• 締切済み

何が楽しくて生きてるんですか?

人間、生きていたって楽しいことよりも嫌なことの方が多いです。 毎日努力しても、得られるのはほんの僅かな喜びだけです。 それなら、死んでしまった方が遙かに良いと思いませんか? みなさんは、何が楽しくて生きてるんですか? 死んだ方が楽だとは分かっていても、問題は死ぬのが怖いということ。これは本能なのでしょうがないです。 あと、家族を悲しませるわけにもいきません。 私を育てるのに数千万のお金がかかったでしょうし、自殺者が出た家は社会的に色々と困りそうですし・・。 それなら、私を育てるために要したお金の分だけ稼ぎ、身寄りさえいなくなれば死んでもいいでしょうか。 お察しの通り、私は生まれてきたことを後悔しています。 ちなみに、子供に同じ苦労をさせないためにも子供を作る気はありません。 子供を作る人というのは、性欲に負けてるだけじゃないですか? 「数秒の快楽が、子に数十年の苦役をもたらす」というような言葉があったかと思います。 それとも、そのような方々は生きることが楽しいので、子供にも同じ思いを体験させてあげたいのでしょうか?

みんなの回答

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.6

100パーセント、同感です。 私の場合、 子供は作ろうとしてもできませんが、 でも創れても作りませんよ。 子供をこの地獄に落とすような真似が、どうしてできるんでしょね? 私の両親は離婚してますが、 「勝手にヤッて、俺を生んで、勝手に別れて・・ 金だけ置いて早く○ね」 と思っています。 私は不登校、退学、同性愛、対人恐怖、 親が死んだら、 私は独りだし、 死のうかな、と思います。 人に生きてる意味などないし、そこを深く悩んでも仕方ないです。 あなたが幸福になるために好きに努力すればいいし、 死ぬことがあなたの幸福だと思うなら、 そうすればいい。 あなたは自由です。 私も、死ねなかったです。 飛び降ようとしても、足がでなくて。 まだ生きたいと願うのなら、 もう少し生きてみよう・・・ そして今生きています。 今の目標は、 私や、あなたのような人間が、 これから出てこないように、 世界を変えていくことです。 私は、教育システム、や司法、など、 意志が砕けて、心が死んでしまうまで、 戦いたいと思います。 生きることは、今は、戦いです。 楽しみなどない。 誰も戦わなくてもいい世界を、 私は望み続けたい。 「生き残るのは、この世の「真実」だけだ。真実から出た『誠の行動』は、決して滅びはしない。」 byジョルノ・ジョバーナ 「そうだな。私は結果だけを求めてはいない。結果だけを求めると人は近道をしてしまうものだ。近道をしたときに真実を見失ってしまうかもしれない。やる気も次第に失せていく。私は大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。真実に向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は完成しなかったとしても、いつかはたどり着けるのではないか? 向かっているのだから。 違うかい?」 by名も無い殉職した警官 いつかあなたも、 真実にたどり着けますように・・・

回答No.5

特に何もしなくても、鏡の前でヘアアレンジしたりメイクアレンジしたり洋服作ったりコスプレして写真撮って献上したりしていれば一日あっという間に過ぎていきますちなみに今ハマっているのはシスターコスチュームですね ま、毎日コレをやっているわけではないですが 何もやることがなくて気分が暗い時はこうして過ごしたりしてると明るくなったりします ご参考まで

kodukai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 好きなことだけやっていれば幸せですよね。 でも、そうしている間にも他の人は自分を磨いていると考えると不安になります。 本当は、一生働かなくても済むだけのお金があり、家族と世間体さえなければ遊んで暮らしたいのですが。

