ノロウイルス感染の姉宅訪問を避けるための方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • ノロウイルス感染の姉の家に行く用事がありますが、症状が治まっていても感染の可能性があるため、注意が必要です。
  • ノロウイルスは排泄物や環境中にも残り、直接の接触や飲食物の摂取によって感染することがあります。
  • 感染を避けるためには、手洗いや消毒、飲食物の注意など衛生管理を徹底することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

一週間前にノロウイルスに感染した姉の家にいきます

姉の家族全員が一週間前にノロウイルスに感染したのですが、今はもう症状はありません。 姉の家に行く用事があるのですが、ノロウイルスは症状が治まった後でも便などからしばらくは排出されたり、環境中にも残っている可能性があると聞いたので少し不安です。 姉の子供は私にとてもなついているので、きっと遊ぼうとくっついてくると思われます。 出来れば感染は避けたいのですが、出来るだけ感染しないようにするためにはどうすればいいでしょうか? どんな些細な事でも結構ですので、何かアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに、緊急な用事なので、訪問を延期する事は出来ません。 宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tose1
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

下記URLを参考になってください。 ちなみに、これだけはみてください。  ノロウイルスはどうやって感染するのですか?  このウイルスの感染経路はほとんどが経口感染で、次のような感染様式があると考えられています。 (1) 患者のノロウイルスが大量に含まれるふん便や吐ぶつから人の手などを介して二次感染した場合 (2) 家庭や共同生活施設などヒト同士の接触する機会が多いところでヒトからヒトへ飛沫感染等直接感染する場合 (3) 食品取扱者(食品の製造等に従事する者、飲食店における調理従事者、家庭で調理を行う者などが含まれます。)が感染しており、その者を介して汚染した食品を食べた場合 (4) 汚染されていた二枚貝を、生あるいは十分に加熱調理しないで食べた場合 (5) ノロウイルスに汚染された井戸水や簡易水道を消毒不十分で摂取した場合

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
bonobonobooono
質問者

お礼

ありがとうございます 大変参考になりました。 姉の家では食べ物や飲み物は口にしないようにして、帰宅後の手洗いを徹底したいと思います

関連するQ&A

  • ノロウイルス感染症の疑問

    ノロウイルスに感染発病して凄まじい下痢に襲われることが度々ありとても困っています。同じものを食べても私だけ発病します。 酸性の環境に弱い腸炎ビブリオ菌などに感染し易いのは、私の胃液の酸性度が低いためと理解していましたが、酸性の胃液に強いと言われているノロウイルスにまで、他の人より感染発病し易い理由を理解できません。 「ノロウイルスに感染発病し易い血液型と、感染発病し難い血液型があり、ノロウイルスの種類により変わるが、O型の人に感染するノロウイルスの種類が非常に多いことが最近発見された。」と聞いておりますがほんとうでしょうか? 私はO型です。 「ノロウイルスに感染し発症するまでの潜伏期間は被感染者の体質により異なるが、一般的には24~48時間」と言われていますが、私は8~10時間で発症したことが多いと記憶しています。なぜこんなに早いのでしょうか? ノロウイルスに感染し発症すると、嘔吐することが多いようですが、私は嘔吐の経験はほとんどありません。これは早期に激しく下痢をして腸管内の圧力が高くならないためかと考えています。ノロウイルスは胃では増殖しないので、嘔吐は小腸の内容物が主体と思います。最初の下痢は直腸の内容物と水様便の混合物で3回目くらいはほとんど水分だけとなります。

  • ノロウイルスってどう感染するのでしょうか?

