分かると思います。 ご健闘を祈っています。

himawari72
質問者

お礼

今年30歳になる女性で独身です。 海外で働く方法もあるのですね。 少し怖いですが考えてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受け入れられない

    どうしても自分を受け入れることが できません。 自分の存在価値や自己嫌悪が続きます。 自分を好きになろうとしていても、 ちょっとしたことがあるとすぐに傷ついて しまい弱い人間ですぐに自己否定してしまいます。 本当に、悪循環ばかりです。 そういう自分も含めて自分を受け入れたらいいのですが、悪い考え方に、負けてしまいます。 私は、口下手で話す事が苦手なので、すぐに 周りの雰囲気を暗くしたり壊したりする事があり 恐いです。 周りからも恐いと思われているのではないかと 思われています。 まじめで冗談もいえないのですが、話せる時は 話しかけようとするのですが、 皆そっけない態度だったり、つまらなそうな 顔だったり、顔が硬直していて どうして私の時はこんなになってしまうんだろう・・・って思うばかりです。 自分が苦しいです。私だってもっと楽しくしたいのに 出来ません。 生まれ持った性格なので仕方がありませんが、 学生の時は口下手で友達もいなく人との付き合いも 苦痛でした。親との付き合いもあまり 良くなかったのが原因でしょうか。 過去の事は忘れたいのについてきてしまいます。 こんな思いで、これからも過ごすのだと辛いです。

  • 心を開くってどういうことですか?心を開かないのは悪いことですか?

    こんにちは。親しい友人や異性に、 「もっと自分のこといろいろ話してほしい」とか「肝心なこと、核心的なことをいつも話してくれない」と、言われます。 「心を開いてくれない人」と思われているみたいです。 私は別に心を閉ざしているつもりはなく、親しい人には態度で 好意を伝えているつもりだし、親切にしますし、相談にも のるし、相手が困っていたら自分のできる範囲で手助けします。 ただ、自分の抱えている悩みを人に話すのが苦手な性格で、 どうしても辛いときは、身近な人ではなくて専門家に頼っています。 そういう私の態度が、親しい人たちからみると「心を開いてない」と 思われるみたいです。 でも、それの何がいけないんだろう?と私は思います。 人は価値観も考え方も感じ方も全く違う、どんなに親しい人だから って、悩みを相談してわかってもらえる、解決するわけではないと 思うんです。自分の問題を解決するのは最終的には自分。 人には誰だって、言いたくないことや人には知られたくないことが ありますよね。そういうことを、どうして話さないといけないのか。 「もっと心を開かないと、本当にいい関係なんて築けないよ」 と友人に説教されました。 けど、私は、どんなに親しい人だとしても、相談してもいないのに、 自分の内面のことをいろいろ詮索されたり、聞かれたり するのがとても苦痛です。自分の心の領域に土足で踏み込むな!と 怒りたくなってしまいます。 私の態度は「心を開いてない」ことになるのですか? 友人の言うとおり、「心を開かなきゃ本当に人と仲よくなれない」 のですか? そもそも、心を開くっていうのはどういうことなのですか? 言いたくないことでも人に話すこと?隠してる自分の内面をさらけだす こと? 私には「心を開く」の意味がわかりません・・・。

  • 心のよりどころ

    心のよりどころがありません。 本当に孤独です。もうすぐ30歳になりますが 自分のやりたいこともわからず 仕事でも能力がなく失敗ばかりで その仕事もいつまで続けられるかわかりません。 人間関係が苦手でコミュニケーションが下手なので 周りから変な目で見られます。対人恐怖なのもあるので 人に気を使いすぎてばかりいます。本当にいやになるくらいです。 何もしないと本当に誰とも話しません。 プライベートを充実しようと思っていても友達は いないし、無理して作ろうと思うと失敗し落ち込みます。 誰か心の支えとなってくれる人もほしいですが どう探していいのかわかりません。 自分は普通と違って声をかけにくいオーラが出てますし 自分の性格・容姿とも自信がないため、人と出会えません。 何か自分が好きになれるものを探そうと思っていても 3日坊主だったりします。 人は大変な経験をして成長をすると思いますが私なりに 大変なこともしてきましたが成長できません。 自分の好きなことや好きな人など何か心のよりどころがあれば 生き生きと生活できると思いますが 本当に見つからず見込みがありません。 考える事はつらいことばかりの悪循環です。 こんな私ですがどのようにしたら、支えが見つかるのでしょうか?