noname#254711
noname#254711
回答No.4

楽しいから生きているのではなくて 生きていることを「楽しめるか?」という事の違いです。 自分の生活の中で「楽しさ」を見つける事ができるか、どうか? ・・・ということでしょうね。 山登りが好きな人が居ます。 私はやりませんが、命の危険を冒して、あれほどに苦労してでも 山に登りたい人の気持ちが、私には分かりません。 ですが、山に登る事で、その人は「楽しさ」や「喜び」を感じているであろうことは 私にも憶測できます。 マンガで「岳」というのがありますが、読んでみると登山が好きな人の片鱗を あなたでも理解できるかも知れません。 「生れてきたことを後悔」とありますが 私は自分の意思で生れて来たとは考えられません。 気が付いたら「生きていた」だけのことです。 もしも「自死」されるような事があれば、その当人はそれで終りですが 周りの遺族や友人・知人の苦しみは、その時から「始まる」訳ですし どうにもこうにも変えようが無いのです。 「苦しみ」はあるいは自分の「心の持ちよう」で変える事は出来るかも知れませんが あなたが「生きている」という事実を変えられないように 誰かが「自死」したという事実は、誰にも変えられない事になります。 「楽しさ」も「苦しさ」も全てはあなたの「意識」がなせることであって あなたの「意識」はあなただけの「モノ」でしかありえません。 なぜ「自死者」を認められないのか? 自己の命であるのなら、死のうが生きようが、その個人の勝手だろう ・・・という理屈がありますが、人の死を認めてしまうと 自分の死も認めてしまうことになるからイケナイのです。 死を認める・・・命を否定することと同じです。 重い病気やケガの為に命を失う・・・これは仕方がない事です。 本人はそれを望んでなくとも、そういう状況になってしまったからです。 それは、私自身でも、あなたでも同様です。 ですから、自分の都合だけで命を絶つような行為は、平等に生きるモノとして 認めたくない私が居るのです。 死にたいほどの「苦しみ」はあります。否定しません! ですが、それは状況や条件が変われば「生きたい!」という 気持ちの裏返しでしかありません。 臓器の提供者を待っている患者さんに伝えてみて下さい。 「私はこれから死にますから、どうぞ臓器を使ってください」と 喜んであなたの死を待つと思いますか? それとも、あなたを非難すると考えますか? 「生きる」ということ、「命」というモノに真剣に向かい合った事がありますか? 飢餓に苦しんだ事がありますか? 凍えるような寒さに体を振るわせたことがありますか? どうぞ、心ゆくまで「悩んで」下さい。 それが人間です。。。

kodukai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり考え方を変えるべきなのですね。 あとは、おっしゃるように山登りのような趣味を見つけることでしょうか。 家でパソコンをするか読書をするかしか趣味がないので。 確かに、自分の意志で生まれたわけではありません。 「生まれてしまったことを後悔」と言えばいいでしょうか。 タイムマシンがあったら両親の仲を裂きに行きます。 私も、自分の命をどうしようが自由だと思います。ただ、家族がいたら申し訳ないですが。 なぜ、人の死を認めると自分の死を認めることになるのでしょうか。 人と自分は違うと思います。 >臓器の提供者を待っている患者さんに伝えてみて下さい。 >「私はこれから死にますから、どうぞ臓器を使ってください」と >喜んであなたの死を待つと思いますか? これには考えさせられました。 でも残念ながら、私は人の死を喜ぶような人間です・・ というか最近は自分の利害でしかものを考えない傾向にあります。 例えば、中国人は十億人みんな死んでしまえばいいと思います。 歪んでますよね、やばいです。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.3

それなりに楽しいことはあります。 以前妻のお父さんが田舎から出てきて東京の我家で二ヶ月間暮らしたことがあるのですが、お父さんは一日中ソファーに座って羽田空港に降りる飛行機の数を紙に正の字で書き込んでいました。 夕食の際、 「今日は飛行機が少なかったけん、新幹線が儲けたんじゃろう」 と言ってました。 お父さんを東京見物に連れ出そうと思いましたが、興味を示しませんでした。お父さんの我家での楽しみは晩酌だけでした。酒を飲んで軍隊時代の思い出などを語りました。 いまではお父さんは田舎で妻の妹と暮らしています。お父さんの楽しみは、二つあります。晩酌とたまに来る孫やひ孫の顔を見ることです。先日、卆寿のお祝いがありましてたくさんの孫やひ孫に囲まれ、たいそう幸せな顔をしていました。人生で二つも喜びがあるのならそれだけで生きる価値があります。

kodukai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失礼かもしれませんが、飛行機の数を数えるなんて、凄くささやかな楽しみな気がします。 確かに、お酒はいいかもしれません。 私は、依存したくないので社交目的以外では飲まないようにしていますが、どうにも我慢できなくなったら飲むかもしれません。 やはり、子供や孫って可愛いみたいですね。 どこかで人生の楽しみは 恋愛→結婚・仕事→子供→孫 だと聞きました。 恋愛できないし、子供欲しくない私は終わってます。