    昨日父74才がノロウイルスと診断されました。 正月休み中特に出かける事もなく家と買い物程度でした。 2日に初詣と言う事で出かけ、途中回転寿司で食事をし、帰宅後嘔吐しました! 父曰わく2日朝から胃の調子が悪かったとは言ってました。 3日は下痢ばかりして、おかしいと言う事で病院で見てもらったらノロウイルスと言う事でした。 父は下痢だけであとは特に…何もないと普段通りです。 素人考えですが、回転寿司ではないかと思うのですが、一緒に食べた家族は異常がないのです。 たまたま体調が弱っていたからノロウイルスになったのでしょうか? それとも何か食事以外に感染する事はあるのでしょうか? 高齢な父なので今後の生活環境を考えてあげたいので質問します。 宜しくお願いします。

  • ノロウイルスに関することです。

    バイト先に、ノロウイルスに感染した人がいます。私自身、先日、2回下痢をし、間隔は7時間でした。ノロウイルスに感染した場合、水様便になると聞いたのですが、泥状便でもノロウイルスに感染している可能性はありますか?私は寮で生活しており、洗濯機、浴室、シャワーも共用なので、もし感染していた場合、自分の洗濯物から他の寮生の人に移してしまうのが不安です。  ・このような症状でも感染している可能性はあるか  ・感染していると仮定して、洗濯はどのようにすればよいか  ・シャワーを浴びる際はどのようにすればよいか  ということにお答えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ノロウイルスに感染した場合の今後!(昨日感染の疑い)

    過去ログを読んだのですが、ノロウイルス関連の投稿数が多すぎるため すべては見ていません…過去に全く同じ質問があったらスミマセン!! (緊急なのですべてをチェックできませんでした) 昨日(27日土曜日)、彼氏と会いました。 28日になり、午前3時頃、彼はあまりにも吐き気がするため 救急病院へ行って診察してもらったようなのですが 医者からノロウイルスだろうといわれたそうです。 彼の嘔吐物や排泄物を処理したり、 嘔吐・排泄後のトイレには入っていませんが 長時間同じ部屋に居たわけですから 私もノロウイルスに感染していると考えています…。 今のところ、腹痛や吐き気、発熱等の症状は出ていないのですが 今後、どうすれば良いのか分からなくて困っています。 実家暮らしのため、自分だけ離れて暮らすことは出来ません。 当たり前ですが、絶対に家族には感染させたくありません。 ・家族はこまめにうがいと手洗いを行う。 ・私の使用した食器と排便後のトイレを  毎回、塩素系漂白剤で消毒する。 ・1週間程度は自室にこもり、なるべく家族と接触しない。 これらを行えば家族への感染は防げますか? もしくは今日、私も救急病院へ行き 検査入院等をしたほうがいいのでしょうか? 医療関係者や感染症に詳しい方、 どうぞ、アドバイスをお願いします!!

  • ノロウイルスについて

    3日くらい前から、家族が立て続けにノロウイルスに感染し、はいたり下痢したりしています。 もう家族はみな、吐き気もなくなって殆ど症状が出ていない状態で治癒してきています。 狭い家の中で家族と一緒にいたので、ノロウイルスに感染自体はしている可能性が高いのですが、発症はしていません。 昨日までは、突然発症するとまずいのでアルバイト先にも行ってませんでしたが、今は潜伏期間も過ぎているのもうアルバイトに行っても大丈夫なんでしょうか。 それとももうしばらくは様子見したほうがいいのでしょうか。 発症していなくても、所謂キャリアになってしまっているのではないかと思って心配です。

  • ノロウイルス潜伏期間でもうつる?

    母がノロウイルスに感染している人(潜伏中?)とカラオケに行きその人はまだ嘔吐下痢症状はないけど家族が全員感染中らしくカラオケの終了間際に気分が悪いと車へ休みに行ったらしいのですがマイクを共有、お菓子を一緒に食べたりしたらしいのですがそれでもうつりますか?