  • 心が汚れている・・・

    よろしくお願いします。30代男性です。 いつも思うのです。自分の心は汚れているな、と。 過去に父親から奴隷か召使のように時間管理をされ、気に入らなければ殴るけるされたことや 理不尽なことを思い出しては怒りが心に湧き上がってきたり、人間関係がうまくいかなかったことや、会社から理不尽な扱いを受けたことを思い出しては心を乱されます。 30過ぎて何過去にこだわっているんだ、と自分でも馬鹿らしくなるのですが、 なかなかこの衝動的に湧き上がってくる怒りを抑えられません。 自分に対して言われのない非難中傷をした人間などに復讐をしたいとさえ思うこともあります。 普通は、もっと平穏な心をもってますよね? 周りの人間を見ても、過去にこだわらず、今を楽しく生きている人間がいて、うらやましくさえ思います。 なぜか自分にはそれができない。それは過去にこだわっているからだと思うのですが、 この心の汚れをなんとかしたいです。 変なコンプレックスを持ったり、卑屈になったり、怒りが抑えられなかったり、ネガティブな感情に一日中支配されています。 本当にどうにかしたいです。普通の人なら思わないようなことを思って馬鹿な感情に支配されています。 たとえば、会社での席の近くに、東大卒で美人で妊娠していてかつ親は医者という女性がいます。こういう人は何も苦労してないんだろうなあ、いやなことなんて何もないんだろうな、と思ってしまいます。実際そんなことはないはずで、いやなことがない人間なんていないと思うのですが、人がほしいものをすべて手に入れている(ようにみえる)のがうらやましく思うのです。本当はそんなことないのは頭では理解しているのですが。 じゃあ実際に自分がその立場になれば、彼女のように笑顔で毎日過ごせるかというとそうではないというのもわかっています。自分の今の価値観や感情、心の汚れではどんな立場になっても笑顔で過ごすことなんて無理だろう、と思います。 何とかしたいです。ネガティブな感情から抜け出したいです。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 心が苦しいです

    私はとてもくよくよする方で、人からどう思われているか、人に嫌われているかなどかなり気にする方で、毎日毎日仕事から帰ってくると。「あんな事言わなきゃ良かったかな?誤解されたかな、うざいって思われたかな?」などずっと考えています。1年中、悩まない日はありません。しかも家に帰ると、ずっとそんな感じで、本当に心が疲れます。仕事場では明るく自分を作るのに、家に帰ると1日あった出来事があたまに一気に浮かんで、その日の1日の自分を消してしまいたいと思います。自分の言動や行動、全てのことを後から否定したくなる感じです。何をしても否定したくなります。人と関わる時に、大人しくしてたら、後から「もっと明るくすれば良かった、暗いって思われたかも」となるし、逆に明るい自分でいたら「もっと大人しくしてたら良かった、うるさいって思われたかも」と思います。ただ、自分が勝手にそう思ってるだけで、周りから何か言われた訳ではありません。「あの人はあの時こういう表情をしてたから、私があの時こうしたからかな?」とか推測みたいな感じです。毎日、人からどう思われてるかを気にする自分が嫌です。自分の性格全てを変えたいぐらい嫌いで、心が本当に苦しくて仕方ないです。ここ2~3年はずっとこんな感じで、人間関係で悩まない日は1日もないです。毎日悩みを相談してる親にも、「もうやめて、どうしたらそんなに毎日毎日悩みができるの?頭おかしくなるよ?下らない事で悩むな、これから先もっと色々あるのにそんな事で悩んでどうする」と言われてます。私も考えるのをやめようとしましたが、どうしてもやめられません。 普通の人は毎日悩んだりしませんか?どうしたら人の目を気にせずいられるのか分かりません。人の発言や行動が気にならなくなる方法はありますか?乱文すいません。良かったら回答お願いします。

  • 心を開くって??

    最近、新しく出会う異性にだいだいガードが固いなぁ~や、心を開いてくれない。何だか壁がある。などと言われてしまいます。 心を開かないと相手だって近寄りがたくなってみんな引いていっちゃうよ。と言われました… 私的には信用出切る人にはちゃんと深い話などもできるのですが、初対面の人やまだ何回かしか会ったことのない異性にそんなに自分のコトをオープンに話が出来ないのですが…当たり障りない話や相手の話を聞く事は出来ますが(笑) 彼氏が中々出来ない原因はそれだ!とまで言われました…(^^;) 自分でも秘密主義なトコがあるとは分かってはいるのですが…自分のことを話すのはどうも恥ずかしくて…って言うのが本音です。 これって損な性格なんでしょうか? みなさんはどんな人を心を開いてくれない。って感じたりしますか? 教えてください!!

  • 醜い心

    醜い心 みんな本当は心の中で何を考えてるのでしょう。 私は自分で自分が非常に醜い心の持ち主だと思います。 嫌いな人が沢山いるし、 人の不幸を望んだり、付き合っている彼の喜びを一緒に喜んであげることもできないし、 容姿の綺麗な女性がいると 「どうせ性格ブスなんでしょ」と思って嫉妬したり、 (そういう自分が性格ブスなんですが) 自分が良く思われようと演技したり・・・ 本当に心が汚く、そんな自分が大嫌いで許せません。 いつも笑顔の人、明るい人、誰とでも仲良く感じの良い人。 そんな人がうらやましくてたまりません。 そういう人は、私みたいなこと、考えたりしていないのでしょうか。 私も周りから「おっとりしていて感じが良いね。」とか 「優しい」と言われることがありますが、とんだ見当違いで、 心はこんなに醜いんです。 むしろこの醜さがバレていて、嫌味を言われているのかと怖くなってしまうことが多々あります。 病気でしょうか? 心の醜さを綺麗にすることってできますか? あるいはみんな、こういうことを考えながらも隠しているのでしょうか? 自罰的な傾向が強く、自分のダメなところを許せず、自暴自棄になったり 自傷したりしてしまいます。 自分の短所を受け入れる方法もあれば知りたいです。。

  • 心をかたくなに閉ざすクセ。

    よろしくお願いします。 30代、男です。 僕は人と接すると心をかたくなに閉ざすクセがありました。 仲のよい人とだとそんな状況でもリラックスしてるんですが、 それほど親しくない人(悪い意味ではなく)とかだと、 フレンドリーに接せされてもなにも言葉が出てきません。 その状態を自分で感じると自分に強く失望してしまい悪循環だと 気がつきました。 「何か言わなきゃ」と思ったら更にぎこちなくなるし、 ぎこちなくなると、また何も出てこない。 心を開けばいいというものでもないですが、閉ざすクセを変えたいです。 なにかご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 素直だった心を取り戻したい…。

    20代後半の女です。お世話になっています。 大学を出て、社会に出てのここ数年、自分自身の変わり様に ウンザリ気味です。 前まではもっと一生懸命というか、素直で純粋な心を持っていたと 思うのですが、最近は人の言動を疑ったり、ひねくれた考えが頻繁に出て来るようになりました。 それに対人関係でも利己的になってしまいました。 前なら、友達が浮気や不倫とか間違ってる事をしてると思ったら 「間違ってる」とけっこう真剣に止めていたんです。 しかし最近はよほど親しい人でない限り「自分の好きなようにすれば良い」とか「価値観は人それぞれ」という言葉で締めくくっています。 それは決して本音ではありません。ただ、面倒なんだと思います。 恋愛相談もそれほど仲良く無い間柄の人から言われて、自分も それなりに「あーしたら?こーしてみたら?」とアドバイスをするのですが相手がウジウジしてると、やはり面倒くさくなってしまい 「そっか、それなら仕方ないよ」「自分が良いと思うなら良いと思う」 とかちょっとそっけないかなぁと思うような回答をしてしまいます。 (あからさまに面倒くさいという感じの話し方はさすがにしませんが) それに仕事も恋愛も、昔ほどの情熱と純粋な気持ちがなくなってしまいました。特に恋愛に関しては、例えば男性から「可愛い」と言われたら 昔は本気で照れて否定したりしたものですが今は「下心があるんでしょ」というひねた考えがよぎります。(過去の男性から言われた言葉とか浮気とか相当傷ついた事が原因かもしれないのですが…) 本当は仕事も恋愛もまだまだ熱い気持ちも残っていたりするのですが、 昔ほどではないです。諦めの気持ちがとても大きくなった気がします。 経験からそういう風になったとも考えられますが、私の場合は 経験もありますが、人から色々聞かされて先入観などで頭でっかちになってる部分も大きいかもしれません。 取り払いたいのですが、1度聞いた事がなかなか取れません。 ある意味、大人になった証拠…とも思う時もあるのですが 昔のような純粋な心を持っていた自分を取り戻したいとも思います。 それはやはり無謀なのでしょうか?

  • 心に余裕を持てない

    私は、何かしていても他の事が気になったり、些細なことに対して本気で腹を立てたり(泣いたり)、自分が不利になる事や面倒くさい事を避けてしまう性格で、態度にも出てしまっていると思います。 この性格が原因で、恋人と長く続きません。(親しい人には素が出てしまいます) こんな性格でも自分が好きなら問題ないですが、私は自分が嫌いです。 心に余裕を持つにはどのような努力をしたら良いと思いますか? 自暴自棄になったり、衝動的、極端な考え方をする性格でもあります。