  • uniunix
  • ベストアンサー率17% (51/293)
回答No.2

>人間、生きていたって楽しいことよりも嫌なことの方が多いです。 >毎日努力しても、得られるのはほんの僅かな喜びだけです。 質問者様の意見に同意します。 が、同じ最悪ならほんのわずかな喜びに対して 大いに喜んで笑って死にたいと思います。 でも今死んでも笑って死ねそうにありません。 質問者様と同じく死ぬのは怖いですし とりあえず生きておきます。

kodukai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり考え方を変えるべきなんでしょうね。 自己暗示でも試してみようかな

noname#58941
noname#58941
回答No.1

僕も似たようなことで悩んだことがあります。 でも、少しずつですけど変わってきています。 以前「上があるから下がある」というような話を聞いたことがあります。これの応用で幸せのコントロールする方法を思いつきました。 大げさな名前なのですが、大した事じゃないんです。 僕、4年位無職時代がありまして、そのときには当然貯金も尽きて買いたい物も買えないしやたら外出することさえも出来ませんでした。 その後、無職から抜け出し給料をもらって金が出来たのでホームセンターに買い物に行ったら、ホームセンターに入ったとたん何か天国にでも来たような感覚がありました。たかがホームセンターでですよ。 でも、何度かホームセンターに買い物に行くうちに何とも感じなくなってしまいました。その後、中古屋さんに行ったら、また凄く嬉しい気分になりました。中古の品物が、まるで宝の山のように感じるんです。でも、通っているうちに、何とも感じなくなりました。 で、幸せを受け入れる量をコントロールすることによって、常に幸せな気分でいられるのではないかと思いました。 例えば、生活水準などを一気に上げるのではなく少しずつ上げるようにすれば、ずっと幸せな気分が味わえるのではないかと言う事です。 苦しいときには思いっきり贅沢をするなどして幸せな気分になればいいんです。 なんだか、わけのわからない説明になってしまいました。すみません。 それと、プラス思考を組み合わせることによって、結構、苦しいときにでも乗り越えられるようになりました。 あと、苦しそうなときには、怖気ずくのではなく、苦しさに立ち向かっていこうという強い気持ちを持つことで意外とすんなり苦しさを乗り越えられるということにも気付きました。 それから僕はゲームをしますが、最近のゲームは凝ったものが多くて無理難題の課題を押し付けてくるものも多いです。 そういうゲームをやっているうちに、簡単なゲームでは満足できず、わざわざ難しいゲームを好んでやるようになりました。 そんなことをしているうちに、困難な状況になると、逆にやる気がおきるようになってしまったんです。変ですよね。 これらのおかげで、悪い状況のときでも、怖気づかないようになってきました。 僕も生まれてきたことを後悔することあります。 でも、そんなときには楽しかったこと幸せなことを思い出します。 生まれてこなかったらそういう気持ちは味わえなかったわけですよね。 だから、親には出来るだけ孝行したいと思ってます。

kodukai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かります。シャツを2枚持っていても1枚持っている人の2倍幸せというわけではない、というやつの逆ですよね。(少し違うかも) 少し似てるのですが、子供の時に読んだ漫画で、 「嫌なことがあっても必ずいいことがある」というものがありました。 普通の人はこれを読んで、「嫌なことがあっても挫けないぞ」と思うのでしょう。 でも、私は違いました。 「とにかく嫌なことを考え続ければいいことが起こるのではないか?」 多分、このせいでネガティブになってしまったんだと思います。 小さい頃に植えつけられた思考を取り除くのは難しいですね。 幼稚園の頃からいじめに合っていたので、今でも人前に出ることはトラウマですし。 苦しさに立ち向かって行けるなんて、強いですね。 私はゲームをし過ぎて社会との接触を断ち気味です。 特にMMORPGとギャルゲは悪影響が強いです・・。 2chのネガティブ系な板に入り浸ったことも致命的なようです。 人生の良かったことと悪かったことを全て足すとマイナスになる気がしてなりません。もちろん楽しかったこともありますが。 今の楽しみは、引き籠ってアニメ、ゲームです。一応学校には行ってます。 でも、まともな社会生活を送ってる人との差がどんどん開いていっているようで辛いです。 今行動しないと、先延ばしにするほど大変になることはわかるのですが、行動が起こせないんですよね。 友達いませんし、デートしたことないですし。バイトもサークルもやってませんでしたし。 勉強している私よりも、勉強せずに友達と遊んでコミュニケーションスキルを高めている人の方が就職で有利というのも虚しいです・・。

関連するQ&A