  • ノロウイルス完治後の家族への感染予防について

    不覚にもノロウイルスの感染してしまいました。今週11日月曜日に症状がでて40度ちかくまで熱が出て、嘔吐はしませんでしたが、ひどい下痢にみまわれました。12日火曜日には熱は下がったものの、ひどい下痢は続いたままでした。現在(14日)は便はゆるく下痢というほどでもない状態です。普通に生活できて完治といいたいところでしょうか。 現在家族への感染を警戒してあまり接しないようにしています。腸内に1ヶ月くらい残るとか恐ろしいことが書いてあったりしますが、家族へ普通に接したりするのはどれくらい期間我慢すればいいでしょうか? 腸内にはいるとして、つばや息の中にも完治後でもいるんでしょうか? 正直現在嫁からばい菌扱いでかなりつらい状況です。

  • ノロウイルスについて

    閲覧ありがとうございます。 疑問に思ったことがあるのですが 3つ質問があります。 自分は無知なので馬鹿な質問かもしれません 1, ノロウイルスは非常に感染力の強いウイルスですよね。 よく予防に手洗い、うがいが徹底されていますが手洗いはとにかく、うがいは殆ど意味がないんじゃないか?と個人的には思うのですが実際はどうなのでしょうか? 菌が口に入り込み、それからすぐに体内に侵入すると聞いたので帰宅してうがい、それどころかうがいは効果があるのかな?と思うのですがどうですか? つまり、うがい以前に菌が口に入ったら即アウトじゃないか?ってことです。 ちなみに自分は念には念をで手洗い、うがいはしています。 2, テレビなのでノロウイルスが話題になるのは主に秋~冬季ですが世間では年中ノロウイルスに苦しめされているのでしょうか? あれだけ感染力が強いことですし秋冬に限られたことではなく年中気をつけるべきですよね? 3, 家族の誰か一人がウイルスを貰い全員に感染したらどうしているのですか? 誰か一人が完治しても移し合いになり永遠に移し合いになるものなんじゃないかと思っているのですが‥

  • ノロウイルスについて。

    母がお泊り施設を利用中にノロウイルスにかかりました。 お泊り施設を利用し始めたのは 今月の13日水曜日の朝ごはんを自宅で食べた後からです。 そして、15日金曜日の昼前に嘔吐下痢の症状があり検査をしたところ ノロウイルスの陽性反応が出たと、お泊り施設から電話がかかってきました。 施設と病院から何か思い当たることは無いかと聞かれたので 思い返してみたのですが、 先週の8日金曜日の夜に殻付きのホタテのバター焼きを食べました。 翌日ホタテのバター焼きが一つ余っていたので、電子レンジでチンして母に食べさせました。 そのことを言うと、「それだね」っと、言われました。 一週間も経ってノロウイルスに感染することはあるのでしょうか。 ちなみに、母以外の家族は感染していません。 もうひとつ、思い当たることは 11日月曜日にホルモンとミンチとミノを混ぜて作ったハンバーグを食べました。 もしかしたら、ホルモンに火が通ってなかったのではないか?っと思ったりもしたのですが これもまた、家族は今のところ何の症状も出てないし、4日も経って感染することがあるのでしょうか。 ホタテも火を通したものですし、 生物は一切食べた覚えがないのです。 なんか、不思議でたまらないのです。

  • ノロウイルスに感染してしまった場合の処理について

    ノロウイルスに感染・発症した場合の後処理の事で3つ質問があります。 昨日、私(母親)と2歳の娘がノロウイルスの感染症とみられる症状に教われました 子供は布団や畳などあちこちに嘔吐してしまい、私の方が症状の出方がひどく、主人は汚物は触れないしで対応が大変でした・・・。 布団や床はキッチンハイターを希釈したもので拭き掃除しましたが、 汚れた衣類や布団などは今日まとめて洗いました。 洗濯にはワイドハイターを使用したのですが、あとあと気がついたのですがこれって酸素系なんですよね。 (1)塩素系のものは効果があると見聞きした事があるのですが、酸素系漂白剤でもウイルスを除去する事はできるのでしょうか? (2)また、布団は中まで洗うことができませんよね? かなりしみ込んでしまった場合、効果的処理方法はありますか? (3)嘔吐自体はほぼ1日だけでしが、後日症状が治まってからも糞便以外で他人に感染させてしまう可能性はありますか?(唾液・咳など) 今更ながらな質問ですが、全部でなくて結構ですのでご存知な事がありましたらアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう